JP3245429B2 - 硬質金属棒又はセラミック棒の製造方法及びこの方法を実施するための押出成形工具 - Google Patents

硬質金属棒又はセラミック棒の製造方法及びこの方法を実施するための押出成形工具

Info

Publication number
JP3245429B2
JP3245429B2 JP16469091A JP16469091A JP3245429B2 JP 3245429 B2 JP3245429 B2 JP 3245429B2 JP 16469091 A JP16469091 A JP 16469091A JP 16469091 A JP16469091 A JP 16469091A JP 3245429 B2 JP3245429 B2 JP 3245429B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torsion
nozzle
screw
extruded material
extrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16469091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06256808A (ja
Inventor
アルノ・フリードリッヒス
Original Assignee
コンラード・フリードリツヒス・コマンデイトゲゼルシヤフト
ギューリング・オッフェネハンデルスゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19904021383 external-priority patent/DE4021383C2/de
Application filed by コンラード・フリードリツヒス・コマンデイトゲゼルシヤフト, ギューリング・オッフェネハンデルスゲゼルシヤフト filed Critical コンラード・フリードリツヒス・コマンデイトゲゼルシヤフト
Publication of JPH06256808A publication Critical patent/JPH06256808A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3245429B2 publication Critical patent/JP3245429B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B10/00Drill bits
    • E21B10/60Drill bits characterised by conduits or nozzles for drilling fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C23/00Extruding metal; Impact extrusion
    • B21C23/02Making uncoated products
    • B21C23/04Making uncoated products by direct extrusion
    • B21C23/14Making other products
    • B21C23/147Making drill blanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C25/00Profiling tools for metal extruding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/20Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces by extruding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F5/10Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of articles with cavities or holes, not otherwise provided for in the preceding subgroups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/28Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass cutting tools
    • B23P15/32Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass cutting tools twist-drills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F2005/001Cutting tools, earth boring or grinding tool other than table ware
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F2005/004Article comprising helical form elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/44Cutting by use of rotating axially moving tool with means to apply transient, fluent medium to work or product
    • Y10T408/45Cutting by use of rotating axially moving tool with means to apply transient, fluent medium to work or product including Tool with duct
    • Y10T408/455Conducting channel extending to end of Tool

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Extrusion Of Metal (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、少なくとも1 つのらせ
ん状に延びる内方孔を備えた硬質金属棒又はセラミック
棒を製造する方法であって、硬質金属又はセラミックか
ら成る可塑化された押出成形材料がノズルを通って押出
成形されかつ押出工程の間らせん状ねじれ孔が形成され
る方法と、ノズル及びこれと同軸的に配設されたマンド
レルを備えたこの方法を実施するための押出成形工具
と、前記方法によって製造された硬質金属棒又はセラミ
ック棒とに関する。
【0002】
【従来の技術】その内方にらせん状に捩じれた少なくと
も1 つの孔を備えた硬質金属棒又はセラミック棒は、例
えばヨーロッパ特許第0118035号明細書、西独国
特許第3600681号明細書又は米国特許第4059
031号明細書から公知である。このような棒は例えば
孔加工され、加工されたねじれた内方孔は、冷却剤及び
洗浄剤の案内のための洗浄ダクト又は冷却ダクトとして
使用される。らせん状の冷却ダクトは、押出成形装置か
ら出る押出成形材料流が所望の孔寸法及び冷却ダクトの
らせん形状に適合した角速度をもって相応したねじり装
置によってねじられるという方法で作られる。このこと
は固有の押出成形工具の他に追加の保持装置、適合した
制御装置及び調整装置を必要とする。この追加の装置の
節約のために前記西独国特許第3600681号明細書
から押出成形工程の間押出成形材料をねじることが公知
である。押出工程とねじり工程は1工程で同時に行われ
る。その際内面が押出方向にらせん状に延びておりかつ
ノズルを通って押出される押出成形材料にラジアル方向
外方からねじり運動を付与する少なくとも1 つのウエブ
が配設されたノズルを備えた押出成形工具が使用され
る。この公知の押出成形工具ではノズル内室の前で終わ
るマンドレルにノズル内室に進入しかつ所望の洗浄孔直
径を有する弾性ピンを固定することが行われる。しかし
この公知の方法又は押出成形工具は一連の欠点を有す
る。ノズル内面のらせん状のウエブによって押出成形材
料流に付勢されるねじり運動は、ラジアル方向内方領域
の靱性及び押出成形材料の内部摩擦に依存して多かれ少
なかれ著しく減少し、その結果ねじれた内方孔に所要の
寸法が保持されることができない。一方ノズルウエブの
領域における押出成形材料流にはいつでも再現可能なね
じり運動が保持されるが、このねじり運動はラジアル方
向に僅かな長さしか有しない。加工された硬質金属又は
セラミックは著しく大きく摩耗するように使用されるの
で、ねじれたウエブの非常に迅速な磨耗が生じ、その結
果工具は僅かな寿命しか有しない。内部腐食による内方
孔の再加工は、コストがかかりかつ従って硬質金属棒又
はセラミック棒の製造コストを増大させる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする課題
は、そのねじれた内方孔が正確にかつ棒長さに亘って均
一なピッチをもって形成された硬質金属棒又はセラミッ
ク棒ブランクの製造方法及びこの方法を実施するための
押出成形工具を創造することである。同時に棒ブランク
の外面が平滑に形成されるべきであり、その結果公知の
棒ブランクのようにねじれた圧痕の除去のために必要な
外周の研削工程は不要にされる。小さい外径寸法のため
にこの棒ブランクから仕上工具を製造する際僅かな原材
料しか必要とされないねじれた内方孔を備えた棒ブラン
クが得られるべきである。製造方法は簡単かつ確実に実
施可能でありかつ僅かな製造コストに繋がるべきであ
る。更に本発明の課題は方法の実施のための装置、即ち
簡単かつコンパクトで長い寿命を有しかつ正確に再現可
能なねじれ運動を生じさせる押出成形工具を創造するこ
とである。その際ねじれた内方孔を備えた硬質金属工具
又はセラミック工具の加工のために使用されるねじり装
置、制御装置及び調整装置並びにノズル内面にウエブを
備えた高価なノズルも省略されるべきである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、請求項1〜2
0に記載された特徴によって解決される。
【0005】
【実施例】押出成形工具は、截頭円錐状に縮小されかつ
ノズル2へ移行しているハウジング1から成る。図1に
はノズル2が簡単のためにハウジング1と一体的に形成
されて示されている。ノズル2は、勿論図2に示すよう
に別個の部材として形成されかつハウジング1に嵌入さ
れることができる。ノズル2は、出口領域、即ちノズル
口3の領域に円筒状ダクト4を有し、その内面5は平滑
に形成されている。この平滑な円筒状ダクト4の直径
は、押出成形工具によって形成される硬質金属又はセラ
ミックから成る棒の直径と一致する。ハウジング1と同
軸的に内方に位置するマンドレル6が配設され、マンド
レル6は、同様に押出成形工具の出口領域に向かって截
頭円錐状に形成されており、その結果押出成形工具とハ
ウジング1との間に押出方向に直径が連続的に減少する
リング隙間7が形成される。マンドレル6の端かつダク
ト4を有するノズル口3の前にねじり装置8が配設さ
れ、ねじり装置8は、円周上に多数のらせん状溝を備え
たねじりスクリューとして形成されており、ねじり装置
8は装着される前記リング隙間7に相応して押出方向に
直径が連続的に減少している。例えば押出成形工具中に
らせん状に延びる板等(ねじ山に相当する部分)を全円
周に亘って配列して成るスクリューとして形成され、そ
れによって多数のらせん状溝を備えた羽根車状のねじり
スクリュー8は、同時にねじりスクリュー8の支持体と
して使用されるマンドレル6と回転不能に結合されるか
又はマンドレル6上に回転可能に支承される。ねじりス
クリュー8は一口スクリュー又は多口スクリューとして
形成されている。ねじりスクリューのねじ山は、ラジア
ル方向においてはハウジング1の内壁まで延び、その結
果押出成形材料9が貫流する全横断面は、ねじりスクリ
ュー8によって占められる。ねじりスクリュー8がマン
ドレル6に回転可能に配設される場合に、ねじりスクリ
ュー8とハウジング1の内方壁との間に僅かな隙間が保
持され、その結果ねじりスクリュー8は自由に回転可能
である。一方ねじりスクリュー8がマンドレル6に回転
不能に固定される場合には、押出成形材料9は静止した
ねじりスクリュー8のらせん状溝を通る過程でねじれ運
動を付勢される。
【0006】図1に示すように押出成形工具が押出成形
材料を収容する圧力室10と連通し、押出成形材料は、
圧力の下に及び又は温度上昇の際に可塑化しかつ広い圧
力範囲及び広い温度範囲に亘って可塑状態を保持する。
圧力室10は、ダクト11及び12と連通しており、ダ
クト11及び12は、ねじりスクリュー8中に延びかつ
ねじりスクリュー8の平滑なダクト4に面した後縁13
で開口し、押出成形工具の内室とノズル2の範囲で連通
している。更に1つの圧力測定装置14が押出成形工具
に配設されており、それによってねじりスクリュー8の
後縁13の領域の圧力が測定されることができる。ねじ
りスクリュー8の出口孔15は、それぞれ、棒ブランク
での所望の内方孔の位置に相応する軸線から所定のラジ
アル方向距離に配設されていることが示される。
【0007】ねじれた内方孔を備えた硬質金属又はセラ
ミックから成る棒を押出成形工具によって製造する際の
工程は次の通りである。硬質金属棒又はセラミック棒か
ら成る可塑化された押出成形材料9は、リング隙間又は
リング室7内の圧力の下に押出されかつ押出成形材料流
の領域に位置するねじりスクリュー8に達する。
【0008】静止し、回転不能に配設されたねじりスク
リュー8による押出成形材料の押出の場合には、この領
域を通過する押出成形材料9にねじり運動が付勢され
る。押出成形材料9のこのねじり運動は、その入口での
ノズル2の平滑なダクト4中で及びこのダクト4から大
気中への排出の際に保持されかつ押出成形材料流の全横
断面に亘る高い均一性によって特徴づけられる。一方ね
じりスクリュー8が回転可能に配設されている場合、即
ちねじりスクリューが自由に回転可能である場合には、
ねじりスクリュー8は、押出成形された押出成形材料流
によってねじり運動を付勢され、一方押出成形材料流
は、ねじれなしに又は殆どねじれなしに保持されかつ殆
どねじれなしにノズル2を離れる。ねじり運動及びねじ
りの大きさ又はねじりスクリュー8の回転運動は、ねじ
りスクリュー8の構成によって影響される。その結果こ
のねじりスクリュー8は、一口スクリュー又は多口スク
リューとして形成されることができ、かつねじりスクリ
ュー8のピッチ、即ちそのねじれ角度は硬質金属棒又は
セラミック棒のねじれた内方孔の所望のピッチと一致す
る。押出成形材料流中に、ねじりスクリュー8の後縁1
3から糸状に排出されかつその際押出成形材料流又はね
じりスクリュー8のねじり運動を行わせる容易に蒸発可
能又は容易に溶解可能な糸状材料が装入される。この糸
状材料によってノズル2から出る棒ブランク17に内方
孔16が形成され、その際糸状材料は後で焼結の際に除
去され、その結果正確にねじれた内方の孔を備えた棒ブ
ランク17が作られる。糸状材料のねじりスクリュー8
の孔15からの糸状材料の流出速度は、ねじりスクリュ
ー8によって押出される押出成形材料の流動速度に等し
い。糸状材料の押出のために必要な圧力は、測定装置1
4によって測定されかつ表示されるねじりスクリュー8
の後縁13の領域の押出成形材料流中の圧力と等しいか
又は僅かに大きい。静止したねじり装置8は、押出され
た押出成形材料の正確なねじれに通じる。ねじり装置8
の自由に回転可能な構成では、ねじり装置8は、押出さ
れる押出成形材料によって正確に回転される。それによ
って正確にねじれた内方孔16を備えかつ−平滑なダク
ト4を貫流するために−平滑な外面を備えた棒ブランク
17が形成される。
【0009】図2に押出成形のための変形された装置が
記載されている。この押出成形工具ではマンドレル6に
よって保持されたねじりスクリュー8の後縁13に棒ブ
ランク17の内方孔16の所望の数に相応して複数の弾
性糸18が係止されている。これらの弾性糸18は例え
ばリンクチェーン等であり得る。平滑な貫通ダクト4を
備えたダクト2は、磨耗しない材料から成る別個の部材
としてハウジング1中に嵌入されている。既に述べたよ
うに押出成形材料9は、ねじりスクリュー8の領域でね
じられかつねじれをもってノズル2の後続のダクト4に
達するか又はねじりスクリュー8が押出成形材料9によ
って回転させられ、押出成形材料9自体はねじれなしに
又は殆どねじれなしに保持される。ねじりスクリュー8
に係止された弾性糸18は、ねじりスクリュー8の回転
の際にねじり運動又は回転運動を行う。これらの弾性糸
18はノズル2のダクト4中にその端まで、即ちノズル
口まで延びている。この弾性糸18の直径又はリンクチ
ェーン等の直径は、出てくる棒ブランク17の内方孔1
6の所望の直径に相応する。
【0010】ねじりスクリュー8のねじれ角と棒17の
内方孔16のねじれ角とは、一定の係数倍だけ相互に相
違しているものとする。特にねじり装置8のねじれ角
は、所定の量だけねじれた内方の孔16のねじれ角より
も大きい。図1と関連して記載された圧力室10は、例
えば油圧押出機又はスクリュー押出機として形成される
ことができる。
【0011】図3には押出成形工具の他の変形が破断図
で示されている。その際その平滑な円筒状ダクト4を備
えたノズル口3は回転可能に形成されており、即ち図3
において矢印Aで示すように、その縦軸線の回りに回転
される。ノズル口3は自由に回転可能であり、その結果
出てくる押出成形材料流の周囲方向に作用する摩擦力成
分はノズル口3を連行し、これは摩擦力の相応した減少
に繋がり、このことはノズル口3の相応した磨耗減少に
繋がる。押出成形材料流のねじれ、従ってねじれた孔1
6のピッチに直接影響を及ぼすことができるために、ノ
ズル口3は合理的に外部から図示しない駆動装置によっ
て駆動される。ノズル口3は所定の回転速度で駆動され
ることができ、その際回転速度はその都度の必要性に適
合可能である。ノズル口3の回転運動の大きさ及び方向
に従って、出てくる棒ブランク17のねじり運動は強め
られ又は弱められる。即ちノズル口3の合成された回転
運動によって出てくる押出成形材料のねじれが必要に応
じて修正されることができる。ノズル口3の範囲に更に
位置固定に配設されるマーキング装置19が設けられて
おり、それによって出てくる棒ブランク17の外面に例
えば吹き付け等によって測定線又は測定片がつけられ
る。これらの測定線は棒ブランク17の外面上にらせん
状線としてつけられかつ内方に位置するねじれた孔16
の各ピッチを正確に示し、ねじれた孔はノズル口からの
押出成形材料の搬出速度とねじり装置8とノズル口3に
よって規制されて出てくる押出成形材料流のねじれとの
合成から決定される。マーキング装置19には測定装置
20が後接続されており、測定装置はその都度のねじれ
ピッチを測定する。実際のねじれピッチと目標のねじれ
ピッチとの間の相違が生じると、回転可能なノズル3の
回転速度の相応した変更によって差が比較され、その結
果正確なピッチの内方孔16を備えた棒ブランク17が
製造されることができる。例えば押出成形工程の間ねじ
りピッチを変える必要がある場合、例えばドリルのため
に必要な棒ブランクでは、このことはノズル口3の回転
速度の相応した変更によって可能となる。図4には棒ブ
ランク17が示され、そのねじれた内方孔16は先ず部
分aにおいてピッチH1 、部分bにおいてはピッチH2
を有する。回転可能なノズル3を備えた押出成形工具に
よってそのねじれピッチが連続的に変化するねじれた内
方孔も作られることができ、その結果高い精度を有しか
つ各要求に適合可能な棒ブランク17におけるねじれた
内方孔16が製造可能である。
【0012】
【発明の効果】装入された糸状材料は後で焼結工程の際
に溶解されかつ除去される容易に蒸発可能な工程、化学
的工程又は物理的工程によって除去可能である。方法の
実施のための押出成形工具は一口又は多口のねじりスク
リューとして形成されるねじり装置によって特徴つけら
れる。ねじり装置は、同軸的かつ押出方向に見て平滑な
円筒状ダクトとして形成されたノズル口の前に配設され
ている。それによってねじりスクリューは、押出された
押出成形材料流の全横断面に作用し、その結果ねじり運
動は押出成形材料流の横断面に亘って均一に行われる。
ねじりスクリューは、押出成形工具の内部に容易に交換
可能に付設されている。ノズル自体は、平滑に形成され
ておりかつ特にノズル口領域に平滑な内面を備えた円筒
状ダクトを有する。ノズル内面での特別なねじりウエブ
の欠落によってノズルの磨耗が一定限度内に保持され
る。ねじりスクリューは、ねじりスクリュー支持体と剛
固に固定されかつ上記のように押出される押出成形材料
流にねじり運動を付勢する。しかし他の特徴によればね
じりスクリューは、ねじりスクリュー支持体に回転可能
に配設されることができ、その結果ねじりスクリューは
自由に回転可能でありかつ押出される材料流によって回
転させられ、一方押出成形材料流自体は、ねじれなしに
又は殆どねじれなしに保持される。本発明による方法及
び押出成形工具によって正確に形成されかつねじれた内
方孔を備えた硬質金属棒又はセラミック棒が得られ、そ
の外面は平滑でかつ圧痕、凹部、隆起等を有しない。押
出成形工具に使用されたねじりスクリューは簡単に製造
可能であり、かつ例えば導体板の穿孔によって製造可能
であり、その結果硬質金属棒又はセラミック棒ブランク
はコスト安く製造可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による押出成形工具の縦断面図である。
【図2】押出成形工具の他の実施形態の縦断面図であ
る。
【図3】押出成形工具の他の実施形態の縦断面図であ
る。
【図4】相異なるピッチのねじれた内方孔を備えた棒を
示す図である。
【符号の説明】
3 ノズル口 4 ダクト 8 ねじり装置 9 押出成形材料 16 内方孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アルノ・フリードリッヒス ドイツ連邦共和国、ハムブルク、バイ・ デン・ミューレン、78 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B22F 5/10

Claims (20)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 硬質金属棒又はセラミック棒を製造する
    ための方法であって、硬質金属又はセラミックから成る
    可塑化された押出成形材料がノズルを通って押出されか
    つ押出工程の間らせん状ねじれ孔が形成される方法にお
    いて、 押出成形材料流中円筒状ダクト(4)の前に連続的に直
    径が減少するスクリューを有するねじり装置(8)を押
    出成形工具のリング隙間又はリング室(7)中に位置さ
    せ、それによって押出成形材料(9)に材料の横断面に
    亘って作用するねじり運動が又は押出成形材料(9)に
    よりねじり装置(8)にねじり運動が付勢され、そして
    押出成形材料は、ねじれをもって又はねじれなしに又は
    殆どねじれなしにノズルに後続する平滑なダクト(4)
    を通って大気中に押出され、その際内方孔(16)の形
    成のために、ねじり運動を行う糸状で、軽量で蒸発可能
    又は化学的若しくは物理的工程によって除去可能な糸の
    形の塑性材料が、押し出し成形材料に流動速度で押し出
    し成形材料中に押し込まれることを特徴とする前記硬質
    金属棒又はセラミック棒を製造するための方法。
  2. 【請求項2】 糸状材料が、後に焼結工程で除去される
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 可塑性糸材料が、圧力下で外部から供給
    されることを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 糸材料が、圧力下で可塑化されることを
    特徴とする請求項1から3までのうちのいずれか1つに
    記載の方法。
  5. 【請求項5】 糸材料が、温度上昇によって可塑化され
    ることを特徴とする請求項1から4までのうちのいずれ
    か一記載の方法。
  6. 【請求項6】 広い圧力範囲及び又は広い温度範囲に亘
    って可塑化状態を保つ糸材料が使用されることを特徴と
    する請求項1から5までのうちのいずれか一記載の方
    法。
  7. 【請求項7】 硬質金属棒又はセラミック棒を製造する
    ための方法であって、硬質金属又はセラミックから成る
    可塑化された押出成形材料がノズルを通って押出されか
    つ押出工程の間らせん状ねじれ孔が形成される方法にお
    いて、 押出成形材料流中円筒状ダクト(4)の前に連続的に直
    径が減少するスクリューを有するねじり装置(8)を押
    出成形工具のリング隙間又はリング室(7)中に位置さ
    せ、それによって押出成形材料(9)に材料の横断面に
    亘って作用するねじり運動が又は押出成形材料(9)に
    よりねじり装置(8)にねじり運動が付勢され、そして
    押出成形材料は、ねじれをもって又はねじれなしに又は
    殆どねじれなしにノズルに後続する平滑なダクト(4)
    を通って大気中に押出され、その際内方孔(16)の形
    成のために、ねじり運動を行う糸状で、軽量で蒸発可能
    又は化学的若しくは物理的工程によって除去可能な糸の
    形の塑性材料が、押し出し成形材料に流動速度で押し出
    し成形材料中に押し込まれることを特徴とする前記硬質
    金属棒又はセラミック棒を製造するための方法。
  8. 【請求項8】 弾性糸(18)の外径又は押出成形材料
    流によって取り囲まれた糸状可塑性材料の外径が、ねじ
    れた内方孔(16)の内径と一致していることを特徴と
    する請求項1から7までのうちのいずれか一記載の方
    法。
  9. 【請求項9】請求項6に記載の方法を実施するための押
    出成形工具であって、ノズルと内方に位置する同軸のマ
    ンドレルを備えたものにおいて、 ねじり装置が、一口ねじりスクリュー(8)又は多口ね
    じりスクリュー(8)として形成されており、ねじり装
    置が同軸的かつ−押圧方向に見て−平滑な円筒状ダクト
    (4)として形成されたノズル口(3)の前に配設され
    ており、その際ねじりスクリュー(8)には、その後縁
    まで延びる孔(15)が配設されており、孔は、マンド
    レル(6)のダクト(11,12)を介して可塑性糸材
    料の供給部と接続していることを特徴とする前記押出成
    形工具。
  10. 【請求項10】 可塑性糸材料のための供給部が、圧力
    室(10)として形成されていることを特徴とする請求
    項8記載の押出成形工具。
  11. 【請求項11】 圧力室(10)が、ピストンプレス又
    はスクリュープレスとして形成されていることを特徴と
    する請求項10に記載の押出成形工具。
  12. 【請求項12】 請求項7に記載の方法を実施するため
    の押出成形工具であって、ノズルと内方に位置する同軸
    のマンドレルを備えたものにおいて、 ねじり装置が、一口ねじりスクリュー(8)又は多口ね
    じりスクリュー(8)として形成されており、ねじり装
    置が同軸的かつ−押圧方向に見て−平滑な円筒状ダクト
    (4)として形成されたノズル口(3)の前に配設され
    ており、その際ねじりスクリュー(8)の後縁(13)
    には、弾性糸(18)が配設されており、弾性糸は、ノ
    ズル(6)の平滑なダクト(4)中ノズル端まで進入し
    ていることを特徴とする押出成形工具。
  13. 【請求項13】 ねじりスクリュー(8)が、スクリュ
    ー支持体として形成されたマンドレル(6)に回転不能
    に結合されていることを特徴とする請求項9から12ま
    でのうちのいずれか1つに記載の押出成形工具。
  14. 【請求項14】 ねじりスクリュー(8)が、スクリュ
    ー支持体として形成されたマンドレル(6)に回転可能
    に固定されていることを特徴とする請求項9から12ま
    でのうちのいずれか1つに記載の押出成形工具。
  15. 【請求項15】 ねじりスクリュー(8)の後縁(1
    3)の領域の材料流の圧力を測定する圧力測定装置(1
    4)が配設されていることを特徴とする請求項9から1
    4までのうちのいずれか1つに記載の押出成形工具。
  16. 【請求項16】 ねじりスクリュー(8)のねじれ角が
    棒(17)の内方孔(16)のねじれ角に対して所定の
    ファクタだけ相違することを特徴とする請求項9から1
    5までのうちのいずれか1つに記載の押出成形工具。
  17. 【請求項17】 平滑な円筒状のダクト(4)を備えた
    ノズル口(3)が、回転可能に形成されていることを特
    徴とする請求項9から16までのうちのいずれか一の押
    出成形工具。
  18. 【請求項18】 回転するノズル口(3)が、外部から
    駆動されることを特徴とする請求項17の押出成形工
    具。
  19. 【請求項19】 ノズル口(3)の近くに、吐出される
    押出成形材料流に測定線又は測定片を取り付けるための
    位置固定のマーキング装置(19)及び測定線のねじれ
    ピッチの測定のための測定装置(20)が、配設されて
    いることを特徴とする請求項9から18までのうちのい
    ずれか1つに記載の押出成形工具。
  20. 【請求項20】 棒の外面若しくはジャケット面が、外
    周の必要な後加工なしに圧痕、窪み、溝又は隆起を有し
    ない滑らかな円筒ジャケット面として形成されているこ
    とを特徴とする、請求項1に記載の方法により製造可能
    ならせん状内方孔を備えた硬質金属棒又はセラミック
    棒。
JP16469091A 1990-07-05 1991-07-04 硬質金属棒又はセラミック棒の製造方法及びこの方法を実施するための押出成形工具 Expired - Lifetime JP3245429B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19904021383 DE4021383C2 (de) 1990-07-05 1990-07-05 Verfahren zur Herstellung eines Hartmetall- oder Keramikstabes und Strangpreßwerkzeug zur Durchführung des Verfahrens
DE40213838 1991-06-19
DE41201655 1991-06-19
DE4120165A DE4120165C2 (de) 1990-07-05 1991-06-19 Strangpreßwerkzeug zur Herstellung eines Hartmetall- oder Keramikstabes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06256808A JPH06256808A (ja) 1994-09-13
JP3245429B2 true JP3245429B2 (ja) 2002-01-15

Family

ID=25894744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16469091A Expired - Lifetime JP3245429B2 (ja) 1990-07-05 1991-07-04 硬質金属棒又はセラミック棒の製造方法及びこの方法を実施するための押出成形工具

Country Status (7)

Country Link
US (3) US5601857A (ja)
EP (1) EP0465946B1 (ja)
JP (1) JP3245429B2 (ja)
AT (1) ATE111383T1 (ja)
DE (2) DE4120165C2 (ja)
DK (1) DK0465946T3 (ja)
ES (1) ES2060253T3 (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4120165C2 (de) * 1990-07-05 1995-01-26 Friedrichs Konrad Kg Strangpreßwerkzeug zur Herstellung eines Hartmetall- oder Keramikstabes
DE4120166C2 (de) * 1991-06-19 1994-10-06 Friedrichs Konrad Kg Strangpreßwerkzeug zur Herstellung eines Hartmetall- oder Keramikstabes mit gedrallten Innenbohrungen
DE4244861C2 (de) * 1992-04-08 1997-11-13 Guehring Joerg Dr Zylindrischer, aus einer plastischen Masse bestehender und extrudierter Rohling mit zumindest einem innenliegenden, wendelförmigen Kanal sowie Verfahren und Vorrichtung zu dessen Herstellung
JP3662249B2 (ja) * 1992-04-08 2005-06-22 ギフリング, ジョルク 内部に少なくとも1本の螺旋状管路を有する連続円柱体の製造方法、およびそのための製造装置
DE19644447C2 (de) * 1996-10-25 2001-10-18 Friedrichs Konrad Kg Verfahren und Vorrichtung zur kontinuierlichen Extrusion von mit einem wendelförmigen Innenkanal ausgestatteten Stäben aus plastischem Rohmaterial
EP0839589A1 (de) * 1996-11-04 1998-05-06 Alusuisse Technology & Management AG Verfahren zur Herstellung eines Metallprofilstranges
US6003356A (en) * 1997-01-23 1999-12-21 Davinci Technology Corporation Reinforced extruded products and process of manufacture
SE516268C2 (sv) * 1999-06-03 2001-12-10 Seco Tools Ab Metod och anordning med radiellt rörliga backar för strängpressning av roterande verktyg
SE514558C2 (sv) * 1999-07-02 2001-03-12 Seco Tools Ab Metod och anordning för att tillverka ett verktyg
SE519135C2 (sv) * 1999-07-02 2003-01-21 Seco Tools Ab Verktyg för spånavskiljande bearbetning innefattande en relativt seg kärna ansluten till en relativt slitstark periferi
KR100709029B1 (ko) * 1999-09-09 2007-04-19 아르노 프리드리히 내부 나선형 리세스를 구비한 소결 금속 블랭크 제조 방법및 장치
JP2002018512A (ja) * 2000-07-04 2002-01-22 Yano Engineering:Kk 金属中空型材とその製造方法
ITMI20011652A1 (it) * 2001-07-30 2003-01-30 Gimac Di Maccagnan Giorgio Procedimento per realizzate micromanufatti in particolare per realizzare micromanufatti in materiale ceramico nonche' micromanufatti realizz
DE10229326A1 (de) * 2002-06-29 2004-01-29 Arno Friedrichs Strangpresswerkzeug zur Herstellung eines aus plastischer Masse bestehenden zylindrischen Körpers
DE10229325B4 (de) * 2002-06-29 2005-06-09 Arno Friedrichs Strangpresswerkzeug zur Herstellung eines aus plastischer Masse bestehenden zylindrischen Körpers
DE10300283B3 (de) * 2003-01-02 2004-06-09 Arno Friedrichs Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Hartmetall-Werkzeugs
DE602004028726D1 (de) * 2003-06-04 2010-09-30 Seco Tools Ab Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines zuschnitts für ein werkzeug
SE527456C2 (sv) * 2003-07-28 2006-03-14 Sandvik Intellectual Property Förfarande och anordning för tillverkning genom extrusion av roterande verktyg för spånavskiljande bearbetning och verktyg
US20060024140A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 Wolff Edward C Removable tap chasers and tap systems including the same
US7513320B2 (en) * 2004-12-16 2009-04-07 Tdy Industries, Inc. Cemented carbide inserts for earth-boring bits
US8637127B2 (en) * 2005-06-27 2014-01-28 Kennametal Inc. Composite article with coolant channels and tool fabrication method
US7687156B2 (en) * 2005-08-18 2010-03-30 Tdy Industries, Inc. Composite cutting inserts and methods of making the same
JP2009535536A (ja) * 2006-04-27 2009-10-01 ティーディーワイ・インダストリーズ・インコーポレーテッド モジュール型の固定カッターボーリングビット、モジュール型の固定カッターボーリングビット本体及びそれに関連する方法
WO2008051588A2 (en) 2006-10-25 2008-05-02 Tdy Industries, Inc. Articles having improved resistance to thermal cracking
US7846551B2 (en) 2007-03-16 2010-12-07 Tdy Industries, Inc. Composite articles
US8790439B2 (en) 2008-06-02 2014-07-29 Kennametal Inc. Composite sintered powder metal articles
US8221517B2 (en) * 2008-06-02 2012-07-17 TDY Industries, LLC Cemented carbide—metallic alloy composites
DE102008033413A1 (de) 2008-07-16 2010-01-21 Arno Friedrichs Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines aus plastischer Masse bestehenden kreiszylindrischen Körpers mit innenliegenden wendelförmigen Ausnehmungen
US8322465B2 (en) * 2008-08-22 2012-12-04 TDY Industries, LLC Earth-boring bit parts including hybrid cemented carbides and methods of making the same
US8025112B2 (en) 2008-08-22 2011-09-27 Tdy Industries, Inc. Earth-boring bits and other parts including cemented carbide
US8272816B2 (en) 2009-05-12 2012-09-25 TDY Industries, LLC Composite cemented carbide rotary cutting tools and rotary cutting tool blanks
US8308096B2 (en) 2009-07-14 2012-11-13 TDY Industries, LLC Reinforced roll and method of making same
EP2298491B1 (de) * 2009-09-22 2017-06-28 Firma Gühring oHG Werkzeug mit Kühlmittelkanälen
US9643236B2 (en) * 2009-11-11 2017-05-09 Landis Solutions Llc Thread rolling die and method of making same
DE102010019599A1 (de) * 2010-05-05 2011-11-10 Gühring Ohg Pulvermetallurgischer Stahl
GB201015541D0 (en) 2010-09-17 2010-10-27 Element Six Ltd Twist drill assembly
US9180650B2 (en) 2010-10-08 2015-11-10 Kennametal Inc. Cutting tool including an internal coolant system and fastener for a cutting tool including an internal coolant system
US8596935B2 (en) 2010-10-08 2013-12-03 TDY Industries, LLC Cutting tools and cutting inserts including internal cooling
CN102080505B (zh) * 2011-01-15 2013-06-12 中国石油大学(华东) 旋流钻井钻头
US8800848B2 (en) 2011-08-31 2014-08-12 Kennametal Inc. Methods of forming wear resistant layers on metallic surfaces
US9016406B2 (en) 2011-09-22 2015-04-28 Kennametal Inc. Cutting inserts for earth-boring bits
CN102913136B (zh) * 2012-11-16 2015-04-29 山东国岳金刚石制品有限公司 螺旋叶片旋流式流道钻头
DE102013205056A1 (de) 2013-03-21 2014-09-25 Gühring KG Mehrschneidiges Bohrwerkzeug mit innenliegenden Kühlkanälen
CN103240573B (zh) * 2013-05-06 2015-09-16 慈溪市龙山汽配有限公司 一种汽车起动机挡铁的制备方法
WO2015169791A1 (en) * 2014-05-09 2015-11-12 Sandvik Intellectual Property Ab Extruded multi-grade carbide article
US10010948B1 (en) * 2014-10-14 2018-07-03 Matthew W. Hayden Near-net shaped cutting tools and processes and devices for making the same
DE102015121629A1 (de) 2015-12-11 2017-06-14 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Druckmessaufnehmer mit Flammendurchschlagsperre
US10245628B2 (en) * 2016-03-02 2019-04-02 Mojtaba Pourbashiri Ultra-fine wire fabricating apparatus and method
US11292190B2 (en) * 2017-12-26 2022-04-05 Arevo, Inc. Depositing arced portions of fiber-reinforced thermoplastic filament
US10046511B1 (en) 2017-12-26 2018-08-14 Arevo, Inc. Alleviating torsional forces on fiber-reinforced thermoplastic filament
DE102018202941B4 (de) * 2018-02-27 2024-01-25 Kennametal Inc. Verfahren zur Herstellung eines Rohlings aus Extrusionsmasse sowie Extruder
CN111957973A (zh) * 2020-09-15 2020-11-20 苏州瑞森硬质合金有限公司 一种内含螺旋孔的轻质合金棒生产工艺

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US281711A (en) * 1883-07-24 Tile-machine
US1689312A (en) * 1924-04-02 1928-10-30 Western Electric Co Method of insulating conductors
US2138378A (en) * 1934-02-21 1938-11-29 Johnson John Herbert Method and means of making striped rubber products
US2174779A (en) * 1937-12-16 1939-10-03 George Morrell Corp Apparatus for extruding varicolored plastics
US2778059A (en) * 1954-02-03 1957-01-22 Western Electric Co Methods of and apparatus for making insulated multiconductor wire
US3205692A (en) * 1963-11-06 1965-09-14 Reynolds Metals Co Method of producing hollow extruded products
GB1144046A (en) * 1966-02-05 1969-03-05 Induplas S P A Method and apparatus for the manufacturing of tubes of plastics material
FR1547394A (fr) * 1967-03-15 1968-11-29 Pneumatiques, Caoutchouc Manufacture Et Plastiques Kleber-Colombes Procédé et dispositif de fabrication de tuyaux
AT279998B (de) * 1967-05-09 1970-03-25 Rohde & Doerrenberg Verfahren zum Herstellen von Spiralbohrern od.ähnl Werkzeugen sowie nach dem Verfahren hergestellter Spiralbohrer
GB1230991A (ja) * 1967-05-30 1971-05-05
US3651187A (en) * 1969-10-16 1972-03-21 Hercules Inc Extrusion process
US4120628A (en) * 1971-05-05 1978-10-17 General Enterprises Corp., Ltd. Apparatus for manufacturing plastic tubes from plastics of dissimilar properties
US4059031A (en) * 1974-03-28 1977-11-22 Erdelyi Frank F Method and apparatus for the production of machine tools
ES217858Y (es) * 1974-12-20 1977-01-01 Industrie Pirelli, S. P. A. Cabeza de trefiladora para extruir material plastomero o elastomero alrededor de filamentos.
DE2717886A1 (de) * 1976-04-23 1977-11-03 Powdrex Ltd Verfahren zur herstellung eines metallkoerpers sowie dabei auftretendes zwischenprodukt
DE3309860A1 (de) * 1983-02-08 1984-08-09 Fa. Gottlieb Gühring, 7470 Albstadt Bohrwerkzeug
DE3600681A1 (de) * 1985-10-31 1987-05-07 Krupp Gmbh Hartmetall- oder keramikbohrerrohling sowie verfahren und strangpresswerkzeug zu seiner herstellung
DE3601385A1 (de) * 1986-01-18 1987-07-23 Krupp Gmbh Verfahren zur herstellung von sinterkoerpern mit inneren kanaelen, strangpresswerkzeug zur durchfuehrung des verfahrens und bohrwerkzeug
JPS63278611A (ja) * 1987-05-07 1988-11-16 Nippon Steel Corp 熱間押出による異形管の製造法
DE3717967A1 (de) * 1987-05-27 1988-12-15 Doellken & Co Gmbh W Strangpresswerkzeug zum strangpressen eines marmorierten profils aus thermoplastischem kunststoff
JPH01156405A (ja) * 1987-12-10 1989-06-20 Sumitomo Electric Ind Ltd ねじれ孔付きドリル中間品の押出し成形装置
JP2509960B2 (ja) * 1987-12-23 1996-06-26 新日本製鐵株式会社 熱間押出による異形管の製造法
DE3904588A1 (de) * 1989-02-16 1990-08-23 Freudenberg Carl Fa Verfahren zur herstellung eines fadenverstaerkten und stranggepressten gummikoerpers
DE4120165C2 (de) * 1990-07-05 1995-01-26 Friedrichs Konrad Kg Strangpreßwerkzeug zur Herstellung eines Hartmetall- oder Keramikstabes

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06256808A (ja) 1994-09-13
DK0465946T3 (da) 1995-03-27
EP0465946B1 (de) 1994-09-14
DE4120165A1 (de) 1992-12-24
ATE111383T1 (de) 1994-09-15
EP0465946A1 (de) 1992-01-15
ES2060253T3 (es) 1994-11-16
US5601857A (en) 1997-02-11
US5904939A (en) 1999-05-18
US5780063A (en) 1998-07-14
DE4120165C2 (de) 1995-01-26
DE59102911D1 (de) 1994-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3245429B2 (ja) 硬質金属棒又はセラミック棒の製造方法及びこの方法を実施するための押出成形工具
US5438858A (en) Extrusion tool for producing a hard metal rod or a ceramic rod with twisted internal boreholes
US6248277B1 (en) Continuous extrusion process and device for rods made of a plastic raw material and provided with a spiral inner channel
US4779440A (en) Extrusion tool for producing hard-metal or ceramic drill blank
JPS6052924B2 (ja) 押出方法及び2段式単一スクリユー押出装置
DE4021383C2 (de) Verfahren zur Herstellung eines Hartmetall- oder Keramikstabes und Strangpreßwerkzeug zur Durchführung des Verfahrens
KR100939181B1 (ko) 원통형 본체 제조용 압출 가압 공구
EP0634959B1 (de) Verfahren und vorrichtung zur kontinuierlichen herstellung von zylindrischen stäben mit zumindest einem innenliegenden, wendelförmigen kanal, und nach diesem verfahren hergestellter sinterrohling
SE430670B (sv) Forfarande vid framstellning av plastprodukt och munstycke for extruder for framstellning av slangformad produkt
EP0265420B1 (en) Extrusion die for extruding plastics materials
SU1692855A1 (ru) Головка экструдера
CN1218827C (zh) 螺杆挤出机稳流调节装置
SU1627410A1 (ru) Дисковый экструдер дл переработки полимерных материалов
JPH0255623A (ja) 捩りを有する押出材の製造方法
JPS5838310B2 (ja) クロスヘツドダイ
CN2589179Y (zh) 螺杆挤出机稳流调节机头
JPH0663003B2 (ja) 押出し成形機
DE2165439C3 (de) Scheibenextruder zur Verarbeitung von polymeren Stoffen
CA1220447A (en) Continuous extrusion apparatus
JPS62107908A (ja) 硬質金属又はセラミック製のドリル中間製品の製作法及び押出しプレス工具
JPS5919131A (ja) 高分子物質剪断発熱装置
NZ314328A (en) Screw extrusion of plastics with opposite directions of threads on either side of feed gap and decreasing space in formed cavity
KR20050121771A (ko) 나선형 다이
JPH0521684B2 (ja)
DE1990058U (de) Vorrichtung zur kontinuierlichen herstellung von profilen mit innengewinde, insbesondere rohren, aus thermoplastischem kunststoff.

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001107

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010925

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071026

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081026

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091026

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 10