JP3298810B2 - ダイボンディング装置 - Google Patents

ダイボンディング装置

Info

Publication number
JP3298810B2
JP3298810B2 JP19932197A JP19932197A JP3298810B2 JP 3298810 B2 JP3298810 B2 JP 3298810B2 JP 19932197 A JP19932197 A JP 19932197A JP 19932197 A JP19932197 A JP 19932197A JP 3298810 B2 JP3298810 B2 JP 3298810B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
piece
stage
mounting surface
collet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19932197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1126482A (ja
Inventor
英一 嶋崎
勉 杉本
俊博 直井
修 中村
昇 藤野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinkawa Ltd
Original Assignee
Shinkawa Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinkawa Ltd filed Critical Shinkawa Ltd
Priority to JP19932197A priority Critical patent/JP3298810B2/ja
Priority to TW087206317U priority patent/TW392921U/zh
Priority to KR1019980018348A priority patent/KR100325905B1/ko
Priority to US09/110,919 priority patent/US6244493B1/en
Publication of JPH1126482A publication Critical patent/JPH1126482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3298810B2 publication Critical patent/JP3298810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/52Mounting semiconductor bodies in containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67144Apparatus for mounting on conductive members, e.g. leadframes or conductors on insulating substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/26Auxiliary equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/04Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work
    • B23K37/0426Fixtures for other work
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6838Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping with gripping and holding devices using a vacuum; Bernoulli devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53191Means to apply vacuum directly to position or hold work part

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ダイの位置を修正
する位置修正ステージを備えたダイボンディング装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】ダイボンディング装置には、ウェーハ又
はトレーからダイをダイ移送装置のコレットで真空吸着
してピックアップし、位置修正ステージに移送して載置
し、該位置修正ステージでダイの位置(姿勢)を修正す
る工程がある。前記コレットは、ピックアップ時におけ
るダイの吸着保持時及び載置時にダイに無理な力や衝撃
を与えないように、ダイの形状に合わせたゴム、ウレタ
ン等から成っている。前記位置修正ステージのダイ載置
面は、金属面であり、ダイの載置時には、ダイを吸着し
たコレットをダイ載置面の上方に移動させ、次いで低速
度で下降させてダイ載置面にダイを載置する。
【0003】なお、この種のダイボンディング装置とし
て、例えば特開昭50−102268号公報、特開昭5
5−48942号公報、特開平4−312936号公
報、特開平7−211733号公報、実開昭56−12
6844号公報、実公昭56−51322号公報等が挙
げられる。
【0004】ダイ載置面にダイを載置する時、ダイがダ
イ載置面に対して傾斜していると、ダイ載置時にダイの
コーナー部分からダイ載置面に接触し、割れ、欠けが発
生する。そのため、平行出しと呼ばれる調整作業を行
い、ダイ移送装置のコレットの先端面(ダイとの接触
面)とダイ載置面とが平行になるように調整している。
【0005】前記した平行出し調整方法は、次のように
して行っている。圧力を受けるとその箇所が変色する
感圧紙をダイ載置面にセットする。この時、コレットと
感圧紙が接触するように、ダイ載置面の高さをダイの厚
み分+α(αは感圧紙に転写させるための圧力分)だけ
上昇させるか、又はダイを載置する時のコレットの高さ
位置をダイの厚み分+αだけ下降させておく。ダイ移
送装置を操作して、実際にダイを載置する時と同じ動作
を行わせ、コレットの接触箇所を感圧紙に転写する。
感圧紙に写った形状がほぼ均一な形状で転写されるよう
に、コレットの傾きを調整する。感圧紙にコレットの
形状が均一に転写されるまで、上記からの操作を繰
り返して行う。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、平行
出し調整作業を行うために、感圧紙で形状を採取するの
で、予め位置修正ステージの高さを上昇又は下降させな
ければならない。そのため、上記した調整後、位置修正
ステージを元に戻さなければならない。
【0007】また位置修正ステージの上昇量又はコレッ
トの高さの下降量は、コレットの形状が感圧紙に鮮明に
転写されるだけの量でなければならない。従って、前記
からの操作を何度か繰り返し行わないと良好な転写
時の加圧力(上記αに相当する圧力)が得られない。
【0008】感圧紙の感度は、一般にあまり正確ではな
いために、転写された形状が均一に見えても実際にはま
だ多少の傾斜があることが多い。
【0009】前記したからの調整方法に従い調整を
行っても割れ、欠けが発生した場合には、割れ、欠けが
発生しないと思われる調整を作業者の経験や感によって
施し、その後テストボンディングを行い、良好になるま
でこの作業を施す。従って、テストボンディング用のダ
イやリードフレーム等を多数必要とし、これらを無駄に
してしまう。
【0010】これらのことにより、作業性が悪く、また
作業にかなりの熟練を必要としていた。
【0011】本発明の課題は、作業性に優れ、また熟練
を必要としなく、簡単に平行出し作業を行うことがで
き、更にダイの割れ、欠けが生じないダイボンディング
装置を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の第1の手段は、ダイの位置を修正する位置修
正ステージのダイ載置面の外周形状を、載置されるダイ
の外周形状より小さくしたダイボンディング装置におい
て、前記位置修正ステージは、ステージ本体と、このス
テージ本体上に着脱可能に取付けられ、ダイが載置され
るダイ載置面を有する駒とから成り、前記駒のダイ載置
面は、硬質ゴム、プラスチック等の緩衝材から成ること
を特徴とする。
【0013】上記課題を解決するための本発明の第2の
手段は、上記第1の手段において、前記ステージ本体と
前記駒のいずれか一方には嵌合穴部が設けられ、他方に
は前記嵌合穴部に嵌合する嵌合突起部が設けられている
ことを特徴とする
【0014】
【0015】
【0016】
【0017】
【発明の実施の形態】本発明の一実施の形態を図1及び
図2により説明する。ダイ移送装置1は、ダイ2を真空
吸着するコレット3を有し、図示しないウェーハ又はト
レーからダイ2を真空吸着して位置修正ステージ4に移
送して載置する。位置修正ステージ4は、ステージ本体
5と、このステージ本体5上に吸着保持される駒6とか
らなっており、駒6のダイ載置面6aの外周形状は、ダ
イ2の外周形状より小さく形成されている。ステージ本
体5の中央上面には、嵌合穴部5aが形成され、駒6に
は嵌合穴部5aに着脱可能に嵌合する嵌合突起部6bが
形成されている。
【0018】嵌合穴部5aには下方に向けてダイ吸着用
穴5bが形成され、このダイ吸着用穴5bの下端より側
壁に向けて更にダイ吸着用穴5cが形成されている。ダ
イ吸着用穴5cにはダイ吸着用パイプ7の一端が接続さ
れ、ダイ吸着用パイプ7の他端は図示しない真空源に接
続されている。駒6には前記ダイ吸着用穴5bに連通す
るようにダイ吸着用穴6cが貫通して形成されている。
【0019】ステージ本体5の上面には、駒6の外周よ
り小さい部分に環状の駒吸着用溝5dが形成されてい
る。駒吸着用溝5dには下方に向けて駒吸着用穴5eが
形成され、この駒吸着用穴5eの下端より側壁に向けて
更に駒吸着用穴5fが形成されている。駒吸着用穴5f
には駒吸着用パイプ8の一端が接続され、駒吸着用パイ
プ8の他端は図示しない真空源に接続されている。
【0020】このように、駒6のダイ載置面6aの外周
形状は、ダイ2の外周形状より小さく形成されているの
で、コレット3の先端面が駒6のダイ載置面6aと完全
に平行でなくても、コレット3によりダイ2を駒6のダ
イ載置面6aに載置する時、ダイ2のコーナー部はダイ
載置面6aに接触しない。即ち、ダイ2の内側部分が駒
6に接触するので、応力集中が緩和され、ダイ2の割
れ、欠けが発生しない。
【0021】駒6の嵌合突起部6bをステージ本体5の
嵌合穴部5aに嵌合させ、駒吸着用パイプ8の真空をオ
ンとすると、駒6はステージ本体5に吸着固定される。
また駒吸着用パイプ8の真空をオフとすることにより、
駒6はステージ本体5より取り外すことができるので、
ダイ2の大きさが変更になった時は、それに応じて駒6
を容易に交換できる。
【0022】前記実施の形態においては、駒6のエッジ
部分でダイ2の裏面に傷が付く恐れがある。これを防止
するには、図3に示すように駒6のダイ載置面6aに硬
質ゴム、プラスチック等の緩衝材9を設けるか、又は図
4に示すように駒6のダイ載置面6aのエッジ部分にア
ール6cを設ければよい。即ち、緩衝材9又はアール6
cによりダイ2の裏面に傷が付くことが防止される。ま
た緩衝材9の場合には、ダイ2が適度に滑り易いために
傷が付きにくくなるという効果がある。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、位置修正ステージのダ
イ載置面の外周形状は、載置されるダイの外周形状より
小さいので、作業性に優れ、また熟練を必要としなく、
簡単に平行出し作業を行うことができ、更にダイの割
れ、欠けが生じない。また前記位置修正ステージは、ス
テージ本体と、このステージ本体上に着脱可能に取付け
られ、ダイが載置されるダイ載置面を有する駒とから構
成することにより、ダイの大きさに応じて駒を容易に交
換できる。更に前記駒のダイ載置面は、硬質ゴム、プラ
スチック等の緩衝材から成るので、ダイ載置時にダイに
傷が付くことが防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のダイボンディング装置に用いる位置修
正ステージの一実施の形態を示す一部断面正面図であ
る。
【図2】図1の分解斜視図である。
【図3】本発明のダイボンディング装置に用いる位置修
正ステージの第2の実施の形態を示す一部断面正面図で
ある。
【図4】本発明のダイボンディング装置に用いる位置修
正ステージの第3の実施の形態を示す一部断面正面図で
ある。
【符号の説明】
2 ダイ 4 位置修正ステージ 5 ステージ本体 5a 嵌合穴部 6 駒 6a ダイ載置面 6b 嵌合突起部 6c アール 9 緩衝材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中村 修 東京都武蔵村山市伊奈平2丁目51番地の 1 株式会社新川内 (72)発明者 藤野 昇 東京都武蔵村山市伊奈平2丁目51番地の 1 株式会社新川内 (56)参考文献 特開 平4−74443(JP,A) 特開 昭56−40252(JP,A) 特開 昭63−122226(JP,A) 実開 平3−110842(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/52 H01L 21/60

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダイの位置を修正する位置修正ステージ
    のダイ載置面の外周形状を、載置されるダイの外周形状
    より小さくしたダイボンディング装置において、前記位
    置修正ステージは、ステージ本体と、このステージ本体
    上に着脱可能に取付けられ、ダイが載置されるダイ載置
    面を有する駒とから成り、前記駒のダイ載置面は、硬質
    ゴム、プラスチック等の緩衝材から成ることを特徴とす
    るダイボンディング装置。
  2. 【請求項2】 前記ステージ本体と前記駒のいずれか一
    方には嵌合穴部が設けられ、他方には前記嵌合穴部に嵌
    合する嵌合突起部が設けられていることを特徴とする請
    求項1記載のダイボンディング装置。
JP19932197A 1997-07-09 1997-07-09 ダイボンディング装置 Expired - Fee Related JP3298810B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19932197A JP3298810B2 (ja) 1997-07-09 1997-07-09 ダイボンディング装置
TW087206317U TW392921U (en) 1997-07-09 1998-04-24 Wafer contact apparatus
KR1019980018348A KR100325905B1 (ko) 1997-07-09 1998-05-21 다이본딩장치
US09/110,919 US6244493B1 (en) 1997-07-09 1998-07-06 Die bonding apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19932197A JP3298810B2 (ja) 1997-07-09 1997-07-09 ダイボンディング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1126482A JPH1126482A (ja) 1999-01-29
JP3298810B2 true JP3298810B2 (ja) 2002-07-08

Family

ID=16405860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19932197A Expired - Fee Related JP3298810B2 (ja) 1997-07-09 1997-07-09 ダイボンディング装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6244493B1 (ja)
JP (1) JP3298810B2 (ja)
KR (1) KR100325905B1 (ja)
TW (1) TW392921U (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3298810B2 (ja) * 1997-07-09 2002-07-08 株式会社新川 ダイボンディング装置
JP3921459B2 (ja) * 2003-07-11 2007-05-30 ソニーケミカル&インフォメーションデバイス株式会社 電気部品の実装方法及び実装装置
JP4142553B2 (ja) * 2003-10-31 2008-09-03 東京エレクトロン株式会社 被処理体を載置するための載置台
US20060003548A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Kobrinsky Mauro J Highly compliant plate for wafer bonding
TWI234804B (en) * 2004-08-03 2005-06-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd Chip compressing mechanism and chip compressing process
JP2009141269A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Sony Chemical & Information Device Corp 電気部品の実装方法及び実装装置
JP5277266B2 (ja) * 2011-02-18 2013-08-28 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ ダイボンダ及び半導体製造方法
JP5813432B2 (ja) * 2011-09-19 2015-11-17 ファスフォードテクノロジ株式会社 ダイボンダ及びボンディング方法
JP6400938B2 (ja) * 2014-04-30 2018-10-03 ファスフォードテクノロジ株式会社 ダイボンダ及びボンディング方法
DE102015120156B4 (de) * 2015-11-20 2019-07-04 Semikron Elektronik Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur materialschlüssigen Verbindung von Verbindungspartnern eines Leistungselekronik-Bauteils und Verwendung einer solchen Vorrichtung

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5242665B2 (ja) * 1974-01-09 1977-10-26
US4203064A (en) * 1977-04-05 1980-05-13 Tokyo Shibaura Electric Co., Ltd. Method for automatically controlling the position of small objects
JPS5548942A (en) * 1978-10-04 1980-04-08 Hitachi Ltd Positioning device for very small components
JPS5651322A (en) * 1979-10-04 1981-05-08 Fujita Kinzoku Kogyo Kk Formation of lustrous satin surface for decoration
US4550374A (en) * 1982-11-15 1985-10-29 Tre Semiconductor Equipment Corporation High speed alignment method for wafer stepper
US4682396A (en) * 1985-05-03 1987-07-28 Intel Corporation Centering/positioning apparatus for wafer and vacuum chuck
JPS62136019A (ja) * 1985-12-10 1987-06-19 Canon Inc アライメント方法
JPH0250440A (ja) * 1988-08-12 1990-02-20 Mitsubishi Electric Corp ダイボンド装置
US4848639A (en) * 1988-09-29 1989-07-18 Ag Communication Systems Corporation Compliant pad for use in tape automated bonding process
US4899921A (en) * 1988-10-28 1990-02-13 The American Optical Corporation Aligner bonder
US4875614A (en) * 1988-10-31 1989-10-24 International Business Machines Corporation Alignment device
DE69132324T2 (de) * 1990-11-16 2001-01-04 Watanabe Shoko Tokio Tokyo Kk Methode zum Transportieren von Substraten mit plattenförmiger Grundlage
JPH04312936A (ja) * 1991-03-18 1992-11-04 Mitsubishi Electric Corp ダイボンド装置
US5316276A (en) * 1992-12-18 1994-05-31 Konrad Heinle Thickness compensation actuator system
JPH07211733A (ja) * 1994-01-18 1995-08-11 Hitachi Ltd 半導体製造装置および半導体チップの位置修正方法
JP3005426B2 (ja) * 1994-07-25 2000-01-31 大日本スクリーン製造株式会社 半導体ウェハ電気的測定装置
JP3559097B2 (ja) * 1995-06-02 2004-08-25 株式会社ルネサステクノロジ 半導体組立装置及び半導体装置の製造方法
US5799858A (en) * 1995-09-16 1998-09-01 Samsung Aerospace Industries, Ltd. Die bonding device
JP3298810B2 (ja) * 1997-07-09 2002-07-08 株式会社新川 ダイボンディング装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR19990013371A (ko) 1999-02-25
TW392921U (en) 2000-06-01
JPH1126482A (ja) 1999-01-29
KR100325905B1 (ko) 2002-06-29
US6244493B1 (en) 2001-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3298810B2 (ja) ダイボンディング装置
USH1373H (en) Wafer handling apparatus and method
WO2006073098A1 (ja) ワークのブレイク方法及び装置、スクライブ及びブレイク方法、並びにブレイク機能付きスクライブ装置
AU8190298A (en) Substrate processing apparatus, substrate support apparatus, substrate processing method, and substrate fabrication method
JPH10135316A (ja) 薄板状基板の真空吸着方法及びその真空吸着テーブル装置
EP0834906A3 (en) Device for transferring a semiconductor wafer
JP4256132B2 (ja) 板状物の搬送装置
JP2006229027A (ja) ウェハ搬送装置
US20070177963A1 (en) End effector for transferring a wafer
US5268067A (en) Wafer clamping method
JP2002033378A (ja) ウェーハハンドリング装置
JPH1126544A (ja) ワーク搬送用キャリアの位置決め装置および位置決め方法
JPH05160102A (ja) スピンナ及びそれを用いた半導体装置の製造方法
JP2004082229A (ja) 吸着ハンド
JP3050910B2 (ja) 薄板状部材の保持装置
JPH0766268A (ja) 半導体チップの吸着装置
JP2846423B2 (ja) 円板のセンタリング装置
US5791709A (en) Semiconductor manufacturing apparatus having suctorial means for handling wafers
KR100583942B1 (ko) 양면 가공용 웨이퍼의 고정 장치
US20040173322A1 (en) Apparatus for removing an adhesive film on a chip
CN106449512A (zh) 用于超薄硅片加工的工艺夹具
JPH01205441A (ja) 半導体素子ウェハーの切削分割装置用ステージ
JPH10109288A (ja) ガラス素板取扱治具
KR20030026540A (ko) 진공식 웨이퍼 파지 장치
JPH0794535A (ja) 半導体ペレット位置決め装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020326

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110419

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120419

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130419

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130419

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140419

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees