JP3258678B2 - 非水電解液電池 - Google Patents
非水電解液電池Info
- Publication number
- JP3258678B2 JP3258678B2 JP20816791A JP20816791A JP3258678B2 JP 3258678 B2 JP3258678 B2 JP 3258678B2 JP 20816791 A JP20816791 A JP 20816791A JP 20816791 A JP20816791 A JP 20816791A JP 3258678 B2 JP3258678 B2 JP 3258678B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- positive electrode
- electrolyte
- negative electrode
- aluminum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- Y02E60/12—
Landscapes
- Primary Cells (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、正極と負極と電解液と
を備えた発電要素と、発電要素を収納せる一極性端子兼
用外装缶と、外装缶或るいは端子部材と電極との間の電
気的接続のためのリ−ドとを備えた非水電解液電池に係
り、特に正極リ−ドの改良に関する。
を備えた発電要素と、発電要素を収納せる一極性端子兼
用外装缶と、外装缶或るいは端子部材と電極との間の電
気的接続のためのリ−ドとを備えた非水電解液電池に係
り、特に正極リ−ドの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】電池が短絡や逆接続等により過放電状態
にされ、電池電圧が0V以下の状態になった場合、正極
上で電解液の分解が生じ、電池内部の内圧が増加して電
池が破裂したり、正極上にリチウムが電析し、急激に反
応が進み、電池の発熱や、発火等を引き起こす可能性が
ある。
にされ、電池電圧が0V以下の状態になった場合、正極
上で電解液の分解が生じ、電池内部の内圧が増加して電
池が破裂したり、正極上にリチウムが電析し、急激に反
応が進み、電池の発熱や、発火等を引き起こす可能性が
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、電池が過放
電状態になった場合、自動的に電池内の回路を切断し、
過放電が進み、電池が発熱や破裂するのを防止すること
を目的とする。
電状態になった場合、自動的に電池内の回路を切断し、
過放電が進み、電池が発熱や破裂するのを防止すること
を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の非水電解液電池は、過放電により電池電圧
が低下した時に、自動的に電池内の回路を切断する機能
を備えた非水電解液電池であって、正極と負極と電解液
とを備えた発電要素と、前記発電要素を収納せる一極性
端子兼用外装缶と、前記外装缶或るいは端子部材と電極
との間の電気的接続のためのリ−ドとを備えた電池にお
いて、正極リ−ドのすべて或るいは一部が、正極の放電
末期の電位以下で電解液中における負極活物質と反応し
て粉末化する金属間化合物を生成するアルミニウムで構
成されており、前記アルミニウムには電解液保液部材が
配置されていることを特徴とする。
に、本発明の非水電解液電池は、過放電により電池電圧
が低下した時に、自動的に電池内の回路を切断する機能
を備えた非水電解液電池であって、正極と負極と電解液
とを備えた発電要素と、前記発電要素を収納せる一極性
端子兼用外装缶と、前記外装缶或るいは端子部材と電極
との間の電気的接続のためのリ−ドとを備えた電池にお
いて、正極リ−ドのすべて或るいは一部が、正極の放電
末期の電位以下で電解液中における負極活物質と反応し
て粉末化する金属間化合物を生成するアルミニウムで構
成されており、前記アルミニウムには電解液保液部材が
配置されていることを特徴とする。
【0005】
【0006】
【作用】従来、正極リ−ドの材料として、ニッケルやス
テンレスが用いられていたが、電池が過放電状態になっ
た場合でも、更に放電が進行し、電池の発熱や破裂を引
き起こしていた。
テンレスが用いられていたが、電池が過放電状態になっ
た場合でも、更に放電が進行し、電池の発熱や破裂を引
き起こしていた。
【0007】そこで、正極リ−ドのすべて或るいは一部
を、上記のように正極の放電末期の電位以下で電解液中
における負極活物質と反応して粉末化する金属間化合物
を生成するアルミニウムで構成されており、前記アルミ
ニウムには電解液保液部材が配置されていると、過放電
等により正極の電位が、正極リ−ドを構成するアルミニ
ウムと負極活物質との反応電位まで低下すれば、この時
点で、電解液中における負極活物質と正極リ−ドとが反
応して金属間化合物が生成し、この金属間化合物からな
る正極リ−ドが粉末化して強度が低下し、正極リ−ドが
正極から切断される。そのため、電池の正極と正極端子
とが絶縁され、それ以上の放電状態が進まず、過放電が
抑制される。従って、過放電による正極上での電解液の
分解や、正極表面上へのリチウム等の負極活物質の電析
等が生じないため、電池の異常な発熱や破裂、発火等を
事前に防止することができ、安全性の高い非水電解液電
池が得られるものである。
を、上記のように正極の放電末期の電位以下で電解液中
における負極活物質と反応して粉末化する金属間化合物
を生成するアルミニウムで構成されており、前記アルミ
ニウムには電解液保液部材が配置されていると、過放電
等により正極の電位が、正極リ−ドを構成するアルミニ
ウムと負極活物質との反応電位まで低下すれば、この時
点で、電解液中における負極活物質と正極リ−ドとが反
応して金属間化合物が生成し、この金属間化合物からな
る正極リ−ドが粉末化して強度が低下し、正極リ−ドが
正極から切断される。そのため、電池の正極と正極端子
とが絶縁され、それ以上の放電状態が進まず、過放電が
抑制される。従って、過放電による正極上での電解液の
分解や、正極表面上へのリチウム等の負極活物質の電析
等が生じないため、電池の異常な発熱や破裂、発火等を
事前に防止することができ、安全性の高い非水電解液電
池が得られるものである。
【0008】
【実施例】以下に、本発明の実施例につき詳述する。
【0009】図1に、本発明の一実施例である、正極リ
−ドの構造図を示す。
−ドの構造図を示す。
【0010】1は正極キャップであり、ここにバネ2が
スポット溶接されており、このバネ2に厚み0.05m
mのアルミニウム板3がスポット溶接され、更にこのア
ルミニウム板3は、正極集電板4にスポット溶接されて
いる。又、アルミニウム板3には、電解液と常に接触す
るように、保液性のあるポリプロピレン製の不織布5が
配置されている。
スポット溶接されており、このバネ2に厚み0.05m
mのアルミニウム板3がスポット溶接され、更にこのア
ルミニウム板3は、正極集電板4にスポット溶接されて
いる。又、アルミニウム板3には、電解液と常に接触す
るように、保液性のあるポリプロピレン製の不織布5が
配置されている。
【0011】図2に、上記正極リ−ドを用いた円筒型電
池の断面図を示す。
池の断面図を示す。
【0012】ここで6は正極であって、活物質としての
マンガン酸化物に、導電剤としてのアセチレンブラック
と、結着剤としてのフッ素樹脂とを、80:10:10
(重量比)の割合で混合した合剤を正極集電板4に塗着
したものであり、本発明の要旨とする正極リ−ド7に接
合されている。8はリチウムよりなる負極であり、ポリ
プロピレン製の微多孔膜セパレ−タ9により正極6と隔
離され、渦巻状に巻取られ、負極缶10に挿入されてい
る。又、セパレ−タにはプロピレンカ−ボネ−トと1,
2−ジメトキシエタンとの等体積混合溶媒に過塩素酸リ
チウムを1モル/l溶解した非水電解液が含浸されてい
る。11は負極リ−ドである。電池寸法は直径14.2
mm、高さ50.0mmとした。これを本発明電池とし
た。
マンガン酸化物に、導電剤としてのアセチレンブラック
と、結着剤としてのフッ素樹脂とを、80:10:10
(重量比)の割合で混合した合剤を正極集電板4に塗着
したものであり、本発明の要旨とする正極リ−ド7に接
合されている。8はリチウムよりなる負極であり、ポリ
プロピレン製の微多孔膜セパレ−タ9により正極6と隔
離され、渦巻状に巻取られ、負極缶10に挿入されてい
る。又、セパレ−タにはプロピレンカ−ボネ−トと1,
2−ジメトキシエタンとの等体積混合溶媒に過塩素酸リ
チウムを1モル/l溶解した非水電解液が含浸されてい
る。11は負極リ−ドである。電池寸法は直径14.2
mm、高さ50.0mmとした。これを本発明電池とし
た。
【0013】又、正極リ−ドにステンレス板を用いる以
外は本発明と同様の電池を作製し、これを比較電池とし
た。
外は本発明と同様の電池を作製し、これを比較電池とし
た。
【0014】これらの電池を各100個ずつ用いて、そ
れぞれ以下の条件で過放電試験を行った。
れぞれ以下の条件で過放電試験を行った。
【0015】過放電条件 (1) 1A 定電流 10時間放電 (2) 10A 定電流 1時間放電 (3) −6V 定電圧 50時間保持 (4) −24V 定電圧 10時間保持 各条件で過放電試験を行った結果、漏液、破裂が生じた
電池の個数を表1〜表4にそれぞれ示す。
電池の個数を表1〜表4にそれぞれ示す。
【0016】又、図3には本発明電池の初期状態Aと、
過放電を行い、正極リ−ドが切断された、絶縁状態Bの
断面図を示す。
過放電を行い、正極リ−ドが切断された、絶縁状態Bの
断面図を示す。
【0017】
【表1】
【0018】
【表2】
【0019】
【表3】
【0020】
【表4】
【0021】表1〜表4より明白なるように、本発明電
池では電池が過放電状態になったときの漏液、破裂が生
じないことが分かる。この理由は、図3に示したよう
に、本発明電池では過放電により、正極リ−ドを構成す
るアルミニウムと負極活物質であるリチウムとの反応電
位、即ち約0.4V(vsLi/Li+)まで正極の電位が
低下すると、アルミニウムが負極活物質であるリチウム
と反応して粉末化し、図3のBに示す如く、正極リ−ド
が切断されるため、電池内に電流が流れなくなり、それ
以上の過放電が進まない。よって、正極表面上での電解
液の分解等が抑制できるため、電池の漏液や破裂などが
防止でき、極めて安全性の高い電池を作製することがで
きる。
池では電池が過放電状態になったときの漏液、破裂が生
じないことが分かる。この理由は、図3に示したよう
に、本発明電池では過放電により、正極リ−ドを構成す
るアルミニウムと負極活物質であるリチウムとの反応電
位、即ち約0.4V(vsLi/Li+)まで正極の電位が
低下すると、アルミニウムが負極活物質であるリチウム
と反応して粉末化し、図3のBに示す如く、正極リ−ド
が切断されるため、電池内に電流が流れなくなり、それ
以上の過放電が進まない。よって、正極表面上での電解
液の分解等が抑制できるため、電池の漏液や破裂などが
防止でき、極めて安全性の高い電池を作製することがで
きる。
【0022】尚、本実施例においては正極リードをアル
ミニウムで構成しているので、反応電位0.38V(この値
はLi/Li + を基準)で、負極活物質であるリチウムと反応
し、正極から切断される。
ミニウムで構成しているので、反応電位0.38V(この値
はLi/Li + を基準)で、負極活物質であるリチウムと反応
し、正極から切断される。
【0023】
【0024】又、本実施例では、過放電時に正極板と正
極リ−ドを確実に電気絶縁するために、正極リ−ドの一
部にバネを設けているが、この形状は本実施例に例示し
た構成以外でもよく、更にこのようなバネのない構成で
も本発明は有効である。
極リ−ドを確実に電気絶縁するために、正極リ−ドの一
部にバネを設けているが、この形状は本実施例に例示し
た構成以外でもよく、更にこのようなバネのない構成で
も本発明は有効である。
【0025】又、図面に付した同一番号は、同一若しく
は相当するものを示すものとする。
は相当するものを示すものとする。
【0026】本発明は、正極と負極と電解液とを備えた
発電要素と、発電要素を収納せる一極性端子兼用外装缶
と、外装缶或るいは端子部材と電極との間の電気的接続
のためのリ−ドとを備えた非水電解液電池において、正
極リ−ドを正極の放電末期の電位以下で電解液中におけ
る負極活物質と反応して粉末化する金属間化合物を生成
するアルミニウムで構成されており、前記アルミニウム
には電解液保液部材が配置されているため、過放電によ
り電池電圧が低下した時に、正極リ−ドが電解液中にお
ける負極活物質と反応して、粉末化する金属間化合物に
なって、正極リ−ドがもろくなり、自動的に電池内の回
路が切断され、過放電による電池の発熱や破裂が防止さ
れ、安全性の高い電池が得られる。
発電要素と、発電要素を収納せる一極性端子兼用外装缶
と、外装缶或るいは端子部材と電極との間の電気的接続
のためのリ−ドとを備えた非水電解液電池において、正
極リ−ドを正極の放電末期の電位以下で電解液中におけ
る負極活物質と反応して粉末化する金属間化合物を生成
するアルミニウムで構成されており、前記アルミニウム
には電解液保液部材が配置されているため、過放電によ
り電池電圧が低下した時に、正極リ−ドが電解液中にお
ける負極活物質と反応して、粉末化する金属間化合物に
なって、正極リ−ドがもろくなり、自動的に電池内の回
路が切断され、過放電による電池の発熱や破裂が防止さ
れ、安全性の高い電池が得られる。
【図1】本発明電池の正極リ−ドを示す。
【図2】本発明電池の縦断面図を示す。
【図3】本発明電池の未過放電状態Aと過放電状態Bの
縦断面図を示す。
縦断面図を示す。
1 正極キャップ 2 バネ 3 アルミニウム板 4 正極集電板 5 保液材 6 正極 7 正極リ−ド 8 負極 9 セパレ−タ 10 負極缶 11 負極リ−ド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−332481(JP,A) 特開 平2−56849(JP,A) 特開 平2−132758(JP,A) 特開 平1−175176(JP,A) 実開 平4−116360(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01M 2/34 H01M 6/16
Claims (1)
- 【請求項1】 過放電により電池電圧が低下した時に、
自動的に電池内の回路を切断する機能を備えた非水電解
液電池であって、正極と負極と電解液とを備えた発電要
素と、前記発電要素を収納せる一極性端子兼用外装缶
と、前記外装缶或るいは端子部材と電極との間の電気的
接続のためのリ−ドとを備えた電池において、正極リ−
ドのすべて或るいは一部が、正極の放電末期の電位以下
で電解液中における負極活物質と反応して粉末化する金
属間化合物を生成するアルミニウムで構成されており、
前記アルミニウムには電解液保液部材が配置されている
ことを特徴とする非水電解液電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20816791A JP3258678B2 (ja) | 1991-08-20 | 1991-08-20 | 非水電解液電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20816791A JP3258678B2 (ja) | 1991-08-20 | 1991-08-20 | 非水電解液電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0547369A JPH0547369A (ja) | 1993-02-26 |
JP3258678B2 true JP3258678B2 (ja) | 2002-02-18 |
Family
ID=16551768
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20816791A Expired - Fee Related JP3258678B2 (ja) | 1991-08-20 | 1991-08-20 | 非水電解液電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3258678B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3603287B2 (ja) * | 1994-12-06 | 2004-12-22 | 日本電池株式会社 | 蓄電池用安全装置及びそれを備えた密閉型蓄電池 |
US6553263B1 (en) | 1999-07-30 | 2003-04-22 | Advanced Bionics Corporation | Implantable pulse generators using rechargeable zero-volt technology lithium-ion batteries |
US6596439B1 (en) | 2000-04-26 | 2003-07-22 | Quallion Llc | Lithium ion battery capable of being discharged to zero volts |
WO2015190305A1 (ja) | 2014-06-13 | 2015-12-17 | 株式会社 資生堂 | αゲル中間体組成物、及び該組成物を用いたαゲル含有O/W乳化化粧料の製造方法 |
ES2710297T3 (es) | 2014-06-13 | 2019-04-24 | Shiseido Co Ltd | Composiciones intermedias de gel alfa, y procedimiento de producción para cosmético en emulsión O/W que contiene alfa gel usando dicha composición |
-
1991
- 1991-08-20 JP JP20816791A patent/JP3258678B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0547369A (ja) | 1993-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5609972A (en) | Cell cap assembly having frangible tab disconnect mechanism | |
US6045939A (en) | Lithium secondary battery having thermal switch | |
JP4240078B2 (ja) | リチウム二次電池 | |
JPH10154532A (ja) | 有機電解液二次電池 | |
JPH07254402A (ja) | 密閉形電池 | |
JPH11176470A (ja) | 有機電解液二次電池 | |
JP2002237295A (ja) | リチウム二次電池及びその製造法 | |
JP3258678B2 (ja) | 非水電解液電池 | |
JP2005293960A (ja) | リチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池 | |
EP4318702A1 (en) | Cylindrical battery | |
JP2000357505A (ja) | 非水電解液二次電池 | |
JP3152307B2 (ja) | リチウム二次電池 | |
JP3433580B2 (ja) | リチウム二次電池 | |
JP2010061941A (ja) | コイン型リチウム二次電池 | |
JPH11265700A (ja) | 非水電解液二次電池 | |
JP3043175B2 (ja) | リチウム二次電池 | |
JP2775754B2 (ja) | 非水電解液二次電池 | |
JP2000173602A (ja) | 円筒形アルカリ電池 | |
JPH09231976A (ja) | 非水電解液二次電池 | |
JPH0831450A (ja) | 密閉形非水電解液二次電池 | |
JPH06196138A (ja) | 非水電解液電池 | |
JP2001052672A (ja) | 密閉式電池 | |
JPH09232001A (ja) | 非水電解液二次電池 | |
JPH09306545A (ja) | 二次電池 | |
JPH1097873A (ja) | 有機電解液二次電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 7 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081207 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081207 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 8 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091207 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 9 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |