JP3266401B2 - 複合型スピーカ装置及びその駆動方法 - Google Patents

複合型スピーカ装置及びその駆動方法

Info

Publication number
JP3266401B2
JP3266401B2 JP33439593A JP33439593A JP3266401B2 JP 3266401 B2 JP3266401 B2 JP 3266401B2 JP 33439593 A JP33439593 A JP 33439593A JP 33439593 A JP33439593 A JP 33439593A JP 3266401 B2 JP3266401 B2 JP 3266401B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
air chamber
channel
cabinet
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33439593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07203576A (ja
Inventor
智 別府
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP33439593A priority Critical patent/JP3266401B2/ja
Priority to GB9423983A priority patent/GB2285362B/en
Priority to DE4446690A priority patent/DE4446690B4/de
Publication of JPH07203576A publication Critical patent/JPH07203576A/ja
Priority to US08/688,219 priority patent/US5621804A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3266401B2 publication Critical patent/JP3266401B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/28Transducer mountings or enclosures modified by provision of mechanical or acoustic impedances, e.g. resonator, damping means
    • H04R1/2807Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements
    • H04R1/2815Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements of the bass reflex type
    • H04R1/2819Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements of the bass reflex type for loudspeaker transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/28Transducer mountings or enclosures modified by provision of mechanical or acoustic impedances, e.g. resonator, damping means
    • H04R1/2807Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements
    • H04R1/2838Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements of the bandpass type
    • H04R1/2842Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements of the bandpass type for loudspeaker transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R5/00Stereophonic arrangements
    • H04R5/02Spatial or constructional arrangements of loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/28Transducer mountings or enclosures modified by provision of mechanical or acoustic impedances, e.g. resonator, damping means
    • H04R1/2807Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements
    • H04R1/283Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements using a passive diaphragm
    • H04R1/2834Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements using a passive diaphragm for loudspeaker transducers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、複合型スピーカ装置
とその駆動方法、特に小形化と低音域特性の向上に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図18は従来の複合型スピーカ装置を示
す図である。図において、1はLチャンネルの全音域再
生用スピーカ、2は密閉形キャビネット、3はRチャン
ネルの全音域再生用スピーカ、4は密閉形キャビネッ
ト、5は低音域再生用スピーカ、6は位相反転形キャビ
ネットで7はその音響ポート、8は合成回路、9は低音
域増強回路である。
【0003】次に、動作について説明する。Lチャンネ
ルの音声信号は、スピーカ1に入力されて音声に変換さ
れ、Rチャンネルの音声信号は、スピーカ3に入力され
て音声に変換される。LチャンネルとRチャンネルの音
声信号は、合成回路8に入力されて合成され、低音域増
強回路9で低音域が増強され、スピーカ5に入力されて
音声に変換され、音響ポート7内の空気と空気室内の空
気のヘルムホルツの共振によって増強された低音域の音
声が音響ポート7から放出され、低音域の再生音圧特性
が増強される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の複合型スピーカ
装置は、以上のように構成されているので、Lチャンネ
ル用,Rチャンネル用および低音再生用の三つのキャビ
ネットを必要とし、また、低音再生周波数帯域を拡げる
には、低音再生用キャビネット6の容積を大きくしなけ
ればならないので、広い設置スペースが必要になるなど
の問題点があった。
【0005】この発明は、上記のような問題点を解消す
るためになされたもので、低音域再生専門のスピーカキ
ャビネットを必要とせず、かつ、低音域の再生音圧特性
の増強の割合に比べてスピーカキャビネットの全内容積
の大きさを小さくできる複合型スピーカ装置を得ること
を目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の複合型スピー
カ装置は、少なくとも第1の空気室と、音響ポートまた
はドロンコーンまたは共鳴管を有するとともに前記第1
の空気室に隣接した第2の空気室とに区切られた第1の
キャビネット、 上記第1の空気室と上記第2の空気室と
を仕切る共通壁、 上記第1の空気室内に取り付けられた
第1のスピーカ、 上記第1の空気室と上記第2の空気室
とを仕切る共通壁に取り付けられた第2のスピーカ、
記第1のスピーカを第1のチャンネルの音声信号で駆動
する手段、 1個の空気室を有する第2のキャビネット、
上記第2のキャビネットの上記空気室に取り付けられた
第3のスピーカ、 上記第3のスピーカを第2のチャンネ
ルの音声信号で駆動する手段、上記第2のスピーカを
第1のチャンネルと上記第2のチャンネルの合成音声
信号の低音域成分によって上記第1のスピーカと同位相
駆動する手段を備えたものである。
【0007】また、第1のスピーカと第3のスピーカと
は共に全音域再生用スピーカまたは中低音域用スピーカ
であり、第2のスピーカは低音域スピーカとしたもので
ある。
【0008】また、第2のキャビネットは音響ポートを
有し、この音響ポートの大きさと長さは第1のキャビネ
ットによる第1のチャンネルの再生音圧特性と第2のキ
ャビネットによる第2のチャンネルの再生音圧特性との
差が少なくなるように加減されたものである。
【0009】この発明に係る複合型スピーカ装置の駆動
方法は、少なくとも第1の空気室と、音響ポートまたは
ドロンコーンまたは共鳴管を有するとともに前記第1の
空気室に隣接した第2の空気室とに区切られた第1のキ
ャビネットの上記第1の空気室内に取り付けられた第1
のスピーカを第1のチャンネルの音声信号で駆動する手
順と、 上記第1の空気室と上記第2の空気室とを仕切る
共通壁に取り付けられた第2のスピーカを前記第1のチ
ャンネルと上記第2のチャンネルの合成音声信号の低音
域成分によって上記第1のスピーカと同位相で駆動する
手順と、 1個の空気室を有する第2のキャビネットの上
記空気室に取り付けられた第3のスピーカを第2のチャ
ンネルの音声信号で駆動する手順とを含むものである。
【0010】
【作用】この発明によれば、第2の空気室内に取り付け
られた低音域再生用第2のスピーカは、低音域成分より
も高い周波数帯域では全音域再生用または中低音域再生
用の第1のスピーカの背圧によって駆動されるドロンコ
ーンとして作用し、低音域の再生音圧の向上および平滑
化に寄与する。他方、低音域成分の周波数帯域では、前
後に配置された二つのスピーカは、低音域ではほぼ同位
相で駆動されるため第1空気室内の空気が圧縮されない
ので全音域再生用スピーカの駆動効率が向上する。そし
て、片方のキャビネットの容積は小さくて良いので複合
スピーカ装置全体の容積は小さくすることができる。
【0011】また、第2の空気室からは第2の空気室内
の空気と音響ポート内の空気または共鳴管内の空気との
共鳴またはドロンコーンとの共振によって増強された低
音域の音声が放出されるので、低音域の再生音圧特性が
増強される。
【0012】また、第2のチャンネルのキャビネットは
1個の空気室を持つものとしたので複合スピーカシステ
ム全体としては容積を小さくできる。
【0013】この発明による駆動方法によれば、低音域
再生用スピーカを低音域成分だけで駆動するようにした
ので、両スピーカの駆動信号の位相がわずかにずれた場
合でも、中高音域にピーク,ディップが生じない。
【0014】
【実施例】実施例1. 図1は、この発明の実施例1の構成を示す図で、図18
と同一部分には同一符号を付して説明を省略する。図に
おいて、10は第1空気室と第2空気室が直列に配置さ
れたキャビネット、11はバッフル板、12はサブバッ
フル板、13は第1空気室、14は第2空気室、15は
音響ポート、16はローパスフィルタ(以下、「LP
F」という)である。
【0015】つぎに、従来例と同一構成部分の動作は同
様であるので、その説明は省略し、異なる構成部分の動
作を説明する。キャビネット10は、サブバッフル板1
2で第1空気室13と第2空気室14に区切られ、第1
空気室13内には全音域再生用スピーカ3がバッフル板
11に取り付けられ、第2空気室14内には低音域再生
用スピーカ5がサブバッフル板12に取り付けられてい
る。また、第2空気室14には音響ポート15が設けら
れており、Lチャンネルの音声信号は全音域再生用スピ
ーカ3を駆動する。合成回路8は、LチャンネルとRチ
ャンネルの音声信号を合成し、例えば100Hzのカッ
トオフ周波数f0 に構成されたLPF16は合成音声信
号の低音域成分を抽出し、低音域再生用スピーカ5を全
音域再生用スピーカ3と同位相でもって駆動する。
【0016】合成音声信号の低音域成分で駆動された低
音域再生用スピーカ5は、f0 よりも高い周波数帯域で
は全音域再生用スピーカ3のドロンコーン(アクティブ
に作用しないコーン)として作用し、全音域再生用スピ
ーカ3の低音域の再生音圧レベルの増大、およびピー
ク,ディツプを平滑にする作用を行う。
【0017】他方、f0 よりも低い周波数帯域では、両
スピーカ3,5は同位相で作用するので第1空気室13
の内容積が大きくなったのと同様になり、全音域再生用
スピーカ3のドライブ効率が向上して低音域再生音圧レ
ベルが向上するとともに、第2空気室14内の空気はダ
ブルドライブされ、音響ポート15を通して共鳴によっ
て増強された低音域成分の再生音を放出するので、第2
空気室14と音響ポート15の共鳴周波数付近の再生音
圧特性が増強される。
【0018】図17はスピーカ装置の再生音圧レベルの
周波数特性を示す図で、図中の特性Aは本実施例1の再
生音圧特性を示し、破線で示した特性Eは図18に示し
た従来装置の再生音圧特性を示している。なお、この特
性図は、図18に示した従来例の三つのキャビネット
2,4,6の総容積と、図1に示したキャビネット2,
10の総容積を同一とした場合を示しており、再生音圧
特性を同等にした場合には、キャビネット10の内容積
を削減することができる。
【0019】実施例2. 図2は、この発明の実施例2の構成を示す図で、図1に
示した実施例1の音響ポート15をドロンコーン17に
置き換えたものである。この実施例2によれば、第2空
気室14内の空気とドロンコーン17の共振により、高
能率で歪の少ない低音がドロンコーン17から放出さ
れ、その再生音圧特性は、図17中の特性Aとほぼ同様
になるが、音響ポート15の場合よりもより低音域がフ
ラットに増強された特性となる。
【0020】実施例3. 図3は、この発明の実施例3の構成を示す図で、図1に
示した実施例1の第2空気室14に共鳴管18を設けた
ものである。この実施例3によれば、管長lの片方閉管
の共鳴管内には fn =(C/4l)(2n+1) ただし nは0,1,2,3…… Cは音速 で定まる周波数fn の定在波が生じるので、n=0のと
きの最大の定在波f0 を利用して低音を増強する。この
ため、実施例1よりも低音域の再生音圧特性が増強され
るが、歪がやや増大し、かつキャビネットの総容積も大
きくなる。
【0021】実施例4. 図4は、この発明の実施例4の構成を示す図で、L,R
両チャンネルのスピーカ装置を実施例1の複合型スピー
カ装置で構成したものである。この実施例4によれば、
図17中の特性Bのように低音域の再生音圧特性を増強
することができる。
【0022】実施例5. 図5は、この発明の実施例5の構成を示す図で、図1に
示した実施例1のキャビネット10に、第3空気室19
を設け、この第3空気室19に音響ポート20を備えた
たものである。この実施例5によれば、ヘルムホルツの
共鳴が二重に行われるので、実施例1よりも低音域再生
用スピーカ5のドライブ効率が向上し、図17中の特性
Aと同様に低音域の再生音圧特性がさらに増強されると
ともに、ピーク,ディップの少ない増強を行うことがで
きる。
【0023】実施例6. 図6は、この発明の実施例6の構成を示す図で、図5に
示した実施例5の音響ポート20を、ドロンコーン21
に置き換えたものである。この実施例6によれば、実施
例5よりも広い低音域にわたって歪の少ない再生音圧特
性の増強を行うことができる。
【0024】実施例7. 図7は、この発明の実施例7の構成を示す図で、図5に
示した実施例5の音響ポート15をドロンコーン17に
置き換えたものである。この実施例7によれば、実施例
5と同様の低音域の再生音圧特性の増強が行えるが、ピ
ーク,ディップの抑制効果が少なくなる。
【0025】なお、実施例5、6、7において、音響ポ
ート20、ドロンコーン21の代わりに共鳴管を用いて
もよい。
【0026】実施例8. 図8は、この発明の実施例8の構成を示す図で、図1に
示した実施例1のキャビネット2を、音響ポート22を
設けたキャビネット23に構成したものである。この実
施例8によれば、図17に示した特性Cのように、中低
音域の再生音圧特性を、音響ポート22の大きさと長さ
を加減することで80〜200Hzの範囲で増強するこ
とができるので、LチャンネルとRチャンネルの再生音
圧特性の差を少なくすることができる。
【0027】実施例9. 図9は、この発明の実施例9の構成を示す図で、図8に
示した実施例8の第1空気室13に、音響ポート24を
設けたものである。この実施例9によれば、二つのスピ
ーカ3,5で第1空気室13内の空気をダブルドライブ
するので駆動効率が向上し、図17中に示した特性Dの
ように、実施例8の場合よりも中低音域の再生音圧特性
を増強することができる。
【0028】実施例10. 図10は、この発明の実施例10の構成を示す図で、図
8に示した実施例8の音響ポート22をドロンコーン2
5に置き換えたものである。この実施例10の再生音圧
特性は、図17中に示した特性Cと同様であるが、実施
例8の場合よりもピーク,ディップの少ない特性とな
り、歪も減少する。
【0029】実施例11. 図11は、この発明の実施例11の構成を示す図で、L
チャンネルのキャビネット26を、二重位相反転形に構
成したものである。図において、27は第1空気室、2
8は第2空気室、29は音響ポートである。この実施例
11によれば、実施例8の場合よりもさらにLチャンネ
ルの低音域の再生音圧特性が増強され、さらにピーク,
デイップも小さくなるので、L,Rチャンネルの再生音
圧特性の差がさらに少なくなる。
【0030】実施例12. 図12は、この発明の実施例12の構成を示す図で、図
11に示した実施例11の音響ポート22をドロンコー
ン25に置き換えたものである。この実施例12の再生
音圧特性は、図17中に示した特性Cと同様であるが、
実施例11の場合よりもピーク,デイップの小さいフラ
ットな特性となり、歪も減少する。
【0031】実施例13. 図13は、この発明の実施例13の構成を示す図で、図
11に示した実施例11の音響ポート29をドロンコー
ン30に置き換えたものである。この実施例13の再生
音圧特性は、実施例12と同様になる。
【0032】実施例14. 図14は、この発明の実施例14の構成を示す図で、図
12に示した実施例12の音響ポート29をドロンコー
ン30に置き換えたものである。この実施例14の再生
音圧特性は実施例12と同様であるが、歪は減少する。
【0033】実施例15. 図15は、この発明の実施例15の構成を示す図で、図
9に示した実施例9のキャビネット23の後に、共鳴管
31を取り付けたものである。この実施例15の再生音
圧特性は、実施例11よりも低音域が増強される。
【0034】実施例16. 図16は、この発明の実施例16の構成を示す図で、図
15に示した実施例15の音響ポート22をドロンコー
ン25に置き換えたものである。この実施例16の再生
音圧特性は実施例15と同様であるが、歪は減少する。
【0035】以上説明した各実施例ではスピーカ1、3
を全音域再生用スピーカとしたが、高音再生用スピーカ
を別に設けて各チャンネルの高音域成分で駆動する構成
とすると共に、スピーカ1、3を中低音域再生用スピー
カとしても、上記各実施例と同様の効果が得られる。
【0036】
【発明の効果】この発明によれば、第2の空気室内に取
り付けられた低音域再生用スピーカは、低音域成分の駆
動信号よりも高い周波数帯域では、第1空気室内に取り
付けられた全音域再生用スピーカの背圧によって駆動さ
れるドロンコーンとして作用し、低音域の再生音圧の増
強およびピーク,デイップの平滑化に寄与する。他方、
低音域成分の周波数帯域では、二つのスピーカが、低音
域ではほぼ同位相で駆動されるため、第1空気室内の空
気が圧縮されないので全音域再生用または中低音域再生
用スピーカの駆動効率が向上し、さらに、第2空気室か
らは共鳴によって増強された低音域の音声が放出される
ので、低音域の再生音圧特性が増強される。そして、片
方のキャビネットの容積は小さくて良いので複合スピー
カ装置全体の容積は小さくすることができる。
【0037】また、音響ポートまたはドロンコーンを備
えた第2空気室につづいて、音響ポートまたはドロンコ
ーンまたは共鳴管とを備えた第3空気室を設けたので、
低音域の再生音圧特性が更に増強される。
【0038】また、第2のチャンネルのスピーカ装置の
キャビネットの容積は小さくて良いので複合スピーカ装
置全体の容積は小さくすることができる。また、第2の
チャンネルのスピーカ装置のキャビネットを、音響ポー
トまたはドロンコーンまたは共鳴管を備えた別のキャビ
ネットで構成したので、当該チャンネルの低音域の再生
音圧特性が増強され、L,R両チャンネルの再生音圧特
性の差が少なくなり、音源の定位感も向上する。
【0039】この発明による駆動方法によれば、低音域
再生用スピーカを低音域成分だけで駆動するようにした
ので、両スピーカの駆動信号の位相がわずかにずれた場
合でも、中高音域にピーク,ディップが生じない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施例1の構成を示す図である。
【図2】 この発明の実施例2の構成を示す図である。
【図3】 この発明の実施例3の構成を示す図である。
【図4】 この発明の実施例4の構成を示す図である。
【図5】 この発明の実施例5の構成を示す図である。
【図6】 この発明の実施例6の構成を示す図である。
【図7】 この発明の実施例7の構成を示す図である。
【図8】 この発明の実施例8の構成を示す図である。
【図9】 この発明の実施例9の構成を示す図である。
【図10】 この発明の実施例10の構成を示す図であ
る。
【図11】 この発明の実施例11の構成を示す図であ
る。
【図12】 この発明の実施例12の構成を示す図であ
る。
【図13】 この発明の実施例13の構成を示す図であ
る。
【図14】 この発明の実施例14の構成を示す図であ
る。
【図15】 この発明の実施例15の構成を示す図であ
る。
【図16】 この発明の実施例16の構成を示す図であ
る。
【図17】 各実施例および従来例の再生音圧特性を示
す図である。
【図18】 従来のスピーカ装置の構成を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 全音域再生用スピーカ 3 全音域再生用スピーカ 5 低音域再生用スピーカ 8 合成回路 10 キャビネット 13 第1空気室 14 第2空気室 15 音響ポート 16 LPF 17 ドロンコーン 18 共鳴管 19 第3空気室 20 音響ポート 21 ドロンコーン 22 音響ポート 23 位相反転形キャビネット 24 音響ポート 25 ドロンコーン 26 キャビネット 27 第1空気室 28 第2空気室 29 音響ポート 30 ドロンコーン 31 共鳴管

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも第1の空気室と、音響ポート
    またはドロンコーンまたは共鳴管を有するとともに前記
    第1の空気室に隣接した第2の空気室とに区切られた
    1のキャビネット、上記第1の空気室と上記第2の空気室とを仕切る共通
    壁、 上記第1の空気室内に取り付けられた第1のスピーカ、上記第1の空気室と上記第2の空気室とを仕切る共通壁
    取り付けられた第2のスピーカ、 上記第1のスピーカを第1のチャンネルの音声信号で駆
    動する手段、1個の空気室を有する第2のキャビネット、 上記第2のキャビネットの上記空気室に取り付けられた
    第3のスピーカ、 上記第3のスピーカを第2のチャンネルの音声信号で駆
    動する手段 、 上記第2のスピーカを上記第1のチャンネルと上記第2
    のチャンネルの合成音声信号の低音域成分によって上記
    第1のスピーカと同位相で駆動する手段備えた複合型
    スピーカ装置。
  2. 【請求項2】 第1のスピーカと第3のスピーカとは共
    全音域再生用スピーカまたは中低音域用スピーカであ
    り、第2のスピーカは低音域スピーカである請求項1記
    載の複合型スピーカ装置。
  3. 【請求項3】 第2のキャビネットは音響ポートを有
    し、この音響ポートの大きさと長さは第1のキャビネッ
    トによる第1のチャンネルの再生音圧特性と第2のキャ
    ビネットによる第2のチャンネルの再生音圧特性との差
    が少なくなるように加減されたものであることを特徴と
    する請求項1または2記載の複合型スピーカ装置。
  4. 【請求項4】 少なくとも第1の空気室と、音響ポート
    またはドロンコーンまたは共鳴管を有するとともに前記
    第1の空気室に隣接した第2の空気室とに区切られた
    1のキャビネットの上記第1の空気室内に取り付けられ
    た第1のスピーカを第1のチャンネルの音声信号で駆動
    する手順と、上記第1の空気室と上記第2の空気室とを仕切る共通壁
    取り付けられた第2のスピーカを前記第1のチャンネ
    ルと上記第2のチャンネルの合成音声信号の低音域成分
    によって上記第1のスピーカと同位相で駆動する手順
    と、1個の空気室を有する第2のキャビネットの上記空気室
    に取り付けられた第3のスピーカを第2のチャンネルの
    音声信号で駆動する手順 とを含むことを特徴とする複合
    型スピーカ装置の駆動方法。
JP33439593A 1993-12-28 1993-12-28 複合型スピーカ装置及びその駆動方法 Expired - Fee Related JP3266401B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33439593A JP3266401B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 複合型スピーカ装置及びその駆動方法
GB9423983A GB2285362B (en) 1993-12-28 1994-11-28 Composite loudspeaker apparatus and driving method thereof
DE4446690A DE4446690B4 (de) 1993-12-28 1994-12-14 Lautsprecheranordnung
US08/688,219 US5621804A (en) 1993-12-28 1996-07-29 Composite loudspeaker apparatus and driving method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33439593A JP3266401B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 複合型スピーカ装置及びその駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07203576A JPH07203576A (ja) 1995-08-04
JP3266401B2 true JP3266401B2 (ja) 2002-03-18

Family

ID=18276891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33439593A Expired - Fee Related JP3266401B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 複合型スピーカ装置及びその駆動方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5621804A (ja)
JP (1) JP3266401B2 (ja)
DE (1) DE4446690B4 (ja)
GB (1) GB2285362B (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5917923A (en) * 1995-05-18 1999-06-29 Bose Corporation Satellitic compact electroacoustical transducing
US5809153A (en) * 1996-12-04 1998-09-15 Bose Corporation Electroacoustical transducing
US5815589A (en) * 1997-02-18 1998-09-29 Wainwright; Charles E. Push-pull transmission line loudspeaker
ES2133114B1 (es) * 1997-09-18 2000-05-01 Sanchis Mariano Moya Caja acustica para la sonorizacion de grandes espacios.
US6411720B1 (en) * 1998-03-05 2002-06-25 Eric K. Pritchard Speaker systems with lower frequency of resonance
US6453050B1 (en) 1998-05-11 2002-09-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Piezoelectric speaker, method for producing the same, and speaker system including the same
US6343128B1 (en) 1999-02-17 2002-01-29 C. Ronald Coffin Dual cone loudspeaker
DE10015751B4 (de) * 1999-03-31 2005-11-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Lautsprecherbox
US6466676B2 (en) 2000-02-09 2002-10-15 C. Ronald Coffin Compound driver for acoustical applications
DE60208245T2 (de) * 2001-01-22 2006-07-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Lautsprechersystem
US7164768B2 (en) 2001-06-21 2007-01-16 Bose Corporation Audio signal processing
US6985593B2 (en) * 2002-08-23 2006-01-10 Bose Corporation Baffle vibration reducing
US7551749B2 (en) * 2002-08-23 2009-06-23 Bose Corporation Baffle vibration reducing
US6604602B1 (en) * 2002-09-30 2003-08-12 Chae Yong Kim Separable speaker cover box containing speaker system
US8139797B2 (en) * 2002-12-03 2012-03-20 Bose Corporation Directional electroacoustical transducing
US7676047B2 (en) * 2002-12-03 2010-03-09 Bose Corporation Electroacoustical transducing with low frequency augmenting devices
TW568493U (en) * 2003-01-21 2003-12-21 High Tech Comp Corp Trumpet module
US7477755B2 (en) * 2004-04-13 2009-01-13 Panasonic Corporation Speaker system
GB2416951A (en) * 2004-07-29 2006-02-08 Evelyn Daniel Loudspeaker unit
US7277552B2 (en) * 2004-08-09 2007-10-02 Graber Curtis E Increased LF spectrum power density loudspeaker system
US20060078136A1 (en) * 2004-10-07 2006-04-13 Stiles Enrique M Chamber-loaded augmented passive radiator
US7688992B2 (en) * 2005-09-12 2010-03-30 Richard Aylward Seat electroacoustical transducing
WO2007129774A2 (en) * 2006-05-09 2007-11-15 Atsushi Yamada Acoustic transmission path, speaker system using the same and tube module for assembly kit of acoustic transmission path
US9100748B2 (en) 2007-05-04 2015-08-04 Bose Corporation System and method for directionally radiating sound
US8325936B2 (en) * 2007-05-04 2012-12-04 Bose Corporation Directionally radiating sound in a vehicle
US20080273722A1 (en) * 2007-05-04 2008-11-06 Aylward J Richard Directionally radiating sound in a vehicle
US8724827B2 (en) * 2007-05-04 2014-05-13 Bose Corporation System and method for directionally radiating sound
US8180076B2 (en) * 2008-07-31 2012-05-15 Bose Corporation System and method for reducing baffle vibration
JP5849509B2 (ja) * 2010-08-17 2016-01-27 ヤマハ株式会社 音響装置および音響装置群
US20120250924A1 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 Nicholson Travis E Portable Loudspeaker
US9800961B2 (en) * 2011-03-31 2017-10-24 Bose Corporation Portable loudspeaker
US20120250875A1 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 Nicholson Travis E Portable Loudspeaker
DE102015205658B4 (de) 2015-03-27 2017-03-16 Matthias Hommel Lautsprecher
US9899017B2 (en) * 2015-07-13 2018-02-20 Richard Keeler Modular acoustic sound processor
WO2018168477A1 (ja) * 2017-03-14 2018-09-20 パイオニア株式会社 音発生装置
CN108200512B (zh) * 2017-12-29 2023-12-22 联想(北京)有限公司 音箱及其控制方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1018386A (en) * 1963-06-26 1966-01-26 Columbia Broadcasting Syst Inc Improvements in or relating to stereophonic sound reproducers
GB1500711A (en) * 1974-01-26 1978-02-08 Tiefenbrun I Loudspeaker systems
GB1420714A (en) * 1974-02-06 1976-01-14 Philips Electronic Associated Multiloudspeaker assemblies for stereophonic sound reproduction
JP2688981B2 (ja) * 1989-04-18 1997-12-10 株式会社日立製作所 Av機器用音響再生装置
FR2663181B1 (fr) * 1990-06-06 1994-02-04 Didier Lanne Procede de reproduction de sons et enceinte en vue de sa mise en óoeuvre en vue de couvrir une large bande passante et d'avoir un faible taux de distorsion.
JP3271971B2 (ja) * 1990-11-27 2002-04-08 ソニー株式会社 テレビジョン受像機のスピーカ装置
US5147986A (en) * 1990-12-03 1992-09-15 Tandy Corporation Subwoofer speaker system
CA2066121A1 (en) * 1991-05-29 1992-11-30 Arnold I. Klayman High mass low resonance speaker system
US5222145A (en) * 1992-04-08 1993-06-22 Culver Electronic Sales, Inc. Dual-chamber multi-channel speaker for surround sound stereo audio systems
EP0624047A1 (en) * 1993-05-06 1994-11-09 Bose Corporation Asymmetrical transducing

Also Published As

Publication number Publication date
US5621804A (en) 1997-04-15
DE4446690B4 (de) 2007-04-05
JPH07203576A (ja) 1995-08-04
GB9423983D0 (en) 1995-01-11
GB2285362B (en) 1997-09-24
DE4446690A1 (de) 1995-06-29
GB2285362A (en) 1995-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3266401B2 (ja) 複合型スピーカ装置及びその駆動方法
US20020061114A1 (en) Bandpass woofer enclosure with multiple acoustic filters
US7298862B2 (en) Asymmetrical loudspeaker enclosures with enhanced low frequency response
CN107431853A (zh) 具有密封的声学悬浮室的扬声器外壳
US20070003076A1 (en) Bandpass woofer enclosure with multiple acoustic filters
JP2007060367A (ja) 音響装置
US9503806B2 (en) Loudspeaker system audio recovery imaging amplifier
US8073168B2 (en) Compact open baffle speaker system
JPH01151898A (ja) 低音スピーカボツクス
JP3147662B2 (ja) 音響再生装置
CN108833815B (zh) 电视机内置音箱及电视机
JP2005151236A (ja) スピーカシステム
JPH0984173A (ja) 音響再生装置
JPH06205488A (ja) スピーカーシステム
JP3230078B2 (ja) スピーカシステムの低音増強装置
JPH06169441A (ja) テレビジョン受像機
JPH06105999B2 (ja) スピーカシステム
JP2001245399A (ja) 重低音補正システム及びこれを用いた音響装置
JP2819853B2 (ja) スピーカ装置
JP2017175417A (ja) 音響再生装置
JPH077779A (ja) 位相反転型スピーカシステム
JPH07131899A (ja) 非対称電気音響変換装置
JPH04318800A (ja) スピーカ装置
JPH0354993A (ja) スピーカシステム
JPH0138640Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080111

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100111

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100111

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees