JP3280024B2 - 繊維から疎水性エステルの除去 - Google Patents

繊維から疎水性エステルの除去

Info

Publication number
JP3280024B2
JP3280024B2 JP51135793A JP51135793A JP3280024B2 JP 3280024 B2 JP3280024 B2 JP 3280024B2 JP 51135793 A JP51135793 A JP 51135793A JP 51135793 A JP51135793 A JP 51135793A JP 3280024 B2 JP3280024 B2 JP 3280024B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lipase
fabric
solution
washing
impregnation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51135793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07504948A (ja
Inventor
ペテルセン,ギッテ
Original Assignee
ノボザイムス アクティーゼルスカブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノボザイムス アクティーゼルスカブ filed Critical ノボザイムス アクティーゼルスカブ
Publication of JPH07504948A publication Critical patent/JPH07504948A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3280024B2 publication Critical patent/JP3280024B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M16/00Biochemical treatment of fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, e.g. enzymatic
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06LDRY-CLEANING, WASHING OR BLEACHING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR MADE-UP FIBROUS GOODS; BLEACHING LEATHER OR FURS
    • D06L1/00Dry-cleaning or washing fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods
    • D06L1/12Dry-cleaning or washing fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods using aqueous solvents
    • D06L1/14De-sizing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/386Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
    • C11D3/38627Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase containing lipase
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06LDRY-CLEANING, WASHING OR BLEACHING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR MADE-UP FIBROUS GOODS; BLEACHING LEATHER OR FURS
    • D06L4/00Bleaching fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods; Bleaching leather or furs
    • D06L4/10Bleaching fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods; Bleaching leather or furs using agents which develop oxygen
    • D06L4/13Bleaching fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods; Bleaching leather or furs using agents which develop oxygen using inorganic agents
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M16/00Biochemical treatment of fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, e.g. enzymatic
    • D06M16/003Biochemical treatment of fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, e.g. enzymatic with enzymes or microorganisms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、繊維産業において布帛から疎水性エステル
を除去する方法に関する。
背景技術 繊維の仕上げの間に、多くの場合において、疎水性エ
ステルを含有する脂肪物質(特にトリグリセリド)を除
去することが必要となる。従って、大抵の天然繊維は
油、脂肪またはワックスの形で幾分トリグリセリドを含
むので、加工繊維において良好な水分吸収性を得るため
にはこれを除去しなければならない。また、ある場合に
はプロセス中に潤滑剤として作用するようにオイルを繊
維に添加するが、これは後に除去しなければならない。
脂肪物質は一般に、いわゆる苛性アルカリ精錬により
繊維から除去され、この場合、繊維を多量のアルカリと
湿潤剤で処理し、そして高pHおよび高温(通常約100
℃)で保持する。
汚れた衣類から油性汚れを除去するために洗剤にリパ
ーゼを添加することは周知である(例えば米国特許4,81
0,414)。しかし、SCI,Recent Advanced in the Deterg
ent Industry,1990年3月26日〜38日,University of Ca
mbridge,Englandで発表された、D.Aasylying等,Mechani
stic Studies of Proteases and Lipases for the Dete
rgent Industryは、1回目の洗浄後には酵素の効果がご
くわずかしか認められず、典型的にはリパーゼによる優
れた効果を得るには複数回の洗浄サイクル(各々は洗
浄、すすぎおよび乾燥から成る)が必要とされる。
そのような追加の乾燥工程は、繊維加工に経済的に禁
止されるものと考えられ、従って繊維産業における脂肪
物質を除去するためのリパーゼの使用は経済的に実用的
であるとは思われなかった。
本発明の目的は、繊維加工中に脂肪物質を除去するた
めの改善された方法を提供することにある。
発明の開示 本発明者等は、高価な中間乾燥工程の必要なしにリパ
ーゼの使用により布帛から疎水性エステルが有効に除去
される方法を開発した。この方法は、繊維産業において
一般に用いられる装置を使用して回分式または連続的に
実施できる。
従って、本発明は、布帛から疎水性エステルを除去す
る方法を提供し、この方法は次の1)〜3)の連続工
程: 1)布帛をリパーゼの水性溶液中に50〜200%の液含浸
率に含浸する工程、 2)含浸した布帛を15〜70℃で1〜24時間インキュベー
トする工程、および 3)洗浄し次いですすいで脂肪酸を除去する工程 を含んでなる。
発明の詳細な記載 布帛 本発明の方法は、加工繊維から除去する必要がある疎
水性エステル(例えばトリグリセリドまたはエステルコ
ーティング)を含有する布帛に適用することができる。
その例は、天然に存在するトリグリセリドの残留含量を
有する天然繊維、例えば天然の綿(典型的にはオイルお
よびワックスを0.5〜1.0%含有)および亜麻(リネン)
および毛。この方法は、例えば布帛をより柔軟に且つよ
り滑らかにするために、加工中に添加されたオイルまた
はエステルコーティングを除去するためにも使用でき
る。
工程1:リパーゼ含浸 植物または動物起源(例えば膵リパーゼ)を本発明に
おいて使用できるけれども、経済的理由のため微生物リ
パーゼが好ましい。洗剤中であることが既に知られてい
るリパーゼを本発明において使用できるが、リパーゼに
合わせて作業条件を変えることができるので、他の多く
のリパーゼも使用できる。
リパーゼの例は次の微生物に由来するリパーゼであ
る。示された特許公報は参考として本明細書中に加えら
れる: フミコラ(Humicola)、例えば、H.ブレビスポラ(H.
brevispora)、H.ラヌギノーザ(H.lanuginosa)、H.ブ
レビス変種テルモイデ(H.brevis var.thermoidea)お
よびH.インソレンス(H.insolens)(米国特許第4,810,
414号); シュードモナス(Pseudomonas)、例えば、Ps・フラ
ギ(Ps.fragi)、Ps.スタッツェリ(Ps.stutzeri)、P
s.セパシア(Ps.cepacia)およびPs.フルオレセンス(P
s.fluorscens)(WO 89/04361公報); フザリウム(Fusarium)、例えば、F.オキシスポラム
(F.oxysporum)(欧州特許第EP130,06号4); ムーコル(Mucor)〔リゾムーコル(Rhizomucor)と
もよばれる)、例えば、M.ミーヘイ(M.miehei); クロモバクテリウム(Chromobacterium)〔特に、C.
ビスコサム(C.viscosum); アスペルギルス(Aspergillus)〔特にA.ニガー(A.n
iger)〕; カンジダ(Candida)、例えばC.シリンドラセア(C.c
ylindracea)〔C.ルゴサ(C.rugosa)とも呼ばれる〕ま
たはC.アンタークティカ(C.antarctica)(WO 88/0277
5公報)。
市販のリパーゼの例は、リポラーゼ(Lipolase)(登
録商標)(Novo Nordisk A/Sの製品)である。
含浸溶液中に存在するリパーゼ活性は、好ましくは10
0〜10,000KLU/g(WO89/04361で定義されたリパーゼ活性
に対するKLU単位)である。使用されるリパーゼに適当
なpHを維持するために緩衝剤を含浸溶液に加えることが
できる。フミコラリパーゼの場合、7〜10のpHが適当で
ある。
エステル基質とリパーゼ溶液間の接触を改善するため
に通常の湿潤剤を使用することができる。湿潤剤は非イ
オン界面活性剤、例えばエトキシル化脂肪アルコールで
あることができる。その例は、平均12個のエトキシレー
ト基を有する直鎖状第一級C16〜C18脂肪アルコールであ
るBerol Wash(Berol Nobel AB社の製品,スウェーデ
ン)である。湿潤剤はリパーゼ含浸浴に添加するか、ま
たはリパーゼ含浸前の別の工程で用いることができる。
含浸浴中に布帛を浸漬した後、通常50〜200%、好ま
しくは70〜150の液含浸率(すなわち溶液対布帛重量
比)に達するまでローラー(しわ伸ばし機の)間でそれ
を絞る。
工程2:インキュベーション 本発明の方法は繊維工業で通常用いられる装置を用い
て連続的にまたは回分式に行うことができる。従って、
インキュベーション工程は、例えばパッドロールもしく
はジッガー上で(回分式)またはJボックス中で(連続
的)行うことができる。
工程3:洗浄およびすすぎ 加水分解生成物、すなわち脂肪酸、モノ−およびジグ
リセリド並びにグリセロールを除去するために従来の洗
浄が使用できる。脂肪酸の除去は一般に非イオンまたは
アニオン界面活性剤およびpH8−12のアルカリの使用を
必要とする。
従来のすすぎが用いられ、例えば水によるすすぎの繰
り返しが用いられる。カチオン柔軟剤を最後のすすぎ工
程に加えることができる。
他のプロセス工程との組合わせ 本発明に係る脂肪物質の除去に加え、綿の仕上げはデ
ンプン含有サイズ剤を除去するためのα−アミラーゼに
よる糊抜きおよび/または過酸化水素による漂白を多く
の場合含むであろう。これらは脂肪の除去前または除去
後に別の工程として行うことができるが、有利には含浸
に使用したリパーゼ溶液にα−アミラーゼおよび/また
は過酸化水素を添加するようにそれらの両方または一方
を脂肪の除去と組合せることができる。
従来の細胞α−アミラーゼ例えばバシラス、特にB.リ
ヘニホルミス、B.アミロリクファシエンスまたはB.ステ
アロサーモフィラス由来のα−アミラーゼを糊抜きに使
用することができる。市販のα−アミラーゼ製品の例
は、テルマミル(Termamyl)(登録商標)、アクアザイ
ム(Aquazym)(登録商標)ウルトラおよびアクアザイ
ム(Aquazym)(登録商標)(Novo Nordisk A/Sの製
品)である。糊抜きのための含浸浴は典型的にはpH5−
8を有し、そして100〜10,000KNU/(1KNUアミラーゼ
単位=1000NU、欧州特許第252,730号参照)のα−アミ
ラーゼ活性と安定剤としての1−10mMのCa++とを含有す
るであろう。
漂白のための含浸浴は典型的にはpH8.5−11で1〜30g
/の濃度のH2O2を含有するだろう。含浸浴は典型的に
は過酸化水素安定剤、例えばケイ酸ナトリウムおよび/
または有機安定剤、並びに湿潤剤/界面活性剤も含有す
るだろう。含浸浴にアミラーゼを適用することにより漂
白を糊抜きと組合せることができる。
例1 脂肪除去についての指示薬として染料と共に脂肪を含
有する繊維見本(スワッチ)を次の如く調製した:漂白
した綿(Nordisk TekstilからのNT 2116)を5×5cmの
小片に切った。0.075%(w/w)のスーダン(Sudan)レ
ッドを70℃でラードに加えた。混合物を5℃に保ち次い
で使用前に約70℃に加熱した。50μのラード/スーダ
ンレッドを各見本の中央に適用した。見本をを70℃で30
分間インキュベートし、次いで実験前に一晩維持した。
2個の見本を各実験に用いた。
1)洗浄前 湿潤剤 1g/エトキシル化脂肪アルコール(Berol W
ash) 温度:25,40または70℃、以下に示す 時間:10秒 浸漬:3 マングル脱水:硬い 2)含浸 リパーゼ:リポラーゼ 、1または10g/、以下に示
す 緩衝剤:0.1Mクエン酸+0.2Mリン酸塩 pH:7または9.5、以下に示す 温度:工程1)と同じ 時間:10秒 浸漬:3 マングル脱水:硬い,液含浸率=100% 3)インキュベーション 小さなプラスチック袋内 温度:工程1)と同じ 時間:1,4または24時間、以下に示す 4)後洗浄 湿潤剤:1g/エトキシル化脂肪アルコール(Berol Wa
sh) NaOH:1g/ 温度:40℃ 時間:10秒 浸漬:3 マングル脱水:硬い 5)すすぎ 温度:25℃ 時間:10秒 浸漬:3 マングル脱水:硬い それらの見本を、460nmでElrepho反射計で片側の規約
反射率(白色度)を測定することにより評価した。より
高い白色度がより高い脂肪除去の指示として解釈され
る。何故ならスーダンレッドはラードに関係しているか
らである。
リパーゼを使用しない対照実験を各条件セットで行っ
た。以下に示す結果は、リパーゼを使用しない対照実験
の場合は規約反射率Rとして与えられ、そしてリパーゼ
を使用した実験の場合は対照に対する規約反射率の増加
ΔRとして与えられる。
pH7.0での上記結果から、脂肪の最も有効な除去は、
高リパーゼ用量で25℃で24時間で得られることが分か
る。
例2 脂肪除去と糊抜きの組合せ 100%デンプン糊抜き綿(Nordisk TekstilからのNT 2
116)を例1と同様の方法で試験した。但し、含浸浴はp
H7を有しそして0.4g/のCaCl2・2H2Oおよび5g/の細
菌α−アミラーゼ(Aquazyme Ultra 100L)を更に含有
し、インキュベーションは25℃で22時間であり、そして
後洗浄は90℃であった。
処理した布帛の湿潤性を、布帛上の一滴の水が吸収さ
れるのに要する時間として測定した。布帛の脂肪含有量
をソクステク(Soxtec)抽出により測定した。未処理の
布帛はこの方法により0.60%の脂肪を有した。
例3 実験を下記の通りに行った。他の条件は例2と同じで
あった。
含浸 含浸浴の組成: CaCl2・2H2O :0.4g/ NaCl :0または5g/ H2O235% :43g/ 安定剤 :1g/ Lastabil TGS (ヘキストからの有機安定剤) NaOH :pH10.0まで Termamyl 120L:2g/ Liporase 100L:1g/ 温度及び時間 :25℃で24時間または40℃で5時間 処理した布帛の湿潤性を、布帛上の1滴の水吸収され
るのに要する時間として測定した。布帛の脂肪含有量を
Soxtec抽出により測定した。未処理の布帛はこの方法に
より0.60%の脂肪を有していた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D06M 16/00 C11D 7/42 C12S 3/04,11/00

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】繊維の処理、加工又は仕上げ工程中に、布
    帛から疎水性エステルを除去する方法であって、次の
    1)〜3)の連続工程: 1) 布帛をリパーゼの水性溶液中に50〜200%の浴含
    浸率まで含浸する工程、 2) 含浸した布帛を15〜70℃で1〜24時間インキュベ
    ートする工程、および 3) 洗浄し次いですすいで脂肪酸を除去する工程 を含んで成る方法。
  2. 【請求項2】前記工程1)の溶液が100〜10,000KLU/Lの
    リパーゼ活性を含有する、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】前記リパーゼがフミコラ(Humicola)また
    はシュードモナス(Pseudomonas)の株に由来する、請
    求項1または2に記載の方法。
  4. 【請求項4】前記リパーゼがフミコラ.インソレンス
    (H.insolens)またはシュードモナス.セパシア(P.ce
    pacia)に由来する、請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】前記工程1)のリパーゼ溶液がpH6〜10を
    有する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 【請求項6】前記工程1)における含浸率が70〜150%
    である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 【請求項7】前記布帛がデンプン含有サイズ剤を含有
    し、そして前記工程1)の溶液がα−アミラーゼを含有
    する、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 【請求項8】前記工程1)の溶液がH2O2を含有する、請
    求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 【請求項9】前記工程2)のインキュベーションを20〜
    40℃で4〜24時間行なう、請求項1〜8のいずれか一項
    に記載の方法。
  10. 【請求項10】前記布帛を0.2〜5g/Lの濃度で用いる湿
    潤剤で処理する、請求項1〜9のいずれか一項に記載の
    方法。
  11. 【請求項11】前記湿潤剤がエトキシル化脂肪アルコー
    ルである、請求項10に記載の方法。
  12. 【請求項12】前記工程3)がアニオンおよび/または
    非イオン界面活性剤を含有する洗浄溶液を用いてpH8〜1
    0で洗浄した後、1回または複数回すすぐことを含んで
    成る、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
JP51135793A 1991-12-20 1992-11-24 繊維から疎水性エステルの除去 Expired - Fee Related JP3280024B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT91/00403 1991-12-20
DK9100403 1991-12-20
PCT/DK1992/000347 WO1993013256A1 (en) 1991-12-20 1992-11-24 Removal of hydrophobic esters from textiles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07504948A JPH07504948A (ja) 1995-06-01
JP3280024B2 true JP3280024B2 (ja) 2002-04-30

Family

ID=8153710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51135793A Expired - Fee Related JP3280024B2 (ja) 1991-12-20 1992-11-24 繊維から疎水性エステルの除去

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5578489A (ja)
EP (2) EP0670923B1 (ja)
JP (1) JP3280024B2 (ja)
KR (1) KR940703953A (ja)
AT (2) ATE196516T1 (ja)
CA (1) CA2125857A1 (ja)
DE (2) DE69233625D1 (ja)
ES (2) ES2152246T3 (ja)
PT (1) PT670923E (ja)
WO (1) WO1993013256A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011163257A2 (en) * 2010-06-21 2011-12-29 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Lipase-containing polymeric coatings for the facilitated removal of fingerprints
KR101114356B1 (ko) * 2009-09-18 2012-02-13 주식회사 엘지화학 내지문성 코팅의 형성을 위한 다공성 구조물, 이를 이용한 내지문성 코팅의 형성 방법, 이에 따라 형성된 내지문성 코팅을 포함하는 기재 및 이를 포함하는 제품
KR101114355B1 (ko) * 2009-09-18 2012-02-13 주식회사 엘지화학 내지문성 코팅의 형성을 위한 지질분해성 효소의 신규 용도, 내지문성 코팅의 형성 방법, 이에 따라 형성된 내지문성 코팅을 포함하는 기재 및 이를 포함하는 제품

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0839224A1 (en) * 1995-07-19 1998-05-06 Novo Nordisk A/S Treatment of fabrics
DE69631610T2 (de) * 1995-11-15 2004-09-16 Novozymes A/S Verfahren zum gleichzeitigen Entschlichten und "Stone-Washing" von gefärbtem Denim
AR005601A1 (es) * 1996-01-29 1999-06-23 Novozymes As Proceso para la remocion o blanqueo de suciedad o manchas presentes en telas celulosicas y proceso para el lavado de telas celulosicas manchadas o sucias y composicion detergente
WO1997028256A1 (en) * 1996-01-29 1997-08-07 Novo Nordisk A/S Process for desizing cellulosic fabric
CN1112449C (zh) * 1996-03-06 2003-06-25 加利福尼亚大学董事会 酶处理以增强纺织物的润湿性和吸收性
JP4463878B2 (ja) * 1996-10-28 2010-05-19 ノボザイムス アクティーゼルスカブ バチルス菌を用いたセルロース結合ドメインの細胞外発現
US6254645B1 (en) * 1999-08-20 2001-07-03 Genencor International, Inc. Enzymatic modification of the surface of a polyester fiber or article
US6933140B1 (en) 1999-11-05 2005-08-23 Genencor International, Inc. Enzymes useful for changing the properties of polyester
EP2258853B1 (en) 2000-04-28 2016-06-08 Novozymes A/S Lipolytic enzyme variant
ES2323947T3 (es) 2001-01-10 2009-07-28 Novozymes A/S Variante de enzima lipolitica.
CN100529069C (zh) * 2001-01-10 2009-08-19 诺维信公司 脂解酶变体
US7095894B2 (en) * 2002-09-04 2006-08-22 Lockheed Martin Corporation Method and computer program product for recognizing italicized text
US20090238811A1 (en) * 2002-09-09 2009-09-24 Mcdaniel C Steven Enzymatic Antimicrobial and Antifouling Coatings and Polymeric Materials
DK2270139T3 (en) 2003-05-09 2016-11-07 Novozymes As Lipolytic Enzyme Variants
BRPI0713389A2 (pt) 2006-06-21 2012-04-17 Novozymes North America, Inc. e Novozymes A/S processo para desengomagem e lavagem combinadas de um tecido engomado, e, composição
US8533881B2 (en) 2009-12-15 2013-09-17 Whirpool Corporation Method for dispensing an enzyme in a laundry treating appliance
JP5831541B2 (ja) * 2011-03-31 2015-12-09 日東紡績株式会社 ガラス繊維織物の洗浄方法
JP5983754B2 (ja) * 2012-09-28 2016-09-06 日東紡績株式会社 ガラス繊維織物の洗浄方法
CN103757934A (zh) * 2013-12-18 2014-04-30 江苏波波熊纺织品有限公司 一种棉织物与聚酯纤维混纺织物印染方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1442418A (en) * 1972-12-14 1976-07-14 Procter & Gamble Method of cleansing polyester-containing fabrics
GB1442419A (en) * 1972-12-14 1976-07-14 Procter & Gamble Laundry process
US3950277A (en) * 1973-07-25 1976-04-13 The Procter & Gamble Company Laundry pre-soak compositions
DK289083A (da) * 1983-06-23 1984-12-24 Novo Industri As Lipase, fremgangsmaade til fremstilling deraf og anvendelse deraf
EP0258068B1 (en) * 1986-08-29 1994-08-31 Novo Nordisk A/S Enzymatic detergent additive
US5069810A (en) * 1989-03-16 1991-12-03 Olin Corporation Cleaning composition comprising microbial lipase SD2 and sodium dodecylbenzene sulfonate
US5223169A (en) * 1989-05-15 1993-06-29 The Clorox Company Hydrolase surfactant systems and their use in laundering
DE69101219T2 (de) * 1990-03-01 1994-06-01 Novo Nordisk As Lipase enthaltendes flüssiges einweichmittel und dessen verwendung.

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101114356B1 (ko) * 2009-09-18 2012-02-13 주식회사 엘지화학 내지문성 코팅의 형성을 위한 다공성 구조물, 이를 이용한 내지문성 코팅의 형성 방법, 이에 따라 형성된 내지문성 코팅을 포함하는 기재 및 이를 포함하는 제품
KR101114355B1 (ko) * 2009-09-18 2012-02-13 주식회사 엘지화학 내지문성 코팅의 형성을 위한 지질분해성 효소의 신규 용도, 내지문성 코팅의 형성 방법, 이에 따라 형성된 내지문성 코팅을 포함하는 기재 및 이를 포함하는 제품
US9556341B2 (en) 2009-09-18 2017-01-31 Lg Chem, Ltd. Porous structure for forming anti-fingerprint coating, method of forming anti-fingerprint coating, substrate comprising the anti-finger-print coating formed by the method, and product comprising the substrate
WO2011163257A2 (en) * 2010-06-21 2011-12-29 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Lipase-containing polymeric coatings for the facilitated removal of fingerprints
WO2011163257A3 (en) * 2010-06-21 2012-04-05 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Lipase-containing polymeric coatings for the facilitated removal of fingerprints
US8394618B2 (en) 2010-06-21 2013-03-12 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Lipase-containing polymeric coatings for the facilitated removal of fingerprints
US9012196B2 (en) 2010-06-21 2015-04-21 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Lipase-containing polymeric coatings for the facilitated removal of fingerprints
US9428740B2 (en) 2010-06-21 2016-08-30 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Lipase-containing polymeric coatings for the facilitated removal of fingerprints

Also Published As

Publication number Publication date
KR940703953A (ko) 1994-12-12
DE69231474D1 (de) 2000-10-26
DE69231474T2 (de) 2001-01-25
DE69233625D1 (de) 2006-06-22
PT670923E (pt) 2001-03-30
EP1029972B1 (en) 2006-05-17
EP0670923B1 (en) 2000-09-20
US5578489A (en) 1996-11-26
EP0670923A1 (en) 1995-09-13
ES2152246T3 (es) 2001-02-01
ATE326572T1 (de) 2006-06-15
ES2264915T3 (es) 2007-02-01
EP1029972A1 (en) 2000-08-23
JPH07504948A (ja) 1995-06-01
CA2125857A1 (en) 1993-07-08
WO1993013256A1 (en) 1993-07-08
ATE196516T1 (de) 2000-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3280024B2 (ja) 繊維から疎水性エステルの除去
US6551358B2 (en) Alkaline enzyme scouring of cotton textiles
US6077316A (en) Treatment of fabrics
Traore et al. Environmentally friendly scouring processes.
EP1021513B1 (en) A process for combined desizing and "stone-washing" of dyed denim
JP2003064582A (ja) 布地の湿潤性と吸収性を高める酵素処理
Mojsov Enzyme scouring of cotton fabrics: a review
Bristi et al. A Sustainable process by bio-scouring for cotton knitted fabric suitable for next generation
EP1984558A1 (en) A process for pretreatment of cellulose-based textile materials
Imran et al. Sustainable and economical one-step desizing, scouring and bleaching method for industrial scale pretreatment of woven fabrics
KR20000057612A (ko) 울의 내수축성을 개선시키는 방법
Lange Lipase-Assisted Desizing of Woven Cotton Fabrics.
JP5604768B1 (ja) 繊維の精練方法
İşmal et al. Oxidative and activator-agent assisted alkaline pectinase preparation of cotton
İşmal Influence of Wax and Pectin Removal on Cotton Absorbency.
KR20040066249A (ko) 효소 정련제, 이를 이용한 정련방법 및 정련처리된 직물
CS246119B1 (cs) Způsob biotechnologického odstranění nečistot z textilních materiálů
JP2001271266A (ja) 繊維の精練法
Rane et al. Novel trends in Continuous Pretreatments
Boylston et al. Scanning Microscopy of Wax Removal from Bioscoured Cotton Textiles
Li Enzymatic scouring of cotton: a fundamental study of the effects of enzymes on structure and properties of cotton
MXPA99003104A (en) Alkaline enzyme scouring of cotton textiles

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees