JP3270167B2 - 自動間紙挿入装置および自動間紙挿入方法 - Google Patents

自動間紙挿入装置および自動間紙挿入方法

Info

Publication number
JP3270167B2
JP3270167B2 JP02122593A JP2122593A JP3270167B2 JP 3270167 B2 JP3270167 B2 JP 3270167B2 JP 02122593 A JP02122593 A JP 02122593A JP 2122593 A JP2122593 A JP 2122593A JP 3270167 B2 JP3270167 B2 JP 3270167B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
strip
slip
sheet
slip sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02122593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06234015A (ja
Inventor
智春 金丸
一光 三本竹
英輔 河澄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP02122593A priority Critical patent/JP3270167B2/ja
Publication of JPH06234015A publication Critical patent/JPH06234015A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3270167B2 publication Critical patent/JP3270167B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ストリップコイルの層
間にスリ疵防止のために挿入される間紙を、ストリップ
巻き取りリールに巻き取られるストリップの層間に自動
的に挿入する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ステンレス鋼帯などの金属スト
リップをコイル状に巻き取る場合、コイルの層間でスト
リップ同士が滑ること等からスリ疵が発生するため、ス
トリップ巻き取りリールにストリップと間紙とを重ねて
巻き取ることにより、ストリップコイルの層間に緩衝材
として間紙を挿入している。
【0003】このような間紙をストリップ巻き取りリー
ルへ供給するための従来の装置としては、図3に示すよ
うな、ストリップ巻き取りリール1の上方に間紙払出し
リール2を配置して、これにセットされた間紙コイル2
cから間紙pの先端を自重によって垂下させ、ストリッ
プmの上側に乗せて巻き取る装置がある。このような装
置では、ストリップ巻き取りリール1に巻き取られたス
トリップコイル1cが所定の大きさになったところでラ
インを一旦停止して、ストリップシャー7aによりスト
リップmを切断するとともに、間紙pをカッターナイフ
等で切断している。
【0004】そして、ストリップ巻き取りリール1の下
方に設置されたコイルカー15により、ストリップコイ
ル1cをストリップ巻き取りリール1から外した後に、
ラインの運転を低速で再開し、ストリップmと間紙pと
の各後続の先端をストリップ巻き取りリール1に巻き付
けることにより、ストリップmと間紙pとの巻き取りを
再開していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の装置では、
間紙pがストリップ巻き取りリール1に巻き取られてい
る場合には、間紙払出しリール2に与えるトルクの制御
により、間紙払出しリール2とストリップ巻き取りリー
ル1との間にある間紙pに張力が付与されているが、切
断されて垂下している間紙pには、間紙pの先端を拘束
するものがないために、張力が働いていない。
【0006】したがって、間紙pがストリップ巻き取り
リール1に向けて送り出される際には、周囲の空気の動
き等に影響を受けて間紙pの先端が揺らぐため、下方の
所定位置に降りないことから、間紙pの幅方向にしわが
発生し易かった。また、間紙pの先端がストリップ巻き
取りリール1に巻き取られる際に、間紙にしわ、弛み、
破断等が生じたり、間紙が折り畳まれた状態で巻き取ら
れたりすることも多かった。
【0007】そのため、実際には、人手により、間紙に
このような不具合が生じない工夫を施したり、生じた不
具合を手直ししたりする必要があった。この作業には安
全性の問題があるとともに、このような人手による作業
が必要とされることが、生産性向上の障害となってい
た。一方、間紙をストリップ巻き取りリールに向けて自
動的に供給する装置としては、特開平3−25712
号、特開平3−25713号、特開平3−155143
号等多数の公報等により提案がなされているが、上記問
題点が解決されるものはなかった。
【0008】本発明は、このような従来技術の問題点に
着目してなされたものであり、ストリップ巻き取りリー
ルに巻き取られるストリップの層間に、間紙払出しリー
ルから払い出された間紙を自動的に挿入する装置におい
て、間紙の先端を不具合なくストリップ巻き取りリール
に巻き取ることのできる装置を提供することを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の自動間紙挿入装置は、ストリップ巻き取り
リールに巻き取られるストリップの層間に、間紙払出し
リールから払い出された間紙を自動的に挿入する装置に
おいて、前記ストリップ巻き取りリールと間紙払出しリ
ールとの間のストリップ巻き取りリールの近傍で、且つ
間紙が切断される位置より上流側に、間紙の切断時に機
能させて前記間紙を拘束するピンチロールと、このピン
チロールと対をなすガイド機構とを配置するとともに、
間紙払出しリールとピンチロールとの間にある間紙にか
かる張力を検出する張力検出手段と、ストリップの供給
速度を検出するストリップ供給速度検出手段と、これら
の検出手段からの検出値に基づいて、前記張力がストリ
ップ供給速度に応じた適切な値に保持されるように、間
紙払出しリールの間紙払い出し速度およびピンチロール
の回転速度を制御する制御装置とを備えたことを特徴と
するものである。本発明の自動間紙挿入方法は、ストリ
ップ巻き取りリールに巻き取られるストリップの層間
に、間紙払出しリールから払い出された間紙を自動的に
挿入する方法において、前記ストリップ巻き取りリール
と間紙払出しリールとの間のストリップ巻き取りリール
の近傍で、且つ間紙が切断される位置より上流側に、対
をなして間紙を挟むピンチロールおよびガイド機構を配
置し、間紙をストリップ巻き取りリールの近傍で切断す
る際に前記ピンチロールを機能させて、ピンチロールと
ガイド機構との間に後続の間紙の先端を拘束し、間紙払
出しリールとピンチロールとの間にある間紙にストリッ
プの供給速度に応じた適切な張力をかけた状態で、後続
の間紙の先端をストリップ巻き取りリールに巻き取らせ
ることを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明の装置および方法によれば、間紙をスト
リップ巻き取りリールの近傍で切断する際にピンチロー
ルが機能して、ピンチロールとガイド機構との間に後続
の間紙の先端が拘束される。そして、間紙払出しリール
に、間紙の供給方向と反対方向のトルクを付与すること
により、間紙ラインにおける間紙払出しリールとピンチ
ロールとの間にある間紙に張力がかかる。この張力は、
ストリップの供給速度に応じた適切な値(間紙にしわ、
弛み、破断等が生じたり、間紙が折り畳まれた状態で巻
き取られたりすることが防止される値)になっている。
【0011】したがって、この状態で、後続の間紙の先
端をストリップ巻き取りリールに巻き取らせれば、間紙
にしわ、弛み、破断等が生じたり、間紙が折り畳まれた
状態で巻き取られたりすることが防止される。そして、
ストリップ巻き取りリールに後続の間紙の先端が巻き取
られた後は、ピンチロールによる拘束を解除して、定常
運転により間紙の巻き取りを行う。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。図1は本発明の一実施例における装置の概要を示す
側面図である。図1から分かるように、ストリップ巻き
取りリール1の斜め上方に間紙払出しリール2を配置
し、これにセットされた間紙コイル2cから垂下される
間紙pの先端を、ストリップ巻き取りリール1に向けて
曲げるための間紙デフレクタロール3を設置した。
【0013】ここで、間紙pがストリップ巻き取りリー
ル1に巻き取られている場合には、間紙払出しリール2
に与えるトルクの制御により、間紙払出しリール2とス
トリップ巻き取りリール1との間にある間紙pに、張力
が付与されるようになっている。また、ストリップ巻き
取りリール1の上側であって、ストリップデフレクタロ
ール4の直ぐ斜め上に、対をなして間紙pを挟むピンチ
ロール5とガイドロール51とを配置し、その直ぐ下側
に回転式の間紙切断用シャー6を配置した。ピンチロー
ル5は、間紙切断用シャー6により間紙pが切断される
と同時に機能し、後続の間紙pの端部を拘束し、間紙p
の先端がストリップ巻き取りリール1に巻き付いた後に
前記拘束を解除するものである。
【0014】そして、ストリップmが通るストリップデ
フレクタロール4より上流側には、ストリップ切断用シ
ャー7を配置した。このストリップ切断用シャー7は、
ストリップ巻き取りリール1に巻き取られたコイルが所
定の大きさになった時に自動的にストリップmを切断す
るものであり、前述の間紙切断用シャー6は、このスト
リップ切断用シャー7に連動して作動するものである。
【0015】なお、ストリップ巻き取りリール1にはベ
ルトラッパー8が取り付けてあり、巻き取り開始時に、
このベルトラッパー8とストリップ巻き取りリール1と
の間に、ストリップmおよび間紙pの先端が挿入される
ものである。したがって、間紙払出しリール2の駆動に
より間紙コイル2cから払い出された間紙pは、間紙デ
フレクタロール3、およびピンチロール5とガイドロー
ル51との間を通って、ストリップデフレクタロール4
の近くでストリップmの上に乗り、ベルトラッパー8と
ストリップ巻き取りリール1との間に挿入される。
【0016】ここで、ストリップ巻き取りリール1に巻
き取られたコイルが所定の大きさになると、ストリップ
切断用シャー7により自動的にストリップmが切断さ
れ、これに連動して間紙シャー6により間紙pも自動的
に切断される。この時、ピンチロール5が後続の間紙p
の先端を拘束するため、間紙ラインのピンチロール5と
間紙払出しリール2との間にある間紙pに張力がかか
る。
【0017】そして、切断された間紙pの先端を再びス
トリップ巻き取りリール1に巻き付ける際には、ピンチ
ロール5をストリップデフレクタロール4と同じ周速度
で回転させて、間紙pの先端をストリップ巻き取りリー
ル1に向かわせ、ベルトラッパー8とストリップ巻き取
りリール1との間に挿入する。この時、前述のように、
間紙pには張力がかかっているため、間紙にしわ、弛
み、破断等が生じたり、間紙が折り畳まれた状態で巻き
取られたりすることが防止される。
【0018】間紙pの先端がストリップ巻き取りリール
1に巻き付いた後は、ピンチロール5による間紙pの拘
束を解除して、定常運転により巻き取りを行う。一方、
図2の例では、図1の装置に、間紙pにかかる張力の変
動を少なくするための機構が加えてある。この機構とし
て、バネ9により張力が与えられたリンク10の一端を
固定端に軸支し、他端をダンサーロール11に軸支した
ものを用いた。そして、間紙払出しリール2と間紙デフ
レクタロール3との間にこれを設置し、補助ロール1
2,13を介してダンサーロール11に間紙pを通す構
造とした。
【0019】また、間紙pにかかる張力を測定するテン
ションメータ14が、補助ロール13に取り付けてあ
る。このテンションメータ14からの信号と、ストリッ
プデフレクタロール4の回転数を示す信号とが制御装置
15に入力される。この制御装置15から、ピンチロー
ル5に向けて、ピンチロール5の速度をストリップデフ
レクタロール4の回転数に応じた速度にするための信号
が送られ、これに伴って間紙pの払い出し速度を制御す
るために、間紙払出しリール2に向けて間紙pの張力を
制御するための信号が送られるようになっている。これ
により、間紙pの張力が、ストリップmの供給速度に応
じて適切な値に保持される。なお、この実施形態におい
ては、テンションメータ14が張力検出手段に相当し、
ストリップデフレクタロール4の回転数の検出器がスト
リップ供給速度検出手段に相当する。
【0020】なお、このような間紙pにかかる張力の変
動を少なくするための機構は、上記構成によるものに限
らず、ルーパー等の機構で置き換えることもできる。
【0021】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明の装置
および方法によれば、間紙をストリップ巻き取りリール
の近傍で切断する際にピンチロールが機能して、ピンチ
ロールとガイド機構との間に後続の間紙の先端が拘束さ
れるため、間紙ラインにおける間紙払出しリールとピン
チロールとの間にある間紙に張力がかかる。この張力
は、ストリップの供給速度に応じた適切な値(間紙にし
わ、弛み、破断等が生じたり、間紙が折り畳まれた状態
で巻き取られたりすることが防止される値)になってい
る。
【0022】そのため、この状態で、後続の間紙の先端
をストリップ巻き取りリールに巻き取らせることによ
り、間紙にしわ、弛み、破断等が生じたり、間紙が折り
畳まれた状態で巻き取られたりすることが防止できる。
その結果、従来のように、人手により、後続の間紙に不
具合が生じない工夫を施したり、生じた不具合を手直し
したりする必要がなくなるため、生産性の向上が期待で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における装置の概要を示す側
面図である。
【図2】本発明の別の実施例における装置の概要を示す
側面図である。
【図3】従来の自動間紙挿入装置の概要を示す側面図で
ある。
【符号の説明】
1 ストリップ巻き取りリール 2 間紙払出しリール 5 ピンチロール 51 ガイドロール(ガイド機構) p 間紙 m ストリップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特公 昭50−39617(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B21C 47/26 B65H 39/14

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ストリップ巻き取りリールに巻き取られ
    るストリップの層間に、間紙払出しリールから払い出さ
    れた間紙を自動的に挿入する装置において、前記ストリ
    ップ巻き取りリールと間紙払出しリールとの間のストリ
    ップ巻き取りリールの近傍で、且つ間紙が切断される位
    置より上流側に、間紙の切断時に機能させて前記間紙を
    拘束するピンチロールと、このピンチロールと対をなす
    ガイド機構とを配置するとともに、間紙払出しリールと
    ピンチロールとの間にある間紙にかかる張力を検出する
    張力検出手段と、ストリップの供給速度を検出するスト
    リップ供給速度検出手段と、これらの検出手段からの検
    出値に基づいて、前記張力がストリップ供給速度に応じ
    た適切な値に保持されるように、間紙払出しリールの間
    紙払い出し速度およびピンチロールの回転速度を制御す
    る制御装置とを備えたことを特徴とする自動間紙挿入装
    置。
  2. 【請求項2】 ストリップ巻き取りリールに巻き取られ
    るストリップの層間に、間紙払出しリールから払い出さ
    れた間紙を自動的に挿入する方法において、前記ストリ
    ップ巻き取りリールと間紙払出しリールとの間のストリ
    ップ巻き取りリールの近傍で、且つ間紙が切断される位
    置より上流側に、対をなして間紙を挟むピンチロールお
    よびガイド機構を配置し、間紙をストリップ巻き取りリ
    ールの近傍で切断する際に前記ピンチロールを機能させ
    て、ピンチロールとガイド機構との間に後続の間紙の先
    端を拘束し、間紙払出しリールとピンチロールとの間に
    ある間紙にストリップの供給速度に応じた適切な張力を
    かけた状態で、後続の間紙の先端をストリップ巻き取り
    リールに巻き取らせることを特徴とする自動間紙挿入方
    法。
JP02122593A 1993-02-09 1993-02-09 自動間紙挿入装置および自動間紙挿入方法 Expired - Fee Related JP3270167B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02122593A JP3270167B2 (ja) 1993-02-09 1993-02-09 自動間紙挿入装置および自動間紙挿入方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02122593A JP3270167B2 (ja) 1993-02-09 1993-02-09 自動間紙挿入装置および自動間紙挿入方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06234015A JPH06234015A (ja) 1994-08-23
JP3270167B2 true JP3270167B2 (ja) 2002-04-02

Family

ID=12049081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02122593A Expired - Fee Related JP3270167B2 (ja) 1993-02-09 1993-02-09 自動間紙挿入装置および自動間紙挿入方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3270167B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06234015A (ja) 1994-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NL189657C (nl) Computerprintersamenstel met een afgifte-inrichting voor een continue, in het bijzonder niet voorbewerkte, papierbaan.
JPH06286738A (ja) 帯状材の切断供給装置
JP3516842B2 (ja) 巻取り装置、とくにスリッタワインダにおける紙ウエブもしくは同等のウエブ様材料を通す方法、およびその方法を実行する装置
JP3270167B2 (ja) 自動間紙挿入装置および自動間紙挿入方法
JP3462369B2 (ja) 紙ウエブの巻取り方法および巻取り装置
JPS6183073A (ja) 印字装置の用紙送り方法
JP4541748B2 (ja) ロール紙用プリンタ
JP3666325B2 (ja) ワイヤーハーネス用巻回シートの供給方法及びその供給装置
JP5738089B2 (ja) 短尺材の圧延装置及び短尺材の圧延方法
JP3356264B2 (ja) 細幅フィルムの高速巻取方法
JPH0712490B2 (ja) ストリップおよび合紙の2重巻取り方法
JP2008273655A (ja) ロール紙給紙装置およびロール紙給紙方法
JPH04339519A (ja) 間紙挿入装置
JPH09278242A (ja) 帯状物の巻取装置
JP2996844B2 (ja) 金属ストリップ連続処理ラインの間紙挿入装置
JPH07214162A (ja) 鋼板巻取装置における間紙挿入装置
US11285741B2 (en) Printing apparatus having cutting position determination unit for automatically determining cutting position on print medium
JPS61273456A (ja) シ−ト状物の巻取装置
JP2650549B2 (ja) 鋼ストリップの巻取り方法
JPH05221565A (ja) コア−ストリッパ−
JP2558381B2 (ja) 用紙先端の自動導出装置
JP3175800B2 (ja) 金属ストリップの間紙挿入装置
JP4135901B2 (ja) 発券装置
JP2024043684A (ja) ラベル被覆装置、ラベル装着装置、及び、ラベル被覆用プログラム
JPH03161119A (ja) ステンレス鋼帯の間紙挿入装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees