JP3297108B2 - エキシマレーザ装置の制御方法 - Google Patents

エキシマレーザ装置の制御方法

Info

Publication number
JP3297108B2
JP3297108B2 JP35067492A JP35067492A JP3297108B2 JP 3297108 B2 JP3297108 B2 JP 3297108B2 JP 35067492 A JP35067492 A JP 35067492A JP 35067492 A JP35067492 A JP 35067492A JP 3297108 B2 JP3297108 B2 JP 3297108B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
laser
halogen
exhaust
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP35067492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06177461A (ja
Inventor
准一 藤本
知和 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP35067492A priority Critical patent/JP3297108B2/ja
Priority to US08/154,531 priority patent/US5450436A/en
Publication of JPH06177461A publication Critical patent/JPH06177461A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3297108B2 publication Critical patent/JP3297108B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エキシマレーザ装置お
よびその制御方法に係わり、特に、産業用の、長期にわ
たり安定したレーザ出力が得られるエキシマレーザ装置
およびその制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】エキシマレーザにおいてはレーザ発振を
発生させる放電にともない、ハロゲンガスが減少する。
すなわち、放電すると、放電した個所が高温になり、そ
こにレーザガス中のハロゲンガスが反応してハロゲンと
電極金属との化合物を作る。この反応によりハロゲンガ
スが減少してレーザ出力が低下する。そのため、ハロゲ
ンガスを補給してレーザ出力の安定を図る必要がある。
【0003】従来のハロゲンガス補給注入型の出力安定
エキシマレーザ装置は、特開平4−120782号公報
に記載されているように、ハロゲンガスの注入量がその
減少量を上回らないように制御している。その制御はレ
ーザ発振により減少するハロゲンガスの量を予め測定し
ておき、そのハロゲンガスの見掛けの減少速度を基にし
てレーザ発振中にハロゲンガスの注入をその減少量を上
回らないように行っている。すなわち、運転初期にレー
ザ出力低下特性を所定の時間測定し、次にハロゲンガス
を注入して出力が回復するまでの注入量を測定して所定
出力におけるハロゲンガスの見掛けの減少速度を求めて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、エキシ
マレーザは通常運転初期のハロゲン減少速度は不安定で
ある。なぜなら運転初期はレーザガスチャンバなど各部
の温度が定常状態に達していない不安定な領域であり、
ハロゲンガスのレーザ装置内の各部分との反応速度も温
度に依存するため、ここでのハロゲンガスの減少速度は
定常運転に達したときよりも多めに測定されてしまう恐
れがある。また、上記以外の何らかの要因で減少速度を
読み誤ると以降の制御は不能になってしまう。さらに、
制御項目としてハロゲンガスの注入量、注入時間、注入
開始および終了時の制御などがあり、制御の複雑化およ
び装置が複雑化するという問題がある。
【0005】本発明は上記の問題点に着目してなされた
もので、エキシマレーザ装置およびその制御方法に係わ
り、特には、簡単な制御で安定した出力制御が行えるエ
キシマレーザ装置およびその制御方法を提供することを
目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的達成のため
に、本発明に係わるエキシマレーザ装置の制御方法の第
1の発明では、レーザ媒質ガスが希ガス、ハロゲンガス
およびバッファガスからなり、レーザ発振により化合物
となり減少するハロゲンガスを順次補給してレーザ出力
の回復を図るエキシマレーザ装置において、ハロゲンガ
ス注入量を発振パルス数に基づいて算出する。
【0007】第1の発明を主体とする第2の発明では、
発振パルス数の変化にともなうハロゲンガス注入量の制
御を、単位時間当たりの注入量を一定にして、注入時間
を変化させることによって行う。
【0008】また、第1の発明を主体とする第3の発明
では、発振パルス数の変化にともなうハロゲンガス注入
量の制御を、単位時間当たりの注入量を変化させること
によって行う。
【0009】第2の発明および第3の発明を主体とする
第4の発明では、ハロゲンガスの注入量の制御を質量流
量制御器を使用してガスの圧力差により行う。
【0010】さらに、第1の発明を主体とする第5の発
明では、ハロゲンガスの注入にともなうレーザガスチャ
ンバ圧力の上昇を制御するための排気手段として、レー
ザガスチャンバと大気とを連通させる排気制御バルブを
開閉することによってレーザガスチャンバと大気との圧
力差を利用して排気を行う。
【0011】第7の発明では、レーザ媒質ガスが希ガ
ス、ハロゲンガスおよびハッファガスからなり、希ガス
を順次補給してレーザ出力の回復を図るエキシマレーザ
装置において、希ガス注入量を発振パルス数に基づいて
算出する。
【0012】また、第7の発明を主体とする第8の発明
では、発振パルス数の変化にともなう希ガス注入量の制
御を、単位時間当たりの注入量は一定にして、注入時間
を変化させることによって行う。
【0013】また、第7の発明を主体とする第9の発明
では、発振パルス数の変化にともなう希ガスの供給量の
制御を、単位時間当たりの注入量を変化させることによ
って行う。
【0014】第8の発明および第9の発明を主体とする
第10の発明では、希ガスの注入量の制御を、ガスの圧
力差を利用する質量流量制御器を使用して行う。
【0015】第1の発明および第5の発明を主体とする
第11の発明では、レーザ媒質ガスが希ガス、ハロゲン
ガスおよびバッファガスからなり、希ガスを順次補給し
てレーザ出力の回復を図るエキシマレーザ装置におい
て、希ガス注入量をレーザガスの排気量に基づいて算出
する。
【0016】第11の発明を主体とする第12の発明で
は、レーザガス排気量の変化にともなう希ガス注入量の
制御を、単位時間当たりの注入量は一定にして、注入時
間を変化させることによって行う。
【0017】第11の発明を主体とする第13の発明で
は、レーザガス排気量の変化にともなう希ガス注入量の
制御を、単位時間当たりの注入量を変化させることによ
って行う。
【0018】第12の発明および第13の発明を主体と
する第14の発明では、希ガスの注入量の制御を質量流
量制御器を使用してガスの圧力差により行う。
【0019】上記の制御を行う装置として、第15の発
明では、レーザガスチャンバと、高圧電源と、前記レー
ザガスチャンバの圧力を検出する圧力検出器と、レーザ
出力を検出する出力検出器と、前記圧力検出器と前記出
力検出器とからの信号を受信して前記高圧電源および所
定の装置に制御信号を発信するレーザコントローラと、
前記制御信号を受信してガスの供給量制御を行うガス供
給装置と、前記制御信号を受信し、前記レーザガスチャ
ンバと大気との圧力差を利用して排気を行う回路を備え
たガス排気装置とを具備している。
【0020】また、第15の発明を主体とする第16の
発明では、前記ガス供給装置が、回路の開閉制御を行う
ハロゲンガス制御バルブと質量流量制御器とを備えてい
る。
【0021】また、第15の発明を主体とする第17の
発明では、前記ガス供給装置が、回路の開閉制御を行う
希ガス制御バルブと質量流量制御器とを備えている。
【0022】また、第15の発明を主体とする第18の
発明では、前記ガス排気装置が、回路の開閉制御を行う
排気制御バルブと、排気用真空ポンプに並列に設けられ
たバイパス回路と、前記バイパス回路に設けられたバイ
パスバルブとを備えている。
【0023】
【作用】本発明のエキシマレーザ装置に、レーザ出力検
出器と、高圧電源およびガス供給装置とガス排気装置と
を制御するレーザコントローラと、ハロゲンガスと希ガ
スとの供給量制御を行うガス制御バルブと質量流量制御
器とを有するガス供給装置と、排気回路に設けた排気制
御バルブと、レーザガスチャンバと大気とが連通するバ
イパス回路とバイパスバルブとを備えたガス排気装置と
を具備した構成としている。その構成において、ガスの
供給量制御はガス制御バルブの開閉制御、あるいは質量
流量制御器を制御することにより行うことができ、レー
ザガスチャンバの圧力制御もレーザガスチャンバと大気
との圧力差を利用して、排気制御バルブとバイパスバル
ブとの開閉のみで行うことができる。
【0024】また、ハロゲンガスの供給量制御を発振パ
ルス数に基づいて行い、レーザガス排気によって減少す
る希ガスの供給量制御を発振パルス数またはレーザガス
排気量に基づいて行い、レーザガスチャンバの圧力制御
も併せて行うようにしたため、長期間にわたり安定した
出力制御が行える。また、ハロゲンガスが希ガスで希釈
されて供給されることにより生ずるチャンバ圧力の上昇
に対してそれを制御するための排気量の制御、および、
排気にともなう希ガスの減少に対してボンベからの希ガ
スの注入量の制御によって希ガスの分圧の補正とを行う
ことにより、出力を長期間にわたり安定した出力制御が
行える。
【0025】エキシマレーザではハロゲンガス分圧と出
力との関係を図2のグラフに示すようにすることは比較
的容易である。このような関係が得られると、運転開始
点を図に示すA点に設定すると多少のハロゲンガス濃度
の変化は許容できる。充分に材質の吟味された、充分に
パッシベーションされたレーザガスチャンバでは、レー
ザの発振パルス数(放電回数)と一定ハロゲン数密度中
のハロゲン分子の減少量はほぼ比例関係にある。したが
って、レーザの発振パルス数をカウントすることによっ
てハロゲンガスの減少量を求めることができる。
【0026】
【実施例】以下に、本発明に係るエキシマレーザ装置お
よびその制御方法の実施例について、図面を参照して詳
述する。図1はエキシマレーザ装置の全体構成図であ
る。レーザガスチャンバ1にはレーザガス2の圧力を測
定する圧力検出器8、放電を発生させる高圧電源12、
ガス供給装置20およびガス排気装置40が接続されて
いる。
【0027】レーザガスチャンバ1の両端にはウインド
ウ3が装着されている。4はフロントミラー、5はリア
ミラー、6はレーザ光、7はビームスピリッタである。
ビームスピリッタ7の前方にはレーザの出力検出器10
が配設され、エキシマレーザコントローラ11(以下、
レーザコントローラ11という。)に接続している。レ
ーザコントローラ11は高圧電源12に接続しており、
ガス供給装置20およびガス排気装置40とは回路13
により接続されており、回路13には手動バルブ14、
15が介装されている。
【0028】ガス供給装置20は、ハロゲンガスボンベ
21、希ガスボンベ22、バッファガスボンベ23を備
えている。ハロゲンガスボンベ21と回路13とはハロ
ゲンガス注入バルブ30を介して接続し、これと並列に
ハロゲンガス制御バルブ31および質量流量制御器32
を介して接続している。希ガスボンベ22と回路13と
は希ガス注入バルブ33を介して接続し、これと並列に
希ガス制御バルブ34および質量流量制御器32を介し
て接続している。バッファガスボンベ23と回路13と
はハッファガス注入バルブ35を介して接続している。
【0029】ガス排気装置40は、回路13と大気と
を、排気バルブ41または、これと並列に設けられた排
気制御バルブ42およびオリフィス43、ハロゲン除害
用フィルタ44、真空ポンプ45を経て接続しており、
真空ポンプ45には並列に、バイパスバルブ47を介装
したバイパス回路46が設けられている。ガス供給装置
20もガス排気装置40も共に手動バルブ14、15以
外のバルブおよび質量流量制御器はレーザコントローラ
11と接続しており、レーザコントローラ11からの制
御信号により作動するようになっている。前記のバルブ
は電動でも良く、また空圧作動でも良い。手動バルブ1
4、15は通常時は開いている。さらに、上記実施例で
は図示しないが、ハロゲンガスと接触するフィルター、
ファン、熱交換器等の他の低温(室温+数十度の温度)
の雰囲気にある部材は充分に耐蝕性のある材質を用いて
いる。
【0030】次に、作動について説明する。レーザガス
2がガス供給装置20よりレーザガスチャンバ1内に導
入された後、高圧電源12によって図示しない電極間で
レーザガス中に放電させ、励起させる。励起されたガス
はレーザガスチャンバ1に取り付けられたレーザ光取り
出しのためのウインドウ3とフロントミラー4およびリ
ヤミラー5とにより構成された共振器によってレーザ発
振を引き起こす。出射されたレーザ光6はその一部をビ
ームスプリッタ7で取り出し、取り出されたその一部が
レーザ出力検出器10に入り、残りは透過して加工、計
測などに用いられる。レーザ出力検出器10から得られ
る電気信号はレーザコントローラ11に入り、レーザコ
ントローラ11はレーザ出力検出器10から得られた電
気信号に応じて、ガス供給装置20、ガス排気装置40
および高圧電源12を制御して出力の安定化を図る。
【0031】ガス供給装置20のハロゲンガスの供給系
はハロゲンガスボンベ21から2系統に分離され、初期
のハロゲンガス導入時には一方の系統のハロゲンガス注
入バルブ30を開閉してガスをレーザガスチャンバ1に
導入する。出力安定用のハロゲンガスは他方の系統のハ
ロゲンガス制御バルブ31および質量流量制御器32を
介して供給される。希ガスもハロゲンガスと同様の方法
で供給され、バッファガスはバッファガス注入バルブ3
5を介して供給される。
【0032】ガス排気装置40の排気バルブ41はレー
ザガスの全交換時用であり、排気制御バルブ42および
オリフィス43は出力安定制御時のレーザチャンバ圧力
制御用に用いられる。排気されるガスはその後、ハロゲ
ンガスを除害するハロゲン除害用フィルタ44を通って
真空ポンプ45により大気に排出される。出力安定制御
時にはバイパスバルブ47を開いて真空ポンプ45を介
さずに排気する。
【0033】次に、本発明のエキシマ装置について、出
力安定のための制御方法の第1実施例について説明す
る。レーザ出力の短期的(秒および分単位)な変化、お
よび不純物(たとえばCF4 、HF)の発生にともなう
長期的(数十時間単位)な出力低下に対する制御は高圧
電源12が供給する充電電圧の制御によって行い、中期
的(数時間単位)および長期的な出力制御にはバロゲン
ガスの注入による制御が有効である。
【0034】レーザガスチャンバ1に所定の圧力のレー
ザガス2が注入された後、レーザコントローラ11によ
り所定のレーザ出力に合わせた充電電圧と発振繰り返し
数を設定する。レーザ発振立ち上がり時に上記設定の微
調整を行い、出力が所定の許容範囲内に入ったところで
出力制御モードに入る。レーザ出力は出力検出器10で
測定された出力信号をもとにレーザコントローラ11が
判断する。ハロゲンガスの注入量の制御は図3に示すよ
うに、まず所定の時間間隔ts=t1 −t0 の間に発振
したパルス数Npは、数1で求めてレーザコントローラ
11でカウントする。ただし、数1に於いてPRRはパ
ルス繰り返し数を表す。
【数1】
【0035】このデータを基に注入制御は次の時間間隔
ts=t2 −t1 で行う。質量流量制御器32は一定の
流量が流れるように設定しておく。注入量の制御は質量
流量制御器32を用いたり、ハロゲンガスボンベ21の
供給圧力を一定に保てる場合にはオリフィスを用いたり
して行う。 この設定流量はレーザが最大繰り返し速度
PRRmax で連続して発振したときに、連続して注入す
ると減少量が補える流量に設定しておく。するとts=
2 −t1 の時間間隔にハロゲンガス制御バルブ31を
開く時間topenは次のようになる。ただし数2に於いて
Rは数3と、数4で表される。
【数2】
【数3】
【数4】 この制御によれば、ハロゲンガスの注入にtsだけ時間
遅れが生じるが、tsはハロゲンの減少速度に対して充
分に短く取ればハロゲン濃度の許容値内に入り実際に問
題になることはない。本発明ではこの時間tsを約10
分としているがガスの制御は問題なく行われている。
【0036】また、ハロゲンガスは非常に反応性が高い
ことから通常取扱い上の問題でバッファガスで1〜10
%に希釈されている。そのため、ハロゲンガスを注入す
ると、同時にバッファガスも注入されてしまいレーザガ
スチャンバの圧力が上昇してしまう。そのため、本実施
例ではレーザガスチャンバ1の圧力を圧力検出器8でモ
ニタしながらレーザガスチャンバ1内の圧力と大気圧と
の差圧を利用して排気し、レーザガスチャンバ1内の圧
力を一定に保っている。排気方法は図1において、排気
バルブ42とバイパスバルブ47とを開くことによって
レーザガスチャンバ1内のレーザガス2はオリフィス4
3を通って大気へ逃げる。バイパスバルブ47を開くこ
とにより真空ポンプ45を作動させることなく排気がで
きる。もちろん、真空ポンプ45を作動させれて排気し
てもよいことは言うまでもない。
【0037】以上の第1実施例の動作を図6に示すフロ
ーチャートによって説明する。図6において、Ec:目
標レーザ出力、Vc:最適充電電圧制御範囲(Vmin〜
Vmax )、Δv:微少増減充電電圧、Pc:しきい値、
Pn:(=ΣP)、ΔG:1回分補給ガス量、E:検出
レーザ出力、V:検出充電電圧、P:検出パルス、C:
チャンバ圧力、Cc:目標チャンバ圧力(一定)、V
a:指令充電電圧である。
【0038】ステップ100でEc、Vc、Δv、P
c、Pnの時のΔGを設定し、ステップ101でE、
V、Pを検出する。この後、三つの動作を並行して同時
に行う。第1には、ステップ102でレーザコントロー
ラ11によりEとEcとを比較し、E<Ecの場合には
ステップ103で充電電圧を増加側に、E=Ecの場合
にはステップ104で充電電圧は変更せず、E>Ecの
場合にはステップ105で充電電圧を低減側にそれぞれ
算出して指令充電電圧Vaを定め指令を高圧電源12に
発信し、充電電圧を変更することによって出力の安定化
を図る。以降は、またステップ101の前に戻る。この
とき、Vaの値はVmin ≦Va≦Vmax である。
【0039】第2には、ステップ106でレーザコント
ローラ11は時間ts間のパルス数を積算し、ステップ
107でバルブ開時間(topen)を計算し、ステップ1
08でtopenだけハロゲンガス制御バルブ31を開きハ
ロゲンガスを補給して出力の安定化を図る。ステップ1
08の後はステップ101の前に戻る。
【0040】第3には、ステップ109で圧力検出器8
はレーザガスチャンバ1の圧力を検出し、その信号を受
信したレーザコントローラ11はステップ110でCと
Ccとを比較し、C>Ccの場合にはステップ111で
排気制御バルブ42に制御信号を発信し、排気制御バル
ブ42を開いて排気して圧力調整を行い、出力の安定化
を図る。以後はステップ101の前に戻る。C≦Ccの
場合にはそのままステップ101の前に戻る。
【0041】次に第2実施例を説明する。本発明の第2
実施例の出力安定の制御方法は、上記第1実施例がレー
ザガスチャンバ内の圧力を一定に保っていたのに対し、
第2実施例ではレーザガスチャンバ内の圧力を徐々に増
加させるようにしたものである。エキシマレーザは希ガ
スとハロゲンガスとの分圧比が同じならば図4(図中B
点は運転開始点である。)に示すようにバッファガスの
分圧すなわちレーザガスチャンバの圧力が高い方が出力
が高い場合がある。この条件で使用している場合には、
ハロゲンガスの注入にともなう圧力上昇を利用してレー
ザガスチャンバ圧力が徐々に上昇するように制御すれ
ば、不純物の増加などにともなうハロゲンガスの注入だ
けでは補えない出力低下分を抑えることができる。
【0042】上記の動作を第1実施例のフローチャート
で説明すると、第1実施例のフローチャート(図6)に
対して、Ccの設定が異なるのみである。すなわち、C
c=f(ΣP):目標チャンバ圧力(あらかじめ設定さ
れた積算パルス数に対する全圧上昇線)であり、他は第
1実施例と同一なのでフローチャートの提示および説明
は省略する。
【0043】上記第1、第2実施例において、排気を全
く行わなくてもレーザガスチャンバの圧力や、ガス組成
比がレーザ発振の許容値内に収まる場合には排気しなく
てもよい場合である。。その場合には希ガスの分圧が変
化しないので希ガスとハロゲンガスの分圧比が変化する
事もない。従って、動作は図7に示すフローチャートの
ように、チャンバ圧力の制御は不要となる。ステップ2
00〜208については図6の第1実施例のフローチャ
ートの100〜108と同一なので説明は省略する。
【0044】ところで、レーザガスチャンバ圧力を一定
に保つ場合や、徐々に上げる場合において、レーザガス
の排気が必要な場合には排気にともない希ガスやハロゲ
ンガスも排気されてしまう。ハロゲンガスについては注
入量で補正することができるが、希ガスに関してはその
分圧は減る一方である。希ガスの減少量はハロゲンガス
に比べて僅かなのでこのままでもある程度のガス寿命を
得ることができる。しかし、さらに寿命を延ばすために
は希ガス分圧を補正するために希ガスも注入する必要が
ある。この方法は希ガスの分圧と出力との関係が図5に
示すグラフのような関係になっている場合に有効であ
る。図中、C点は運転開始点である。一般的にレーザは
安定化する出力よりも大きな出力を得られるため、ガス
組成を最大出力を発生させるよりも薄めに設定すること
が多いので、この方法は多くの場合有効である。
【0045】注入の方法についてはバロゲンガスよりも
注入量はかなり少ない(本実施例では約1/20〜1/
50)ため、ある程度の時間間隔をおいて希ガスを注入
すれば良い。もちろんハロゲンガスと同様の方法で注入
しても良いが、その場合流量がかなり少なくなり制御が
難しく、実際問題としてそこまでする必要はない。注入
の方法としてはハロゲンガスと同様に質量流量制御器3
2を用いて注入する方法と、レーザガスチャンバの圧力
をモニタしながら希ガス制御バルブ34を開閉する方法
とがある。いずれの場合にも急激な希ガス分圧の変化を
引き起こして、出力の安定化制御を不能にすることがな
いようにしなければならないことは言うまでもない。
【0046】希ガスの注入量の計算はレーザガスの排気
量から算出する方法と、ハロゲンガスと同様にパルス数
から求める方法とがある。レーザガスの排気量から計算
する場合の動作を図8のフローチャートで示す。図8に
おいて第2実施例と同様にCc=f(ΣP)である。ス
テップ301でE、V、Pを検出した後、充電電圧の制
御と、ハロゲンガスの注入量制御と、レーザガス排気に
よる圧力制御と、希ガス注入制御との四つの動作を並行
して同時に行う。ステップ302〜311までは第1実
施例の102〜111と同一なので説明は省略する。ス
テップ312でレーザコントローラ11はレーザガスの
排気量を計算し、ステップ313で減った希ガスの量を
計算してステップ314で希ガス注入の指示を行う。
【0047】図9に示すフローチャートはレーザガスチ
ャンバの圧力制御のため、ステップ311で排気制御バ
ルブ42を開いて排気したのちステップ315で排気量
を計算し、ステップ316で減った希ガスの量を計算
し、ステップ317で希ガス注入指示を行う方法であ
る。。他の動作は図8のフローチャートと同一なので説
明は省略する。
【0048】図10に示すフローチャートは希ガス注入
量をパルス数から求める場合の動作を示しており、R:
希ガス分圧、Rc=f(ΣP):目標希ガス分圧であ
る。ステップ400〜411の間は前述と同様であり、
ステップ412でパルス数を検出し、ステップ413で
RとRcとを比較し、R<Rcの場合にはステップ41
4で希ガス注入を指示し、R≧Rcの場合にはステップ
401の前に戻る。
【0049】本発明の第3の実施例では、ハロゲンガス
の注入量の制御をハロゲンガス制御バルブ31の開閉操
作ではなく、質量流量制御器32の設定流量を変化させ
ることにより行うものである。図11はその動作を示す
フローチャートであり、ステップ500〜505は他の
実施例と同一であり、ステップ506で時間ts間のパ
ルス数を積算し、ステップ507で質量流量制御器32
に流すべき流量を計算し、ステップ508で質量流量制
御器32に流量を指示してハロゲンガスを供給する。ハ
ロゲンガスの注入量の制御はハロゲンガス制御バルブ3
1の開閉操作と、質量流量制御器32の流量制御とを併
用しても良いことは言うまでもない。
【0050】
【発明の効果】以上詳述したごとく、本発明はエキシマ
レーザ装置に、ガス圧力検出器と、レーザ出力検出器
と、ガス圧力検出器とレーザ出力検出器とからの信号を
受けて高圧電源およびガス供給装置とガス排気装置とを
制御するレーザコントローラと、ハロゲンガスと希ガス
との供給量制御を行うガス制御バルブと質量流量制御器
とを有するガス供給装置と、排気回路に排気制御バルブ
と、レーザガスチャンバと大気とが連通するバイパス回
路とバイパスバルブとを備えたガス排気装置とを具備し
た。
【0051】そして、ハロゲンガスの供給量制御を発振
パルス数に基づいて行い、レーザガス排気によって減少
する希ガスの供給量制御を発振パルス数またはレーザガ
ス排気量に基づいて行い、レーザガスチャンバの圧力制
御を合わせて行うようにしたため、安定したハロゲンガ
スの減少速度が求められ、バルブ操作のみ、あるいはバ
ルブ操作と質量流量制御器の操作とで、ハロゲンガスの
注入、希ガスの注入、チャンバ圧力の制御が可能とな
り、容易な操作で、長時間にわたって安定した出力を保
証するエキシマレーザ装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエキシマレーザ装置の全体構成図であ
る。
【図2】出力とハロゲンガス分圧との関係を示すグラフ
である。
【図3】ハロゲンガス注入制御方法の説明図である。
【図4】出力とチャンバ圧力との関係を示すグラフであ
る。
【図5】出力と希ガス分圧との関係を示すグラフであ
る。
【図6】本発明の第1、第2実施例における出力制御の
フローチャートである。
【図7】本発明の第1、第2実施例において、排気しな
い場合の出力制御のフローチャートである。
【図8】本発明の第2実施例において、ガス排気量にも
とづいてガス圧制御と並列に希ガスを注入する場合の出
力制御のフローチャートである。
【図9】本発明の第2実施例において、ガス排気量にも
とづいてガス圧制御と直列に希ガスを注入する場合の出
力制御のフローチャートである。
【図10】本発明の第2実施例において、発振パルス数
にもとづいて希ガスを注入する場合の出力制御のフロー
チャートである。
【図11】本発明の第3実施例における出力制御のフロ
ーチャートである。
【符号の説明】
1 レーザガスチャンバ 8 圧力検出器 10 出力検出器 11 レーザコントローラ 12 高圧電源 14、15 手動バルブ 20 ガス供給装置 21 ハロゲンガスボンベ 22 希ガスボンベ 23 バッファガスボンベ 31 ハロゲンガス制御バルブ 32 質量流量制御器 34 希ガス制御バルブ 40 ガス排気装置 42 排気制御バルブ 43 オリフィス 45 真空ポンプ 46 バイパス回路 47 バイパスバルブ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−252013(JP,A) 特開 平4−100285(JP,A) 特開 平4−137576(JP,A) 特開 平4−87388(JP,A) 特開 平3−135089(JP,A) 特開 平4−120782(JP,A) 特開 昭63−86593(JP,A) 特開 昭59−47786(JP,A) 特開 昭64−42190(JP,A) 特開 昭61−251186(JP,A) 特開 昭61−251094(JP,A) 実開 昭63−16473(JP,U) 特許2701184(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01S 3/036

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザ媒質ガスが希ガス、ハロゲンガ
    ス、およびバッファガスからなるエキシマレーザ装置の
    制御方法において、 レーザ発振により化合物となって減少するハロゲンガス
    を、発振パルス数に基づいて算出したハロゲンガス注入
    量だけ順次補給し、 ハロゲンガスの投入にともなうレーザガスチャンバ圧力
    の上昇を制限するためにレーザガスを排気し、 希ガスを、レーザガスの排気量に基づいて算出した希ガ
    ス注入量だけ順次補給してレーザ出力の回復を図ること
    を特徴とするエキシマレーザ装置の制御方法。
  2. 【請求項2】 レーザガスの排気量の変化にともなって
    変化する希ガス注入量の制御を、単位時間あたりの注入
    量は一定にして、注入時間を変化させることによって行
    なう、請求項1記載のエキシマレーザ装置の制御方法。
  3. 【請求項3】 レーザガスの排気量の変化にともなって
    変化する希ガス注入量の制御を、単位時間あたりの注入
    量を変化させることによって行なう、請求項1記載のエ
    キシマレーザ装置の制御方法。
  4. 【請求項4】 レーザガスの排気量の変化にともなって
    変化する希ガス注入量の制御を、ガスの圧力差を利用す
    る質量流量制御器を使用して行なう、請求項2又は3記
    載のエキシマレーザ装置の制御方法。
JP35067492A 1992-11-20 1992-12-04 エキシマレーザ装置の制御方法 Expired - Lifetime JP3297108B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35067492A JP3297108B2 (ja) 1992-12-04 1992-12-04 エキシマレーザ装置の制御方法
US08/154,531 US5450436A (en) 1992-11-20 1993-11-19 Laser gas replenishing apparatus and method in excimer laser system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35067492A JP3297108B2 (ja) 1992-12-04 1992-12-04 エキシマレーザ装置の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06177461A JPH06177461A (ja) 1994-06-24
JP3297108B2 true JP3297108B2 (ja) 2002-07-02

Family

ID=18412087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35067492A Expired - Lifetime JP3297108B2 (ja) 1992-11-20 1992-12-04 エキシマレーザ装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3297108B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7209507B2 (en) 2003-07-30 2007-04-24 Cymer, Inc. Method and apparatus for controlling the output of a gas discharge MOPA laser system
US7277464B2 (en) 2003-12-18 2007-10-02 Cymer, Inc. Method and apparatus for controlling the output of a gas discharge laser system
US7679029B2 (en) 2005-10-28 2010-03-16 Cymer, Inc. Systems and methods to shape laser light as a line beam for interaction with a substrate having surface variations
US7830934B2 (en) 2001-08-29 2010-11-09 Cymer, Inc. Multi-chamber gas discharge laser bandwidth control through discharge timing
US8265109B2 (en) 2002-05-07 2012-09-11 Cymer, Inc. Systems and methods for implementing an interaction between a laser shaped as line beam and a film deposited on a substrate

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2663864B2 (ja) * 1994-05-24 1997-10-15 日本電気株式会社 エキシマレーザ
JP3447281B2 (ja) * 2001-12-11 2003-09-16 サイマー・インコーポレーテッド エキシマレーザ用のガス補充の方法と装置
WO2008118975A2 (en) * 2007-03-27 2008-10-02 Photomedex, Inc. Method and apparatus for efficiently operating a gas discharge excimer laser
JP5277288B2 (ja) * 2011-06-24 2013-08-28 ギガフォトン株式会社 紫外線ガスレーザ装置
WO2019207643A1 (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 ギガフォトン株式会社 レーザガス再生装置及び電子デバイスの製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7830934B2 (en) 2001-08-29 2010-11-09 Cymer, Inc. Multi-chamber gas discharge laser bandwidth control through discharge timing
US8102889B2 (en) 2001-08-29 2012-01-24 Cymer, Inc. Multi-chamber gas discharge laser bandwidth control through discharge timing
US8265109B2 (en) 2002-05-07 2012-09-11 Cymer, Inc. Systems and methods for implementing an interaction between a laser shaped as line beam and a film deposited on a substrate
US7209507B2 (en) 2003-07-30 2007-04-24 Cymer, Inc. Method and apparatus for controlling the output of a gas discharge MOPA laser system
US7277464B2 (en) 2003-12-18 2007-10-02 Cymer, Inc. Method and apparatus for controlling the output of a gas discharge laser system
US7679029B2 (en) 2005-10-28 2010-03-16 Cymer, Inc. Systems and methods to shape laser light as a line beam for interaction with a substrate having surface variations

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06177461A (ja) 1994-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5450436A (en) Laser gas replenishing apparatus and method in excimer laser system
US6151350A (en) Gas laser
JP2631080B2 (ja) レーザ装置の出力制御装置
JP3297108B2 (ja) エキシマレーザ装置の制御方法
JP3672449B2 (ja) 自動フッ素制御システム
KR100504073B1 (ko) 엑시머 레이저용 펄스 에너지 제어
US6005879A (en) Pulse energy control for excimer laser
US6504861B2 (en) Laser gas replenishment method
US6490307B1 (en) Method and procedure to automatically stabilize excimer laser output parameters
JPH07335961A (ja) エキシマレーザ装置
US7382816B2 (en) Two-stage laser pulse energy control device and two-stage laser system
EP1019992B1 (en) Pulse energy control for excimer laser
JP2779566B2 (ja) エキシマレーザ装置の制御装置
JP2663864B2 (ja) エキシマレーザ
JPH0429386A (ja) エキシマレーザ装置
US7006548B1 (en) Excimer laser device and gas for excimer laser
JPH0487388A (ja) エキシマレーザ
JP2001144351A (ja) エキシマレーザ装置
JPH04199756A (ja) エキシマレーザ出力安定化装置
JP3724553B2 (ja) 紫外線を放出するガスレーザ装置
JP3165730B2 (ja) 金属蒸気レーザ装置
JPH0629602A (ja) 金属蒸気レーザ装置
JP3079977B2 (ja) エキシマレーザ装置の出力制御方法
JPH06169120A (ja) エキシマレーザ装置のガス補給方法
JPS62265785A (ja) ガスレ−ザ発振装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080412

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100412

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110412

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110412

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120412

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130412

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130412

Year of fee payment: 11