JP3264530B2 - 非水電解液電池 - Google Patents

非水電解液電池

Info

Publication number
JP3264530B2
JP3264530B2 JP33770192A JP33770192A JP3264530B2 JP 3264530 B2 JP3264530 B2 JP 3264530B2 JP 33770192 A JP33770192 A JP 33770192A JP 33770192 A JP33770192 A JP 33770192A JP 3264530 B2 JP3264530 B2 JP 3264530B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
plate
disposed
inner lid
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33770192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06188029A (ja
Inventor
聡一 花房
洋司 石原
英二郎 松坂
克彦 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Toshiba Corp
FDK Twicell Co Ltd
Original Assignee
Asahi Kasei Corp
Toshiba Battery Co Ltd
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Corp, Toshiba Battery Co Ltd, Toshiba Corp filed Critical Asahi Kasei Corp
Priority to JP33770192A priority Critical patent/JP3264530B2/ja
Publication of JPH06188029A publication Critical patent/JPH06188029A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3264530B2 publication Critical patent/JP3264530B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/147Lids or covers
    • H01M50/166Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids
    • H01M50/171Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids using adhesives or sealing agents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明、防爆機能を兼ねる封口蓋
体を備えた非水電解液電池に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、非水電解液を使用したリチウム電
池やリチウムイオン電池等の非水電解液を用いた二次電
池が携帯電子機器等に広く使用されつつある。このよう
な二次電池は、従来の電池とは異なり、3V、4Vとい
った高い起電力を有するという特徴があり、その優れた
性能が注目されている。
【0003】ところで、前述した二次電池は、外装缶内
に収納された正極および負極を備える電極体が化学変化
を起こして内圧が高くなり、破裂を生じる場合がある。
例えば、リチウム二次電池のような非水電解液電池に通
常以上の電流を与える、いわゆる過充電状態にしたり、
誤使用により短絡状態になって大電流が流れたりすると
前記電極体の中の非水電解液が分解されてガスが発生す
る場合がある。このようなガスが前記外装缶内に次第に
充満し、外装缶内の内圧が上昇すると、最後には電池が
破裂する。
【0004】このようなことから、前述した電池の破裂
を防止するために防爆機能および端子を兼ねた封口蓋群
を備えた非水電解液電池が開発されている。すなわち、
負極端子を兼ねる外装缶内には電極体が収納されてい
る。前記電極体は、正極、セパレータおよび負極の積層
物を渦巻状に巻回した構成になっている。なお、前記電
極体の外周に配置された前記セパレータの部分には切欠
部が形成され、前記負極端子を兼ねる外装缶と前記切欠
部から露出した前記負極と電気的に接触している。中央
に穴を有する絶縁板は、前記外装缶の底部に配置され、
前記電極体の前記正極が前記負極端子を兼ねる外装缶と
電気的に接触するのを防止している。防爆機能および端
子を兼ねる封口蓋群は、前記外装缶の上端開口部に絶縁
ガスケットを介してカシメ固定されている。前記封口蓋
群は、前記電極体と対向して配置された皿状の内部蓋体
と、前記内部蓋体上に可撓性薄膜から形成された弁膜を
介して配置され、前記内部蓋体周縁を内側に折り曲げて
形成した環状部により挟持された補強板と、前記内部蓋
体の環状部上に配置された導電性の保護板と、前記保護
板上に配置されたPTC素子と、前記PTC素子上に周
縁部を当接して配置された帽子形の外部蓋体とから構成
されている。前記内部蓋体、前記補強板、前記保護板、
前記PTC素子および前記外部蓋体には、それぞれガス
抜き孔が開口されている。正極リードは、一端が前記電
極体の正極に接続され、他端が前記封口蓋群の前記内部
蓋体の下面に接続されている。
【0005】このような構成の非水電解液電池におい
て、通常以上の電流、例えば過充電状態により大電流が
与えられると、前記内部蓋体と前記外部蓋体との間に位
置する前記PTC素子の抵抗が温度上昇に伴って急激に
増加し、電流を流さなくすることにより電池の破裂が防
止される。また、前記電極体および非水電解液が収納さ
れた外装缶内に前記大電流により分解ガスが発生して内
圧が上昇し、所定の圧力に達すると、前記分解ガスは前
記内部蓋体に開口されたガス抜き孔を通してそのガス抜
き孔の上方に配置された前記弁膜を破断する。その結
果、前記分解ガスは前記弁膜の破断個所、前記補強板、
前記保護板、前記PCT素子および前記外部蓋体にそれ
ぞれ開口されたガス抜き孔を通して外部に逃散し、電池
の破裂が未然に防止される。
【0006】ところで、前述した防爆機能および端子を
兼ねる封口蓋群はその構成部品のうち前記補強板、保護
板および外部蓋体をステンレス(SUS)板により形成
している。なお、前記内部蓋体は前述したようにその周
縁を内側に折り曲げて形成した環状部を形成するため
に、加工し易いAlまたはAl合金から形成されてい
る。
【0007】しかしながら、前記正極端子を兼ねる封口
蓋群は内部蓋体、保護板、PTC素子および外部蓋体を
互いに積層接触して電気的に接続しているため、前記保
護板を比抵抗の高いSUS板から形成すると、前記PT
C素子と前記保護板間の接触抵抗が増大する。その結
果、電池の内部抵抗が増大されるばかりか、複数の電池
間での内部抵抗のばらつきが大きくなる。内部抵抗の増
大は、二次電池から大電流を取り出すために放電電流を
大きくした場合、放電電圧を低下させるという問題を招
く。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、内部
抵抗の低減と電池間の内部抵抗のばらつきを小さくする
ことが可能な非水電解液電池を提供しようとするもので
ある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係わる非水電解
液電池は、外装缶と、前記外装缶内に収納され、正極、
セパレータおよび負極を渦巻き状に巻回した電極体と、
前記外装缶内に収容された非水電解液と、前記外装缶の
上端開口部に絶縁ガスケットにより気密にカシメ固定さ
れた防爆機能および端子を兼ねる封口蓋群とを具備し、
前記封口蓋群は前記電極体と対向して配置された内部蓋
体と、前記内部蓋体上に弁膜を介して配置され、前記内
部蓋体周縁を内側に折り曲げて形成した環状部により挟
持された補強板と、前記内部蓋体の環状部上に配置され
た導電性の保護板と、前記保護板上に配置されたPTC
素子と、前記PTC素子上に周縁部を当接して配置され
た外部蓋体と、前記内部蓋体、前記補強板、前記保護
板、前記PTC素子および前記外部蓋体にそれぞれ開口
されたガス抜き孔とから構成された非水電解液電池にお
いて、前記封口蓋群の前記保護板はニッケル板または両
面にニッケル膜が被覆されたステンレス板から形成され
ることを特徴とするものである。以下、本発明に係わる
非水電解液電池を図1を参照して詳細に説明する。
【0010】例えば負極端子を兼ねる有底円筒形の外装
缶1内には、電極体2が収納されている。前記電極体2
は、正極3、セパレータ4および負極5の積層物を渦巻
状に巻回した構成になっている。なお、前記電極体2の
外周に配置された前記セパレータ4の部分には切欠部6
が形成され、前記負極端子を兼ねる外装缶1と前記切欠
部6から露出した前記負極5と電気的に接触している。
中央に穴を有する絶縁板7は、前記外装缶1の底部に配
置され、前記電極体2の前記正極3が前記負極端子を兼
ねる外装缶1と電気的に接触するのを防止している。
【0011】防爆機能および端子を兼ねる封口蓋群8
は、前記外装缶1の上端開口部に絶縁ガスケット9を介
してカシメ固定されている。前記封口蓋群8は、前記電
極体2と対向して配置された皿状の内部蓋体10と、前
記内部蓋体10上に可撓性薄膜から形成された弁膜11
を介して配置され、前記内部蓋体10周縁を内側に折り
曲げて形成した環状部12により挟持された補強板13
と、前記内部蓋体10の環状部12上に配置された導電
性を有する保護板14と、前記保護板14上に配置され
たPTC素子15と、前記PTC素子15上に周縁部を
当接して配置された帽子形の外部蓋体16とから構成さ
れている。前記内部蓋体10、前記補強板13、前記保
護板14、前記PTC素子15および前記外部蓋体16
には、それぞれガス抜き孔17、18、19、20、2
1が開口されている。正極リード22は、一端が前記電
極体2の正極3に接続され、他端が前記封口蓋群8の前
記内部蓋体10の下面に接続されている。前記封口蓋群
8を構成する前記内部蓋体10は、例えばAlもしくは
Al合金から形成されている。前記封口蓋群8を構成す
る前記弁膜11は、例えばAlなどの金属薄膜と合成樹
脂薄膜を積層した複合膜を用いることが好ましい。
【0012】前記封口蓋群8を構成する前記保護板14
は、ニッケル板または両面にニッケル膜が被覆されたス
テンレス板から形成されている。前記ニッケル膜は、例
えば電気めっきにより前記ステンレス板に形成される。
【0013】前記電極体2の巻芯空間部には、分解ガス
の流通経路になる前記巻芯空間部の潰れを防止する目的
でステンレスなどの金属またはプラスチックからなるパ
イプを配置することを許容する。
【0014】
【作用】本発明によれば、防爆機能および端子を兼ねる
封口蓋群8を構成する保護板14を比抵抗の低いニッケ
ル板または両面にニッケル膜が被覆されたステンレス板
から形成することによって、前記保護板14とその上の
PTC素子15との接触抵抗を低減することができる。
その結果、内部抵抗の低い非水電解液電池を得ることが
できると共に、電池間の内部抵抗のばらつきを小さくで
きる。したがって、内部抵抗を低くできるため、大電流
で放電しても電圧が一定で、放電効率を高くすることが
できる。
【0015】また、本発明に係わる非水電解液電池にお
いて、通常以上の電流、例えば過充電状態により大電流
が与えられると、前記封口蓋群8を構成する前記内部蓋
体10と前記外部蓋体16との間に位置する前記PTC
素子15の抵抗が温度上昇に伴って急激に増加し、電流
を流さなくすることにより、一方の端子(例えば正極端
子)の電流パスを遮断することかできる。その結果、電
池の破裂を防止することができる。
【0016】さらに、前記外装缶1内に発生した分解ガ
スは前記内部蓋体10のガス抜き孔17を通して前記内
部蓋体10上に配置された弁膜11を加圧して破断でき
ると共に、前記分解ガスは前記弁膜11の破断個所、前
記補強板13、前記保護板14、前記PCT素子15お
よび前記外部蓋体16にそれぞれ開口された前記ガス抜
き孔18、19、20、21を通して外部に円滑に逃散
される。したがって、過充電時または短絡時により外装
缶内に発生した分解ガスなどによる内圧の急激な上昇が
起こったとしても、前記外装缶の内圧を十分に減圧する
ことが可能な弁膜の破損およびガス抜き孔を確保できる
ために、電池の破裂および発火等を未然に防止すること
ができる。
【0017】
【実施例】以下、本発明の実施例を前述した図1を参照
して詳細に説明する。 実施例1
【0018】リチウムとコバルトの複合酸化物(LiC
oO2 )に導電剤、バインダを加えて調製した正極合剤
をアルミニウム基板に塗布し、乾燥してシート状の正極
を作製した。金属リチウムからなるシート状負極を作製
した。前記シート状の正極および負極の間にポリプロピ
レン製多孔質フィルムからなるセパレータを挟んで渦巻
状に巻回して電極体を製造した。
【0019】次いで、ステンレス製の有底円筒形外装缶
内に前記電極体を収納し、プロピレンカーボネートとジ
メトキシエタンとの混合溶媒(体積比率50:50)に
リンフッ化リチウム(LiPF6 )を1モル/l溶解し
た電解液を収容した。つづいて、防爆機能および正極端
子を兼ねる封口蓋群の内部蓋体と前記外装缶内に収納し
た電極体の正極とを正極リードで接続し、前記封口蓋群
を前記外装缶の上端開口部にポリプロピレンからなる絶
縁ガスケットを介して気密にカシメ固定することにより
図1に示す構造を有し、外径18mm、総高さ83m
m、容量が1300mAhの円筒形非水電解液電池を組
み立てた。なお、前記封口蓋群を構成する内部蓋体はA
lから形成し、保護板はNi板から形成し、補強板およ
び外部蓋体はそれぞれSUS材により形成し、弁膜はA
l層と合成樹脂層を積層した複合材から形成した。 比較例1 封口蓋群を構成する保護板をSUS材により形成した以
外、実施例1と同様な構成の円筒形非水電解液電池を組
み立てた。得られた実施例1および比較例1の電池10
0個について、それらの内部抵抗を測定した。その結果
を下記表1に示す。 表1 内部抵抗の 内部抵抗の 内部抵抗の 最大値と 平均値 最大値 最小値 最小値の差 実施例1 54.3mΩ 57.0mΩ 51.2mΩ 5.8mΩ 比較例1 78.3mΩ 93.1mΩ 64.3mΩ 28.8mΩ
【0020】前記表1から明らかなように封口蓋群を構
成する保護板をNi板から形成した実施例1の非水電解
液電池は同保護板をSUS材から形成した比較例1の電
池に比べて内部抵抗を著しく低減できると共に電池間の
内部抵抗のばらつきも著しく低減できることがわかる。
【0021】なお、実施例1および比較例1の電池20
個について、2Aの電流を24時間流す過充電試験を行
った。その結果、実施例1および比較例1のいずれの電
池の電解液の分解により発生したガスに起因する破裂は
皆無であった。
【0022】なお、前記実施例では円筒形の非水電解液
電池に適用した例を説明したが、コイン形、角形、楕円
形など各種の形状の非水電解液電池にも同様に適用する
ことができる。
【0023】
【発明の効果】以上詳述しように、本発明によれば内部
抵抗の低減と電池間の内部抵抗のばらつきを低減でき、
大電流で放電しても電圧が一定で、放電効率を高くで
き、さらに過充電時、短絡時に外装缶内部に電解液の分
解ガスが急激に発生しても、破裂、発火のない安全な非
水電解液電池を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる円筒形非水電解液電池を示す断
面図。
【符号の説明】
1…外装缶、2…電極体、3…正極、5…負極、8…封
口蓋群、9…絶縁ガスケット 10…内部電極、11…弁膜、14…保護板、15…P
TC素子、16…外部蓋体、17、18、19、20、
21…ガス抜き孔。
フロントページの続き (72)発明者 石原 洋司 東京都品川区南品川3丁目4番10号 東 芝電池株式会社内 (72)発明者 松坂 英二郎 神奈川県川崎市川崎区夜光1丁目3番1 号 旭化成工業株式会社内 (72)発明者 井上 克彦 神奈川県川崎市川崎区夜光1丁目3番1 号 旭化成工業株式会社内 (56)参考文献 特開 平2−109252(JP,A) 実開 平4−46359(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01M 10/36 - 10/40 H01M 2/04

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外装缶と、前記外装缶内に収納され、正
    極、セパレータおよび負極を渦巻き状に巻回した電極体
    と、前記外装缶内に収容された非水電解液と、前記外装
    缶の上端開口部に絶縁ガスケットにより気密にカシメ固
    定された防爆機能および端子を兼ねる封口蓋群とを具備
    し、前記封口蓋群は前記電極体と対向して配置された内
    部蓋体と、前記内部蓋体上に弁膜を介して配置され、前
    記内部蓋体周縁を内側に折り曲げて形成した環状部によ
    り挟持された補強板と、前記内部蓋体の環状部上に配置
    された導電性の保護板と、前記保護板上に配置されたP
    TC素子と、前記PTC素子上に周縁部を当接して配置
    された外部蓋体と、前記内部蓋体、前記補強板、前記保
    護板、前記PTC素子および前記外部蓋体にそれぞれ開
    口されたガス抜き孔とから構成された非水電解液電池に
    おいて、 前記封口蓋群の前記保護板はニッケル板または両面にニ
    ッケル膜が被覆されたステンレス板から形成されること
    を特徴とする非水電解液電池。
JP33770192A 1992-12-18 1992-12-18 非水電解液電池 Expired - Lifetime JP3264530B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33770192A JP3264530B2 (ja) 1992-12-18 1992-12-18 非水電解液電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33770192A JP3264530B2 (ja) 1992-12-18 1992-12-18 非水電解液電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06188029A JPH06188029A (ja) 1994-07-08
JP3264530B2 true JP3264530B2 (ja) 2002-03-11

Family

ID=18311150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33770192A Expired - Lifetime JP3264530B2 (ja) 1992-12-18 1992-12-18 非水電解液電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3264530B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100342052B1 (ko) * 1999-10-27 2002-06-27 김순택 밀폐전지
KR100378020B1 (ko) * 1999-12-28 2003-03-29 주식회사 엘지화학 폴리올레핀계 수지제 안전판을 이용한 리튬 이온 전지

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06188029A (ja) 1994-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040126650A1 (en) Electrode assembly for lithium ion cell and lithium cell using the same
US6045939A (en) Lithium secondary battery having thermal switch
CN101312244B (zh) 电极组件及使用该电极组件的二次电池
US4879187A (en) Battery terminal fuse
JP3290226B2 (ja) 非水電解液電池
JP2993069B2 (ja) 密閉形集合電池
JP3264530B2 (ja) 非水電解液電池
JPH06187957A (ja) 非水電解液電池
JP3230863B2 (ja) 非水電解液電池の製造方法
JP2007073212A (ja) リチウムイオン二次電池
JP3233469B2 (ja) 非水電解液電池
JPH06231743A (ja) 非水電解液電池
JP3310708B2 (ja) 非水電解液電池
JPH06203827A (ja) 非水電解液電池
JP3259995B2 (ja) 非水電解液電池の製造方法
JP3288448B2 (ja) 非水電解液電池
JP3230862B2 (ja) 非水電解液電池
JPH10125353A (ja) スパイラル形非水電解液電池
KR20060037832A (ko) 이차 전지
JPH08153508A (ja) 防爆機能付き電池
JPH06163018A (ja) 非水電解液電池
JP3225773B2 (ja) アルカリ蓄電池とその製造方法
JPH10125304A (ja) 密閉型電池
KR100467697B1 (ko) 밀폐형 이차 전지
JP3420601B2 (ja) 非水電解液電池

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011120

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091228

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091228

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091228

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091228

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121228

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term