JP3280731B2 - 小物品の分類装置 - Google Patents
小物品の分類装置Info
- Publication number
- JP3280731B2 JP3280731B2 JP2287493A JP2287493A JP3280731B2 JP 3280731 B2 JP3280731 B2 JP 3280731B2 JP 2287493 A JP2287493 A JP 2287493A JP 2287493 A JP2287493 A JP 2287493A JP 3280731 B2 JP3280731 B2 JP 3280731B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- tilted
- facility according
- transfer station
- cart
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B07—SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
- B07C—POSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
- B07C3/00—Sorting according to destination
- B07C3/02—Apparatus characterised by the means used for distribution
- B07C3/08—Apparatus characterised by the means used for distribution using arrangements of conveyors
- B07C3/082—In which the objects are carried by transport holders and the transport holders form part of the conveyor belts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G47/00—Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
- B65G47/74—Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
- B65G47/94—Devices for flexing or tilting travelling structures; Throw-off carriages
- B65G47/96—Devices for tilting links or platform
- B65G47/962—Devices for tilting links or platform tilting about an axis substantially parallel to the conveying direction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
- Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
- Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、小物品の分類施設に係
り、特に、無端カートチェーンが循環する2つのループ
を有する分類施設に関する。
り、特に、無端カートチェーンが循環する2つのループ
を有する分類施設に関する。
【0002】
【従来の技術】ドイツ国特許公報第30 50 102
号には、分類施設、すなわち、ループを形成する閉鎖レ
ール上を循環する無端カートチェーンが開示されてい
る。このチェーンの各カートは、傾斜軸上をその水平出
発位置から2つの傾動位置へ向けて傾動することができ
る1つの容器を有する。単位積荷が容器内に積載される
幾つかの積載ステーションと幾つかの目標ステーション
がカートに割当られており、ここにおいて、単位積荷が
積載ステーションに積載されるている。カートが目標ス
テーションに到達すると、水平レールが横方向へ移動
し、カート上に設けられた回転板の外周面を押圧する。
これにより、回転板が回転され、容器がその2つの傾動
位置の1つへ向けて傾動され、単位積荷が目標ステーシ
ョンへ荷下しされる。 しかしながら、多くの目標ステ
ーションを使用しなければならない場合には、この形式
の分類施設は、多数の空のカートを広間隔に亘って移動
しなければならないことから、合理的には利用できな
い。
号には、分類施設、すなわち、ループを形成する閉鎖レ
ール上を循環する無端カートチェーンが開示されてい
る。このチェーンの各カートは、傾斜軸上をその水平出
発位置から2つの傾動位置へ向けて傾動することができ
る1つの容器を有する。単位積荷が容器内に積載される
幾つかの積載ステーションと幾つかの目標ステーション
がカートに割当られており、ここにおいて、単位積荷が
積載ステーションに積載されるている。カートが目標ス
テーションに到達すると、水平レールが横方向へ移動
し、カート上に設けられた回転板の外周面を押圧する。
これにより、回転板が回転され、容器がその2つの傾動
位置の1つへ向けて傾動され、単位積荷が目標ステーシ
ョンへ荷下しされる。 しかしながら、多くの目標ステ
ーションを使用しなければならない場合には、この形式
の分類施設は、多数の空のカートを広間隔に亘って移動
しなければならないことから、合理的には利用できな
い。
【0003】
【発明の開示】本発明は、前述した形式の分類施設を、
大分配センタにおいて合理的に利用できるよう改良する
ことを基本目的とする。この目的は、例えば、請求項1
に開示される特徴要件を組合わせることにより達成され
る。
大分配センタにおいて合理的に利用できるよう改良する
ことを基本目的とする。この目的は、例えば、請求項1
に開示される特徴要件を組合わせることにより達成され
る。
【0004】分類施設が、カートに単位積荷を積載する
第一ループと目標ステーションを配置する少なくとも1
つの第二ループとに分離される場合には、第二ループ
は、第一ループ上に配置される移転ステーションを2回
通過することができる。このことは、第二ループは2つ
の半ループに分割され得ることを意味し、従って、積載
および目標ステーション間の移送間隔並びに空カートの
返送間隔が実質的に短縮される。カートチェーンは更に
合理的に利用されることが可能となり、そして所要スペ
ースは実質的に減少され、この結果、施設およびその保
守費用が低減される。
第一ループと目標ステーションを配置する少なくとも1
つの第二ループとに分離される場合には、第二ループ
は、第一ループ上に配置される移転ステーションを2回
通過することができる。このことは、第二ループは2つ
の半ループに分割され得ることを意味し、従って、積載
および目標ステーション間の移送間隔並びに空カートの
返送間隔が実質的に短縮される。カートチェーンは更に
合理的に利用されることが可能となり、そして所要スペ
ースは実質的に減少され、この結果、施設およびその保
守費用が低減される。
【0005】
【実施例】次に、本発明の一実施例を添付図面を参照し
ながら以下詳細に説明する。
ながら以下詳細に説明する。
【0006】図1に図式的に示す施設は、郵便物分配セ
ンタにおける郵便物分類に使用することができる。施設
は、1つの粗分配設備101と幾つかの細分配設備1,
1aとから構成される。設備1,1a,101は、実質
的に同じ構成を有する。設備2の構成要素のうち設備1
と同一の構成要素には、設備1における参照符号に10
0を加えた符号が付されている。設備1および101の
間の相違は、本文中において後述される。各施設1,1
a,101は、ループ2,2a,102を形成する閉鎖
レール3,3a,103とカート5,105からなる無
端カートチェーン4,104とを有し、前記カートは結
合されて所定のレール3,3a,103上を循環する。
ンタにおける郵便物分類に使用することができる。施設
は、1つの粗分配設備101と幾つかの細分配設備1,
1aとから構成される。設備1,1a,101は、実質
的に同じ構成を有する。設備2の構成要素のうち設備1
と同一の構成要素には、設備1における参照符号に10
0を加えた符号が付されている。設備1および101の
間の相違は、本文中において後述される。各施設1,1
a,101は、ループ2,2a,102を形成する閉鎖
レール3,3a,103とカート5,105からなる無
端カートチェーン4,104とを有し、前記カートは結
合されて所定のレール3,3a,103上を循環する。
【0007】ループ2,102は、見易いように極めて
簡略に示されているが、これらは、同じく簡略に示され
ている単一移転ステーション100に対して、互いに平
行に且つ隣接して配置されている。実際の適用に際して
は、ループ2,102の中の少なくとも1つ、好適には
粗分配ループ102は立体的にに形成されるが、このこ
とは、粗分配ループは、細分配ループ2,2aよりも実
質的に短くそして少ないカート105を使用するからで
ある。これにより、各細分配ループ102を案内しそし
て細分配ループ2,2aを2つのほぼ同じ半分に分割す
ることが可能となる。
簡略に示されているが、これらは、同じく簡略に示され
ている単一移転ステーション100に対して、互いに平
行に且つ隣接して配置されている。実際の適用に際して
は、ループ2,102の中の少なくとも1つ、好適には
粗分配ループ102は立体的にに形成されるが、このこ
とは、粗分配ループは、細分配ループ2,2aよりも実
質的に短くそして少ないカート105を使用するからで
ある。これにより、各細分配ループ102を案内しそし
て細分配ループ2,2aを2つのほぼ同じ半分に分割す
ることが可能となる。
【0008】駆動装置6,106−それぞれ駆動モータ
7,107および駆動チェーン8,108からなる−
が、カート4,104をA方向へ移動する。ループ2が
長いループである場合には、実際には、ループ2に沿っ
て幾つかの駆動装置6が配置される。ループ2が1kmの
長さを有する場合には5つの駆動装置6を配置すること
ができるが、この場合、これらの駆動装置は、角速度お
よび傾斜角度を互いに同期されなければならない。移転
ステーション100に最近接する駆動装置6は、駆動装
置106に対してその速度および傾斜角度を同期装置9
9を介して更に同期され、そしてこれにより、カート5
がカート105に正確に隣接して移転ステーション10
0を通過し、そしてこのカートが移動方向Aにおいて予
め設定した小間隔だけ調整後退され得るように構成され
る。同期装置99の最も簡単な解決は、例えばカルダン
軸を介在する機械接手で構成することであり、この場合
モータ107は省略される。
7,107および駆動チェーン8,108からなる−
が、カート4,104をA方向へ移動する。ループ2が
長いループである場合には、実際には、ループ2に沿っ
て幾つかの駆動装置6が配置される。ループ2が1kmの
長さを有する場合には5つの駆動装置6を配置すること
ができるが、この場合、これらの駆動装置は、角速度お
よび傾斜角度を互いに同期されなければならない。移転
ステーション100に最近接する駆動装置6は、駆動装
置106に対してその速度および傾斜角度を同期装置9
9を介して更に同期され、そしてこれにより、カート5
がカート105に正確に隣接して移転ステーション10
0を通過し、そしてこのカートが移動方向Aにおいて予
め設定した小間隔だけ調整後退され得るように構成され
る。同期装置99の最も簡単な解決は、例えばカルダン
軸を介在する機械接手で構成することであり、この場合
モータ107は省略される。
【0009】パッケージ10がカートチェーン104上
に積載される幾つかの積載ステーション9が、ループ1
02に沿って配置されており、そして、幾つかの目標ス
テーション11の中の1つが、各積載されたカート10
5に対しこの位置において割当られる。目的地を指示す
るバーコードが、積載ステーション9においてパッケー
ジ10に取付けられるが、これは、図においては見易く
するためにその1つのみが示されている。パッケージ
は、次いで、第一輸送ベルト109から固定的に分割さ
れている第二輸送ベルト110上に移動され、そしてこ
こで、読取装置によりバーコードを読取り且つ記憶され
る。空のカート105が通過すると直ちに、パッケージ
10が輸送ベルト110手段により前記カート105上
に積載され、そして、信号が、パッケージの目的地およ
びカートの番号を記憶している中央制御装置12へ直ち
に伝達される。ループ2もしくはループ2a上の目的地
に従って、パッケージ10は、移転ステーション100
における第一カートに正確に隣接して移動するカート5
上にーこのカートが空である場合ー、後述する本文中の
方法に従って移動される。若し、カートが空でない場合
には、パッケージはループ102周りを今一度循環され
る。
に積載される幾つかの積載ステーション9が、ループ1
02に沿って配置されており、そして、幾つかの目標ス
テーション11の中の1つが、各積載されたカート10
5に対しこの位置において割当られる。目的地を指示す
るバーコードが、積載ステーション9においてパッケー
ジ10に取付けられるが、これは、図においては見易く
するためにその1つのみが示されている。パッケージ
は、次いで、第一輸送ベルト109から固定的に分割さ
れている第二輸送ベルト110上に移動され、そしてこ
こで、読取装置によりバーコードを読取り且つ記憶され
る。空のカート105が通過すると直ちに、パッケージ
10が輸送ベルト110手段により前記カート105上
に積載され、そして、信号が、パッケージの目的地およ
びカートの番号を記憶している中央制御装置12へ直ち
に伝達される。ループ2もしくはループ2a上の目的地
に従って、パッケージ10は、移転ステーション100
における第一カートに正確に隣接して移動するカート5
上にーこのカートが空である場合ー、後述する本文中の
方法に従って移動される。若し、カートが空でない場合
には、パッケージはループ102周りを今一度循環され
る。
【0010】指定された目標ステーション11におい
て、制御装置12が、積載されたカート5の1つの容器
13,14もしくは両容器13,14をカートの長手方
向に延在する軸周りに傾動する。これにより、パッケー
ジ10は、容器13,14から目標ステーション11の
傾斜シュート15上へ滑動され、そしてこれから、例え
ば収集容器へ通ずる縦穴16内へ滑降される。積載ステ
ーション9および目標ステーション11の方向Aにおけ
る長さは、カート5の両容器13,14の合計長さより
も長く設定されている。従って、長いパッケージは、カ
ートの両容器13,14上に積載しそしてこの両容器1
3,14を同時に傾動することにより所定の目標ステー
ション11へ荷下しすることができる。一方、短いパッ
ケージは、個々の容器13或いは14上にのみ配置され
そしてこの容器13或いは14のみが目標ステーション
11において傾動される。従って、前記カート5の別の
容器14或いは13は、別の短いパッケージ10を同じ
目標ステーション11或いは別の目標ステーションへ同
時に輸送することができる。両容器13,14を占有す
るような大きなパッケージが比較的少ない場合には、輸
送要素をカート当たり2つの個々の容器13,14に分
割することにより、施設1の分類能力はほぼ倍増され
る。両容器13,14は大きなパッケージ用の容器とし
て協働し、協働する駆動装置上に装着されることができ
るので、カーブ或いは傾斜面においても容器間に相対移
動が発生することがなく、従って大きなパッケージでも
何等変移することなく安全に輸送することができる。
て、制御装置12が、積載されたカート5の1つの容器
13,14もしくは両容器13,14をカートの長手方
向に延在する軸周りに傾動する。これにより、パッケー
ジ10は、容器13,14から目標ステーション11の
傾斜シュート15上へ滑動され、そしてこれから、例え
ば収集容器へ通ずる縦穴16内へ滑降される。積載ステ
ーション9および目標ステーション11の方向Aにおけ
る長さは、カート5の両容器13,14の合計長さより
も長く設定されている。従って、長いパッケージは、カ
ートの両容器13,14上に積載しそしてこの両容器1
3,14を同時に傾動することにより所定の目標ステー
ション11へ荷下しすることができる。一方、短いパッ
ケージは、個々の容器13或いは14上にのみ配置され
そしてこの容器13或いは14のみが目標ステーション
11において傾動される。従って、前記カート5の別の
容器14或いは13は、別の短いパッケージ10を同じ
目標ステーション11或いは別の目標ステーションへ同
時に輸送することができる。両容器13,14を占有す
るような大きなパッケージが比較的少ない場合には、輸
送要素をカート当たり2つの個々の容器13,14に分
割することにより、施設1の分類能力はほぼ倍増され
る。両容器13,14は大きなパッケージ用の容器とし
て協働し、協働する駆動装置上に装着されることができ
るので、カーブ或いは傾斜面においても容器間に相対移
動が発生することがなく、従って大きなパッケージでも
何等変移することなく安全に輸送することができる。
【0011】容器13,14の傾動制御操作に対する制
御装置12の代案として或いはこれに加えて、パッケー
ジ10上のバーコードを読取る読取装置を、各目標ステ
ーション11の前に或いは第一目標ステーション11の
前のみに配置することができる。この場合、読取り装置
は、カート5が正確な距離を進行した後に、傾動操作を
発動せしめる。
御装置12の代案として或いはこれに加えて、パッケー
ジ10上のバーコードを読取る読取装置を、各目標ステ
ーション11の前に或いは第一目標ステーション11の
前のみに配置することができる。この場合、読取り装置
は、カート5が正確な距離を進行した後に、傾動操作を
発動せしめる。
【0012】図2乃至6に、施設1のカート5を詳細に
示す。レール3は、所定間隔を離間した2つの平行パイ
プ20からなり、このパイプは、基礎21上に支持手段
(図示されていない)を介して装架されている。チェー
ン4のカート5は、球形接手を有するトグルリンク22
を介して結合されている。カートは、支持部23と駆動
装置24とを含み、そして、駆動装置は、ローラ25と
パイプ20に沿って転動する案内ローラ26とから構成
され、そしてこれにより支持部に取付けられている。ト
グルリンク22は、支持梁23に対して、案内ローラ2
6の平面内において互いに隣接するよう結合されてお
り、従って、トグルリンク22および横方向案内力によ
る張力および衝撃力は、カート5上には僅かな傾動モー
メントしか及ぼさない。
示す。レール3は、所定間隔を離間した2つの平行パイ
プ20からなり、このパイプは、基礎21上に支持手段
(図示されていない)を介して装架されている。チェー
ン4のカート5は、球形接手を有するトグルリンク22
を介して結合されている。カートは、支持部23と駆動
装置24とを含み、そして、駆動装置は、ローラ25と
パイプ20に沿って転動する案内ローラ26とから構成
され、そしてこれにより支持部に取付けられている。ト
グルリンク22は、支持梁23に対して、案内ローラ2
6の平面内において互いに隣接するよう結合されてお
り、従って、トグルリンク22および横方向案内力によ
る張力および衝撃力は、カート5上には僅かな傾動モー
メントしか及ぼさない。
【0013】2つの容器キャリヤ27が、支持部23上
にねじ止めされている。容器13,14は、これらキャ
リヤ27上に、ニードル軸受を有する軸受箱29,30
手段を介して旋回様式に支持されており、これにより、
容器は、カートの長手方向に延在する協働水平軸28周
りに傾動されることができる。ロック板31が、軸受箱
29上にねじ止めされている。板31は、その外周面上
に2つの半径方向肩部32を有する。2つの歯止め34
−これは、軸28に平行して延在する軸33周りに旋回
することができる−が、前記肩部と、図2,3および5
に示された容器13,14の出発位置において係合す
る。歯止め34は、スプリング35を介して互いに付勢
されている。
にねじ止めされている。容器13,14は、これらキャ
リヤ27上に、ニードル軸受を有する軸受箱29,30
手段を介して旋回様式に支持されており、これにより、
容器は、カートの長手方向に延在する協働水平軸28周
りに傾動されることができる。ロック板31が、軸受箱
29上にねじ止めされている。板31は、その外周面上
に2つの半径方向肩部32を有する。2つの歯止め34
−これは、軸28に平行して延在する軸33周りに旋回
することができる−が、前記肩部と、図2,3および5
に示された容器13,14の出発位置において係合す
る。歯止め34は、スプリング35を介して互いに付勢
されている。
【0014】1つの発動部38が、各容器13,14に
充当されている。この発動部は、別のニードル軸受手段
により軸28上に旋回可能に支持されているロック解除
板39と、板39上にねじ止めされている発動レバー4
0と、2つの連結棒41と、各支持部23上において横
断軸42周りに傾動され得る腕部43と、および腕部4
3上に回転可能に支持されている発動ローラ44とから
構成されている。板39は、軸28に平行に延在する2
つの軽斜面45を有し、そして、板39の旋回動作の間
に2つの歯止め34の中の1つを図5に示すロック位置
から持上げることにより、ロック板31をロック解除す
るよう構成されている。ロック解除角度が僅かに角度付
けされると、レバー40の自由端部上の2つの板46の
中の1つが容器13,14上に取り付けられているゴム
衝撃器47を衝撃し、そしてこの容器13,14を傾動
せしめる。
充当されている。この発動部は、別のニードル軸受手段
により軸28上に旋回可能に支持されているロック解除
板39と、板39上にねじ止めされている発動レバー4
0と、2つの連結棒41と、各支持部23上において横
断軸42周りに傾動され得る腕部43と、および腕部4
3上に回転可能に支持されている発動ローラ44とから
構成されている。板39は、軸28に平行に延在する2
つの軽斜面45を有し、そして、板39の旋回動作の間
に2つの歯止め34の中の1つを図5に示すロック位置
から持上げることにより、ロック板31をロック解除す
るよう構成されている。ロック解除角度が僅かに角度付
けされると、レバー40の自由端部上の2つの板46の
中の1つが容器13,14上に取り付けられているゴム
衝撃器47を衝撃し、そしてこの容器13,14を傾動
せしめる。
【0015】容器13,14を傾動させるために、各目
標ステーション11は、ステーションに対向するレール
3の側に2つの半径方向カム50,51を有し、そし
て、この半径方向カムは、それぞれの空気シリンダ53
手段を介し、基礎21に対して図4に示す傾動された非
発動位置から水平軸52上の垂直な発動位置へと旋回し
得る。上述したローラ44が垂直発動位置にある半径方
向カム50,51を衝撃すると、ロック解除板39を備
えたレバー40が変位される。目標ステーション11の
両半径方向カム50,51間の間隔は、カート5の一側
部上の2つの発動ローラ44間の間隔と同一である。
標ステーション11は、ステーションに対向するレール
3の側に2つの半径方向カム50,51を有し、そし
て、この半径方向カムは、それぞれの空気シリンダ53
手段を介し、基礎21に対して図4に示す傾動された非
発動位置から水平軸52上の垂直な発動位置へと旋回し
得る。上述したローラ44が垂直発動位置にある半径方
向カム50,51を衝撃すると、ロック解除板39を備
えたレバー40が変位される。目標ステーション11の
両半径方向カム50,51間の間隔は、カート5の一側
部上の2つの発動ローラ44間の間隔と同一である。
【0016】目標ステーションを通過する傾動した各容
器13,14を水平な出発位置に復帰する復元カム54
が、カーブおよび傾斜路の前方において基礎21上に固
定的に取付けられている。復元カム54は、図2に点線
で示されている。このカムは、勿論、実際的には半径方
向カム50,51の直後に配置されることはない。復元
カム54は、下降したローラ44を把持しこれを持上げ
ることにより、レバー40をその中心位置へ復帰する。
しかしながら、このことは、当該容器13,14が出発
位置にあることを意味するものではない。何となれば、
容器は、レバー40に対して、ロック解除角度分だけ傾
動され得るからである。容器13,14の出発位置への
最終的な反転は、例えばポリアミドからなる弾性把持部
55−これに、軸受箱29の把持ターペット56が係合
する(図6)−によって達成される。
器13,14を水平な出発位置に復帰する復元カム54
が、カーブおよび傾斜路の前方において基礎21上に固
定的に取付けられている。復元カム54は、図2に点線
で示されている。このカムは、勿論、実際的には半径方
向カム50,51の直後に配置されることはない。復元
カム54は、下降したローラ44を把持しこれを持上げ
ることにより、レバー40をその中心位置へ復帰する。
しかしながら、このことは、当該容器13,14が出発
位置にあることを意味するものではない。何となれば、
容器は、レバー40に対して、ロック解除角度分だけ傾
動され得るからである。容器13,14の出発位置への
最終的な反転は、例えばポリアミドからなる弾性把持部
55−これに、軸受箱29の把持ターペット56が係合
する(図6)−によって達成される。
【0017】動きを最終位置に制動するために、2つの
停止部60が軸受箱30上に取付けられており、これら
はそれぞれ、キヤリヤ27に取り付けられている衝撃吸
収器61を衝撃する。
停止部60が軸受箱30上に取付けられており、これら
はそれぞれ、キヤリヤ27に取り付けられている衝撃吸
収器61を衝撃する。
【0018】カート5上に作用する動的負荷によるカー
トの傾動を防止するために、全ての目標ステーション1
1におけるカーブおよび傾斜路上の各パイプ20の上方
には、付加的な案内レール64が取り付けられている
(図4)。
トの傾動を防止するために、全ての目標ステーション1
1におけるカーブおよび傾斜路上の各パイプ20の上方
には、付加的な案内レール64が取り付けられている
(図4)。
【0019】カートチェーン4に対する駆動装置6は、
少なくとも1つのステアリングラック67を各カート5
の保持部23の下部に取り付けることにより達成され
る。ステアリングラック67の歯68は、トグルリンク
22より下方に位置する。駆動チェーン8は、隣接する
カート5に対して少なくとも2つのステアリングラック
67が同時に係合されるに十分な長さを有する。
少なくとも1つのステアリングラック67を各カート5
の保持部23の下部に取り付けることにより達成され
る。ステアリングラック67の歯68は、トグルリンク
22より下方に位置する。駆動チェーン8は、隣接する
カート5に対して少なくとも2つのステアリングラック
67が同時に係合されるに十分な長さを有する。
【0020】図7および8に駆動装置24の別の変形例
を示すが、これは、車軸間隔が大きいカート5に対して
殊に好適である。パイプ20に対するローラ25の傾斜
姿勢並びにこれによるカーブ上のローラ摩耗および損傷
を防止するために、支持部23上にねじ止めされている
キャリヤ73上に配置されるローラ保持器74は、垂直
軸75周りに旋回することができる。2つの案内ローラ
26がローラ保持器74上の軸75の両側に配置されて
いる。これら2つの案内ローラ26は、ローラ保持器7
4とすることができ、このためローラ25をパイプ20
に対して平行に案内しカーブ上における支持部23の横
断位置から独立にすることができる。両前方および両後
方ローラ保持器74は、タイバー76手段により結合さ
れているが、これは、カーブ上においては一対の内側ロ
ーラ26のみがパイプ20に隣接するからである。
を示すが、これは、車軸間隔が大きいカート5に対して
殊に好適である。パイプ20に対するローラ25の傾斜
姿勢並びにこれによるカーブ上のローラ摩耗および損傷
を防止するために、支持部23上にねじ止めされている
キャリヤ73上に配置されるローラ保持器74は、垂直
軸75周りに旋回することができる。2つの案内ローラ
26がローラ保持器74上の軸75の両側に配置されて
いる。これら2つの案内ローラ26は、ローラ保持器7
4とすることができ、このためローラ25をパイプ20
に対して平行に案内しカーブ上における支持部23の横
断位置から独立にすることができる。両前方および両後
方ローラ保持器74は、タイバー76手段により結合さ
れているが、これは、カーブ上においては一対の内側ロ
ーラ26のみがパイプ20に隣接するからである。
【0021】長いカートに対しては、発動ローラ44
は、実際的には一定間隔で設けられる。このことは、半
径方向カム50,51の係合有効時間が全てのローラ4
4に対して等しくなることを意味する。
は、実際的には一定間隔で設けられる。このことは、半
径方向カム50,51の係合有効時間が全てのローラ4
4に対して等しくなることを意味する。
【0022】前述した施設によれば、例え大きさが甚だ
しく異なる単位積荷に対しても、全ての容器13,14
の最大能力を発揮し、従ってまたより効率的な操作を達
成することができる。容器13,14をその出発位置に
おいて完全にロックすることにより、たとえ輸送速度が
より速くなったとしても安全な操作が可能である。ロッ
クあるいは発動機構が故障すると、対応する容器13,
14が制御装置12によりロックされ、そして容器キャ
リヤ27が次の操作停止期間の間に新しいものに取替え
られる。この取替えは、カートチェーン4が中断される
ことがないので、極めて迅速に遂行される。このよう
に、この施設の保守は極めて容易である。
しく異なる単位積荷に対しても、全ての容器13,14
の最大能力を発揮し、従ってまたより効率的な操作を達
成することができる。容器13,14をその出発位置に
おいて完全にロックすることにより、たとえ輸送速度が
より速くなったとしても安全な操作が可能である。ロッ
クあるいは発動機構が故障すると、対応する容器13,
14が制御装置12によりロックされ、そして容器キャ
リヤ27が次の操作停止期間の間に新しいものに取替え
られる。この取替えは、カートチェーン4が中断される
ことがないので、極めて迅速に遂行される。このよう
に、この施設の保守は極めて容易である。
【0023】適用目的により、すなわち輸送されるべき
単位積荷の最大寸法により、短めあるいは長めの容器1
3,14を同一カート5上に装架することができ、そし
てこの場合、トグルリンク22の長さのみが対応調節さ
れるだけである。このことは、カート5を効率的に大量
生産することができ、またストックを単純化できること
を意味する。
単位積荷の最大寸法により、短めあるいは長めの容器1
3,14を同一カート5上に装架することができ、そし
てこの場合、トグルリンク22の長さのみが対応調節さ
れるだけである。このことは、カート5を効率的に大量
生産することができ、またストックを単純化できること
を意味する。
【0024】全ての目標ステーション11がループ2の
同一側部に配置される場合には、カート5の他側部上の
発動部38は省略することができる。この特別な事例の
場合には、復元カム54は、上昇した発動ローラ44を
底部へ向け牽引するように構成される。
同一側部に配置される場合には、カート5の他側部上の
発動部38は省略することができる。この特別な事例の
場合には、復元カム54は、上昇した発動ローラ44を
底部へ向け牽引するように構成される。
【0025】適用目的によっては、カート5の2つの前
方ローラ44を二つの後方発動ローラ44と異なるトラ
ック上に案内し、横方向へオフセットするのが実際的で
あり、そしてこの場合、これに対応して、各目標ステー
ション11の半径方向カム50,51はレール3の各対
称平面に対して、例えば内側に折り曲げられる。このこ
とは、発動および非発動位置の間においてカート5の半
径方向カム50,51を傾動することができる距離が大
きくなり、従って輸送速度を増大し、また半径方向カム
の発動に対する所要正確度を減少し得ることを意味す
る。
方ローラ44を二つの後方発動ローラ44と異なるトラ
ック上に案内し、横方向へオフセットするのが実際的で
あり、そしてこの場合、これに対応して、各目標ステー
ション11の半径方向カム50,51はレール3の各対
称平面に対して、例えば内側に折り曲げられる。このこ
とは、発動および非発動位置の間においてカート5の半
径方向カム50,51を傾動することができる距離が大
きくなり、従って輸送速度を増大し、また半径方向カム
の発動に対する所要正確度を減少し得ることを意味す
る。
【0026】発動ローラ44および半径方向カム50,
51は、同様に交換することができる。
51は、同様に交換することができる。
【0027】ループ102は、好適には立体的に構成さ
れるので、傾斜路および降下路を有する。このため、カ
ート105の駆動装置124は、好適にはドイツ国公開
特許公報第34 00 704.4号に従って構成され
ており、これにより、カート105の支持部123は、
傾斜路および降下路においても水平を維持できる。この
ことは、ループはパッケージ10の滑落の危険なく、急
勾配領域でも延在できることを意味する。そしてこれに
より、施設101の必要スペースも実質的に減少され
る。
れるので、傾斜路および降下路を有する。このため、カ
ート105の駆動装置124は、好適にはドイツ国公開
特許公報第34 00 704.4号に従って構成され
ており、これにより、カート105の支持部123は、
傾斜路および降下路においても水平を維持できる。この
ことは、ループはパッケージ10の滑落の危険なく、急
勾配領域でも延在できることを意味する。そしてこれに
より、施設101の必要スペースも実質的に減少され
る。
【0028】カート105は、その他の点に関しては、
前述したカート5と同一である。
前述したカート5と同一である。
【0029】図9乃至11に、移転ステーション100
を詳細に示す。
を詳細に示す。
【0030】目標ステーション11における容器13,
14の傾動に比べて、容器113,114に対する、パ
ッケージ10の横方向への滑落或いは転げ回りを防止す
るために、比較的緩やかに傾動されなければならない。
このため、半径方向カム150は、この特定位置におい
ては移動方向に長く設定され、すなわち、目標ステーシ
ョン11における前記半径方向カム50よりは緩やかに
方向付けられている。発動ローラ144は限定様式に案
内されている。図10および11には、溝180を設け
られた半径方向カム150が示されている。この溝18
0は、発動ローラ144をその中心位置から発動状態へ
引き下げそして両側へ案内している。図11には、半径
方向カム150は、その全長に亘り旋回可能に構成され
る必要がないことが明らかに示されている。第一部分の
みが旋回可能に、すなわち横方向に変位可能に構成され
れば充分であり、一方、発動ローラ144がその直径よ
り大きい間隔で既に離間されている第二部分における溝
は、固定板182内に延在することができる。
14の傾動に比べて、容器113,114に対する、パ
ッケージ10の横方向への滑落或いは転げ回りを防止す
るために、比較的緩やかに傾動されなければならない。
このため、半径方向カム150は、この特定位置におい
ては移動方向に長く設定され、すなわち、目標ステーシ
ョン11における前記半径方向カム50よりは緩やかに
方向付けられている。発動ローラ144は限定様式に案
内されている。図10および11には、溝180を設け
られた半径方向カム150が示されている。この溝18
0は、発動ローラ144をその中心位置から発動状態へ
引き下げそして両側へ案内している。図11には、半径
方向カム150は、その全長に亘り旋回可能に構成され
る必要がないことが明らかに示されている。第一部分の
みが旋回可能に、すなわち横方向に変位可能に構成され
れば充分であり、一方、発動ローラ144がその直径よ
り大きい間隔で既に離間されている第二部分における溝
は、固定板182内に延在することができる。
【0031】ループ102の次のカーブの前に配置され
る復元カム154は、復元カム54と同一方法で形成さ
れる。
る復元カム154は、復元カム54と同一方法で形成さ
れる。
【0032】両カート5,105が傾動することなく移
転ステーション100を通過する場合には、これらは、
上方から見て重合わされてはならない。何故なら、下方
を通過するカート5上に移送され、このカート5の横方
向一端部にまで延在している大きなパッケージは、カー
ト105の横方向一端部に接触し、混乱を発生し得るか
らである。このために、図10に示されているように容
器113,13の傾動位置において、横方向端部の間に
隙間が形成されているのである。この隙間は、固定移転
板85により被覆されるが、この移転板は、容器13,
113の端部領域とほぼ同じ傾動角度を有し、そして容
器13を被覆すると共に容器113により被覆されてい
る。
転ステーション100を通過する場合には、これらは、
上方から見て重合わされてはならない。何故なら、下方
を通過するカート5上に移送され、このカート5の横方
向一端部にまで延在している大きなパッケージは、カー
ト105の横方向一端部に接触し、混乱を発生し得るか
らである。このために、図10に示されているように容
器113,13の傾動位置において、横方向端部の間に
隙間が形成されているのである。この隙間は、固定移転
板85により被覆されるが、この移転板は、容器13,
113の端部領域とほぼ同じ傾動角度を有し、そして容
器13を被覆すると共に容器113により被覆されてい
る。
【0033】図10には、容器13,113の横方向端
部86,186が中央領域に対して僅かに上向きに湾曲
されていることが示されている。パッケージ10を、容
器113から容器13へ平滑に、実際的には連続して移
送するために、後者は実質的に少なめに傾斜されてい
る。容器113の中央領域が32°の全傾動角度を有す
る場合には、容器13は約14°の傾斜で充分である。
目標ステーション11においては、容器13は実質的に
大きな角度、例えば35°で傾動される。このことは、
移転ステーション100においては前記容器が全傾動角
度を達成していないことを意味する。このために、発動
ローラ44か或いは容器13もしくは14かが、結合解
除された後に、容器13,14が移転ステーション11
0へ復帰するまで、中心位置に案内されなければならな
い。容器13,14は、発動レバー40に対して或る自
由度(非ロック角度)を有する−図10には示されてい
ない−ので、図10に示された左端部は通常、結合解除
状態における柔軟な案内レール88で支持される。次い
で、この端部86は、前記レール88と移転板85との
間に殆ど遊びなく案内され、そしてこれにより、パッケ
ージ10は、板85から容器13上に実際的に連続して
滑降する。パッケージ10は、移転板85上の僅かな摩
擦により、幾らか減速される。従って、カート5が或る
距離だけカート105から後方へオフセットされてもよ
い。
部86,186が中央領域に対して僅かに上向きに湾曲
されていることが示されている。パッケージ10を、容
器113から容器13へ平滑に、実際的には連続して移
送するために、後者は実質的に少なめに傾斜されてい
る。容器113の中央領域が32°の全傾動角度を有す
る場合には、容器13は約14°の傾斜で充分である。
目標ステーション11においては、容器13は実質的に
大きな角度、例えば35°で傾動される。このことは、
移転ステーション100においては前記容器が全傾動角
度を達成していないことを意味する。このために、発動
ローラ44か或いは容器13もしくは14かが、結合解
除された後に、容器13,14が移転ステーション11
0へ復帰するまで、中心位置に案内されなければならな
い。容器13,14は、発動レバー40に対して或る自
由度(非ロック角度)を有する−図10には示されてい
ない−ので、図10に示された左端部は通常、結合解除
状態における柔軟な案内レール88で支持される。次い
で、この端部86は、前記レール88と移転板85との
間に殆ど遊びなく案内され、そしてこれにより、パッケ
ージ10は、板85から容器13上に実際的に連続して
滑降する。パッケージ10は、移転板85上の僅かな摩
擦により、幾らか減速される。従って、カート5が或る
距離だけカート105から後方へオフセットされてもよ
い。
【0034】さらに、容器13の他端部86を別の案内
レール89で支持することができる。レール88,89
は、移転ステーション100の直後において、容器13
をロックされた中心位置へ復帰するのに利用することが
できる。容器13は、移転ステーション100を離れて
中心位置へ復帰する間に積荷され得るので、前述した把
持部55による復帰は、この把持部55が側方に積荷さ
れた容器13を持ち上げるには弱すぎるために、ある特
定条件下では不適当である。
レール89で支持することができる。レール88,89
は、移転ステーション100の直後において、容器13
をロックされた中心位置へ復帰するのに利用することが
できる。容器13は、移転ステーション100を離れて
中心位置へ復帰する間に積荷され得るので、前述した把
持部55による復帰は、この把持部55が側方に積荷さ
れた容器13を持ち上げるには弱すぎるために、ある特
定条件下では不適当である。
【0035】パッケージ10が容器13の低い側の端部
86から滑り落ちるのを防止するために、ほぼ垂直なロ
ーラ90の周りをカート5の移動速度で回転する限定ベ
ルト91が、前記低い側の端部から突出するようにし
て、移転ステーション100の移転領域に設けられてい
る。容器が持ち上げられる領域内には、ベルト91に隣
接した固定壁92が設けられている。
86から滑り落ちるのを防止するために、ほぼ垂直なロ
ーラ90の周りをカート5の移動速度で回転する限定ベ
ルト91が、前記低い側の端部から突出するようにし
て、移転ステーション100の移転領域に設けられてい
る。容器が持ち上げられる領域内には、ベルト91に隣
接した固定壁92が設けられている。
【0036】前述した装置により、移転ステーション1
00において、パッケージ10がカート105の1つの
容器113もしくは114から、制御装置12により指
定される得る所定のカート5の所定の容器13もしくは
14上に平滑に滑動され、これにより、バーコードを備
えたパッケージ10の側面を上向きのままにすることが
できる。このことは、前記バーコードを読取装置により
目標ステーション11の前で読取ることができ、このた
め目標ステーション11の半径方向カム5を事前にチェ
ックもしくは制御できることを意味する。粗分類装置1
01から細分類装置1へ直接移転する前述の方法は、極
めて簡単であると共に殆ど付属品を必要とせずまたスペ
ースを要しない。従って、施設は、経済的に構成且つ運
転される。
00において、パッケージ10がカート105の1つの
容器113もしくは114から、制御装置12により指
定される得る所定のカート5の所定の容器13もしくは
14上に平滑に滑動され、これにより、バーコードを備
えたパッケージ10の側面を上向きのままにすることが
できる。このことは、前記バーコードを読取装置により
目標ステーション11の前で読取ることができ、このた
め目標ステーション11の半径方向カム5を事前にチェ
ックもしくは制御できることを意味する。粗分類装置1
01から細分類装置1へ直接移転する前述の方法は、極
めて簡単であると共に殆ど付属品を必要とせずまたスペ
ースを要しない。従って、施設は、経済的に構成且つ運
転される。
【0037】バーコードは目標ステーション11の前で
改めて読取られる場合には、カート5の容器13,14
は、移転ステーション100において水平に保持される
ことができる。この場合は、容器13,14の端部86
は好適には板86の幾分下方へ延在し、このためパッケ
ージ10は、その移転間隔の最終部分に落下される。こ
の方法によれば、移転ステーション100において半径
方向カム50,復元カム54および案内レール88,8
9を省略することができるので、移転の制御がかなり簡
単化される。
改めて読取られる場合には、カート5の容器13,14
は、移転ステーション100において水平に保持される
ことができる。この場合は、容器13,14の端部86
は好適には板86の幾分下方へ延在し、このためパッケ
ージ10は、その移転間隔の最終部分に落下される。こ
の方法によれば、移転ステーション100において半径
方向カム50,復元カム54および案内レール88,8
9を省略することができるので、移転の制御がかなり簡
単化される。
【0038】細分配設備1の全カート5の全容器13,
14が、パッケージ10がカートに移転されているか或
いは事前に荷積みされているかに関係なく、移転ステー
ション100において傾動されるだけで、移転工程の制
御も同様に簡単化されることができる。この特定事例の
場合は、限定ベルト91は、幾らか前方で、すなわち容
器13,14が傾動される位置で、開始されなければな
らない。
14が、パッケージ10がカートに移転されているか或
いは事前に荷積みされているかに関係なく、移転ステー
ション100において傾動されるだけで、移転工程の制
御も同様に簡単化されることができる。この特定事例の
場合は、限定ベルト91は、幾らか前方で、すなわち容
器13,14が傾動される位置で、開始されなければな
らない。
【0039】移転板85も省略することができるが、そ
の理由は、容器13,14上の大きなパッケージと容器
113,114上のパッケージ端部との間に衝突を発生
する危険なく容器13,14が傾動される場合には、2
つのループ2,102は、互いにより近接して案内され
得るからである。
の理由は、容器13,14上の大きなパッケージと容器
113,114上のパッケージ端部との間に衝突を発生
する危険なく容器13,14が傾動される場合には、2
つのループ2,102は、互いにより近接して案内され
得るからである。
【0040】若し、ループ102が2つの細分配ループ
2,2aの間に上部から進入しそして同じく上部へ退出
する場合には、容器13,14は、ループ102が移転
高さに達する前に傾動されなければならない。
2,2aの間に上部から進入しそして同じく上部へ退出
する場合には、容器13,14は、ループ102が移転
高さに達する前に傾動されなければならない。
【0041】しかしながら、ループ102がループ2,
2aの間に底部から進入する場合には、ループ2,2a
は、移転のために必要とされるループ102の高さが達
成された後に、ループ102の近傍に導入されなければ
ならない。そしてこの場合、容器13,14は、前記導
入の間に傾動される。
2aの間に底部から進入する場合には、ループ2,2a
は、移転のために必要とされるループ102の高さが達
成された後に、ループ102の近傍に導入されなければ
ならない。そしてこの場合、容器13,14は、前記導
入の間に傾動される。
【0042】この変形例に対する、カート5,105を
省略して示した移転ステーション100の水平投影図
が、図12に模式的に示されている。図においては、固
定された非制御半径方向カム50,復元カム54,レー
ル88,89,ベルト91および壁92が、ループ2に
対してのみ示されているが、これらはループ2aに対し
ても鏡像的に同じく存在するものである。
省略して示した移転ステーション100の水平投影図
が、図12に模式的に示されている。図においては、固
定された非制御半径方向カム50,復元カム54,レー
ル88,89,ベルト91および壁92が、ループ2に
対してのみ示されているが、これらはループ2aに対し
ても鏡像的に同じく存在するものである。
【0043】この特定変形例においては、カート5の各
側部上の両発動ローラ44は、例えば、ローラ44を、
移動方向A(図2)から見て、後腕部43の外側ではな
く前腕部43の内側に配置することにより、異なる軌道
上に案内している。このことは、長手方向に互いにオフ
セットされている2つの固定半径方向カム50を、ルー
プ2の移転ステーションへの入口に配置して、カート5
の両容器13,14を同時に傾動すると共に、前記容器
がそれらの出発位置へ同時に復元されるように2つのオ
フセット復元カム54を配置することを意味する。この
方法によりカートの容器13,14間の相対移動が防止
される。このことは、両容器を占有するような大きなパ
ッケージ10の移送において極めて重要なことである。
容器13,14の持上げ工程の後に、案内レール88,
89手段によりこの容器をその非ロック位置へ復元する
ための小さな角度変位が継続的に行われるので、一側部
当たり各1つのレール88,89しか要求されない。前
記小さい角度変位が同時に行われる場合には、異なる軌
道内の容器13,14の下側部当たり1つのカム或いは
1つのロールを利用すること、およびこれに対応して、
復元カム54に直接隣接して長手方向に互いにオフセッ
トされている2つのレール88,89を利用することも
可能である。左側の復元カム54は、右側の復元カムに
対して正反対に構成され、容器13,14の復帰の間に
おいて限定された案内を達成することができる。
側部上の両発動ローラ44は、例えば、ローラ44を、
移動方向A(図2)から見て、後腕部43の外側ではな
く前腕部43の内側に配置することにより、異なる軌道
上に案内している。このことは、長手方向に互いにオフ
セットされている2つの固定半径方向カム50を、ルー
プ2の移転ステーションへの入口に配置して、カート5
の両容器13,14を同時に傾動すると共に、前記容器
がそれらの出発位置へ同時に復元されるように2つのオ
フセット復元カム54を配置することを意味する。この
方法によりカートの容器13,14間の相対移動が防止
される。このことは、両容器を占有するような大きなパ
ッケージ10の移送において極めて重要なことである。
容器13,14の持上げ工程の後に、案内レール88,
89手段によりこの容器をその非ロック位置へ復元する
ための小さな角度変位が継続的に行われるので、一側部
当たり各1つのレール88,89しか要求されない。前
記小さい角度変位が同時に行われる場合には、異なる軌
道内の容器13,14の下側部当たり1つのカム或いは
1つのロールを利用すること、およびこれに対応して、
復元カム54に直接隣接して長手方向に互いにオフセッ
トされている2つのレール88,89を利用することも
可能である。左側の復元カム54は、右側の復元カムに
対して正反対に構成され、容器13,14の復帰の間に
おいて限定された案内を達成することができる。
【0044】両容器を占有するような積荷が分類される
ことがない場合には、制御が簡単化され、積載ステーシ
ョン9および目標ステーション11は短縮されることが
できる。この例においては、各カート5もしくは105
も、1つの単一容器のみを担持することができる。殊
に、粗分配設備101−そのループ102は立体的に形
成されている−は、より小さいカーブ半径とより急な傾
斜および降下路に構成されることができ、この結果所要
スペースが減少される。
ことがない場合には、制御が簡単化され、積載ステーシ
ョン9および目標ステーション11は短縮されることが
できる。この例においては、各カート5もしくは105
も、1つの単一容器のみを担持することができる。殊
に、粗分配設備101−そのループ102は立体的に形
成されている−は、より小さいカーブ半径とより急な傾
斜および降下路に構成されることができ、この結果所要
スペースが減少される。
【0045】前述した移転ステーション100を介し
て、付加的なループがループ2,2aに連結され得る。
例えば、移転ステーション100を介してループ102
と同じ方法で、貯蔵ループをループ2,2aに2重に連
結すると好適であり、これにより、パッケージ10は、
1つの移転ステーションにおいてはループ2から貯蔵ル
ープへ、そして別の移転ステーションにおいては貯蔵ル
ープからループ2上へ移転されることができる。これに
より、目標ステーション11の閉塞もしくは混雑のため
にループ2上に停滞しているパッケージ10が、貯蔵ル
ープ上に入れられそして混乱が解除された後に前記貯蔵
ステーション11へ自動的に移送されることが可能とな
り、このためループ2はその全移送能力を維持すること
ができる。この事例においては、1つの移転ステーショ
ン100は、貯蔵ベルトの積載ステーションを形成す
る。
て、付加的なループがループ2,2aに連結され得る。
例えば、移転ステーション100を介してループ102
と同じ方法で、貯蔵ループをループ2,2aに2重に連
結すると好適であり、これにより、パッケージ10は、
1つの移転ステーションにおいてはループ2から貯蔵ル
ープへ、そして別の移転ステーションにおいては貯蔵ル
ープからループ2上へ移転されることができる。これに
より、目標ステーション11の閉塞もしくは混雑のため
にループ2上に停滞しているパッケージ10が、貯蔵ル
ープ上に入れられそして混乱が解除された後に前記貯蔵
ステーション11へ自動的に移送されることが可能とな
り、このためループ2はその全移送能力を維持すること
ができる。この事例においては、1つの移転ステーショ
ン100は、貯蔵ベルトの積載ステーションを形成す
る。
【図1】本発明における施設の簡略平面図である。
【図2】本発明における施設の一部分を示す側面図であ
る。
る。
【図3】図2に示す側面図の拡大詳細図である。
【図4】本発明におけるカートの正面図である。
【図5】図3のV−V線断面図である。
【図6】図3のVI−VI線断面図である。
【図7】本発明における駆動装置の別の実施例を示す正
面図である。
面図である。
【図8】図7に示す駆動装置の底面図である。
【図9】本発明における移転ステーションの平面図であ
る。
る。
【図10】本発明における移転ステーションの部分断面
図である。
図である。
【図11】本発明における半径方向カムの側面図であ
る。
る。
【図12】本発明における移転ステーションの別の実施
例における、カートを省略した平面図である。
例における、カートを省略した平面図である。
1,1a 細分類設備 2,2a 細分配ループ 3,3a 閉鎖レール 4 カートチェーン 5 カート 6 駆動装置 7 駆動モータ 8 駆動チェーン 9 積載ステーション 10 パッケージ 11 目標ステーション 12 中央制御装置 13,14 容器 15 傾斜シュート 16 縦穴 20 パイプ 21 基礎 22 トグルリンク 23 支持部(梁) 24 駆動装置 25 ローラ 26 案内ローラ 27 容器キャリヤ 28 協同水平軸 29,30 軸受箱 31 ロック板 32 半径方向肩部 33 軸 34 歯止め 35 スプリング 38 発動要素 39 ロック解除板 40 発動レバー 41 連結棒 42 横断軸 43 腕部 44 発動ローラ 45 傾斜面 46 板 47 緩衝器 50,51 半径方向カム 52 水平軸 53 空気圧シリンダ 54 復元カム 55 弾性把持部 56 把持ターペット 60 停止要素 61 衝撃吸収器 64 付加的な案内レール 67 ステアリングラック 68 歯 73 キャリヤ 74 ローラ保持器 75 垂直軸 76 タイバー 85 固定移転板 86 横方向端部 88,89 案内レール 90 垂直ローラ 91 限定ベルト 92 固定壁 99 同期装置 100 移転ステーション 101 粗分類設備 102 粗分配ループ 103 閉鎖レール 104 カートチェーン 105 カート 106 駆動装置 107 駆動モータ 108 駆動チェーン 109 第一輸送ベルト 110 第二輸送ベルト 123 支持部 124 駆動装置 144 駆動ローラ 150 半径方向カム 154 復元カム 180 溝 182 固定板 186 横方向端部
フロントページの続き (72)発明者 ヴィリー マイアー スイス国、ツェーハー−8302 クロッテ ン、チプフェルシュトラーセ 18番 (56)参考文献 特開 平1−127520(JP,A) 実開 昭48−62775(JP,U) 米国特許4961489(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65G 47/46 B65G 47/52 101 B65G 17/10 B65G 37/00
Claims (51)
- 【請求項1】 第一ループを形成する第一閉鎖レールで
あって、幾つかの第一カートが前記第一レール上を移動
し且つ結合されて第一無端カートチェーンを形成し、こ
れにより、前記カートが水平出発位置から前記カートの
長手方向軸周りの傾動位置へ向け少なくとも一方向へ傾
動されることができる第一容器を有し、さらに前記第一
容器が旋回可能となり、また前記第一カートの各々は前
記第一容器を傾動する第一発動要素を備えるものと;前
記第一カートチェーンを駆動する第一駆動装置と;前記
第一ループに沿って配置され、前記第一容器に単位積荷
を積載する少なくとも1つの積載ステーションと;少な
くとも1つの第二ループを形成する少なくとも1つの第
二閉鎖レールと;前記第二レール上を移動し且つ結合さ
れて第二無端カートチェーンを形成する幾つかの第二カ
ートであって、これにより前記カートは、水平出発位置
から傾動位置へ傾動されることができる第二容器を有
し、そして前記第二カートの各々は前記第二容器を傾動
する第二発動要素を備えるものと;前記第二カートチェ
ーンを駆動する第二駆動装置と;前記第二ループの各々
上における少なくとも2つの移転ステーションであっ
て、前記第二ループの前記第二カートは前記第一カート
に対して平行移動するよう構成されるものと;前記第一
および第二カートチェーンの速度および相対位置を、前
記第一カートの1つが前記第二カートに隣接する前記移
転ステーションに対して同一速度で、しかしながら所定
の長手方向間隔だけオフセットされて転入するよう同期
する同期装置と;発動および非発動状態の間で転換され
ることができる、前記各移転ステーション当たり少なく
とも1つの転換要素であって、これにより前記転換要素
は、通過する前記第一カートの1つにおける前記発動要
素を発動して前記第一容器を傾動し、これにより、前記
容器上で移送されている単位積荷を、前記容器に隣接し
て移動している前記第二カートの前記第二容器上に滑降
するようもの;からなることを特徴とする単位積荷の分
類施設。 - 【請求項2】 前記移転ステーションは、移動方向に横
方向へ傾斜しそして前記傾動された第一容器でオーバラ
ップされる固定板を有することを特徴とする請求項1記
載の分類施設。 - 【請求項3】 前記第二容器は、前記移転ステーション
において前記第二発動要素により傾動されることを特徴
とする請求項1記載の分類施設。 - 【請求項4】 前記移転ステーションにおける制御装置
が、単位積荷が前記移転ステーションにおいて前記第一
容器から前記第二容器上へ移動される際には、前記第二
容器のみを傾動することを特徴とする請求項3記載の分
類施設。 - 【請求項5】 全ての前記第二容器が、各々の前記移転
ステーションにおいて、傾動された後それらの出発位置
へ復帰されることを特徴とする請求項3記載の分類施
設。 - 【請求項6】 前記傾動された第一容器および第二容器
の外側端部は重なり合うことを特徴とする請求項5記載
の分類施設。 - 【請求項7】 前記移転ステーションにおいて、前記傾
動された第二容器の端部から上方へ突出する限定壁が前
記第一カートに対向する前記第二カートの側部に設けら
れていることを特徴とする請求項3記載の分類施設。 - 【請求項8】 前記移転ステーションにおいて、前記傾
動された第二容器の端部から上方へ突出する限定壁が前
記第一カートに対向する前記第二カートの側部に設けら
れていることを特徴とする請求項4記載の分類施設。 - 【請求項9】 前記移転ステーションにおいて、前記傾
動された第二容器の端部から上方へ突出する限定壁が前
記第一カートに対向する前記第二カートの側部に設けら
れていることを特徴とする請求項5記載の分類施設。 - 【請求項10】 前記移転ステーションにおいて、前記
傾動された第二容器の端部から上方へ突出する限定壁が
前記第一カートに対向する前記第二カートの側部に設け
られていることを特徴とする請求項6記載の分類施設。 - 【請求項11】 前記限定壁は、その長さの少なくとも
一部分の上方が回転ベルトを形成していることを特徴と
する請求項7記載の分類施設。 - 【請求項12】 前記限定壁は、その長さの少なくとも
一部分の上方が回転ベルトを形成していることを特徴と
する請求項8記載の分類施設。 - 【請求項13】 前記限定壁は、その長さの少なくとも
一部分の上方が回転ベルトを形成していることを特徴と
する請求項9記載の分類施設。 - 【請求項14】 前記限定壁は、その長さの少なくとも
一部分の上方が回転ベルトを形成していることを特徴と
する請求項10記載の分類施設。 - 【請求項15】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項3記載の分類施設。 - 【請求項16】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項4記載の分類施設。 - 【請求項17】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項5記載の分類施設。 - 【請求項18】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項6記載の分類施設。 - 【請求項19】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項7記載の分類施設。 - 【請求項20】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項8記載の分類施設。 - 【請求項21】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項9記載の分類施設。 - 【請求項22】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項10記載の分類施設。 - 【請求項23】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項11記載の分類施設。 - 【請求項24】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項12記載の分類施設。 - 【請求項25】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項13記載の分類施設。 - 【請求項26】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項14記載の分類施設。 - 【請求項27】 前記移転ステーションにおいて、前記
第二容器は前記第二発動要素により傾動されることを特
徴とする請求項2記載の分類施設。 - 【請求項28】 前記移転ステーションにおける制御装
置が、前記移転ステーションにおいて単位積荷が前記第
一容器から前記第二容器上へ移動される際には、前記第
二容器のみを傾動することを特徴とする請求項27記載
の分類施設。 - 【請求項29】 各々の前記移転ステーションにおい
て、全ての前記第二容器が傾動された後それらの出発位
置へ復帰されることを特徴とする請求項27記載の分類
施設。 - 【請求項30】 前記傾動された第一容器および第二容
器の外側端部は重なり合うことを特徴とする請求項29
記載の分類施設。 - 【請求項31】 前記移転ステーションにおいて、前記
傾動された第二容器の端部から上方へ突出する限定壁が
前記第一カートに対向する前記第二カートの側部に設け
られていることを特徴とする請求項27記載の分類施
設。 - 【請求項32】 前記移転ステーションにおいて、前記
傾動された第二容器の端部から上方へ突出する限定壁が
前記第一カートに対向する前記第二カートの側部に設け
られていることを特徴とする請求項28記載の分類施
設。 - 【請求項33】 前記移転ステーションにおいて、前記
傾動された第二容器の端部から上方へ突出する限定壁が
前記第一カートに対向する前記第二カートの側部に設け
られていることを特徴とする請求項29記載の分類施
設。 - 【請求項34】 前記移転ステーションにおいて、前記
傾動された第二容器の端部から上方へ突出する限定壁が
前記第一カートに対向する前記第二カートの側部に設け
られていることを特徴とする請求項30記載の分類施
設。 - 【請求項35】 前記限定壁は、その長さの少なくとも
一部分の上方が回転ベルトを形成していることを特徴と
する請求項31記載の分類施設。 - 【請求項36】 前記限定壁は、その長さの少なくとも
一部分の上方が回転ベルトを形成していることを特徴と
する請求項32記載の分類施設。 - 【請求項37】 前記限定壁は、その長さの少なくとも
一部分の上方が回転ベルトを形成していることを特徴と
する請求項33記載の分類施設。 - 【請求項38】 前記限定壁は、その長さの少なくとも
一部分の上方が回転ベルトを形成していることを特徴と
する請求項34記載の分類施設。 - 【請求項39】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項27記載の分類施設。 - 【請求項40】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項28記載の分類施設。 - 【請求項41】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項29記載の分類施設。 - 【請求項42】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項30記載の分類施設。 - 【請求項43】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項31記載の分類施設。 - 【請求項44】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項32記載の分類施設。 - 【請求項45】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項33記載の分類施設。 - 【請求項46】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項34記載の分類施設。 - 【請求項47】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項35記載の分類施設。 - 【請求項48】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項36記載の分類施設。 - 【請求項49】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項37記載の分類施設。 - 【請求項50】 前記移転ステーションにおいて、固定
案内レールが前記傾動された第二容器の横方向端部の少
なくとも一方の下側に設けられていることを特徴とする
請求項38記載の分類施設。 - 【請求項51】 前記第二容器をそれらの水平位置に芯
決めするための固定案内レールが前記移転ステーション
の後方に設けられ、これにより前記案内レールが前記第
二容器に係合されることを特徴とする請求項3乃至50
のいずれかに記載の分類施設。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4203799A DE4203799C2 (de) | 1992-02-10 | 1992-02-10 | Anlage zum Verteilen von Stückgütern |
DE4203799.9 | 1992-02-10 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05254649A JPH05254649A (ja) | 1993-10-05 |
JP3280731B2 true JP3280731B2 (ja) | 2002-05-13 |
Family
ID=6451318
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2287493A Expired - Fee Related JP3280731B2 (ja) | 1992-02-10 | 1993-02-10 | 小物品の分類装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5353912A (ja) |
EP (1) | EP0556159B1 (ja) |
JP (1) | JP3280731B2 (ja) |
DE (2) | DE4203799C2 (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3436334B2 (ja) * | 1996-08-06 | 2003-08-11 | 株式会社ダイフク | 物品搬送設備 |
ES2159894T3 (es) | 1996-12-09 | 2001-10-16 | Atecs Mannesmann Ag | Dispositivo de vuelco para el vaciado de recipientes de articulos en piezas |
DE19755474C1 (de) | 1997-12-02 | 1999-02-11 | Mannesmann Ag | Förderer für die Sortierung von Stückgut |
AU4498199A (en) | 1998-07-10 | 2000-02-01 | Crisplant A/S | A conveyor |
IT247336Y1 (it) * | 1999-05-07 | 2002-07-09 | Cattaruzzi Internat S R L | Attrezzatura per la movimentazione di gabbioni e trasporto di polli,galline e simili |
FR2796318B1 (fr) * | 1999-07-15 | 2001-09-07 | Mannesmann Dematic Postal Automation Sa | Dispositif a plusieurs convoyeurs a godets superposes pour le tri d'objets plats |
EP1209105A1 (de) * | 2000-11-23 | 2002-05-29 | Siemens Schweiz AG | Sortierförderer mit Basismodul |
US6827198B1 (en) * | 2001-01-09 | 2004-12-07 | Laitram, L.L.C. | Tilt conveyor |
JP4724334B2 (ja) * | 2001-09-18 | 2011-07-13 | 東京エレクトロン株式会社 | 無人搬送車 |
DE20205395U1 (de) * | 2002-04-08 | 2002-08-14 | Ramsbrock, Torsten, 32107 Bad Salzuflen | Sortieranlage für Stückgut |
JP4391069B2 (ja) * | 2002-04-30 | 2009-12-24 | 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 | ヘテロバイポーラトランジスタおよびその製造方法 |
US6924451B2 (en) * | 2002-10-08 | 2005-08-02 | Lockheed Martin Corporation | Method for sequentially ordering objects using a single pass delivery point process |
US7250582B2 (en) * | 2002-10-08 | 2007-07-31 | Lockheed Martin Corporation | Method and system for sequentially ordering objects using a single pass delivery point process |
US20040251179A1 (en) * | 2002-10-08 | 2004-12-16 | Hanson Bruce H. | Method and system for sequentially ordering objects using a single pass delivery point process |
DE102008012027A1 (de) * | 2008-02-29 | 2009-10-01 | Siemens Aktiengesellschaft | Vorrichtung und Vorrichtung zum Sortieren von Gegenständen |
DE102008024586A1 (de) * | 2008-05-21 | 2009-11-26 | Beumer Maschinenfabrik Gmbh & Co. Kg | Sortiersystem mit einem Vertikalsorter |
DE102014206740A1 (de) | 2014-04-08 | 2015-10-08 | Siemens Aktiengesellschaft | Transportelement für einen Verteilförderer eines Sorters einer Sortieranlage |
DE102015200618A1 (de) * | 2015-01-16 | 2016-07-21 | Siemens Aktiengesellschaft | Sortiervorrichtung und Verfahren zum Sortieren vonStückgut |
CH710851A1 (de) * | 2015-03-13 | 2016-09-15 | Wrh Walter Reist Holding Ag | Sortierförderer. |
CA2980977A1 (en) * | 2015-03-27 | 2016-10-06 | Unitec S.P.A. | Assembly for handling fruit and vegetable products |
CN105035677B (zh) * | 2015-08-10 | 2016-09-07 | 张金贵 | 一种翻盘式快递自动分拣线 |
EP3176111B1 (de) | 2015-12-04 | 2020-02-12 | BEUMER Group GmbH & Co. KG | Sortiervorrichtung für stückgut und verfahren |
EP3235764B1 (de) * | 2016-04-18 | 2022-06-29 | BEUMER Group GmbH & Co. KG | Verfahren und vorrichtung zum synchronisierten einschleusen von stückgutteilen auf einen sortierförderer |
CN105905550B (zh) * | 2016-06-29 | 2018-10-09 | 杭州康奋威科技股份有限公司 | 快递包件的自动分拣输送机 |
CH714085A1 (de) * | 2017-08-28 | 2019-02-28 | Wrh Walter Reist Holding Ag | Förderanlage. |
CH714086A1 (de) | 2017-08-28 | 2019-02-28 | Wrh Walter Reist Holding Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Transferieren von Fördergütern zwischen zwei Fördervorrichtungen sowie ein Fördersystem. |
CN107597605A (zh) * | 2017-10-30 | 2018-01-19 | 广东科德智能装备有限公司 | 一种翻盘式分拣机倾倒板 |
CN108704859A (zh) * | 2018-05-23 | 2018-10-26 | 李从宾 | 一种货物分拣筛选装置 |
US10526146B1 (en) | 2018-09-07 | 2020-01-07 | Intelligrated Headquarters, Llc | Material handling system and article transfer |
KR102685795B1 (ko) * | 2022-01-14 | 2024-07-19 | 현대무벡스 주식회사 | 기할당 작업을 이전 할당 가능한 rtv 시스템 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3231066A (en) * | 1964-05-06 | 1966-01-25 | Prospect Mfg Co Inc | Tilting conveyor apparatus |
US3327836A (en) * | 1965-07-12 | 1967-06-27 | Conveyor Systems | Conveyor distributing system |
US3669245A (en) * | 1970-01-13 | 1972-06-13 | Aerojet General Co | Tilt type conveyors |
US3662874A (en) * | 1970-10-12 | 1972-05-16 | Butz Engineering Co | Parcel sorting conveyor system |
JPS4862775U (ja) * | 1971-11-17 | 1973-08-09 | ||
US3913725A (en) * | 1972-06-26 | 1975-10-21 | Spra Con Co | Conveyor loading system |
JPS51109666A (en) * | 1975-03-20 | 1976-09-28 | Toyo Kanetsu Kk | Jidoshiwakekonbeya |
US4089404A (en) * | 1976-09-29 | 1978-05-16 | A-T-O, Inc. | Tilting tray apparatus |
CH642326A5 (de) * | 1980-01-04 | 1984-04-13 | Daverio Ag | Verteilfoerderer fuer stueckgut. |
US4961489A (en) * | 1983-07-18 | 1990-10-09 | Maf Industries, Inc. | Product handling system |
IT8520636V0 (it) * | 1985-01-29 | 1985-01-29 | Canziani Francesco | Carrello in particolare per smistatrici a piattelli ribaltabili. |
FR2596299B1 (fr) * | 1986-03-27 | 1989-08-11 | Cga Hbs | Procede de confection de lots de petits elements et installation de mise en oeuvre |
US4856642A (en) * | 1987-10-30 | 1989-08-15 | Figgie International Inc. | Sortation conveyor |
JPH01127520A (ja) * | 1987-11-10 | 1989-05-19 | Daifuku Co Ltd | 仕分け装置 |
US4938335A (en) * | 1988-05-23 | 1990-07-03 | Francesco Canziani | Method and devices for controlling the unloading of the items in an automatic sorting plant |
CA1316139C (en) * | 1988-10-31 | 1993-04-13 | Karl Hartlepp | Sortation equipment |
DE3908632C1 (ja) * | 1989-03-16 | 1990-02-08 | Bernhard Beumer Maschinenfabrik Kg, 4720 Beckum, De | |
DE9201541U1 (de) * | 1992-02-07 | 1992-03-26 | Siemens AG, 80333 München | Vorrichtung zur Übergabe von Stückgut von einer ersten auf eine zweite Fördervorrichtung |
-
1992
- 1992-02-10 DE DE4203799A patent/DE4203799C2/de not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-01-28 US US08/010,633 patent/US5353912A/en not_active Expired - Fee Related
- 1993-02-08 EP EP93810076A patent/EP0556159B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1993-02-08 DE DE59309809T patent/DE59309809D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1993-02-10 JP JP2287493A patent/JP3280731B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0556159B1 (de) | 1999-10-06 |
DE4203799C2 (de) | 1995-11-16 |
US5353912A (en) | 1994-10-11 |
JPH05254649A (ja) | 1993-10-05 |
DE59309809D1 (de) | 1999-11-11 |
DE4203799A1 (de) | 1993-08-19 |
EP0556159A3 (ja) | 1995-01-25 |
EP0556159A2 (de) | 1993-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3280731B2 (ja) | 小物品の分類装置 | |
US6234737B1 (en) | Robotic container handler system | |
JPH05213435A (ja) | 小物物品の分類施設 | |
US3650216A (en) | Railway car speed control transportation system | |
US5125782A (en) | Facility for storing items along parallel channels | |
US4239436A (en) | Warehousing apparatus for moving goods | |
WO1990009944A1 (en) | A sorter conveyor | |
US20060045672A1 (en) | Rail carriage and rail carriage system | |
US6764266B2 (en) | Robotic parts handler system | |
JPH09506064A (ja) | 高速度収納装置 | |
JP2009084057A (ja) | 荷の搬送および制御された荷下ろしのための装置および搬送用コンテナ | |
WO2006014698A2 (en) | Robotic parts handler system | |
US3735853A (en) | System for distributing pieces of load such as baggage, parcels etc. | |
EP0595429A1 (en) | Synchronous drive and braking means for material handling car | |
US3621790A (en) | Railway propulsion system | |
EP0968125B1 (en) | Storage carousel and method of handling it | |
US3045609A (en) | Trolley transfer means | |
JPH0356309A (ja) | 収納ラックシステム | |
EP0216736B1 (en) | A handling device for dynamic warehousing systems | |
JPH09117728A (ja) | 常に傾斜された搬送平面を備えた選別装置 | |
US20240327137A1 (en) | Cart with tiltable platform | |
EP4434858A1 (en) | Transport apparatus, method and system, for object handling | |
JPS5992805A (ja) | 水平循環式保管棚への自動移載設備 | |
SU1266467A3 (ru) | Устройство дл съема транспортировочного колесного контейнера | |
JPH07144827A (ja) | 紡績機械で練条機にスライバを供給する装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20020122 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |