JP3294353B2 - 熱転写シート - Google Patents

熱転写シート

Info

Publication number
JP3294353B2
JP3294353B2 JP35116892A JP35116892A JP3294353B2 JP 3294353 B2 JP3294353 B2 JP 3294353B2 JP 35116892 A JP35116892 A JP 35116892A JP 35116892 A JP35116892 A JP 35116892A JP 3294353 B2 JP3294353 B2 JP 3294353B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
transfer sheet
thermal transfer
silicone
resistant lubricating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35116892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06171248A (ja
Inventor
順一 広井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP35116892A priority Critical patent/JP3294353B2/ja
Publication of JPH06171248A publication Critical patent/JPH06171248A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3294353B2 publication Critical patent/JP3294353B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱転写シートに関し、更
に詳しくは特定の材料からなる優れた耐熱滑性層を有す
る新規な熱転写シートに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、熱転写シートとしては、ポリエス
テルフイルム等の一方の面に昇華性染料とバインダーと
からなる染料層を設けた昇華型熱転写シートと、該染料
層の代わりに顔料とワックスとからなるインキ層を設け
た熱溶融型の熱転写シートが知られている。これらの熱
転写シートはその背面からサーマルヘッドによって画像
状に加熱され、染料層の染料又はインキ層を被転写材に
転写させ画像を形成するものである。
【0003】
【発明が解決しようとしている問題点】上記熱転写シー
トによりサーマルヘッドで画像形成を行う場合、基材フ
イルムがポリエステルフイルム等の熱可塑性フイルムで
ある場合には、サーマルヘッドが高温に加熱されている
為、サーマルヘッドが基材フイルムに融着し、サーマル
ヘッドの良好な走行性が阻害され、熱転写シートに破
損、皺等が発生するという問題がある。これらの問題を
解決する方法として、サーマルヘッドの接触面に耐熱性
の樹脂からなる背面層を形成する方法が知られている
が、耐熱性の樹脂からは、感度を低下させることがない
程度の薄い被膜を形成することが困難である。又、形成
することが出来たとしてもサーマルヘッドのスリップ性
が不十分であり、サーマルヘッドの走行性が満足出来な
い。一方、シリコーンオイルやシリコーンワックスを用
いてスリップ層を形成することも知られているが、これ
らのシリコーンオイルやワックスは膜強度が低く、基材
シートとの密着性も低い為、走行するサーマルヘッドに
よって削り取られ、サーマルヘッドに滓となって溜ま
り、良好な印字性が得られないという問題がある。
【0004】更に上記問題を解決する目的で、紫外線硬
化性シリコーンやシリコーングラフトアクリル樹脂を用
いて耐熱滑性層を形成する方法も提案されている(特開
平2−128899号公報参照)が、この方法では耐熱
滑性層の架橋密度が低く、十分な耐熱性が得られない。
同様な方法として特開昭61−143195号公報に記
載の方法も知られているが、この方法においても形成さ
れる耐熱滑性層の耐熱性が不十分である。更に耐熱背面
層中に滑性の良好なシリカ粉末等を添加する方法も知ら
れているが、この場合には、サーマルヘッドの摩耗が激
しくなるという問題がある。従って、本発明の目的は、
耐熱性、被膜性、スリップ性等に優れ、サーマルヘッド
の走行性が良好で且つサーマルヘッドに滓が溜まった
り、サーマルヘッドが摩耗したりしない良好な耐熱滑性
層を有する熱転写シートを提供することである。
【0005】
【問題点を解決する為の手段】上記目的は以下の本発明
によって達成される。即ち、本発明は、基材シートの一
方の面に熱転写性色材層を形成し、他方の面に耐熱滑性
層が形成されてなる熱転写シートにおいて、上記耐熱滑
性層がシリコーン変性ポリビニルアセタール樹脂と多官
能性単量体との混合物の電離放射線架橋体からなること
を特徴とする熱転写シートである。
【作用】熱転写シートの耐熱滑性層をシリコーン変性ポ
リビニルアセタール樹脂と多官能性単量体との混合物の
電離放射線架橋体から形成することによって、被膜性、
スリップ性等に優れ、サーマルヘッドの走行性が良好で
且つサーマルヘッドに滓が溜まったり、サーマルヘッド
が摩耗したりしない良好な耐熱滑性層を有する熱転写シ
ートが提供される。
【0006】
【好ましい実施態様】次に好ましい実施態様を挙げて本
発明を更に詳しく説明する。本発明の熱転写シートで使
用する基材シートとしては、従来公知のある程度の耐熱
性と強度を有するものであればいずれのものでもよく、
例えば、0.5〜50μm、好ましくは3〜10μm程
度の厚さの紙、各種加工紙、ポリエステルフイルム、ポ
リスチレンフイルム、ポリプロピレンフイルム、ポリサ
ルホンフイルム、PENフイルム、PCTフイルム、P
PSフイルム、アラミドフイルム、ポリカーボネートフ
イルム、ポリビニルアルコールフイルム、セロファン等
であり、特に好ましいものはポリエステルフイルムであ
る。これらの基材シートは枚葉式であってもよいし、連
続フイルムであってもよく特に限定されない。これらの
中で特に好ましいものはポリエチレンテレフタレートフ
イルムであり、又、必要に応じて該フイルムの一方の面
又は両面に夫々プライマー層や接着層を形成することも
好ましい。
【0007】上記基材シートの一方の面に形成する耐熱
滑性層は、シリコーン変性ポリビニルアセタール樹脂
電離放射線架橋体から形成する。シリコーン変性ポリビ
ニルアセタール樹脂としては、シリコーンで変性したポ
リビニルブチラール樹脂及びポリアセトアセタール樹脂
等のシリコーン変性ポリビニルアセタール樹脂である。
又、これらのシリコーン変性ポリビニルアセタール樹脂
中のシリコーンセグメントの量は、該変性樹脂中で1〜
30重量%を占める範囲が好ましい。シリコーンセグメ
ントの含有量が少なすぎると滑性が不足し、一方、多す
ぎると被膜性が低下する。
【0008】又、本発明においてシリコーンセグメント
含有単量体を上記シリコーン変性ポリビニルアセタール
樹脂に併用出来る。シリコーンセグメント含有単量体と
は、反応性のシリコーンオイルにアクリロイル基やビニ
ル基を結合させたものである。反応性シリコーンオイル
としては、例えば、エポキシ変性、アミノ変性、カルボ
キシル変性、アルコール変性、エポキシ・ポリエーテル
変性、ポリエーテル変性等の変性シリコーンオイルが挙
げられる。更に具体的には下記の如き反応性シリコーン
が挙げられる。
【0009】
【化1】
【0010】上記式中におけるR1乃至R5は主にメチル
基であるが、メチル基以外のアルキル基、フェニル基等
であってもよい。又、l、m、n、x及びyは分子量に
よって適宜設定される1以上の整数であり、又、l及び
nの部分の原子団はランダムに共重合されている。以上
の如き反応性シリコーンオイルに重合性二重結合を保持
させる為には、カルボキシル、アミノ基、水酸基、イ
ソシアネート基、エポキシ基等の反応性基を有する(メ
タ)アクリル酸誘導体或はビニル化合物を反応させれば
よい。更に別のシリコーン化合物としては、下記式にお
いてR1乃至R6のうち少なくとも1個が水素原子又はビ
ニル基であるハイドロジエンポリジメチルシロキサンや
ビニルポリジメチルシロキサン等も使用可能である。
【化2】
【0011】本発明の好ましい実施態様では、耐熱滑性
層に耐熱性、塗膜性及び基材との密着性を付与させる目
的で、シリコーン変性ポリビニルアセタール樹脂に多官
能単量体を併用することが好ましい。かかる多官能性単
量体としては、例えば、好ましい単量体としては、テト
ラエチレングリコールジ(メタ)アクリレート{(メ
タ)アクリレートとはアクリレートとメタクリレートの
双方を意味する。以下同じ}、ジビニルベンゼン、ジア
リルフタレート等の2官能単量体、トリアリルイソシア
ヌレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリ
レート等の3官能モノマ−、テトラメチロールメタンテ
トラ(メタ)アクリレート、トリメトキシエトキシビニ
ルシラン等、及び下記式で表される様な5官能以上の単
量体及びこれらの単量体からなるオリゴマーやマクロマ
ー等が挙げられる。4官能以上の単量体を使用すること
が特に好ましい。
【化3】
【0012】上記多官能性単量体の使用量は、前記シリ
コーン変性ポリビニルアセタール樹脂100重量部当た
り5〜30重量部の範囲が適当である。単量体の使用比
率又は官能数が少なすぎると、形成される耐熱滑性層の
耐熱性が不足し、印字時にサーマルヘッドの融着の問題
や耐熱滑性層の削り取られ等が発生する。一方、使用比
率が多すぎると架橋密度及び耐熱性は向上するが、その
反面硬化収縮によるカール等の変形が激しくなり、熱転
写シートの皺の原因となり好ましくない。又、本発明で
は上記の材料から耐熱滑性層を形成するに当り、耐熱滑
性層のスリップ性を向上させる目的でワックス、高級脂
肪酸アミド、エステル、界面活性剤等の熱離型剤や滑
剤、帯電防止剤或いはフッ素樹脂の様な有機粉末、クレ
ー、タルク等の無機粒子を包含させることが出来る。更
に得られる熱転写シートの帯電防止性を向上させる為に
界面活性剤等の帯電防止剤やカーボンブラックの様な導
電剤を添加することも出来る。耐熱滑性層を形成するに
は上記の如き材料をアセトン、メチルエチルケトン、ト
ルエン、キシレン等の適当な溶剤中に溶解又は分散させ
て塗工液を調製し、この塗工液をグラビアコーター、ロ
ールコーター、ワイヤーバー等の慣用の塗工手段により
塗工及び乾燥し、次いで電離放射線によって架橋処理す
ることによって形成される。
【0013】その塗工量即ち耐熱滑性層の厚みも重要で
あって、本発明では固形分基準で5.0g/m2以下、
好ましくは0.1乃至1.0g/m2の厚みで充分な性
能を有する耐熱滑性層を形成することが出来る。尚、上
記の耐熱滑性層を形成するに先立って、ポリエステル樹
脂やポリウレタン樹脂等からなるプライマー層を形成す
ることも有効である。以上の塗工層の架橋硬化は、紫外
線又は電子線或は双方のいずれによってでも硬化させる
ことが出来るが、硬化速度や架橋密度等を考慮すると電
子線で硬化させて架橋体とすることが好ましい。電子線
の場合には、塗工層のいずれの面から照射してもよく、
照射装置としては従来技術がそのまま使用出来、例え
ば、電子線硬化の場合にはコックロフトワルトン型、バ
ンデグラフ型、共振変圧型、絶縁コア変圧器型、直線
型、エレクトロカーテン型、ダイナミトロン型、高周波
型等の各種電子線加速機から放出される50〜1,00
0KeV、好ましくは100〜300KeVのエネルギーを有
する電子線等が使用され、照射線量は1〜5Mrad程度の
線量が好ましい。
【0014】上記基材シートの一方の面に形成する色材
層としては、昇華型熱転写シートの場合には昇華性の染
料を含む層を形成し、一方、熱溶融型の熱転写シートの
場合には顔料で着色したワックスインキ層を形成する。
以下昇華型熱転写シートの場合を代表例として説明する
が、本発明は昇華型熱転写シートにのみ限定されるもの
ではない。染料層に使用する染料としては、従来公知の
熱転写シートに使用されている染料はいずれも本発明に
有効に使用可能であり特に限定されない。例えば、幾つ
かの好ましい染料としては、赤色染料として、MS Red
G、 Macrolex Red Violet R、CeresRed7B、 Samaron Re
d HBSL、 Resolin Red F3BS等が挙げられ、又、黄色の
染料としては、ホロンブリリアントイエロー6GL、 PTY-
52、マクロレックスイエロー6G等が挙げられ、又、青色
染料としては、カヤセットブルー714、 ワクソリンブ
ルーAP-FW、ホロンブリリアントブルーS-R、 MSブルー1
00 等が挙げられる。
【0015】上記の如き染料を担持する為のバインダー
樹脂として好ましいものを例示すれば、エチルセルロー
ス、ヒドロキシエチルセルロース、エチルヒドロキシセ
ルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセル
ロース、酢酸セルロース、酢酪酸セルロース等のセルロ
ース系樹脂、ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、
ポリビニルブチラール、ポリビニルアセタール、ポリビ
ニルピロリドン等のビニル系樹脂、ポリ(メタ)アクリ
レート、ポリ(メタ)アクリルアミド等のアクリル系樹
脂、ポリウレタン系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリエス
テル系樹脂等が挙げられるが、これらの中では、セルロ
ース系、ビニル系、アクリル系、ポリウレタン系及びポ
リエステル系等の樹脂が耐熱性、染料の移行性等の点か
ら好ましいものである。
【0016】染料層は、前記の基材シートの一方の面
に、以上の如き染料及びバインダーに必要に応じて添加
剤、例えば、離型剤等を加えたものを、適当な有機溶剤
に溶解したり或いは有機溶剤や水に分散した分散体を、
例えば、グラビア印刷法、スクリーン印刷法、グラビア
版を用いたリバースロールコーティング法等の形成手段
により塗布及び乾燥して形成することが出来る。この様
にして形成する染料層は0.2〜5.0μm、好ましく
は0.4〜2.0μm程度の厚さであり、又、染料層中
の昇華性染料は、染料層の重量の5〜90重量%、好ま
しくは10〜70重量%の量で存在するのが好適であ
る。形成する染料層は所望の画像がモノカラーである場
合は前記染料のうちから1色を選んで形成し、又、所望
の画像がフルカラー画像である場合には、例えば、適当
なシアン、マゼンタ及びイエロー(更に必要に応じてブ
ラック)を選択して、イエロー、マゼンタ及びシアン
(更に必要に応じてブラック)の染料層を形成する。
【0017】上記の如き熱転写シートを用いて、画像を
形成する為に使用する受像シートは、その記録面が前記
の染料に対して染料受容性を有するものであればいかな
るものでもよく、又、染料受容性を有しない紙、金属、
ガラス、合成樹脂等である場合には、その少なくとも一
方の表面に染料受容層を形成すればよい。又、熱溶融型
の熱転写シートの場合には、被転写材は特に限定され
ず、通常の紙やラスチックフイルムであってもよい。
上記の熱転写シート及び上記の如き受像シートを使用し
て熱転写を行う際に使用するプリンターとしては公知の
熱転写プリンターがそのまま使用可能であり、特に限定
されない。
【実施例】次に参考例、実施例及び比較例を挙げて本発
明を更に具体的に説明する。尚、文中、部又は%とある
のは特に断りの無い限り重量基準である。
【0018】参考例1 前記例示のイソシアネート変性シリコーン(分子量3,
000)10部をメチルエチルケトンとトルエンとの等
量混合溶剤630部に溶解させ、次いで2−ヒドロキシ
エチルメタクリレート260部を徐々に滴下し、60℃
で5時間反応させ、シリコーンセグメント含有単量体を
得た。参考例2ヘキサメチレンジイソシアネート180
部をメチルエチルケトンとトルエンとの等量混合溶剤6
30部に溶解させ、次いで前記例示のアルコール変性シ
リコーン(分子量2,000)10部を徐々に滴下し、
60℃で2時間反応させた後更に2−ヒドロキシエチル
メタクリレート260部を徐々に滴下し、60℃で5時
間反応させシリコーンセグメント含有単量体を得た。 実施例1耐熱滑性層用インキ: シリコーン変性ポリビニルブチラール樹脂(シリコーンセグメント含有量1 0%) 100部 多官能性単量体(6官能、カヤラッドDPPH、日本化薬製) 20部 フィラー(ミクロエースP−3、日本タルク製) 7部 メチルエチルケトン/トルエン(1:1) 508部 上記インキをPET基材シート(4.5μm、ダイヤホ
イル製)の一方の面にミヤバー*5を用いて乾燥時1.
0μmの厚みになる様に塗布後温風乾燥し、更に加速電
圧175KeV、3Mradの条件で電子線を照射して
架橋硬化処理を行って耐熱滑性層を形成した。次に耐熱
滑性層の反対面に下記の染料層形成用インキを乾燥時厚
みが1.0g/m2になる様にグラビア印刷にて塗布及び
乾燥して本発明の熱転写シートを得た。染料層形成用インキ: C.I.ソルベントブルー22 5.50部 アセトアセタール樹脂 3.00部 メチルエチルケトン 22.54部 トルエン 68.18部
【0019】実施例2 実施例1における耐熱滑性層用インキに代えて下記組成
のインキを使用し、他は実施例1と同様にして本発明の
熱転写シートを得た(耐熱滑性層の厚み=1μm)。耐熱滑性層用インキ: シリコーン変性ポリビニルブチラール樹脂(シリコーンセグメント含有量3 0%) 100部 多官能性単量体(6官能、カヤラッドDPPH、日本化薬製) 30部 フィラー(ミクロエースP−3、日本タルク製) 8部 メチルエチルケトン/トルエン(1:1) 550部 実施例3 実施例1における耐熱滑性層用インキに代えて下記組成
のインキを使用し、他は実施例1と同様にして本発明の
熱転写シートを得た(耐熱滑性層の厚み=1μm)。耐熱滑性層用インキ: シリコーン変性ポリビニルブチラール樹脂(シリコーンセグメント含有量3 0%) 100部 参考例1のシリコーン変性単量体 30部 多官能性単量体(6官能、カヤラッドDPPH、日本化薬製) 40部 フィラー(ミクロエースP−3、日本タルク製) 10部 メチルエチルケトン/トルエン(1:1) 720部
【0020】実施例4 実施例1における耐熱滑性層用インキに代えて下記組成
のインキを使用し、他は実施例1と同様にして本発明の
熱転写シートを得た(耐熱滑性層の厚み=1μm)。耐熱滑性層用インキ: シリコーン変性ポリビニルブチラール樹脂(シリコーンセグメント含有量1 0%) 100部 多官能性単量体(4官能、カヤラッドDPCA、日本化薬製) 30部 フィラー(ミクロエースP−3、日本タルク製) 8部 メチルエチルケトン/トルエン(1:1) 550部 実施例5 実施例1における耐熱滑性層用インキに代えて下記組成
のインキを使用し、他は実施例1と同様にして本発明の
熱転写シートを得た(耐熱滑性層の厚み=1μm)。耐熱滑性層用インキ: シリコーン変性ポリビニルブチラール樹脂(シリコーンセグメント含有量1 0%) 100部 多官能性単量体(6官能、カヤラッドDPPH、日本化薬製) 30部 フィラー(ミクロエースP−3、日本タルク製) 8部 帯電防止剤(アトレ−4000、日本鉱業製) 13部 メチルエチルケトン/トルエン(1:1) 600部
【0021】実施例6 シリコーン変性ポリビニルブチラール樹脂(シリコーンセグメント含有量5 %) 100部 参考例2のシリコーン変性単量体 30部 多官能性単量体(6官能、カヤラッドDPPH、日本化薬製) 40部 フィラー(ミクロエースP−3、日本タルク製) 10部 帯電防止剤(アトレ−400、日本鉱業製) 18部 メチルエチルケトン/トルエン(1:1) 720部
【0022】比較例1 実施例1における耐熱滑性層用インキに代えて下記組成
のインキを使用し、他は実施例1と同様にして比較例の
熱転写シートを得た(耐熱滑性層の厚み=1μm)。耐熱滑性層用インキ: シリコーン変性ポリビニルブチラール樹脂(シリコーンセグメント含有量1 0%) 100部 フィラー(ミクロエースP−3、日本タルク製) 6部 メチルエチルケトン/トルエン(1:1) 424部 比較例2 実施例1における耐熱滑性層用インキに代えて下記組成
のインキを使用し、他は実施例1と同様にして比較例の
熱転写シートを得た(耐熱滑性層の厚み=1μm)。耐熱滑性層用インキ: シリコーン変性ポリビニルブチラール樹脂(シリコーンセグメント含有量5 %) 100部 参考例2のシリコーン変性単量体 30部 フィラー(ミクロエースP−3、日本タルク製) 8部 メチルエチルケトン/トルエン(1:1) 550部
【0023】上記熱転写シートを従来使用されている被
熱転写シートと重ね、転写記録装置を用いて下記の転写
条件で転写を行い、サーマルヘッドと熱転写シートとの
融着及び皺の発生及び染料の移行性(60℃、17g/
2、3日間)及び表面低効率(Ω/口、500V印加
時、25.5℃、62%RH)を調べた結果を下記表1
に示す。転写条件 : パルス幅・・・・・・・1ms 記録周期・・・・・・・2.0ms/line 記録エネルギー・・・・3.0J/cm2
【0024】
【表1】 評価方法: 融着・皺の発生‥‥肉眼観察による。 染料移行性‥‥肉眼観察による。 ○:移行なし。 △:やや移行が認められる。 ○:著しく移行する。
【0025】
【効果】以上の如き本発明によれば、熱転写シートの耐
熱滑性層をシリコーン変性ポリ ビニルアセタール樹脂
多官能性単量体との混合物の電離放射線架橋体から形成
することによって、被膜性、スリップ性等に優れ、サー
マルヘッドの走行性が良好で且つサーマルヘッドに滓が
溜まったり、サーマルヘッドが摩耗したりしない良好な
耐熱滑性層を有する熱転写シートが提供される。又、好
ましい実施態様では、上記シリコーン変性ポリビニルア
セタール樹脂を多官能性単量体で架橋させることによっ
て、上記作用に加えて耐熱滑性層の耐熱性が一層向上す
る。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−120685(JP,A) 特開 平2−593(JP,A) 特開 平3−169685(JP,A) 特開 平3−288680(JP,A) 特開 平5−24368(JP,A) 特開 平5−330246(JP,A) 特開 平3−114864(JP,A) 特開 平3−169593(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41M 5/38 - 5/40

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材シートの一方の面に熱転写性色材層
    を形成し、他方の面に耐熱滑性層が形成されてなる熱転
    写シートにおいて、上記耐熱滑性層がシリコーン変性ポ
    リビニルアセタール樹脂と多官能性単量体との混合物の
    電離放射線架橋体からなることを特徴とする熱転写シー
    ト。
  2. 【請求項2】 シリコーン変性ポリビニルアセタール樹
    脂中のシリコーンセグメントの量が、該変性樹脂中で1
    〜30重量%を占める範囲である請求項1に記載の熱転
    写シート。
  3. 【請求項3】 耐熱滑性層が帯電防止剤を含有する請求
    項1に記載の熱転写シート。
JP35116892A 1992-12-07 1992-12-07 熱転写シート Expired - Fee Related JP3294353B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35116892A JP3294353B2 (ja) 1992-12-07 1992-12-07 熱転写シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35116892A JP3294353B2 (ja) 1992-12-07 1992-12-07 熱転写シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06171248A JPH06171248A (ja) 1994-06-21
JP3294353B2 true JP3294353B2 (ja) 2002-06-24

Family

ID=18415516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35116892A Expired - Fee Related JP3294353B2 (ja) 1992-12-07 1992-12-07 熱転写シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3294353B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3521563B2 (ja) * 1995-08-10 2004-04-19 ソニー株式会社 熱転写インクシート
JP2007331126A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 General Technology Kk 熱転写リボン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06171248A (ja) 1994-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0487727B1 (en) Thermal transfer cover film
US5538831A (en) Thermal transfer film
EP0390044A2 (en) Heat transfer sheet
JP3800568B2 (ja) 保護層転写シート
JP3150691B2 (ja) 熱転写シート
JP3294353B2 (ja) 熱転写シート
JPH0655868A (ja) 熱転写シート
JP2000071632A (ja) 蛍光潜像転写フィルム
JP3668315B2 (ja) 熱転写シート
JP2989872B2 (ja) 感熱転写記録用受像シート
JPH08118823A (ja) 熱転写受像シート
JPH10193811A (ja) 熱転写シート及びその製造方法
JP3517312B2 (ja) 熱転写シート
JP3084676B2 (ja) 熱転写シート
JP3100616B2 (ja) 感熱転写記録用インクシート
JPH0852947A (ja) 熱転写シート
JPH1071773A (ja) 熱転写シート
EP0945282B1 (en) Protecting layer thermal transfer sheet
JPH1035122A (ja) 熱転写シート
JP2017056663A (ja) 熱転写受像シート
JP2922543B2 (ja) 熱転写シート
JPH0361087A (ja) 熱転写シート
JP2000326641A (ja) 熱転写シート
JP3868587B2 (ja) 熱転写シート及びその製造方法
JPH1120323A (ja) 熱転写シート

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090405

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090405

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100405

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110405

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110405

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees