JP3281282B2 - 半導体レーザーの駆動装置 - Google Patents

半導体レーザーの駆動装置

Info

Publication number
JP3281282B2
JP3281282B2 JP05571097A JP5571097A JP3281282B2 JP 3281282 B2 JP3281282 B2 JP 3281282B2 JP 05571097 A JP05571097 A JP 05571097A JP 5571097 A JP5571097 A JP 5571097A JP 3281282 B2 JP3281282 B2 JP 3281282B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor laser
driving device
frequency
frequency component
modulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05571097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10256629A (ja
Inventor
権 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP05571097A priority Critical patent/JP3281282B2/ja
Priority to US09/037,760 priority patent/US6104736A/en
Publication of JPH10256629A publication Critical patent/JPH10256629A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3281282B2 publication Critical patent/JP3281282B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/0683Stabilisation of laser output parameters by monitoring the optical output parameters
    • H01S5/0687Stabilising the frequency of the laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/0683Stabilisation of laser output parameters by monitoring the optical output parameters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体レーザーの
駆動装置に関し、特に半導体レーザーをそのバイアス印
加電流によって直接変調しつつ駆動する駆動装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】半導体レーザーの発振周波数は、図5に
示すように、半導体レーザーのバイアス印加電流に対し
て線形(直線)偏移する。但し、ある特定の印加電流に
おいて発振周波数が急激にシフトする(図5の領域
B)。また、発振周波数は、図6に示すように、半導体
レーザーの温度(LD温度)の変化により大きく変化す
る。したがって、半導体レーザーを直接変調するために
は、印加電流により発振周波数が線形偏移する領域(図
5の領域A)に印加電流を設定し、さらに温度変化の影
響を受けないように、半導体レーザーを温度制御する必
要がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
駆動装置では、半導体レーザー個々の印加電流−発振周
波数特性を測定した上で、温度的に安定させる必要があ
るため、半導体レーザーの制御が複雑で大規模なものと
なる。また、半導体レーザー個々の特性を事前に測定
し、その特性にそった調整が必要となるため、その制御
が煩雑になる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明による半導体レー
ザーの駆動装置は、半導体レーザーをそのバイアス印加
電流によって直接変調しつつ駆動する駆動装置であっ
て、当該半導体レーザーを光源として干渉光出力を得る
手段と、その干渉光出力の高調波成分の振幅の和を検出
する高周波成分検出手段と、この高周波成分検出手段の
検出出力に基づいて半導体レーザーのバイアス印加電流
を制御する制御手段とを備えた構成となっている。
【0005】上記構成の半導体レーザーの駆動装置にお
いて、バイアス印加電流により直接変調された半導体レ
ーザーを光源として用いた干渉計では、干渉計の光路長
差により、干渉し合う2つの光の発振周波数に差が生じ
る。したがって、その干渉光出力は変調周波数成分を含
む。そこで、この干渉光出力の高調波成分の振幅の和を
検出し、これが最大になるように半導体レーザーのバイ
アス印加電流を制御する。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を参照しつつ詳細に説明する。図1は、本発明の一
実施形態を示す構成図である。
【0007】図1において、半導体レーザー1の出射光
(レーザー光)の光路中にはレンズ2およびキューブミ
ラー3が順に配置されている。このキューブミラー3
は、レンズ2を介して入射するレーザー光を2つの光に
分割する。キューブミラー3の入射面に直交する一方の
面および対向する面には、ハーフミラー4およびハーフ
ミラー5がそれぞれ配されている。
【0008】また、キューブミラー3の入射面に直交す
る他方の面側には、光検出器6が設けられている。光検
出器6の検出出力は、高周波成分検出部7に与えられ
る。一方、バイアス電流印加部8は、変調周波数発生部
9から半導体レーザー1に与えられるバイアス電流を、
高周波成分検出部7で検出された高周波成分に基づいて
制御する。
【0009】上述した構成において、半導体レーザー1
から発せられるレーザー光はレンズ2を通過することに
より平行光となってキューブミラー3に入射する。キュ
ーブミラー3に入射した光はここで2つの光に分割され
る。そして、この分割された2つの光の一方は、キュー
ブミラー3の入射面に直交する一方の面に配されたハー
フミラー4の反射面T1で折り返され、他方はキューブ
ミラー3の入射面と対向する面に配されたハーフミラー
5の反射面T2で折り返される。
【0010】反射面T1,T2で折り返された各光は、
干渉光となって光検出器6に入射する。この光検出器6
で検出された干渉光出力は高周波成分検出部7に供給さ
れ、ここで干渉光出力の変調周波数成分(以下、高周波
成分と称する)の検出が行われる。この検出された高周
波成分はバイアス電流印加部8に供給される。バイアス
電流印加部8は、変調周波数発生部9で変調され、半導
体レーザー1に印加されるバイアス電流を、高周波成分
検出部7から与えられる高周波成分に基づいて制御す
る。
【0011】ところで、図5に示す半導体レーザー1の
印加電流−発振周波数の特性において、その線形領域A
の変化率(Δf/Δi)はどの領域Aでもほぼ一定であ
る。したがって、半導体レーザー1のバイアス印加電流
の変調幅が、図5の何れかの領域Aにありさえすれば、
バイアス印加電流による半導体レーザー1の周波数変調
は可能である。
【0012】印加電流により直接周波数変調された半導
体レーザーを干渉計の光源に使用すると、干渉計の光路
長差により、干渉し合う2つの光の発振周波数には差が
生じるため、干渉光出力は変調周波数成分を含む。これ
が、ヘテロダイン干渉法である。本発明は、このヘテロ
ダイン干渉法を応用したものである。また、干渉計とし
てキューブミラー3およびハーフミラー4,5を用いる
ことで、構成の簡素化を図っている。これにより、半導
体レーザー1、光学部品および光検出器6を含めて一体
化による装置の小型化に寄与できる。
【0013】次に、上記構成の本実施形態に係る駆動装
置の動作について説明する。先ず、変調周波数発生部9
において、半導体レーザー1の印加電流に対して正弦波
変調を行う。これにより、変調印加電流が図5の領域A
にあるとき、図2に示すように、半導体レーザー1の発
振周波数も正弦波変調される。この正弦波周波数変調さ
れた半導体レーザー1を光源とする干渉光出力(ヘテロ
ダイン干渉光)Iは、(1)式のように示される。
【0014】
【数1】 ここで、φは位相差、Zは位相変調幅、Idcは直流成
分、Io はビート信号、ωm は変調角周波数であり、そ
れぞれ次式で示される。
【0015】
【数2】
【0016】ここで、ωo は半導体レーザー1の中心角
周波数、Lは干渉系の光路長差、cは光速、δは周波数
変調幅、aは光検出器6に依存する定数、P1 は参照光
の電力、Ps は信号光の電力、Vは鮮明度である。ビー
ト信号Io を変調角周波数ωm に対してフーリエ変換す
ると、(2)式で与えられる。
【0017】
【数3】 ここで、Jn(Z) はn次の第1種ベッセル関数である。
この出力を周波数成分で示したものが図3である。も
し、半導体レーザー1の変調印加電流が図5の領域Bを
含む場合、半導体レーザー1の変調発振周波数は、図4
に示すように正弦波変調されず、干渉光出力も変調角周
波数ωm を基本波とする高周波成分を含まなくなる。
【0018】そこで、高周波成分検出部7において、光
検出器6で検出した干渉光出力の第1,第2の高調波成
分を抽出すると、その振幅の和I12は(3)式のように
表せる。
【数4】
【0019】ここで、ビート電流Io は半導体レーザー
1の印加電流が図5の領域Aにあるとき最大となり、図
5の領域Bにあるとき最小となる。そこで、バイアス電
流印加部8において、高周波成分検出部7で検出した干
渉光出力の高周波成分、即ち上記振幅の和I12が最大と
なるように半導体レーザー1のバイアス印加電流を制御
する。これにより、半導体レーザー1の変調印加電流は
常に領域Aにあり、安定した直接変調が実現できる。
【0020】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、半導体レーザーをそのバイアス印加電流によって
直接変調しつつ駆動する駆動装置において、当該半導体
レーザーを光源として干渉光出力を得、この干渉光出力
の高調波成分の振幅の和を検出し、この検出出力に基づ
いて半導体レーザーのバイアス印加電流を制御するよう
にしたことにより、半導体レーザーの印加電流−発振周
波数特性を逐一調べなくても、常に直接周波数線形変調
が可能になるとともに、温度変化による発振周波数の変
動に対しても同様に直接周波数線形変調が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す構成図である。
【図2】本発明に係る印加電流−発振周波数の特性図で
ある。
【図3】干渉光出力を周波数成分で示した図である。
【図4】領域Bを含む場合の印加電流−発振周波数の特
性図である。
【図5】半導体レーザーの印加電流−発振周波数の特性
図である。
【図6】LD温度が変化したときの印加電流−発振周波
数の特性図である。
【符号の説明】
1 半導体レーザー 3 キューブミラー 4,5 ハーフミラー 6 光検出器 7 高周波成分検出部 8 バイアス電流印加部 9 変調周波数発生部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体レーザーをそのバイアス印加電流
    によって直接変調しつつ駆動する駆動装置であって、 前記半導体レーザーを光源として干渉光出力を得る干渉
    計手段と、 前記干渉光出力の高調波成分の振幅の和を検出する高周
    波成分検出手段と、 前記高周波成分検出手段の検出出力に基づいて前記バイ
    アス印加電流を制御する制御手段とを備えたことを特徴
    とする半導体レーザーの駆動装置。
  2. 【請求項2】 前記干渉計手段は、前記半導体レーザー
    から発せられるレーザー光を取り込んで2つの光に分割
    するキューブミラーと、前記キューブミラーの入射面に
    直交する一方の面に配された第1のハーフミラーと、前
    記キューブミラーの入射面に対向する面に配された第2
    のハーフミラーとを有することを特徴とする請求項1記
    載の半導体レーザーの駆動装置。
JP05571097A 1997-03-11 1997-03-11 半導体レーザーの駆動装置 Expired - Fee Related JP3281282B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05571097A JP3281282B2 (ja) 1997-03-11 1997-03-11 半導体レーザーの駆動装置
US09/037,760 US6104736A (en) 1997-03-11 1998-03-10 Driving apparatus for semiconductor laser and method for controlling driving of semiconductor laser

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05571097A JP3281282B2 (ja) 1997-03-11 1997-03-11 半導体レーザーの駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10256629A JPH10256629A (ja) 1998-09-25
JP3281282B2 true JP3281282B2 (ja) 2002-05-13

Family

ID=13006447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05571097A Expired - Fee Related JP3281282B2 (ja) 1997-03-11 1997-03-11 半導体レーザーの駆動装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6104736A (ja)
JP (1) JP3281282B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2614654C2 (ru) * 2012-04-17 2017-03-28 Роберт Бош Гмбх Схема для генерации сигнала управления лазерным диодом

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3611436A (en) * 1969-01-24 1971-10-05 Bell Telephone Labor Inc Mode-selective laser using resonant prisms

Also Published As

Publication number Publication date
US6104736A (en) 2000-08-15
JPH10256629A (ja) 1998-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5106191A (en) Two-frequency distance and displacement measuring interferometer
JP2006128692A (ja) 増幅ビーム源
JPH01503172A (ja) 光学的ヘテロダイン処理を有する2波長のインターフェロメトリーのための方法および装置と位置または距離測定のための使用
JPH0552540A (ja) 干渉計レーザ表面粗さ計
JP3054494B2 (ja) 波長安定化光源装置
JPH10153403A (ja) 補正装置および補正方法
JP3281282B2 (ja) 半導体レーザーの駆動装置
US6141138A (en) Apparatus and method for measuring characteristics of light
Wang et al. Photothermal modulation of laser diode wavelength: application to sinusoidal phase-modulating interferometer for displacement measurements
Wang et al. Laser diode interferometer used for measuring displacements in large range with a nanometer accuracy
JP3235738B2 (ja) アブソリュート測長器
JP2726881B2 (ja) 後方散乱光測定装置
JPH09166414A (ja) 光計測装置
JPH06331314A (ja) 変位測定方法及びそれに用いる変位測定装置
JPH0344243B2 (ja)
JP3810531B2 (ja) 光位相特性測定装置及び測定方法
JPH1096601A (ja) 光波干渉測定装置
JP3344637B2 (ja) 光干渉式位置計測装置
JPH02275303A (ja) フィードバック干渉計測方法およびその装置
JPH1062115A (ja) レーザ干渉計
JPH0795097B2 (ja) 距離測定方法およびその装置
JP3369538B2 (ja) 光偏光特性測定装置およびその測定方法
JP2552602B2 (ja) 光ファイバジャイロ
Drabarek et al. Laser diode for interferometric applications
JPH04283603A (ja) 光源に近赤外レ−ザダイオ−ドを用いた光学的測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees