JP3248487B2 - ネットワークにおけるアクセス状況監視システム - Google Patents

ネットワークにおけるアクセス状況監視システム

Info

Publication number
JP3248487B2
JP3248487B2 JP15958198A JP15958198A JP3248487B2 JP 3248487 B2 JP3248487 B2 JP 3248487B2 JP 15958198 A JP15958198 A JP 15958198A JP 15958198 A JP15958198 A JP 15958198A JP 3248487 B2 JP3248487 B2 JP 3248487B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
access
site
access status
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15958198A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11353274A (ja
Inventor
光宏 一ノ瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP15958198A priority Critical patent/JP3248487B2/ja
Publication of JPH11353274A publication Critical patent/JPH11353274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3248487B2 publication Critical patent/JP3248487B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークによ
って接続されたサイトへのアクセス状況を監視するネッ
トワークにおけるアクセス状況監視システムに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来の
インターネット/イントラネットへのアクセスシステム
においては、受信データの送信元のサイトを把握するこ
とは必要なかった。しかしながら、安価あるいは高価な
有償サイトが増加しており、アクセス回数の少ない有償
サイトから脱会するためには、受信データの送信元のサ
イトを把握することが必要になっている。
【0003】本発明は、上述する問題点に鑑みてなされ
たもので、特定のサイトへのアクセス状況を監視するこ
とが可能なネットワークにおけるアクセス状況監視シス
テムの提供を目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では、受信データから送付元アドレスを取得
し、該送付元アドレスをアドレス判断処理部に供給する
受信アドレスデータ取得部と、年月T1aとサイトアド
レスS1aと設定回数C1aとサイトアドレスS1aに
対するアクセス数C2aとを記憶するアクセス情報記憶
部aと、受信アドレスデータ取得部から送付元アドレス
を取得すると、現在の年月Tが年月T1aと同じである
場合に、送付元アドレスがアクセス情報部aの登録サイ
トアドレスの内部アドレスか否かを判断し、内部アドレ
スの場合は、そのサイトアドレスのアクセス数をインク
リメントすると共に、年月T1aに対して現在の年月T
が変わると、アクセス状況記憶部aの各サイトアドレス
毎にアクセス回数が設定回数より少ないか否かを判断
し、少ないサイトについては、サイトアドレスS1aと
設定回数C1aとアクセス数C2aとを表示させるアド
レス判断処理部とを具備する手段を採用する。また、ア
クセス回数が設定回数より少ないサイトアドレス及び該
サイトアドレスに該当する設定回数C1aとアクセス数
C2aとをアクセス情報記憶部bに一端記憶させ、該ア
クセス情報記憶部bの記憶情報を表示させるようにアド
レス判断処理部を構成するという手段を採用しても良
い。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明に
係わるネットワークにおけるアクセス状況監視システム
の一実施形態について説明する。
【0006】図1は、本実施形態の機能構成を示すブロ
ック図である。この図を参照すると、本アクセス状況監
視システムは、プログラム制御により動作する端末10
0と、該端末100をインターネットあるいはイントラ
ネットに接続する回線110とから構成されている。上
記端末100は、例えば中央処理装置、プロセッサある
いはデータ処理装置等である。
【0007】より詳細には、端末100は、受信データ
アドレス取得部101と、アドレス判断処理部102
と、アクセス状況記憶部a103と、アクセス状況記憶
部b104とから構成されている。受信アドレスデータ
取得部101は、端末100の受信データを監視して、
受信データの送付元アドレスを取得し、アドレス判断処
理部102に送付元アドレスを渡す。
【0008】アクセス情報記憶部a103は、年月T1
aと、予め設定済みのサイトアドレスS1aと、設定回
数C1aと、そのサイト内部のアクセス数C2aとを記
憶するものである。アクセス情報記憶部b104は、年
月T1bと、一ヶ月間のアクセス数が設定回数に達しな
いサイトのサイトアドレスS1bと、該サイトアドレス
S1bに対応する設定回数C1bとアクセス数C2bを
記憶するものである。
【0009】図2は、アクセス状況記憶部a103とア
クセス状況記憶部b104の記憶内容を示す図である。
アクセス状況記憶部a103には、1つの年月T1a
と、n個の各サイトアドレスS1a1〜S1an毎に、
サイトアドレスS1a1〜S1anに対応する設定回数
C1a1〜C1an及びアクセス回数C2a1〜C2an
がそれぞれセットになって記憶されている。このセット
数nは、登録サイトを追加/削除するまでは一定であ
る。
【0010】アクセス状況記憶部b104は、1つの年
月T1bと、各サイトアドレスS1a1〜S1am毎にサ
イトアドレスS1a1〜S1amに対応する設定回数C1
a1〜C1amとアクセス回数C2a1〜C2amがそれぞ
れセットになってm個記憶されている。このセット数m
は、アクセス状況により毎月増減するものである。
【0011】アドレス判断処理部102は、受信アドレ
スデータ取得部101からの送付元アドレスをアクセス
情報部a103の登録サイトアドレスの内部アドレスか
否かを判断し、内部アドレスの場合は、そのサイトアド
レスのアクセス数をインクリメントする。
【0012】また、アドレス判断処理部102は、年月
T1aに対して現在の年月が変わると、アクセス状況記
憶部a103の各サイトアドレスS1a毎にアクセス回
数C2aが設定回数C1aより少ないか否かを判断し、
少ないサイトアドレスS1aのサイトについては、サイ
トアドレスS1a及び該サイトアドレスS1aに対応す
る設定回数C1aとアクセス数C2aとをアクセス状況
記憶部b104にそれぞれ転記格納する。この処理は、
アクセス状況記憶部a103に記憶された全てのサイト
アドレスS1aについて行われる。アクセス状況記憶部
b104の情報を表示する。
【0013】次に、このように構成されたアクセス状況
監視システムの動作について、図3〜図6に示すフロー
チャートを参照して詳しく説明する。
【0014】まず、図3に示すように、アクセス状況監
視システムが起動すると、受信アドレスデータ取得部1
01によって受信データの送信元のアドレスA1が取得
され(ステップ601)、また現在の年月Tがアドレス
判断処理部102に取得される(ステップ602)。そ
して、アドレス判断処理部102は、アクセス情報記憶
部a103に記憶の年月T1aと上記年月Tが同じかど
うかを判断し(ステップ603)、同じであればアクセ
ス状況記憶部a103の最初の登録サイトアドレスS1
aを取得する(ステップ604)。
【0015】さらに、アドレス判断処理部102は、ア
ドレスA1がアドレスS1aの内部アドレスか否かを判
断し(ステップ605)、内部アドレスであればアクセ
ス状況記録部a103のアドレスS1aのアクセス回数
C2aに1を加えて処理を終了する(図2のステップ6
06)。
【0016】なお、上記ステップ603において年月T
1aと年月Tが同じでない場合には、図4に示すように
処理が行われる。すなわち、アドレス判断処理部102
は、アクセス状況記憶部b104の内容を全て消去し
(ステップ610)、アクセス状況記憶部b104の年
月T1bにアクセス状況記憶部a103に記憶されてい
る年月T1aを設定する(ステップ611)。
【0017】そして、アドレス判断処理部102は、ア
クセス状況記憶部a103の最初の登録サイトアドレス
S1a、設定回数C1a及びアクセス回数C2aを取得
し(ステップ612)、アクセス回数C2aが設定回数
C1aより小さいか否かを判断する(ステップ61
3)。そして、アクセス回数C2aが設定回数C1aよ
り小さい場合は、アクセス状況記憶部b104にアドレ
スS1a、設定回数C1a及びアクセス回数C2aを格
納し(ステップ614)、アクセス回数C2aより設定
回数C1aが小さくない場合にはステップ615の処理
を次に実行する。
【0018】さらに、アドレス判断処理部102は、ア
クセス状況記憶部a103にアドレスS1aの次の登録
サイトアドレスがあるか否かを判断し(ステップ61
5)、アドレスS1aの次に登録サイトアドレスがある
場合にはアドレスS1aを次の登録サイトアドレスを設
定し、アドレスS1aに対応する設定回数C1a、アク
セス回数C2aを取得し(ステップ616)、引き続き
上記ステップ613の処理を繰り返す。
【0019】なお、ステップ615において、アクセス
状況記憶部a103にアドレスS1aの次の登録サイト
アドレスがない場合には、図5に示す処理が実行され
る。すなわち、アクセス状況記憶部a103の年月T1
aに現在の年月Tを設定し(ステップ620)、アクセ
ス状況記憶部a103のアクセス回数C2aが全て
「0」に設定される(ステップ621)。そして、アク
セス状況記憶部b104の情報、つまり先月の時間T1
b、各登録サイト毎のサイトアドレスS1bn、設定回
数C1bn、アクセス回数C2bnが図示しない表示手
段に表示され(ステップ622)、引き続きステップ6
04の処理が実行される。
【0020】一方、上記ステップ605において、送信
元のアドレスA1が登録サイトアドレスS1aの内部ア
ドレスでない場合には、図6に示す処理が実行される。
すなわち、アクセス状況記憶部a103に登録サイトア
ドレスS1aの次の登録サイトドレスが存在するか否か
が判断され(ステップ630)、登録サイトアドレスS
1aの次に登録サイトアドレスがある場合には、登録サ
イトアドレスS1aに次の登録サイトアドレスを設定し
(ステップ631)、引き続きステップ605の処理が
実行される。なお、ステップ630において、登録サイ
トアドレスS1aの次に登録サイトアドレスがない場合
には処理が終了する。
【0021】さらに、図7に示すように、アクセス状況
記憶部a103に、例えば年月T1aとして「1998
年2月」が記憶され、登録サイトアドレスS1a1とし
て「nec.co.jp」、設定回数C1a1として
「100」、アクセス回数C2a2として「50」が1
セットのみ記憶されている場合について、より具体的に
説明する
【0022】この場合において、1998年2月23日
に「www.nec.co.jp/index.htm
l」を受信すると、上記ステップ601〜604及びス
テップ606が処理される。この結果、アクセス状況記
憶部a103の記憶内容は図8に示すように変更され
る。すなわち、アクセス回数C2a2が「1」増えて
「51」とされる。
【0023】さらに、この後、1998年3月1日つま
り次の月に「www.nec.cco.jp/inde
x.html」が受信されると、ステップ601〜60
3、ステップ610〜615、ステップ620〜62
2、さらにステップ604〜606が処理される。この
結果、上記図8の情報を表示手段に画面に表示し、アク
セス状況記憶部a103の記憶内容は図9のように修正
され、アクセス状況記憶部b104の記憶内容は、図8
のように修正される。
【0024】次に、本発明の変形例を説明する。上記の
説明では、設定数より少ないサイトのみを画面に表示さ
せる説明を行ったが変形例として全ての登録サイトのア
クセス数を表示するシステムが考えられる。このシステ
ムの構成要素としては、アクセス状況記憶部bが不要で
あり、アクセス状況記憶部aの記憶内容としては設定回
数が不要となる。このシステムの処理の流れは図2のス
テップ3603の後にアクセス状況記憶部aの表示を行
う。次に図4のステップ621を行い、図2のステップ
604を行うとなる。別の変形例としては、アクセス状
況記憶部aを毎月新規に作成して、過去のアクセス状況
も監視できるシステムが考えられる。更に別の変形例と
しては、月毎のアクセス状況のみでなく、週毎、年毎の
アクセス状況を監視するシステムも考えられる
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係わるネ
ットワークにおけるアクセス状況監視システムによれ
ば、アクセス頻度が少ない有償サイトを把握することが
できるので、例えばアクセスが少ない有償サイトに対し
て脱会等が容易にできるようになる。その理由は、毎月
予め設定したアクセス回数より少ないアクセスのサイト
のアクセス回数が画面に表示されるためである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態の機能構成を示すブロッ
ク図である。
【図2】 本発明の一実施形態において、アクセス状況
記憶部aの記憶内容を示す図である。
【図3】 本発明の一実施形態の動作を示すメインフロ
ーチャートである。
【図4】 本発明の一実施形態の動作を示す第1のサブ
フローチャートである。
【図5】 本発明の一実施形態の動作を示す第2のサブ
フローチャートである。
【図6】 本発明の一実施形態の動作を示す第3のサブ
フローチャートである。
【図7】 本発明の一実施形態において、アクセス状況
記憶部aの記憶内容の具体例を示す第1の図である。
【図8】 本発明の一実施形態において、アクセス状況
記憶部aの記憶内容の具体例を示す第2の図である。
【図9】 本発明の一実施形態において、アクセス状況
記憶部bの記憶内容の具体例を示す図である。
【符号の説明】
100……端末 101……受信データアドレス取得部 102……アドレス判断処理部 103……アクセス状況記憶部a 104……アクセス状況記憶部b 110……回線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平10−134064(JP,A) 特開 平9−50422(JP,A) 特開 平10−143519(JP,A) 三浦伸幸、高橋克巳、島健一,個人適 応型WWWのためのユーザの行動モデリ ング,情報処理学会第56回(平成10年前 期)全国大会講演論文集,1998年3月17 日,p.4−62〜p.4−63 島村栄、高野元,WWWナビゲーショ ン環境の試作(3) 〜マップブラウザ の試作と評価〜,情報処理学会第52回 (平成8年前期)全国大会講演論文集, 1996年3月6日,p.4−177〜p.4 −178 本田栄司,WWWにおける情報検索の 高度化について,情報処理学会第51回 (平成7年後期)全国大会講演論文集, 1995年9月20日,p.1−171〜p.1 −172 大澤範高、早野文孝、弓場敏嗣、箱崎 勝也,WWWプロキシサーバのログに基 づいたキャッシュ置き換えアルゴリズム の評価,情報処理学会研究報告,1996年 1月26日,第96巻,第12号,p.191〜 p.196 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 15/00,13/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信データから送付元アドレスを取得
    し、該送付元アドレスをアドレス判断処理部に供給する
    受信アドレスデータ取得部と、 年月T1aとサイトアドレスS1aと設定回数C1aと
    サイトアドレスS1aに対するアクセス数C2aとを記
    憶するアクセス情報記憶部aと、 受信アドレスデータ取得部から送付元アドレスを取得す
    ると、現在の年月Tが年月T1aと同じである場合に、
    送付元アドレスがアクセス情報部aの登録サイトアドレ
    スの内部アドレスか否かを判断し、内部アドレスの場合
    は、そのサイトアドレスのアクセス数をインクリメント
    すると共に、年月T1aに対して現在の年月Tが変わる
    と、アクセス状況記憶部aの各サイトアドレス毎にアク
    セス回数が設定回数より少ないか否かを判断し、少ない
    サイトについては、サイトアドレスS1aと設定回数C
    1aとアクセス数C2aとを表示させるアドレス判断処
    理部とを具備することを特徴とするネットワークにおけ
    るアクセス状況監視システム。
  2. 【請求項2】 アドレス判断処理部は、アクセス回数が
    設定回数より少ないサイトアドレス及び該サイトアドレ
    スに該当する設定回数C1aとアクセス数C2aとをア
    クセス情報記憶部bに一端記憶させ、該アクセス情報記
    憶部bの記憶情報を表示させることを特徴とする請求項
    1記載のネットワークにおけるアクセス状況監視システ
    ム。
JP15958198A 1998-06-08 1998-06-08 ネットワークにおけるアクセス状況監視システム Expired - Fee Related JP3248487B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15958198A JP3248487B2 (ja) 1998-06-08 1998-06-08 ネットワークにおけるアクセス状況監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15958198A JP3248487B2 (ja) 1998-06-08 1998-06-08 ネットワークにおけるアクセス状況監視システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11353274A JPH11353274A (ja) 1999-12-24
JP3248487B2 true JP3248487B2 (ja) 2002-01-21

Family

ID=15696848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15958198A Expired - Fee Related JP3248487B2 (ja) 1998-06-08 1998-06-08 ネットワークにおけるアクセス状況監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3248487B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3528065B2 (ja) * 1995-08-04 2004-05-17 日本電信電話株式会社 コンピュータネットワーク上の対話継承型アクセス制御方法
JPH10134064A (ja) * 1996-10-28 1998-05-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報検索システム
JP2842415B2 (ja) * 1996-11-06 1999-01-06 日本電気株式会社 Url順序付け方法およびその装置

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
三浦伸幸、高橋克巳、島健一,個人適応型WWWのためのユーザの行動モデリング,情報処理学会第56回(平成10年前期)全国大会講演論文集,1998年3月17日,p.4−62〜p.4−63
大澤範高、早野文孝、弓場敏嗣、箱崎勝也,WWWプロキシサーバのログに基づいたキャッシュ置き換えアルゴリズムの評価,情報処理学会研究報告,1996年1月26日,第96巻,第12号,p.191〜p.196
島村栄、高野元,WWWナビゲーション環境の試作(3) 〜マップブラウザの試作と評価〜,情報処理学会第52回(平成8年前期)全国大会講演論文集,1996年3月6日,p.4−177〜p.4−178
本田栄司,WWWにおける情報検索の高度化について,情報処理学会第51回(平成7年後期)全国大会講演論文集,1995年9月20日,p.1−171〜p.1−172

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11353274A (ja) 1999-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6915482B2 (en) Method and arrangement for web information monitoring
US8589388B2 (en) Method, system, and software for transmission of information
US6738768B1 (en) System and method for efficient information capture
EP0887750A2 (en) Information providing apparatus for server and computer-readable recording medium storing information providing program for server
US20060259867A1 (en) System and method for automatic generation of browsing favorites
US20050234929A1 (en) Methods and systems for interfacing applications with a search engine
US20030126111A1 (en) Method and system for parsing navigation information
EP1388091A2 (en) Category name service
NO338030B1 (no) Fremgangsmåte og systemer for behandling av e-postmeldinger
CN103559056A (zh) 文件下载方法和装置
JP2002541549A (ja) 遠隔の装置監視
US7590681B1 (en) Method and system for managing and delivering web content to internet appliances
EP1210658A2 (en) Lightweight global distribution mechanism
US7069292B2 (en) Automatic display method and apparatus for update information, and medium storing program for the method
JPH1185578A (ja) ファイル管理装置とその動作を実行するためのプログラムを記載した記録媒体
JP3248487B2 (ja) ネットワークにおけるアクセス状況監視システム
JP3755147B2 (ja) ポータルサイト作成方法およびポータルサイト作成装置
KR100322719B1 (ko) 정보처리방법및정보처리장치,서버를제어하는프로그램을저장한기록매체
JPH11242625A (ja) Wwwサーバのデータ参照制限方法及びそのためのプログラムを記録した記録媒体
JP3487789B2 (ja) 電子メール処理システム、電子メール処理方法、および記録媒体
US20110295955A1 (en) Page monitoring
JP4259858B2 (ja) Wwwサイト履歴検索装置及び方法並びにプログラム
JPWO2001093054A1 (ja) ウェブページ送信システム、ウェブページ送信方法ならびに記録媒体
US7010748B1 (en) Method and system for displaying site-specific bookmarks on a computer
JP2002215623A (ja) 画面表示方法およびシステム、サーバ、記録媒体とプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011009

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees