JP3270049B2 - C2〜c10−アルク−1−エンの重合のための触媒系 - Google Patents

C2〜c10−アルク−1−エンの重合のための触媒系

Info

Publication number
JP3270049B2
JP3270049B2 JP51703993A JP51703993A JP3270049B2 JP 3270049 B2 JP3270049 B2 JP 3270049B2 JP 51703993 A JP51703993 A JP 51703993A JP 51703993 A JP51703993 A JP 51703993A JP 3270049 B2 JP3270049 B2 JP 3270049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl group
polymerization
atom
aryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51703993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07505418A (ja
Inventor
カスパー エヴェルツ,
リューガー シュルント,
ギュンター シュヴァイアー,
ハンス ブリンツィンガー,
ヴェルナー レル,
ペーター ユーツィ,
イングリット ミーリング,
ヴィンフリート メンゲレ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH07505418A publication Critical patent/JPH07505418A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3270049B2 publication Critical patent/JP3270049B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F17/00Metallocenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/619Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/61912Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/619Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6192Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • C08F4/61922Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not
    • C08F4/61927Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not two cyclopentadienyl rings being mutually bridged

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、活性成分として、 a)一般式I: 〔式中、置換基および符号は次の意味を有する: Mは、周期律表の第III、第IVまたは第V副族の金属ま
たはランタノイドの群からの金属を表し、 Xは、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、
水素原子、C1〜C10−アルキル基、C6〜C15−アリール
基、または−OR7を表し、 但し、R7は、C1〜C10−アルキル基、C6〜C15−アリール
基、アルキル基中にC原子それぞれ1〜10個およびアリ
ール基中にC原子6〜20個を有するアルキルアリール
基、アリールアルキル基、フルオルアルキル基またはフ
ルオルアリール基を表し、 nは、Mから2を引いた数の原子価を表し、 R1〜R6は、水素原子、C1〜C10−アルキル基、5員ない
し7員のシクロアルキル基(但し、該シクロアルキルは
その側でC1〜C10−アルキル基を置換基として有してい
てもよい)、C6〜C15−アリール基またはアリールアル
キル基(この場合、場合によっては2個の隣接した基が
共にC原子4〜15個を有する環式基を表してもよい)ま
たはSi(R8を表し、 R8は、C1〜C10−アルキル基、C6〜C15−アリール基また
はC3〜C10−シクロアルキル基を表し、 E1、E2は、互いに独立に、Si(R9、Ge(R9、Sn
(R9またはC(R9−C(R9を表し、 R9は、C1〜C10−アルキル基、C3〜C10−シクロアルキル
基またはC6〜C15−アリール基を表す〕 で示されるメタロセン錯体並びに b)一般式IIまたはIII: 〔式中、R10は、C1〜C4−アルキル基を表し、mは5〜3
0の整数を表す〕 で示される開鎖状または環式アルモキサン化合物(Alum
oxanverbindung)を含有するC2〜C10−アルク−1−エ
ンの重合のための触媒系に関する。
更に、本発明は、一般式Iの金属錯体の製造法、ポリ
アルク−1−エンの製造のための触媒系の使用および前
記触媒系を用いるポリアルク−1−エンの製造法に関す
るものである。
一回ジメチルシリル架橋した二塩化メタロセンは、特
許文献中に既に広く記載され、アルモキサンと結合し
た、分子的に定義されたオレフィン重合触媒である。シ
クロペンタジエニル配位子の架橋によって、例えば欧州
特許出願公開第302424号明細書の記載から公知であるよ
うに、配位子骨格は立体剛性であり、かつα−オレフィ
ン重合の際に高い立体特異性を条件とする。
しかしまさに、工業的に重要なより高い温度の場合
に、配位子骨格は、立体剛性を失うことができ、その結
果、立体特異性は低下する。
従って、本発明には、高い立体剛性を有し、かつアル
モキサンと結合してメタロセン触媒に典型的な高い生産
性を示す触媒系を提供するという課題が課された。
それに応じて、ポリアルク−1−エンの製造のための
冒頭で定義された触媒系が見出された。更に、一般式I
のメタロセン錯体の製造法、ポリアルク−1−エンの製
造のための触媒系の使用および前記触媒系を用いるポリ
アルク−1−エンの製造法が見出された。
本発明による触媒系は、活性成分として、就中、一般
式I: で示される1個またはそれ以上の錯体化合物として得ら
れる。
Mは、周期律表の第III、第IVまたは第V副族の金属
またはランタノイドの群からの金属、有利に第IVまたは
第V副族の金属、殊にチタン、ジルコニウムまたはハフ
ニウムを表す。Xは、ハロゲン原子、有利に塩素原子、
水素原子、C1〜C10−アルキル基、有利にC原子1〜4
個を有する線状アルキル基、殊にメチル基またはエチル
基、C6〜C15−アリール基、有利にフェニル基または基
−OR7を表し、この場合、R7は、C1〜C10−アルキル基、
C6〜C15−アリール基、アルキル基中にC原子それぞれ
1〜10個およびアリール基中にC原子6〜20個を有する
アルキルアリール基、アリールアルキル基、フルオルア
ルキル基またはフルオルアリール基を表す。
基R1〜R6は、互いに独立に、好ましくは水素原子、C1
〜C10−アルキル基、有利にC1〜C4−アルキル基、5員
ないし7員のシクロアルキル基(但し、該シクロアルキ
ルはその側でC1〜C10−アルキル基を置換基として有し
ていてもよい)、C6〜C15−アリール基、有利にフェニ
ル基またはアリールアルキル基を表す。また、2個の隣
接した基、即ち、R1とR2またはR2とR3並びにR4とR5また
はR5とR6は、一緒に、C原子4〜15個を有する環式基を
表し、該環式基は芳香族の性質を有していてもよく、2
個の隣接した基が6員環を形成し、殊に、インデニル基
またはテトラヒドロインデニル基が生じることが有利で
ある。更に、基R1〜R6は、更にSi(R8を表し、この
場合、R8は、C1〜C10−アルキル基、C6〜C15−アリール
基、C3〜C10−シクロアルキル基を表す。一般式Iの特
に適した化合物は、基R1〜R6が、対称化合物を生じ、即
ち、例えばR1およびR4が等しく、同様にR2とR5並びにR3
とR6が等しいような程度に選択されているものである。
置換基E1およびE2は、同一かまたは異なっていてもよ
く、基Si(R9、Ge(R9、Sn(R9またはC
(R9−C(R9を表し、この場合、Si(R9
有利である。基R9は、C1〜C10−アルキル基、好ましく
はC1〜C4−アルキル基、殊にメチル基、C3〜C10−シク
ロアルキル基、好ましくはC5〜C6−シクロアルキル基ま
たはC6〜C15−アリール基、好ましくはフェニル基を表
す。
一般式Iのメタロセン錯体の製造のための有利な方法
は、一般式IV: で示される化合物と、金属化剤、例えばアルキルリチウ
ム、好ましくはブチルリチウムまたは水素化カリウムと
を、有利に溶剤としての脂肪族炭化水素中で、殊に、ペ
ンタンまたはヘキサン中で反応させ、ビス金属化された
配位個を有する化合物(Verbindung mit bismetalliert
en Liganden)に変えることにある。引続き、前記化合
物に、−50℃ないし100℃の温度でMXn+2を添加する。前
記反応工程は、溶剤を用いてかまたは用いずに実施する
ことができる。溶剤としての芳香族炭化水素中、殊にト
ルオール中の反応は有利である。
一般式IVの化合物の製造は、当業者に自体公知であ
り、例えばOrganometallics1991年、第10巻、第1787〜1
793頁中に記載されている。好ましくは、出発化合物と
して、リチウム−シクロペンタジフエニル化合物: が選択され、該化合物は、ジハロゲン化されたE1もしく
はE2と反応され、引続き有利にブチルリチウムを添加し
て、二量体化によって一般式IVの化合物が得られる。置
換基E1およびE2が異なっている場合の一般式IVの化合物
の製造法は、例えばMetallorg.Khim第4巻(1991年)第
2版、第292〜298頁中に記載されている。
また、メタロセン錯体は、陽イオンの形で存在してい
てもよく、例えば欧州特許出願公開第277003号明細書お
よび同第277004号明細書に記載されている。
メタロセン錯体とともに、本発明による触媒系は、更
にオリゴマーの酸化アルミニウム化合物を含有してい
る。
例えば、一般式IIまたはIII: 〔式中、R10は、C1〜C4−アルキル基、有利にメチル基
またはエチル基を表し、mは5〜30、有利に10〜25の整
数を表す〕で示される開環式または環式アルモキサン化
合物は適当である。
前記のオリゴマーのアルモキサン化合物は、常法によ
れば、トリアルキルアルミニウムの溶液と水とを反応さ
せて製造され、就中、欧州特許出願公開第284708号明細
書および米国特許第4794096号明細書に記載されてい
る。
通常、この場合に得られたオリゴマーのアルモキサン
化合物は、種々の長い線状または環式鎖分子の混合物と
して存在し、その結果、mは、平均値とみなされる。ま
た、このアルモキサン化合物は、別の金属アルキレン、
有利にアルミニウムアルキレンと混合して存在してもよ
い。
オリゴマーの酸化アルミニウム化合物からのアルミニ
ウムと、メタロセン錯体からの金属Μとの原子比が10:1
〜106:1の範囲内、有利に10:1〜104:1の範囲内である場
合には有利であることが判明した。
本発明による触媒系の成分は、任意の順序で別個に課
は化合物として重合反応器中に導入してもよい。
前記触媒系を用いて、アルク−1−エンの重合体を得
ることができる。前記重合体とは、C2〜C10−アルク−
1−エン単独重合体および共重合体のことであり、この
場合、単量体として、好ましくはエチレン、プロピレ
ン、ブト−1−エン、ペント−1−エンおよびヘキス−
1−エンが使用される。
前記重合体の製造は、通常、アルケンの重合のために
使用された反応器中で不連続にかまたは有利に連続的に
実施することができる。適当な反応基は、就中、連続的
に運転される撹拌釜であり、この場合、場合によって
は、多数の順次接続された撹拌釜の列を使用することも
できる。
重合条件は、それ自体重要ではなく、0.5〜3000バー
ル、有利に1〜80バールの圧力および−50ないし+300
℃、有利に−20ないし1+100℃が適当であることが判
明した。
本発明による触媒系を用いる重合反応は、ガス相中、
懸濁液中、液状の単量体中および不活性溶剤中で実施す
ることができる。溶剤中での重合の場合、殊に液状の炭
化水素、例えばベンゾールまたはトルオールが使用され
る。また、良好な使用技術的性質を有する重合体は、ガ
ス相中、懸濁液中および液状の単量体中での重合の際に
得られる。
形成された重合体の平均分子量は、重合技術で常用の
方法を用いて、例えば水のような調節剤の供給によって
かまたは反応温度の変動によって制御することができ
る。低い平均分子量を有する重合体を製造することがで
きるかまたは反応温度の低下によって増大した平均分子
量を有する重合体を製造することもできる。
本発明による触媒系は、高い生産性を有し、この生産
性は、本発明による触媒系を用いて得られる重合体は調
和の取れた性質スペクトルによって顕著である。
実施例 例 1 式I a: で示されるジルコニウム錯体の製造 0.2モルを、−100℃で、ペンタン1000ml中で、n−ブチ
ルリチウム0.2モルと反応させて式IV a: で示される化合物にした。化合物IV a780mg(≒3.20ミ
リモル)を、トルオール40ml中に溶解し、かつヘキサン
中のn−ブチルリチウム1.6モルの溶液4ml(≒6.40ミリ
モル)を添加した。ビス金属化した配位子を有する生じ
た化合物3.20ミリモルを、室温で、トルオール100ml中
のZrCl41.82g(≒7.81ミリモル)からなる懸濁液に滴加
し、この場合、黄色の着色が観察された。
引続き、1時間、80℃で加熱し、この場合、淡褐色へ
の変色が生じた。6時間後に、室温に冷却し、不溶物を
濾過し、トルオールで固体残分を洗浄し(2×20ml)、
溶媒を高真空中で完全に除去した。残分をヘキサン200m
lで抽出し、生じた黄色の懸濁液を半分にまで濃縮し、
かつ−30℃に冷却した。無色の粉末を単離した。
収量:544ミリg(42%) 融点:159℃(分解) 空気に接して緩徐な分解を生じた。
化合物I aに関する分析データ:1 H−NMR(CDCl3):δ=0.54、0.92(2s,2×12H,2×C
H3)、6.45(t,3J=2.35Hz,4H,H−5,H−11,H−5',H−1
1')、6.94(d,3J=2.35Hz,8H,H−4,H−6,H−10,H−12,
H−4',H−6',H−10',H−12')。13 C{1H}−HMR(CDCl3):δ=−4.46、2.27(2×C
H3)、114.88(C−5,C−11,C−5',C−11')、116.01
(C−4,C−6,C−10,C−12,C−4',C−6',C−10',C−1
2')、139.80(C−1,C−3,C−7,C−9,C−1',C−3',C−
7',C−9')。29 Si−NMR(CDCl3):δ=−17.10。
C14H10Cl2Si2Zr1(404.3)計算値 C 41.55 H 4.45 実測値 C 40.74 H 4.59 例 2〜8 I aを用いるポリエチレン(PE)の製造 1lのガラスオートクレーブ中にトルオール450mlを装
入し、種々の温度に加熱し、メチルアルモキサン(MA
O)(トルオール中1.6モル)8.6ml(≒13.8ミリモル)
を添加した。引続き、種種の量をI a(0.0013モル)の
トルオール溶液に添加した。次に、エチレンを種々の圧
力で圧縮した。種々の重合時間後に減圧し、形成された
PEを水蒸気を用いるトルオールの噴射によって付着した
溶剤から分離し、かつ乾燥させた。
例2〜5の場合、オートクレーブ中の撹拌機の回転数
は、250rpmのままであり、例6〜8の場合、撹拌機の回
転数を、250rpmから350rpmに増大させた。
試験条件並びに生じた重合体の性質は、表1にまとめ
られている。
重量平均値および数平均値の測定を、ゲル等
かクロマトグラフィー処理によって行った。
例 9 I aを用いるポリプロピレン(PP)の製造 10lのオートクレーブ中に、室温で窒素向流中でPP−
グリッド20gを装入した。これに、撹拌しながら(500rp
m)、メチルアルモクサン溶液(MAO)(トルオール中1.
53モル)9.41ml(≒14ミリモル)を窒素向流中で添加し
た。引続き、メチルアルモクサン溶液(トルオール中1.
5モル)(Zrに対して)400モル当量を撹拌しながら15分
間室温で予備活性化したI a7.1ミリg(≒0.017ミリモ
ル)からなる溶液を同様に窒素向流中で添加した。液状
プロピレン7lの濃縮後に、室温で5分間撹拌し、次に、
温度を50℃に上昇させ、このことは、結果として約20バ
ールへの圧力上昇を生じ、前記重合条件を90分間に亘っ
て一定に保持した。粘着性のポリプロピレンが得られ
た。
例 10 式I b: で示されるジルコニウム錯体の製造 テトラヒドロインデンを、n−ブチルリチウムと反応
させて、 に変えた。
前記化合物7.24g(≒57.4ミリモル)にテトラヒドロ
フラン(THF)を添加し、次に、氷冷却しながら、Si(C
H32Cl23.5g(≒28ミリモル)を添加した。赤褐色の清
澄な溶液を、4時間撹拌した。引続き、ジエチルエーテ
ル100mlを添加し、かつNH4飽和水溶液それぞれ50mlを用
いて2回振盪した。有機相を、水50mlで洗浄し、MgSO4
を用いて乾燥させ、引続き、真空流で完全に溶剤から分
離した。
こうして、化合物: 8gが粘稠な油状物として得られた(m/eの場合の分子イ
オンピーク296)。前記油状物を、ペンタン100ml中に溶
解し、0℃に冷却し、かつヘキサン中1.6モルのブチル
リチウム溶液34.2ml(≒55ミリモル)の添加によってジ
リチウム塩に変換させた。前記ジリチウム塩を濾別し、
ペンタンそれぞれ10mlで2回洗浄し、かつ高真空で乾燥
させた。
こうして得られたジリチウム塩(8.0g、26ミリモル)
を、THF50ml中で懸濁させ、かつ氷冷却しながら、(C
H32SiCl23.3g(≒26ミリモル)を添加した。4時間撹
拌し、かつこの後溶剤を真空中で完全に除去した。残分
をペンタンそれぞれ20mlで5回抽出した。抽出液の蒸発
によって、式IV b: で示される化合物8.4gが白色のゴム状物質として得られ
た(m/eの場合の分子イオンピーク352)。
前記化合物を、ペンタン50ml中で懸濁させ、氷冷却し
ながら、ヘキサン中1.6モルのn−ブチルリチウム溶液3
0ml(≒48ミリモル)を添加し、引続き、24時間室温で
撹拌した。生じたジリチウム塩を濾別し、ペンタン10ml
で2回洗浄し、かつ高真空で乾燥させた。前記ジリチウ
ム塩6.9g(≒1.8.9ミリモル)を固体ZrCl44.8g(≒20.8
ミリモル)と混合し、室温でトルオール75mlを添加し
た。生じた褐色の懸濁液を20時間撹拌した。次に、溶剤
を高真空中で完全に除去し、かつ固体残分を、ペンタン
約200mlでソクスレー装置(Soxhlet−Apparatur)中で
抽出した。得られた抽出液を約40mlに濃縮した。この場
合に生じる若干帯緑色の固体を濾別し、少量のペンタン
で洗浄し、かつ高真空で乾燥させた。こうして、I bと
別の錯体異性体との混合物2.6g(理論値の27%)が得ら
れた。
ラセミ体の錯体I bを、前記異性体混合物から拡散誘
導された結晶化によってトルオール/ジエチルエーテル
から単離した。前記精製過程を3回繰返すことによっ
て、純粋なrac−I b0.6gが得られた。
化合物I bに関する分析データ:1 H−NMR(CDCl3):δ=0.32(s,6H)、0.6(s,6H)、
1.29〜2.96(m,16H)、6.52(s,2H) C22H30Cl2Si2Zr(512.8)計算値 C 51.50 H 5.90 実測値C 51.04 H 5.56 例 11 rac−I bを用いるポリプロピレン(PP)の製造 1lのオートクレーブ中に、50℃でトルオール350mlを
装入し、かつトルオール中のメチルアルモキサンの10重
量%の溶液5ml(≒7.7ミリモル)およびトルオール20ml
中に溶解したI b3.2ミリg(≒6.25・10-6モル)を添加
した。30分間撹拌し、次に、プロピレンを2バールの圧
力で圧縮した。9時間後に、反応生成物をメタノール1l
および濃厚なHCl10mlからなる混合物中に入れ、沈殿物
を濾別し、メタノールで洗浄し、かつ2時間50℃で乾燥
させた。結晶性のPP56gが得られた。
重量平均値は14835、数平均値は9371、w/
n1.6であった(およびを、ゲル等かクロマト
グラフィーによって測定した)。
融点は、116.5℃であり、DSC−測定(示差走査熱量測
定(Differential−Scanning−Calorimetry))によっ
て測定した。
アイソタクチック性(Isotaktizitaet):75.2%mmm−
ペンタデン、13C−NMRを用いて測定した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 シュヴァイアー, ギュンター ドイツ連邦共和国 D―6701 フリーデ ルスハイム フリードリヒ―ピーチュ― シュトラーセ 14 (72)発明者 ブリンツィンガー, ハンス スイス国 CH―8274 テーガーヴィレ ン ウンタードルフシュトラーセ 17 (72)発明者 レル, ヴェルナー ドイツ連邦共和国 D―7750 コンスタ ンツ アルペンシュタインヴェーク 2 (72)発明者 ユーツィ, ペーター ドイツ連邦共和国 D―4800 ビーレフ ェルト 1 ゲシュヴィスター―ショル ―シュトラーセ 18 (72)発明者 ミーリング, イングリット ドイツ連邦共和国 D―4434 オフトル ープ ヘラーシュティーゲ 25 (72)発明者 メンゲレ, ヴィンフリート ドイツ連邦共和国 D―7750 コンスタ ンツ ライテベルクヴェーク 5 (56)参考文献 Chemische Bericht e,第125巻 第1号,31−35頁 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08F 4/60 - 4/70 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】C2〜C10−アルク−1−エンの重合のため
    の触媒系において、活性成分として、 a)一般式I: 〔式中、置換基および符号は次の意味を有する: Mは、ジルコニウム、チタン又はハフニウムの金属を表
    し、 Xは、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、
    水素原子、C1〜C10−アルキル基、C6〜C15−アリール
    基、または−OR7を表し、 但し、R7は、C1〜C10−アルキル基、C6〜C15−アリール
    基、アルキル基中にC原子それぞれ1〜10個およびアリ
    ール基中にC原子6〜20個を有するアルキルアリール
    基、アリールアルキル基、フルオルアルキル基またはフ
    ルオルアリール基を表し、 nは、Mから2を引いた数の原子価を表し、 R1〜R6は、水素原子、C1〜C10−アルキル基、5員ない
    し7員のシクロアルキル基(但し、該シクロアルキルは
    その側でC1〜C10−アルキル基を置換基として有してい
    てもよい)、C6〜C15−アリール基またはアリールアル
    キル基(この場合、場合によっては2個の隣接した基が
    共にC原子4〜15個を有する環式基を表してもよい)ま
    たはSi(R8を表し、 R8は、C1〜C10−アルキル基、C6〜C15−アリール基また
    はC3〜C10−シクロアルキル基を表し、 E1、E2は、互いに独立に、Si(R9、Ge(R9、Sn
    (R9またはC(R9−C(R9を表し、 R9は、C1〜C10−アルキル基、C3〜C10−シクロアルキル
    基またはC6〜C15−アリール基を表す〕 で示されるメタロセン錯体並びに b)一般式IIまたはIII: 〔式中、R10は、C1〜C4−アルキル基を表し、mは5〜3
    0の整数を表す〕 で示される開鎖状または環式アルモキサン化合物を含有
    することを特徴とする、C2〜C10−アルク−1−エンの
    重合のための触媒系。
JP51703993A 1992-04-03 1993-03-23 C2〜c10−アルク−1−エンの重合のための触媒系 Expired - Fee Related JP3270049B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4211086.6 1992-04-03
DE4211086A DE4211086A1 (de) 1992-04-03 1992-04-03 Katalysatorsysteme zur Polymerisation von C¶2¶- bis C¶1¶¶0¶-Alk-1-enen
PCT/EP1993/000694 WO1993020113A1 (de) 1992-04-03 1993-03-23 Katalysatorsysteme zur polymerisation von c2- bis c10-alk-1-enen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07505418A JPH07505418A (ja) 1995-06-15
JP3270049B2 true JP3270049B2 (ja) 2002-04-02

Family

ID=6455900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51703993A Expired - Fee Related JP3270049B2 (ja) 1992-04-03 1993-03-23 C2〜c10−アルク−1−エンの重合のための触媒系

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5496902A (ja)
EP (1) EP0633897B1 (ja)
JP (1) JP3270049B2 (ja)
AR (1) AR246278A1 (ja)
DE (2) DE4211086A1 (ja)
ES (1) ES2084490T3 (ja)
RU (1) RU94042464A (ja)
TW (1) TW362101B (ja)
WO (1) WO1993020113A1 (ja)
ZA (1) ZA932389B (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3293927B2 (ja) * 1993-02-19 2002-06-17 三菱化学株式会社 α‐オレフィン重合用触媒成分およびそれを用いたα‐オレフィン重合体の製造法
JP3454827B2 (ja) 1993-09-30 2003-10-06 出光興産株式会社 遷移金属化合物,オレフィン重合触媒,該触媒を用いたオレフィン系重合体の製造方法
DE4337233A1 (de) * 1993-10-30 1995-05-04 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Polymerisaten von C¶2¶- bis C¶1¶¶0¶-Alk-1-enen unter Verwendung von racemischen Metallocenkomplexen als Katalysatoren
FI945959A (fi) * 1993-12-21 1995-06-22 Hoechst Ag Metalloseenejä ja niiden käyttö katalyytteinä
FI945958A (fi) * 1993-12-21 1995-06-22 Hoechst Ag Menetelmä polyolefiinien valmistamiseksi
AT401520B (de) * 1994-03-22 1996-09-25 Danubia Petrochem Polymere Metallocene und deren einsatz für die olefinpolymerisation
US6339135B1 (en) * 1995-03-30 2002-01-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Transition metal compound, catalyst for olefin polymerization, process for preparing olefin polymer
DE19527047A1 (de) * 1995-07-25 1997-01-30 Danubia Petrochem Deutschland Metallocene mit silylsubstituierten Brücken und deren Einsatz für die Olefinpolymerisation
US5708101A (en) * 1995-08-17 1998-01-13 California Institute Of Technology Stereospecific olefin polymerization catalysts
DE19615953A1 (de) * 1996-04-22 1997-10-23 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Polymerisaten von Alk-1-enen in Gegenwart eines geträgerten Metallocenkatalysatorsystems und eines Antistatikums
DE19623707A1 (de) * 1996-06-14 1997-12-18 Hoechst Ag Übergangsmetallverbindung
US6759499B1 (en) * 1996-07-16 2004-07-06 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Olefin polymerization process with alkyl-substituted metallocenes
JPH10259207A (ja) * 1997-03-21 1998-09-29 Idemitsu Kosan Co Ltd オレフィン重合体の製造方法
DE19736609A1 (de) 1997-08-22 1999-02-25 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Rutheniumkomplexen
DE69941039D1 (de) * 1998-06-25 2009-08-06 Idemitsu Kosan Co Propylenpolymer und Zusammensetzung damit, Formobjekt und Laminat damit sowie Verfahren zur Herstellung von Propylenpolymer und einer Zusammensetzung damit
US6100212A (en) 1998-06-30 2000-08-08 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Catalyst composition for the polymerization of olefins
JP4521092B2 (ja) * 2000-04-20 2010-08-11 出光興産株式会社 遷移金属化合物、オレフィン重合触媒及びオレフィン重合体の製造方法
US6875719B2 (en) 2000-04-27 2005-04-05 Industrial Technology Research Institute Catalyst composition for preparing olefin polymers
JP4931269B2 (ja) * 2000-05-30 2012-05-16 出光興産株式会社 α−オレフィン重合体の製造方法及び潤滑油
JP4772951B2 (ja) * 2000-08-02 2011-09-14 出光興産株式会社 遷移金属化合物、オレフィン重合触媒、オレフィン系重合体の製造方法及びオレフィン系重合体
EP1247814B1 (en) * 2000-09-21 2007-08-22 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Transition metal compounds, polymerization catalysts for olefins, olefin polymers and process for their production
JP4053891B2 (ja) * 2001-05-15 2008-02-27 出光興産株式会社 エチレン−環状オレフィン共重合体の製造方法
JP4731067B2 (ja) * 2001-08-29 2011-07-20 出光興産株式会社 α−オレフィン−環状オレフィン共重合体およびその製造方法
EP1477499B1 (en) 2002-02-21 2015-01-14 Idemitsu Kosan Co., Ltd. PROCESS FOR PRODUCING HIGH-FLuidity 1-BUTENE-based POLYMER
EP1464657A1 (en) * 2003-03-06 2004-10-06 ATOFINA Research Hydrogenated metallocene catalyst
WO2005073242A1 (ja) 2004-01-28 2005-08-11 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 遷移金属化合物及びオレフィン重合用触媒
JPWO2012077289A1 (ja) * 2010-12-06 2014-05-19 出光興産株式会社 メソ型及びラセミ型メタロセン錯体の製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4794096A (en) * 1987-04-03 1988-12-27 Fina Technology, Inc. Hafnium metallocene catalyst for the polymerization of olefins
DE3726067A1 (de) * 1987-08-06 1989-02-16 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von 1-olefinpolymeren

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Chemische Berichte,第125巻 第1号,31−35頁

Also Published As

Publication number Publication date
ES2084490T3 (es) 1996-05-01
RU94042464A (ru) 1996-07-20
US5496902A (en) 1996-03-05
JPH07505418A (ja) 1995-06-15
TW362101B (en) 1999-06-21
ZA932389B (en) 1994-10-02
WO1993020113A1 (de) 1993-10-14
EP0633897A1 (de) 1995-01-18
AR246278A1 (es) 1994-07-29
DE59301806D1 (de) 1996-04-11
DE4211086A1 (de) 1993-10-07
EP0633897B1 (de) 1996-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3270049B2 (ja) C2〜c10−アルク−1−エンの重合のための触媒系
USRE37384E1 (en) 2-substituted disindenylmetallocenes, process for their preparation, and their use as catalysts in the polymerization of olefins
US5276208A (en) Metallocenes containing ligands of 2-substituted idenyl derivatives, process for their preparation, and their use as catalysts
US5504232A (en) Process for the preparation of an olefin polymer using specific metallocenes
EP0604908B1 (en) Process for the polymerisation of alpha-olefins using metallocene compounds having ligands of fluorenylic type
US5329033A (en) Process for the preparation of an olefin polymer
US5416228A (en) Process and catalyst for producing isotactic polyolefins
US5451649A (en) Organometallic fluorenyl compounds, preparation, and use
AU650554B2 (en) Bridged, chiral metallocenes, processes for their preparation and their use as catalysts
US5502128A (en) Group 4 metal amidinate catalysts and addition polymerization process using same
US6391991B1 (en) Process for the preparation of amorphous polymers of propylene
US6180733B1 (en) Bridged bis-fluorenyl metallocenes, process for the preparation thereof and use thereof in catalysts for the polymerization of olefins
WO1998043989A1 (en) Metallocenes and catalysts for polymerization of olefins
JPH03179006A (ja) シンジオタクチツク重合体の製造方法および製造用触媒
AU6794300A (en) 2-alkyl-4-(2,6-dialkylphenyl) indenes
CA2283880A1 (en) Process for the preparation of metallocene compounds
US5708101A (en) Stereospecific olefin polymerization catalysts
EP0722950B1 (en) Process for the preparation of bridged metallocenes
EP1102778B1 (en) Process for the preparation of titanium complexes
US6087290A (en) Si-N-Si-bridged metallocenes, their production and use
DE4125135A1 (de) Verfahren zur herstellung eines stereoblockpolymers
JP2000502678A (ja) 遷移金属化合物、その調製法及び触媒成分としてのその使用法
JPH09202795A (ja) キラルな新規メタロセン化合物とその合成方法及びそれを用いたオレフィンの重合方法
KR0164286B1 (ko) 올레핀 중합용 메탈로센 촉매의 제조방법
JP2002512251A (ja) フッ素含有置換基を含むメタロセン

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees