JP3264986B2 - 電極の断線補修方法 - Google Patents

電極の断線補修方法

Info

Publication number
JP3264986B2
JP3264986B2 JP19461792A JP19461792A JP3264986B2 JP 3264986 B2 JP3264986 B2 JP 3264986B2 JP 19461792 A JP19461792 A JP 19461792A JP 19461792 A JP19461792 A JP 19461792A JP 3264986 B2 JP3264986 B2 JP 3264986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
paste
disconnection
repairing
repair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19461792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0620604A (ja
Inventor
浩 石賀
素裕 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16327517&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3264986(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP19461792A priority Critical patent/JP3264986B2/ja
Publication of JPH0620604A publication Critical patent/JPH0620604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3264986B2 publication Critical patent/JP3264986B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/82Recycling of waste of electrical or electronic equipment [WEEE]

Landscapes

  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ガラス等の基板上に形
成された電極の断線補修方法に関するものであり、特に
プラズマディスプレイパネルにおける電極断線部分の補
修に際して好適に適用できるものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ガラス等の基板上に厚膜印刷法な
どによりパターニングされ基板全体を焼成することによ
りペースト中の有機分を焼失して形成された電極の断線
補修方法としては、断線部分に電極ペーストと同じ補修
ペーストを適当量だけ塗布し、乾燥後に再び基板全体を
焼成してこの補修ペースト中の有機分を焼失し非断線部
分と同程度の導電性を回復させる方法が一般的に採られ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の断線補修方法では、断線部分に電極ペーストを
塗布した後で基板全体を焼成するために、基板の熱的膨
張などに伴って新たな断線を発生したり、基板上の電極
パターンの寸法が規定値から大幅に外れたりするという
問題点があった。
【0004】本発明は、このような従来技術の問題点を
解消するために創案されたものであり、その目的とする
ところは、新たな断線を発生せずしかも電極パターンの
寸法精度を維持できる簡易な電極の断線補修方法を提供
することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の電極の断線補修方法は、ガラス等の基板上
に厚膜状態でパターニングされ基板全体を焼成すること
によりペースト中の有機分を焼失して形成された電極に
おける断線部分の補修方法において、補修ペーストを断
線部分を埋めるように塗布して乾燥させた後、この補修
ペーストを覆う大きさの照射領域に対し最適化されたエ
ネルギー密度、スポット径、加工時間でレーザーを照射
することにより補修ペースト中の有機分を焼失すること
を特徴とするものである。
【0006】
【作用】上記構成の断線補修方法によれば、断線部分に
塗布した補修ペーストに対し局所的にレーザーを照射す
ることにより、補修ペースト中の有機分が瞬時に焼失さ
せられて導電性が回復させられるので、熱歪による基板
全体の寸法精度のずれがなく、かつ、新たな断線を発生
させることがない。
【0007】
【実施例】以下、実施例について図面を参照して説明す
る。
【0008】図1に本発明の断線補修方法を実施する基
板1上の電極2を示す。この電極2はガラスからなる基
板1上に電極ペーストを厚膜状態でライン状にパターニ
ングし基板1全体を焼成することにより形成されたもの
で、同図に示されるようにその一部に断線部分3を生じ
ている。本実施例では、電極ペーストとしてデュポン社
製のNiペースト「Du−9536D」を用いて厚膜印
刷により幅100μm、ピッチ300μmの電極パター
ンを形成した後、基板1全体を焼成してペースト中の有
機分を焼失せしめるとともに基板1に密着させて電極2
を形成した。そして、焼成時に電極2の一部に約100
μmの間隔で断線部分3を発生したものである。
【0009】上記の断線部分3を補修するに際して、ま
ず図2に示すように、上記の電極ペーストと同じものを
補修ペースト4として使用し、この補修ペースト4を断
線部分3を埋めるように塗布してオーブンで乾燥させ
た。
【0010】次いで、図3に示すように、この補修ペー
スト4を覆う照射領域5に対して最適化されたエネルギ
ー密度、スポット径、加工時間でYAGレーザーを照射
し補修ペースト4中の有機分を焼失させた。本実施例で
は、東芝製「LAY−664B」でCW発振のレーザー
光を発生させ、これを光ファイバー(0.6mmφの
S.I.型)により伝送し、f60+f60の結像光学
系を用いて面積約100μm角の補修ペースト4に照射
した。その条件は、ランプ電流25〜30A、ビーム径
0.1〜5ミリ、照射時間0.1〜6秒である。
【0011】このように断線部分3を補修した結果、非
断線部分と同等の導電性が得られた。すなわち、非断線
部分の抵抗率は2.6Ω/cmであるのに対し、補修部
分の抵抗率は2.6〜2.8Ω/cmであった。
【0012】なお、本発明で使用するレーザーとしては
YAGレーザーに限定されるものではなく、エキシマレ
ーザー、CO2 レーザー、N2 レーザー、化学レーザ
ー、色素レーザー、イオンレーザーを使用してもよい。
【0013】以上説明したように、本発明の電極の断線
補修方法は、断線部分を埋めるように補修ペーストを塗
布して乾燥させた後、基板全体を焼成することなく、レ
ーザーで局所的に焼成を行うので、新たな断線を発生さ
せることなく電極パターンの寸法精度を維持しながら短
時間で断線部分の補修を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の断線補修方法を実施する基板上の電極
の一例を示す平面図である。
【図2】断線部分に補修ペーストを塗布した状態を示す
平面図である。
【図3】レーザーの照射領域を示す平面図である。
【符号の説明】
1 基板 2 電極 3 断線部分 4 補修ペースト 5 照射領域
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01J 9/50

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガラス等の基板上に厚膜状態でパターニ
    ングされ基板全体を焼成することによりペースト中の有
    機分を焼失して形成された電極における断線部分の補修
    方法において、補修ペーストを断線部分を埋めるように
    塗布して乾燥させた後、この補修ペーストを覆う大きさ
    の照射領域に対し最適化されたエネルギー密度、スポッ
    ト径、加工時間でレーザーを照射することにより補修ペ
    ースト中の有機分を焼失することを特徴とするプラズマ
    ディスプレイパネルにおける電極の断線補修方法。
JP19461792A 1992-06-30 1992-06-30 電極の断線補修方法 Expired - Lifetime JP3264986B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19461792A JP3264986B2 (ja) 1992-06-30 1992-06-30 電極の断線補修方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19461792A JP3264986B2 (ja) 1992-06-30 1992-06-30 電極の断線補修方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0620604A JPH0620604A (ja) 1994-01-28
JP3264986B2 true JP3264986B2 (ja) 2002-03-11

Family

ID=16327517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19461792A Expired - Lifetime JP3264986B2 (ja) 1992-06-30 1992-06-30 電極の断線補修方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3264986B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3361945B2 (ja) * 1996-12-19 2003-01-07 株式会社日立製作所 平面ディスプレイパネルの製造方法およびプラズマディスプレイパネルの製造方法
CN104570415B (zh) * 2014-12-05 2017-07-18 合肥鑫晟光电科技有限公司 金属线的修复方法及修复设备
CN109315066B (zh) * 2016-06-28 2022-04-01 株式会社富士 电路形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0620604A (ja) 1994-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5296674A (en) Laser processing method for a thin-film structure
JPH08512147A (ja) レーザエッチング方法
JPS62293740A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2983684B2 (ja) 光起電力装置の製造方法
JP3264986B2 (ja) 電極の断線補修方法
JP3138954B2 (ja) バイアホール形成方法
JPH0447466B2 (ja)
JPH02143467A (ja) 太陽電池の製造方法
JPH02110992A (ja) パターン接続方法
JP2648064B2 (ja) 光半導体装置の製造方法
JP4233064B2 (ja) 厚膜パターンの断線補修方法
JPH10125632A (ja) レーザエッチング方法及びその装置
JP2003285183A (ja) レーザ加工装置及び加工方法
JPH0521822A (ja) 光起電力装置の製造方法
JPH05251864A (ja) 多層配線基板のパターン形成方法
JPH11307914A (ja) 厚膜配線基板のパターン形成方法
JP3521268B2 (ja) 光起電力装置の製造方法
JP2594113B2 (ja) 酸化錫膜の形成方法
JP4273804B2 (ja) プラズマディスプレイパネル用部材の製造方法
JP2666680B2 (ja) 配線形成方法
JP2587971B2 (ja) 薄膜形成方法
JP2003285176A (ja) レーザ加工方法
JPS58145643A (ja) 電極ガラス板の製造方法
JPH0399479A (ja) 太陽電池の製造方法
JPH08167373A (ja) 気体放電表示パネルにおける電極の形成方法