JP3268971B2 - 鋳造型用の鋳砂吹込装置 - Google Patents

鋳造型用の鋳砂吹込装置

Info

Publication number
JP3268971B2
JP3268971B2 JP07293896A JP7293896A JP3268971B2 JP 3268971 B2 JP3268971 B2 JP 3268971B2 JP 07293896 A JP07293896 A JP 07293896A JP 7293896 A JP7293896 A JP 7293896A JP 3268971 B2 JP3268971 B2 JP 3268971B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
slit
sand
plate
blow plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07293896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09262639A (ja
Inventor
米男 山平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UD Trucks Corp
Original Assignee
UD Trucks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UD Trucks Corp filed Critical UD Trucks Corp
Priority to JP07293896A priority Critical patent/JP3268971B2/ja
Publication of JPH09262639A publication Critical patent/JPH09262639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3268971B2 publication Critical patent/JP3268971B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Devices For Molds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は鋳造型に鋳砂を供給
するための鋳砂吹込装置に関する。
【0002】
【従来技術】鋳造型により鋳砂を用いて中子を形成する
ための従来の鋳砂吹込装置として、図3、図4のような
ものがある(関連技術としては、例えば実開昭58−6
1345号公報参照)。
【0003】中子成型用の金型1の内部には、複数の中
子を同時に成型するために、複数の中子型空間2が例え
ば一列に等間隔で形成され、金型表面にはそれぞれに接
続する導入口3が開口する。この金型1の上面には鋳砂
の吹込装置5が移動可能に配置される。鋳砂吹込装置5
はブロープレート6に、前記導入口3の位置に対応して
複数のノズル7が取付けられ、砂中子を成型するとき
は、導入口3に挿入されたブッシュ8にノズル7の位置
を合わせて、エア圧をかけながら金型内の中子型空間2
に鋳砂を圧送する。なお、図中9はノズル7の周囲から
砂が外部に漏れ出ることのないようにシールするパッキ
ンである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
鋳砂吹込装置5にあっては、金型1の種類が変わり、導
入口3の配列位置、個数が変化すると、これに対応した
別のブロープレート6をもつ鋳砂吹込装置5に交換して
いる。
【0005】このため、金型1が変わるたびに鋳砂吹込
装置5の交換作業が必要で、しかも何種類かの鋳砂吹込
装置5を準備しておかねばならないことから、その製作
コストも高くつくという問題があった。
【0006】そこで本発明は、異なった金型にも適応で
き、したがって交換作業が不要でかつコストを大幅に低
減できる鋳砂吹込装置を提供することを目的する。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、金型の鋳砂導
入口に対応してブロープレートから鋳砂を吹き込む鋳砂
吹込装置において、前記ブロープレートに金型に配列さ
れる複数の導入口の範囲にわたり長手方向に延びる鋳砂
吹き込みスリットを形成し、かつこのスリットの周囲を
覆うシール手段を設ける一方、ブロープレートの内部に
スリットの内面と所定の間隙をもって対峙するバルブプ
レートを備える。
【0008】
【作用】本発明において、ブロープレートに形成された
スリットは、金型に形成された複数の導入口の全てをカ
バーするように縦長に形成されているので、ブロープレ
ートの内部からエア圧をかけて鋳砂を吹き込むと、各導
入口から金型内へと鋳砂が圧送され、砂中子が成型され
る。この場合、導入口が無い部分についても鋳砂が押し
出されようとするが、ブロープレートに密着する金型の
上面でスリットが閉塞されると共に、その周囲をシール
手段により覆われるので、鋳砂が外部に溢れ出ることは
ない。
【0009】金型に鋳砂が充填されたらブロープレート
を金型から離すが、このときはエア圧が解除されるた
め、スリットの内面に所定の間隙をもって対峙するバル
ブプレートにより、鋳砂の落下が防止される。
【0010】異なった金型に交換され、導入口の位置や
個数が変わったとしても、縦長のスリットがこれらの導
入口の全てをカバーする限りは、同一の鋳砂吹き込みブ
ロープレートを利用することが可能となる。
【0011】
【実施形態】図1、図2は本発明の実施形態を示すもの
で、図示するように、鋳砂吹込装置のブローマガジン1
1に連結してブロープレート12が設けられる。このブ
ロープレート12には、金型1に設けられる複数の鋳砂
導入口3をカバーするように、縦長のスリット13が形
成され、このスリット13を介してマガジン内部空間1
5と連通する。
【0012】ブロープレート12の内部にはスリット1
3の内面に所定の間隙をもって対峙するバルブプレート
14が配置、固定され、このバルブプレート14は複数
のカラー14aにより、スリット13との間に所定の間
隙を保たれる。このバルブプレート14は、エア圧がか
かっているときには、スリット13との間隙を通してマ
ガジン内部空間15からの鋳砂を外部に吹き出すが、エ
ア圧が作用しないときには、摩擦力により鋳砂の自由な
落下を防止する。
【0013】ブロープレート12の金型1との接合面1
6には、スリット13の周囲を覆うようにシールゴム1
7が長円形の形状に埋め込まれている。なお、シールゴ
ム17は金型1の表面に密着し、スリット13の周囲か
ら鋳砂が漏れ出ることのないように封止する。
【0014】なお、図中19は冷却用の水を通す冷却通
路である。
【0015】以上のように構成され、次に作用を説明す
る。
【0016】図1に示すように、金型1の表面にブロー
プレート12を密着させた状態でエア圧をかけて鋳砂を
吹き込むと、ブロープレート12に形成された縦長のス
リット13は金型1の全ての導入口3をカバーしている
ため、各導入口3から金型内へと鋳砂が圧送されてい
き、砂中子が成型される。
【0017】この場合、導入口3が無い部分についても
鋳砂が押し出されようとするが、ブロープレート12に
密着する金型1の上面でスリット12が閉塞されると共
に、その周囲をシールゴム17により覆われているの
で、鋳砂が外部に溢れ出ることはない。
【0018】金型1に鋳砂が充填されたらブローマガジ
ン11を引き上げてブロープレート12を金型1から離
すが、このときはエア圧が解除されるため、スリット1
3の内面に所定の間隙をもって対峙するバルブプレート
14により、スリット13からの鋳砂の落下が防止され
る。
【0019】このようにして鋳砂をこぼすことなく、砂
中子を効率的に生産することができる。
【0020】一方、異なった金型1に交換され、導入口
3の位置や個数が変わったとしても、ブロープレート1
2の縦長のスリット13がこれらの導入口3の全てをカ
バーするので、金型1を交換してもブロープレート12
はそのまま同じものを利用することができる。
【0021】したがって、ブロープレート12の交換が
不要で、作業効率が改善され、また種々のブロープレー
ト12を備える必要が無いため、ブロープレート12の
製作コストも低減する。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、ブロープレートに形成
されたスリットは、金型に形成された複数の導入口の全
てをカバーするように縦長に形成されているので、各導
入口から金型内部へと鋳砂を供給することができ、導入
口が無い部分については、ブロープレートに密着する金
型の上面でスリットが閉塞され、鋳砂が外部に溢れ出る
ことはなく、一方、ブロープレートを金型から離すとき
はエア圧が解除されるのでバルブプレートによりスリッ
トからの鋳砂の落下が防止でき、このようにして効率よ
く砂中子の成型が可能となる一方、金型の交換に伴い、
導入口の位置や個数が変わったとしても、縦長のスリッ
トがこれらの導入口の全てをカバーする限りは、同一の
鋳砂吹き込みブロープレートを利用することができ、こ
のためブロープレートの交換が不要となり、作業効率の
改善が図れると共に、同一のブロープレートを利用でき
ることからその製作コストの低減も図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態を示す断面図である。
【図2】同じくブロープレートの底面図である。
【図3】従来例の断面図である。
【図4】同じくブロープレートの底面図である。
【符号の説明】
1 金型 3 導入口 11 ブローマガジン 12 ブロープレート 13 スリット 14 バルブプレート 17 シールゴム

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金型の鋳砂導入口に対応してブロープレー
    トから鋳砂を吹き込む鋳砂吹込装置において、前記ブロ
    ープレートに金型に配列される複数の導入口の範囲にわ
    たり長手方向に延びる鋳砂吹き込みスリットを形成し、
    かつこのスリットの周囲を覆うシール手段を設ける一
    方、ブロープレートの内部にスリットの内面と所定の間
    隙をもって対峙するバルブプレートを備えることを特徴
    とする鋳造用の鋳砂吹込装置。
JP07293896A 1996-03-27 1996-03-27 鋳造型用の鋳砂吹込装置 Expired - Fee Related JP3268971B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07293896A JP3268971B2 (ja) 1996-03-27 1996-03-27 鋳造型用の鋳砂吹込装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07293896A JP3268971B2 (ja) 1996-03-27 1996-03-27 鋳造型用の鋳砂吹込装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09262639A JPH09262639A (ja) 1997-10-07
JP3268971B2 true JP3268971B2 (ja) 2002-03-25

Family

ID=13503820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07293896A Expired - Fee Related JP3268971B2 (ja) 1996-03-27 1996-03-27 鋳造型用の鋳砂吹込装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3268971B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09262639A (ja) 1997-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3268971B2 (ja) 鋳造型用の鋳砂吹込装置
SU1373313A3 (ru) Форма дл изготовлени стекл нных изделий на машине с цикличной работой
RU2374189C2 (ru) Устройство и способ охлаждения кольца горловины
JPS6183408A (ja) 空冷式多気筒内燃機関
JPH072529A (ja) ガラス器成形機用金型冷却装置
KR100793897B1 (ko) 실린더 헤드용 포트코어 금형의 블로어 플레이트
KR960021261A (ko) 주형을 제조하기 위한 장치
EP1595672B1 (en) Fluid supply/discharge head of bladder in tire vulcanizing apparatus
JP2956437B2 (ja) ガス硬化鋳型の造型装置
JPH0715654Y2 (ja) シリンダヘッド用中子構造
JPH0221343B2 (ja)
JPH0222113Y2 (ja)
KR20070049480A (ko) 저압 주조금형의 가스 배출장치
JP4101557B2 (ja) 無枠式鋳型の造型方法及び無枠式鋳型造型機
CN206522525U (zh) 一种用于平衡阀的冷却流道结构
JPH06204Y2 (ja) 造型機の砂吹込装置
JPH10180413A (ja) 中空中子造型装置
JP2002210541A (ja) 鋳物砂吹込み造型機の排気機構
JP3113925B2 (ja) ディスクロータ造型用中子型
SU1066720A1 (ru) Стопочна литейна форма
JPH0214834Y2 (ja)
KR200160415Y1 (ko) 타이어의 가류 금형
JPS6034444Y2 (ja) 鋳型造型機
JPH0639520A (ja) 鋳型定盤
JPH10166134A (ja) 吸引鋳造装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140118

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees