JP3272219B2 - 自動輝度調整装置 - Google Patents

自動輝度調整装置

Info

Publication number
JP3272219B2
JP3272219B2 JP28408595A JP28408595A JP3272219B2 JP 3272219 B2 JP3272219 B2 JP 3272219B2 JP 28408595 A JP28408595 A JP 28408595A JP 28408595 A JP28408595 A JP 28408595A JP 3272219 B2 JP3272219 B2 JP 3272219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
converter
additional pulse
switch means
additional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28408595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09127905A (ja
Inventor
卓治 加藤
憲一 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP28408595A priority Critical patent/JP3272219B2/ja
Publication of JPH09127905A publication Critical patent/JPH09127905A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3272219B2 publication Critical patent/JP3272219B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、TV受像機やコン
ピュータデイスプレイなどブラウン管を利用した表示装
置が経年変化などで明るさ(輝度信号レベル)が変動す
るのを自動的に補正する自動輝度調整装置に関するもの
で、特に素子数の削減を計るとともに消費電流の低減が
計れる自動輝度調整装置に関する。
【0002】
【従来の技術】TV受像機に使用される信号処理ICで
は、様々な調整をコンピュータにより行うようになって
いる。そのようなICでは、コンピュータからのデジタ
ル信号をアナログ信号に変換するD/Aコンバータを数
多く有している。このようなコンピュータによる制御対
象の一つに自動輝度調整がある。これは、TV受像機や
コンピュータデイスプレイなどのブラウン管の明るさが
経年変化などで変動してしまうのを防止するものであ
る。具体的にはブラウン管のカソード電流をある期間検
出して、該電流値を電圧に変換し、該変換した電圧と基
準電圧とを比較する。そして、その比較誤差に応じてR
GBの信号路の直流レベルを上下させて、基準輝度レベ
ルが常に一定となるように自動の調整ループを施す。
【0003】図2は、そのような自動輝度調整装置を示
すもので、入力端子(1)(2)(3)にはR信号、G
信号及びB信号の各信号が印加される。印加されたR信
号、G信号及びB信号の各信号は、同一のクランプ基準
電源(4)からの基準電圧が印加されるクランプ回路
(5)乃至(7)で等しいレベルにクランプされる。ク
ランプされたR信号、G信号及びB信号の各信号は、ブ
ライト調整回路(8)でブライト調整が行われる。そし
て、ブライト調整されたR信号、G信号及びB信号の各
信号は、スイッチ(9)乃至(11)からなる第2のス
イッチ手段(12)に印加される。
【0004】一方、R信号、G信号及びB信号の各信号
に重畳される3つの付加パルスを示すデジタル信号が入
力端子(13)(14)(15)に印加される。そし
て、該デジタル信号は、R信号付加パルスレジスタ(1
6)、G信号付加パルスレジスタ(17)及びB信号付
加パルスレジスタ(18)に蓄えられる。R信号付加パ
ルスレジスタ(16)、G信号付加パルスレジスタ(1
7)及びB信号付加パルスレジスタ(18)に蓄えられ
た各デジタル信号は、D/A変換器(19)、D/A変換
器(20)及びD/A変換器(21)でD/A変換され
る。
【0005】すると、D/A変換器(19)、D/A変換
器(20)及びD/A変換器(21)は、R信号、G信
号及びB信号の各信号に重畳される3つのアナログの付
加パルスを発生する。そして、D/A変換器(19)、
D/A変換器(20)及びD/A変換器(21)の各出力
信号は、加算器(22)(23)(24)でクランプ基
準電源(4)からの基準電圧の上に重畳される。
【0006】そのため、第2のスイッチ手段(12)の
スイッチ(9)乃至(11)にはクランプ基準電源
(4)の基準電圧に基づき直流レベルがそろった2つの
信号が印加される。図3に第2のスイッチ手段(12)
のスイッチ(9)乃至(11)から出力される付加パル
スの重畳された原色信号を示す。図3の期間Tが付加パ
ルスの発生期間である。そして、第2のスイッチ手段
(12)のスイッチ(9)乃至(11)から出力される
各原色信号は、可変バイアス回路(25)(26)(2
7)に印加され、所定のバイアスに重畳されて出力端子
(28)乃至(30)に発生する。
【0007】図4は、図2の出力端子(28)乃至(3
0)以降の構成を示すものである。出力回路(31)
は、ブラウン管(32)を駆動するもので、出力端子
(28)乃至(30)からのR信号、G信号及びB信号
の各信号に応じた電圧をカソード(33)乃至(35)
に発生させる。そして、カソード(33)乃至(35)
に流れる電流の和を付加パルス発生期間、電流検出回路
(36)で検出し、その和電流を抵抗(37)で電圧に
変換する。そして、抵抗(37)の出力電圧が基準電源
(38)の電圧とコンパレータ(39)で比較され、そ
の差電圧が補正信号としてマイコン(40)に印加され
る。すると、マイコン(40)は、抵抗(37)の出力
電圧と基準電源(38)の電圧とが等しくなるように制
御を行う。
【0008】マイコン(40)は、図2のバイアス調整
回路(41)に制御信号を印加して可変バイアス回路
(25)(26)(27)のバイアスレベルの調整を行
う。従って、図2の回路によれば、R信号、G信号及び
B信号の各信号に重畳された3つの付加パルスに基づい
て輝度信号のレベル変動を検出して輝度信号のレベル調
整を行うようにした自動輝度調整装置が得られる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図2の
回路では、R信号付加パルスレジスタ(16)、G信号
付加パルスレジスタ(17)及びB信号付加パルスレジ
スタ(18)のそれぞれにD/A変換器(19)、D/A
変換器(20)及びD/A変換器(21)を必要とする
とともに3つの加算器(22)(23)(24)を必要
とし、素子数が多く必要となるとともに消費電流が増大
するという問題があった。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の点に鑑
みなされたもので、R信号、G信号及びB信号の各信号
に重畳される3つの付加パルスを示すデジタル信号を発
生する付加パルス発生器と、該付加パルス発生器からの
デジタル信号を制御信号に応じて時系列に発生する第1
のスイッチ手段と、該第1のスイッチ手段の出力デジタ
ル信号をアナログ信号に変換するD/A変換器と、R信
号、G信号及びB信号の各信号と前記D/A変換器から
付加パルスを示すアナログ信号とが印加され制御信号に
応じて前記R信号、前記G信号及び前記B信号の各信号
に対して対応する付加パルスを重畳させる第2のスイッ
チ手段とを備え、該第2のスイッチ手段からのR信号、
G信号及びB信号の各信号に重畳された3つの付加パル
スに基づいて輝度信号のレベル変動を検出して輝度信号
のレベル調整を行うようにしたことを特徴とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の点に鑑
みなされたもので、R信号、G信号及びB信号の各信号
に付加される3種類の付加パルスを示すデジタル信号を
発生する付加パルス発生器と、該付加パルス発生器から
の3種類のデジタル信号を制御信号に応じて時系列に発
生する第1のスイッチ手段と、該第1のスイッチ手段の
出力デジタル信号をアナログ信号に変換するD/A変換
器と、R信号、G信号及びB信号の各信号と前記D/A
変換器から付加パルスを示すアナログ信号とが印加され
制御信号に応じて前記各信号と前記アナログ信号とを別
々に切り換えて出力する第2のスイッチ手段とを備え、
該第2のスイッチ手段からのR信号、G信号及びB信号
の各信号に付加された3つの付加パルスに基づいて輝度
信号のレベル変動を検出して輝度信号のレベル調整を行
うようにしたことを特徴とする。
【0012】尚、図1において、図2と同一の回路ブロ
ックについては同一の符号を付し、説明を省略する。図
1の構成で図2から削除されたのは、D/A変換器(1
9)、D/A変換器(20)及びD/A変換器(21)、
加算器(22)(23)(24)である。その代わりに
図1では、第1のスイッチ手段(42)、D/A変換器
(44)、加算器(45)が存在している。この第1の
スイッチ手段(42)、D/A変換器(44)、加算器
(45)が、図2のD/A変換器(19)、D/A変換器
(20)及びD/A変換器(21)、加算器(22)
(23)(24)と同等の機能を果たす。
【0013】これは、R信号付加パルスレジスタ(1
6)、G信号付加パルスレジスタ(17)及びB信号付
加パルスレジスタ(18)から発生させる付加パルスの
発生タイミングが図5(a)(b)(c)のようにずれ
ていることを利用している。第1のスイッチ手段(4
2)は、制御端子(43)からの制御信号に応じて接点
がa、b、cと切り替わる。制御端子(43)には図5
に示す如きタイミングの3種類の制御信号が印加され
る。図5(a)の期間T1には、第1のスイッチ手段
(42)は接点a側につながる。又、図5(b)の期間
T2には、第1のスイッチ手段(42)は接点b側につ
ながる。更に、図5(c)の期間T3には、第1のスイ
ッチ手段(42)は接点c側につながる。
【0014】その結果、第1のスイッチ手段(42)の
出力端には、時系列に図5(a)(b)(c)の付加パ
ルス(実際にはまだデジタル信号である)が発生する。
この図5(a)(b)(c)の付加パルスは、時間的に
重なることがないので、これらの信号をD/A変換する
ものはD/A変換器(44)のみでよい。そして、D/A
変換器(44)の出力アナログ信号は、加算器(45)
でクランプ基準電源(4)からの基準電圧の上に重畳さ
れる。
【0015】そのため、スイッチ(9)乃至(11)か
らなる第2のスイッチ手段(12)には直流レベルの揃
った2つの信号がそれぞれ印加される。ブライト調整さ
れたR信号、G信号及びB信号の各信号には、図5に示
す付加パルスがそれぞれ付加されて可変バイアス回路
(25)(26)(27)に印加される。可変バイアス
回路(25)(26)(27)のバイアスレベルは、図
4のマイコン(40)により制御されるので、最適なバ
イアスに重畳された各原色信号が出力端子(28)乃至
(30)に発生する。
【0016】従って、図1の装置によれば、R信号、G
信号及びB信号の各信号に重畳された3つの付加パルス
に基づいて輝度信号のレベル変動を検出して輝度信号の
レベル調整を行うことができる。
【0017】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明によれば、3つ
のD/A変換器や加算器が不要となるので、素子数の削
減が可能となり、消費電流を低下させられるという利点
を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の自動輝度調整装置を示すブロック図で
ある。
【図2】従来の自動輝度調整装置を示すブロック図であ
る。
【図3】図2の説明に供するための波形図である。
【図4】従来の自動輝度調整装置を示すブロック図であ
る。
【図5】図1の説明に供するための波形図である。
【符号の説明】
(12) 第2のスイッチ手段 (42) 第1のスイッチ手段 (44) D/A変換器 (45) 加算器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G09G 1/00,5/10 H04N 9/12 - 9/31 H04N 9/44 - 9/78

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 R信号、G信号及びB信号の各信号に
    される3種類の付加パルスを示すデジタル信号を発生
    する付加パルス発生器と、 該付加パルス発生器からの3種類のデジタル信号を制御
    信号に応じて時系列に発生する第1のスイッチ手段と、 該第1のスイッチ手段の出力デジタル信号をアナログ信
    号に変換するD/A変換器と、 R信号、G信号及びB信号の各信号と前記D/A変換器
    から付加パルスを示すアナログ信号とが印加され制御信
    号に応じて前記各信号と前記アナログ信号とを別々に切
    り換えて出力する第2のスイッチ手段とを備え、該第2
    のスイッチ手段からのR信号、G信号及びB信号の各信
    号に付加された3つの付加パルスに基づいて輝度信号の
    レベル変動を検出して輝度信号のレベル調整を行うよう
    にしたことを特徴とする自動輝度調整装置。
  2. 【請求項2】 R信号、G信号及びB信号の各信号に
    加される3種類の付加パルスを示すデジタル信号を発生
    する付加パルス発生器と、 該付加パルス発生器からの3種類のデジタル信号を制御
    信号に応じて時系列に発生する第1のスイッチ手段と、 該第1のスイッチ手段の出力デジタル信号をアナログ信
    号に変換するD/A変換器と、 R信号と前記D/A変換器からのR信号用の付加パルス
    とを切り替え出力する第1スイッチとG信号と前記D/
    A変換器からのG信号用の付加パルスとを切り替え出力
    する第2スイッチとB信号と前記D/A変換器からのB
    信号用の付加パルスとを切り替え出力する第3スイッチ
    とを有し制御信号に応じて前記第1乃至第3スイッチを
    切り替えて出力する第2のスイッチ手段と、 を備え、該第2のスイッチ手段からのR信号、G信号及
    びB信号の各信号に付加された3つの付加パルスに基づ
    いて輝度信号のレベル変動を検出して輝度信号のレベル
    調整を行うようにしたことを特徴とする自動輝度調整装
    置。
JP28408595A 1995-10-31 1995-10-31 自動輝度調整装置 Expired - Fee Related JP3272219B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28408595A JP3272219B2 (ja) 1995-10-31 1995-10-31 自動輝度調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28408595A JP3272219B2 (ja) 1995-10-31 1995-10-31 自動輝度調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09127905A JPH09127905A (ja) 1997-05-16
JP3272219B2 true JP3272219B2 (ja) 2002-04-08

Family

ID=17674062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28408595A Expired - Fee Related JP3272219B2 (ja) 1995-10-31 1995-10-31 自動輝度調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3272219B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09127905A (ja) 1997-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970000851B1 (ko) 영상신호처리장치
CA2229701C (en) Automatic black level stabilizing apparatus
JP3272219B2 (ja) 自動輝度調整装置
US6825887B2 (en) Color component signal interface circuit
US5345279A (en) Image signal processing apparatus with analog to digital image conversion
JPS60206291A (ja) 誤差補償制御装置
JPH02273785A (ja) 画像表示装置
US6246445B1 (en) Brightness correcting circuit and method for efficiently correcting brightness at edge and corner of monitor screen
AU753051B2 (en) Automatic luminance adjustment device and method
JPH0738778A (ja) ガンマ補正回路
JPH10126648A (ja) 液晶表示装置における入力信号レベル適応型ガンマ補正回路
JP3272223B2 (ja) 自動輝度調整装置
JP3538082B2 (ja) 映像信号処理回路
KR970007805B1 (ko) 텔레비젼의색신호레벨조절회로
JP2942006B2 (ja) カラー画像信号の調整方法
JP2644592B2 (ja) コンバーゼンス補正装置
US6031476A (en) Digital to analog converter with current supply for suppressing current during a synchronization signal
KR920006954B1 (ko) 비디오 카메라의 감마 보정회로
JP2982161B2 (ja) カラービデオモニタ
JPH06197241A (ja) ガンマ補正回路及び輪郭補正装置
KR930007244Y1 (ko) 화면의 왜곡 보상회로
JP3611582B2 (ja) カソード電流検出回路および方法
KR20010050658A (ko) 다수의 주사 주파수에 대한 디스플레이 보정 파형 발생기
JPH0482480A (ja) 表示装置
JPH07236105A (ja) マルチディスプレイ装置及びディスプレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees