JP3266291B2 - 非同期モータの正逆転制御装置 - Google Patents

非同期モータの正逆転制御装置

Info

Publication number
JP3266291B2
JP3266291B2 JP34666091A JP34666091A JP3266291B2 JP 3266291 B2 JP3266291 B2 JP 3266291B2 JP 34666091 A JP34666091 A JP 34666091A JP 34666091 A JP34666091 A JP 34666091A JP 3266291 B2 JP3266291 B2 JP 3266291B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
motor
descending
rotation
ascending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP34666091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05284783A (ja
Inventor
シェロン エリク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Somfy SA
Original Assignee
Somfy SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9403821&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3266291(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Somfy SA filed Critical Somfy SA
Publication of JPH05284783A publication Critical patent/JPH05284783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3266291B2 publication Critical patent/JP3266291B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/56Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
    • E06B9/68Operating devices or mechanisms, e.g. with electric drive
    • E06B9/70Operating devices or mechanisms, e.g. with electric drive comprising an electric motor positioned outside the roller
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P23/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
    • H02P23/24Controlling the direction, e.g. clockwise or counterclockwise

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Blinds (AREA)
  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Motor And Converter Starters (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Automatic Disk Changers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明の主題は、回転式ブライン
ド(roller-blind),回転式シャッタ(rolling shutte
r ),または同様な対象物を駆動するために用いる
逆転可能な非同期式モータの制御装置である。この制御
装置は、上昇,下降および停止の各接点を備える操作装
を具備し、該操作装置は、マニュアル操作され、且つ
その動作によって所望の方向へのモータの回転及びその
停止がそれぞれ確実になる。
【0002】
【従来の技術】正逆転可能な非同期式モータによって制
御される回転式ブラインド,回転式シャッタ又はを備
える最も良く知られた設備において、各回転方向に対応
する巻線は、上昇および下降という用語で標示される
作装置の接点を介して電源に接続されている。従って、
配線の際に重要なことは、上昇および下降の各接点がそ
れぞれの対応する巻線に接続され、当該巻線に対する電
力の供給によってモータを回転させて、実際に回転式ブ
ラインド,回転式シャッタ又はの上昇や下降をさせる
ことである。現在、回転式ブラインド,回転式シャッタ
又はの実際の上昇や下降は、接続の際の導体の正確な
マーキングのみならず、モータの方向にも依存しない。
実際に、このモータは対象的な2つの状態のうちの1つ
の状態になることが可能であり、その状態は、回転式ブ
ラインド,回転式シャッタ又はが装備される狭い空間
の一方に取り付けられるか、または他方に取り付けられ
るかに依存しており、その得られる結果は、モータの位
置に従って、モータの回転方向に応じた同一の方向に上
昇又は下降のいずれかとなる。
【0003】
【発明が解決しょうとする課題】これは、操作するのが
難しいという制限を意味する。一般には、事前の出力上
昇操作と、最終的な接続を行う前のテストとを実施する
ことが必要である。このような操作は時間の浪費であ
り、その上、時にモータへのアクセスが非常に難しいの
で、容易に実施することが必ずしも可能でない。
【0004】また、他の知られた設備には、モータの巻
線用の電源がモータ自身に取り付けられたリモート制御
接点を通して供給され、モータの自動停止動作をも一般
的に処理する組み込み型の電子制御装置によって制御さ
れる。この接点は、制御ポイントに取り付けられた制御
器からリモート制御される。従って、この接点へのアク
セスは、修理の場合、モータを取り外すことなしに、ま
た設備の一部を取り外すことなしでは不可能である。更
に、操作装置と−時としてモータから離れた位置にある
−モータとの間に大量の配線が必要であり、この配線は
またモータ用電源配線をも構成している。
【0005】本発明の目的は、周知の設備の欠点を解決
する制御装置を作りだすことであり、すなわち、通常の
モータと共に使用され、最小限の配線ですみ、設備のこ
の実現性において優れた融通性をもつことが可能な制御
装置を作りだすことである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的のため、本発明
に係る非同期モータの正逆転制御装置は回転式ブラ
インド、回転式シャッタ、扉、又は同様な対象物を駆動
するための正逆転可能な非同期モータを制御する装置で
あって、手動操作可能な上昇用接点、下降用接点、停止
用接点及び回転方向切換手段を備えた操作装置と前記
上昇用接点又は前記下降用接点の手動操作に応じて、前
記モータを正転又は逆転のいずれかで回転させるため、
前記モータの一方の巻線又は他方の巻線へ電源供給する
ための論理処理ユニットとを備え前記論理処理ユニッ
トは前記モータの一方の巻線又は他方の巻線へ電源供
給するためのスイッチング手段と前記上昇用接点又は
下降用接点の操作と、前記スイッチング手段の動作とを
対応づけるプログラムが格納されているマイクロコンピ
ュータとを有し前記マイクロコンピュータは、前記回
転方向切換手段が操作されると、前記上昇用接点又は前
記下降用接点の操作と、前記スイッチング手段の動作と
の対応関係を変更し、前記前記上昇用接点又は下降用接
点の操作によって前記モータが回 転する方向を以前とは
逆にする機能を有している。
【0007】前記論理処理ユニットは、前記上昇用接
点、前記下降用接点、前記停止用接点及び前記回転方向
切換手段に接続される4つの入力端子と、前記モータの
端子に接続される3つの出力端子とを有している
た、前記マイクロコンピュータは、前記上昇用接点又は
前記下降用接点の操作と、前記スイッチング手段の動作
との対応関係を記憶する記憶手段を有している
【0008】
【実施例】図1のブロック図に示された設備が備える非
同期式モータ1は、2つの回転方向をもち、モータの入
力端子は制御器2と3本の導線で接続され、この制御器
と4本の導線によって接続される操作装置3は、4つの
押しボタンM,D,S,ISと適合される。この押しボ
タンMは上昇用の接点を動作させ、押しボタンDは下降
用の接点を動作させる。押しボタンSは、一方で通常の
停止用の接点機能をもち、他方で付加的な機能とをもつ
接点を動作させ、回転方向切換手段である押しボタンI
Sに対応する接点が作動されるとき、モータの逆の回転
方向を保証することができる。通常、P及びNは主幹電
源を意味する。
【0009】制御器2が収容する論理処理ユニット4
(LPU)は、マイクロコンピュータ5を備え、本発明
においては、EPROMメモリと接続されたROM及び
RAMメモリを搭載したINTEL8051マイクロコ
ンピュータを備えている。このマイクロコンピュータ5
は、安定化電源6を介して電力供給され、一方で、”動
作中の”インターフェイス7により制御器3と接続さ
れ、また一方で、I/Oインターフェイス8によりモー
タ1と接続される。
【0010】このインターフェイス8は、図3で更に詳
しく示される。インターフェイス8は、接点CT1及び
CT2をそれぞれ動作させる2つのリレーR1,R2を
備える。そしてリレーR1,R2は、マイクロコンピュ
ータ5によって制御される。この接点CT1の閉成は、
主幹のP相を上昇動作用の導線Mに接続する作用をし、
一方の接点CT2の閉成は、主幹電源のP相を下降動作
用の導線Dに接続する作用をして、モータ1へ電源を印
加する。このように接点CT1,CT2は、一方向また
は逆の方向へのモータの回転を保証する。
【0011】メインの反転プログラムは、ROMメモリ
に記憶される。
【0012】マイクロコンピュータ5のプログラムのフ
ローチャートは図4に示される。
【0013】ステップ11は、初期化命令である。
【0014】ステップ12は、保存された回転フラグの
方向を読み出すための命令である。
【0015】ステップ13は、操作装置3の各接点を走
査するための命令である。
【0016】ステップ14は、回転方向切換手段ISの
状態をテストする。
【0017】ステップ15は、方向反転フラグを与える
ための命令である。
【0018】ステップ16は、上記反転フラグがゼロで
あるか否かをテストする。
【0019】ステップ17は、回転フラグの方向を読み
込むための命令である。
【0020】ステップ19は、このフラグがゼロである
か否かをテストする。
【0021】ステップ21は、下降用の接点を用いてC
T1に対応するマイクロコンピュータ5の出力を、使用
可能にしたり、また上昇用の接点を用いてCT2の出力
使用可能にしたり、又はもし停止命令に対応する接点
Sが単独で操作されるとき、接点CT1及びCT2の機
能を抑止するための命令である。
【0022】ステップ22は、操作装置の上昇用の接点
が作動されたときには接点CT1に対応するマイクロコ
ンピュータ5の出力を使用可能にし、また操作装置の下
降用の接点が作動されたときには接点CT2の対応する
出力を使用可能にし、又はもし接点Sが単独で使用可能
されたときには、接点接点CT1及びCT2の機能を
抑止するための命令である。
【0023】ステップ18は、接点Sが使用可能にされ
たか否かをテストするための命令である。
【0024】ステップ20は、回転フラグの方向を与え
るための命令である。
【0025】ステップ23は、回転フラグの方向を保存
するための命令である。
【0026】ステップ24は、反転フラグをゼロにリセ
ットする命令である。
【0027】この装置の機能は以下の通りである。電源
を立ち上げるとすぐに、装置はステップ11により初期
化される。特に、マイクロコンピュータ5のカウンタ
と、フラグとがゼロにリセットされる。
【0028】ステップ12は、回転フラグの方向をRA
Mメモリ内に読み出すが、この回転方向は、以前にステ
ップ23によって保存されている。そしてステップ12
は、操作装置3の各接点を走査するステップ13に進
む。
【0029】回転方向切換手段ISにおいて何の動作も
ないとき、ステップ14はステップ16に進み、反転フ
ラグがゼロであることをテストする。ステップ16は回
転フラグの方向を読むステップ17に進み、その後、ス
テップ19がその値をテストする。
【0030】もしフラグがゼロならば、ステップ19は
サブルーチンであるステップ21へ進み、下降用の接点
Dが操作されるときには接点CT1を使用可能にし、ま
た上昇用の接点Mが操作されるときには接点CT2を使
用可能にし、そして停止接点Sが操作されるとき接点C
T1,CT2の機能を抑止する。そして、このプログラ
ムはループバックする。即ち、ループを形成するステッ
プ12から再び開始する。
【0031】もし使用者が、上昇用の接点および下降用
の接点を操作して得られた動作が所望の方向と一致して
いない、と気付いた場合、その時、使用者は回転方向切
換手段ISを操作する。この場合、ステップ12,13
は以前のように実行する。ステップ14は、回転方向切
換手段ISが使用可能にされたことをテストしてステッ
プ15に進み、反転フラグを1に与える。
【0032】後者によって反転フラグが1であるとき、
ステップ16はステップ18に進む。
【0033】もし使用者がそのとき、接点Sを操作する
と、ステップ18はステップ20に進み、対応するフラ
グ(ここでは1)の値を与えて、その後、ステップ23
に進み、EPROMへこの値を保存する。
【0034】ステップ24は反転フラグをゼロにリセッ
トし、その後、プログラムはループバックする。
【0035】回転方向切換手段ISにおいて動作がない
場合、ステップ11,12,13,14,16及び17
は、上述のように動作し、その後、ステップ19は、フ
ラグが1であることをテストし、ステップ21と反対の
サブルーチンであるステップ22に進む。接点CT1は
上昇用の接点Mにより使用可能にされ、接点CT2は下
降用の接点Dにより使用可能にされる。
【0036】もしオペレータが反転フラグが1であるこ
とをテストするステップ16の終了時に接点Sを操作し
ない場合、このプログラムは、回転方向の反転を与える
この接点Sを使用者が操作するまでループバックし、す
なわち回転方向切換手段ISは、正確な回転方向を維持
する。
【0037】この回転フラグの方向の値は、プログラム
の各ループ毎にステップ12によって再読み出しされる
ので、正確な回転方向は、主幹電源が切れた後でも維持
される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る設備の概略的なブロック図を示
す。
【図2】本発明に係る論理処理ユニットのブロック図を
示す。
【図3】モータ側の入力/出力インターフェイスの回路
図を示す。
【図4】モータの回転方向を反転するためのプログラム
のフローチャートを示す。
【符号の説明】
1…モータ 2…制御器 3…操作装置 4…論理処理ユニット 5…マイクロコンピュータ 6…安定化電源 7…動作インターフェイス 8…I/Oインターフェイス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02P 7/00 E05F 15/10 E06B 9/32 E06B 9/56

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転式ブラインド、回転式シャッタ、
    扉、又は同様な対象物を駆動するための正逆転可能な非
    同期モータを制御する装置であって、 手動操作可能な上昇用接点(M)、下降用接点(D)、
    停止用接点(S)及び回転方向切換手段(IS)を備え
    た操作装置(3)と前記上昇用接点又は前記下降用接点の手動操作に応じ
    て、前記モータを正転又は逆転のいずれかで回転させる
    ため、前記モータの一方の巻線又は他方の巻線へ電源供
    給するための論理処理ユニット(4)とを備え前記論理処理ユニットは前記モータの一方の巻線又は他方の巻線へ電源供給する
    ためのスイッチング手段(R1、R2)と前記上昇用接点又は下降用接点の操作と、前記スイッチ
    ング手段(R1、R2)の動作とを対応づけるプログラ
    ムが格納されているマイクロコンピュータ(5)とを有
    前記マイクロコンピュータは、前記回転方向切換手段が
    操作されると、前記上昇用接点又は前記下降用接点の操
    作と、前記スイッチング手段(R1、R2)の動作との
    対応関係を変更し、前記前記上昇用接点又は下降用接点
    の操作によって前記モータが回転する方向を以前とは逆
    にする機能を有することを特徴とする非同期モータの正逆転制御装置
  2. 【請求項2】 前記論理処理ユニットは、前記上昇用接
    点、前記下降用接点、前記停止用接点及び前記回転方向
    切換手段に接続される4つの入力端子と、前記モータの
    端子に接続される3つの出力端子とを有することを特徴
    とする、請求項1に記載の非同期モータの正逆転制御装
  3. 【請求項3】 前記マイクロコンピュータは、前記上昇
    用接点又は前記下降用接点の操作と、前記スイッチング
    手段(R1、R2)の動作との対応関係を記憶する記憶
    手段を有することを特徴とする、請求項1に記載の非同
    期モータの正逆転制御装置
JP34666091A 1990-12-28 1991-12-27 非同期モータの正逆転制御装置 Expired - Lifetime JP3266291B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9016462 1990-12-28
FR9016462A FR2671129B1 (fr) 1990-12-28 1990-12-28 Dispositif de commande d'un moteur de store ou similaires a deux sens de rotation.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05284783A JPH05284783A (ja) 1993-10-29
JP3266291B2 true JP3266291B2 (ja) 2002-03-18

Family

ID=9403821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34666091A Expired - Lifetime JP3266291B2 (ja) 1990-12-28 1991-12-27 非同期モータの正逆転制御装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0493322B1 (ja)
JP (1) JP3266291B2 (ja)
AT (1) ATE123106T1 (ja)
DE (1) DE69110027T2 (ja)
ES (1) ES2048712T1 (ja)
FR (1) FR2671129B1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5467266A (en) * 1991-09-03 1995-11-14 Lutron Electronics Co., Inc. Motor-operated window cover
FR2717016B1 (fr) * 1994-03-02 1996-05-15 Somfy Dispositif d'entraînement par moteur électrique comprenant des moyens de mesure du déplacement du corps entraîné.
FR2754117B1 (fr) * 1996-09-30 1998-11-27 Somfy Dispositif de commande pour moteur asynchrone de store ou volet roulant
WO2001069030A1 (fr) * 2000-03-15 2001-09-20 Viktor Alexeevich Evseenkov Volets commandes
FR2832451B1 (fr) 2001-11-22 2004-02-27 Somfy Procede de mise en conformite avec l'ordre donne du sens d'un moteur electrique dans une installation d'occultation ou similaire tel que fermeture
FR2902582B1 (fr) * 2006-06-15 2008-09-12 Fp2X Groupement D Interet Econ Dispositif de commande d'un moteur a deux sens de rotation
FR2932212B1 (fr) * 2008-06-09 2014-02-21 Bubendorff Dispositif de fermeture a tablier ou store repliable ou enroulable et a moteur d'entrainement electrique
AU2009100649B4 (en) * 2009-03-17 2010-04-01 Automatic Technology (Australia) Pty Ltd Door operator circuit board
FR2962758B1 (fr) 2010-07-13 2012-08-17 Somfy Sas Procede de fonctionnement d'un dispositif comprenant un actionneur electromecanique pilotant un element mobile de fermeture ou d'occultation d'une ouverture dans un batiment
DE202010011275U1 (de) 2010-08-11 2010-10-21 Becker-Antriebe Gmbh Anschlussschaltung für einen Rollladen, ein Rolltor, eine Jalousie o.dgl.
JP5909373B2 (ja) * 2012-01-31 2016-04-26 三和シヤッター工業株式会社 シャッター装置の初期設定モードにおける上限位置・下限位置設定装置及び方法
FR2997434B1 (fr) * 2012-10-29 2015-04-10 Somfy Sas Procede de fonctionnement d'un actionneur de manœuvre d'un element mobile d'un equipement domotique et actionneur fonctionnant selon ce procede.
DE102014211436A1 (de) 2014-06-16 2015-12-17 Roto Frank Ag Schaltungsanordnung für einen Gleichspannungsantrieb eines Fensters, einer Tür oder dergleichen

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3848165A (en) * 1973-10-25 1974-11-12 Danly Machine Corp Bidirectional zero speed switch
JPS59110398A (ja) * 1982-12-13 1984-06-26 M Syst Giken:Kk 単相交流モ−タを用いたサ−ボ機構
US4727918A (en) * 1985-01-16 1988-03-01 Vermont Management Pty Ltd. Blind adjuster
US4712104A (en) * 1985-04-19 1987-12-08 Kuron Kabushiki Kaisha Remote control blind system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0493322A1 (fr) 1992-07-01
DE69110027D1 (de) 1995-06-29
FR2671129A1 (fr) 1992-07-03
EP0493322B1 (fr) 1995-05-24
DE69110027T2 (de) 1996-01-25
ES2048712T1 (es) 1994-04-01
ATE123106T1 (de) 1995-06-15
JPH05284783A (ja) 1993-10-29
FR2671129B1 (fr) 1993-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3266291B2 (ja) 非同期モータの正逆転制御装置
CA2512764C (en) Method of operating a controlled roller blind supplied by way of a wire control interface
US5850131A (en) Process for driving electric motor-operated awnings
CA2684673C (en) Method of controlling a motorized window treatment
US5414334A (en) Control device for an asynchronous roller-blind motor
JPH10115163A (ja) シャッターまたはローラブラインドのための非同期型モータの制御装置
JP2001508846A (ja) 電動式窓用遮光システム
JPH0522246B2 (ja)
US20050242763A1 (en) Method of operating a roller blind actuator and device for the implementation thereof
JPH0631501B2 (ja) シヤツタ−等の間口開閉機の制御装置
JP2013155535A (ja) シャッター装置の初期設定モードにおける上限位置・下限位置設定装置及び方法
WO2004007891A1 (en) Tubular gearmotor and roller shutter assembly and method for setting the end positions thereof
JP2543458Y2 (ja) 電動シャッターの制御装置
JP2543457Y2 (ja) 電動シャッターの制御装置
JP3179801B2 (ja) 電動巻取装置
JP2002180771A (ja) 中央制御式電動シャッタ装置
WO2002006622A1 (fr) Structure d'enroulement pour volet
JPH04250289A (ja) 電動雨戸のワンタッチスリット装置
JP4036780B2 (ja) 開閉システム
US888157A (en) Electric awning-operator.
JP3101670U (ja) カバーの伸び及び収縮の定位調整装置
CN115004121A (zh) 切换设备、电驱动器以及用于设置切换设备的方法
PT1583214E (pt) Dispositivo para o funcionamento de um sistema de regulação
JP2007297864A (ja) 開閉装置及び電動オーニング装置用制御システム
JPS63155516A (ja) モ−タ駆動型開閉機器の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010109

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011120

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100111

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term