JP3243518B2 - 分電盤 - Google Patents

分電盤

Info

Publication number
JP3243518B2
JP3243518B2 JP33453496A JP33453496A JP3243518B2 JP 3243518 B2 JP3243518 B2 JP 3243518B2 JP 33453496 A JP33453496 A JP 33453496A JP 33453496 A JP33453496 A JP 33453496A JP 3243518 B2 JP3243518 B2 JP 3243518B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive bar
distribution board
phase
phase conductive
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP33453496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10164712A (ja
Inventor
竜二 梶間
Original Assignee
河村電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18278487&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3243518(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 河村電器産業株式会社 filed Critical 河村電器産業株式会社
Priority to JP33453496A priority Critical patent/JP3243518B2/ja
Publication of JPH10164712A publication Critical patent/JPH10164712A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3243518B2 publication Critical patent/JP3243518B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Ceased legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Patch Boards (AREA)
  • Distribution Board (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主開閉器からの電
源を各負荷回路別の分岐ブレーカに分岐するため、主開
閉器と各分岐ブレーカ間を主幹バーと分岐バーとで接続
した分電盤の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、図5及び図6に示すように、分電
盤21は、箱体本体22内部に主開閉器(図示せず)か
らの電源を分岐して各負荷回路に供給するための分岐ブ
レーカ23,24を、左右対称に電源端子23a,24
aを互いに対向させた状態で任意間隔隔てて二列配置
し、主開閉器と分岐ブレーカ23,24との間を定尺の
R相導電バー25、定尺のS相導電バー(図示せず)、
定尺のT相導電バー(図示せず)とで接続していた。
【0003】この分電盤21は、定尺のR相導電バー2
5、定尺のS相導電バー、定尺のT相導電バーを分岐ブ
レーカ23,24の数に応じて必要な長さで切断し、R
相導電バー25’、S相導電バー26’、T相導電バー
27’として使用する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前述の従
来の分電盤21の定尺の導電バー25,26,27は、
必要な部分を使用した残りの部分は他に使途がないため
廃棄せざるを得ず、無駄になってしまうと共に、製造コ
ストを上昇させる一因となっていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記従来の分電盤の問題
点に鑑み、本発明の目的は、定尺の導電バーの使用した
残りの部分を他の分電盤や同じ分電盤の導電バーとして
再利用することによって、製造コストを低減させること
ができる分電盤を提供するもので、箱体本体内部に主開
閉器からの電源を分岐して各負荷回路に供給するための
分岐ブレーカを、左右対称若しくは上下対称に電源端子
を互いに対向させた状態で任意間隔隔てて二列配置し、
前記主開閉器と前記分岐ブレーカとを導電バーで接続し
た分電盤において、前記導電バーの主幹バー部分の両端
部に前記主開閉器に接続された導電バーと接続可能な接
続部を設けたことである。
【0006】また、前記分電盤において、導電バーの
内、R相導電バーと、T相導電バーとを上下方向を反転
させることによって、R相導電バーをT相導電バーとし
て、T相導電バーをR相導電バーとして、夫々使用可能
とすることである。
【0007】
【発明の実施の形態】定尺のS相導電バーを分岐ブレー
カの数に応じて必要な長さで切断し、分電盤のS相導電
バーとして使用し、残りの部分の上下方向を反転させ、
接続部の螺孔を他の分電盤の主幹ブレーカのS相に接続
された導電バーと螺子により螺着接続させることによっ
て、他の分電盤のS相導電バーとして使用する。
【0008】定尺のR相導電バーを分岐ブレーカの数に
応じて必要な長さで切断し、分電盤のR相導電バーとし
て使用し、残りの部分の上下方向を反転させ、接続部の
螺孔で主幹ブレーカのT相に接続された導電バーと螺子
により螺着接続させることによって、T相導電バーとし
て使用する。
【0009】また、定尺のT相導電バーを分岐ブレーカ
の数に応じて必要な長さで切断し、分電盤のT相導電バ
ーとして使用し、残りの部分の上下方向を反転させ、接
続部の螺孔で主幹ブレーカのS相に接続された導電バー
と螺子により螺着接続させることによって、S相導電バ
ーとして使用する。
【0010】
【実施例】本発明に係る分電盤の一実施例を図1及び図
2に示す。以下これらの図面に基づいて本発明を説明す
る。
【0011】分電盤1は、箱体本体2内部に主開閉器
(図示せず)からの電源を分岐して各負荷回路に供給す
るための分岐ブレーカ3,4を、左右対称に電源端子3
a,4aを互いに対向させた状態で任意間隔隔てて二列
配置し、主開閉器と分岐ブレーカ3,4との間を定尺の
R相導電バー5、定尺のS相導電バー6と、定尺のT相
導電バー7とで接続し、分岐ブレーカ3,4の数に応じ
て必要な長さで切断してR相導電バー5’、S相導電バ
ー6’、T相導電バー7’とする。R相導電バー5の主
幹バー部分の両端部には主開閉器に接続された導電バー
(図示せず)と接続可能な接続部5A,5Bが設けら
れ、接続部5Aには螺孔5Cが、接続部5Bには螺孔5
Dが夫々設けられている。S相導電バー6の主幹バー部
分の両端部には主開閉器に接続された導電バー(図示せ
ず)と接続可能な接続部6A,6Bが設けられ、接続部
6Aには螺孔6Cが、接続部6Bには螺孔6Dが夫々設
けられている。また、T相導電バー7の主幹バー部分の
両端部には主開閉器に接続された導電バー(図示せず)
と接続可能な接続部7A,7Bが設けられ、接続部7A
には螺孔7Cが、接続部7Bには螺孔7Dが夫々設けら
れている。
【0012】定尺のS相導電バー6を分岐ブレーカ3,
4の数に応じて必要な長さで切断し、分電盤1のS相導
電バー6’として使用し、残りの部分の上下方向を反転
させ、接続部6Bの螺孔6Dを他の分電盤の主幹ブレー
カのS相に接続された導電バーと螺子(図示せず)によ
り螺着接続させることによって、他の分電盤のS相導電
バーとして使用する。
【0013】図3及び図4に示すように、定尺のR相導
電バー5を分岐ブレーカ3,4の数に応じて必要な長さ
で切断し、分電盤1のR相導電バー5’として使用し、
残りの部分の上下方向を反転させ、接続部5Bの螺孔5
Dで主幹ブレーカのT相に接続された導電バーと螺子
(図示せず)により螺着接続させることによって、T相
導電バーとして使用する。
【0014】また、定尺のT相導電バー7を分岐ブレー
カ3,4の数に応じて必要な長さで切断し、分電盤1の
T相導電バー7’として使用し、残りの部分の上下方向
を反転させ、接続部7Bの螺孔7Dで主幹ブレーカのS
相に接続された導電バーと螺子(図示せず)により螺着
接続させることによって、S相導電バーとして使用す
る。
【0015】尚、本実施例では定尺の導電バーを切断
し、残りの部分の上下方向を反転させたが、このとき上
下方向の反転と共に表裏の反転を伴っても良い。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明に係る分電盤は、箱
体本体内部に主開閉器からの電源を分岐して各負荷回路
に供給するための分岐ブレーカを、左右対称若しくは上
下対称に電源端子を互いに対向させた状態で任意間隔隔
てて二列配置し、前記主開閉器と前記分岐ブレーカとを
導電バーで接続した分電盤において、前記導電バーの主
幹バー部分の両端部に前記主開閉器に接続された導電バ
ーと接続可能な接続部を設けたことによって、定尺の導
電バーの使用した残りの部分を他の分電盤や、同じ分電
盤の導電バーとして再利用できるので、無駄が無く、製
造コストを低減することができるという効果がある。
【0017】また、前記分電盤において、導電バーの
内、R相導電バーと、T相導電バーとを上下方向を反転
させることによって、R相導電バーをT相導電バーとし
て、T相導電バーをR相導電バーとして、夫々使用可能
とすることによって、定尺の導電バーの使用した残りの
部分を他の分電盤や、同じ分電盤の導電バーとして再利
用できるので、無駄が無く、製造コストを低減すること
ができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る分電盤の一実施例の説明図であ
る。
【図2】本発明に係る分電盤のS相導電バーの平面図及
び側面図である。
【図3】本発明に係る分電盤のR相導電バーの平面図及
び側面図である。
【図4】本発明に係る分電盤のT相導電バーの平面図及
び側面図である。
【図5】従来の分電盤の説明図である。
【図6】図5の分電盤の導電バーの説明図である。
【符号の説明】
1・・・分電盤、2・・・箱体本体、3,4・・・分岐
ブレーカ、3a,4a・・・電源端子、5・・・定尺の
R相導電バー、5’・・・R相導電バー、6・・・定尺
のS相導電バー、6’・・・S相導電バー、7・・・定
尺のT相導電バー、7’・・・T相導電バー、5A,5
B,6A,6B,7A,7B・・・接続部、5C,5
D,6C,6D,7C,7D・・・螺孔。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 箱体本体内部に主開閉器からの電源を分
    岐して各負荷回路に供給するための分岐ブレーカを、左
    右対称若しくは上下対称に電源端子を互いに対向させた
    状態で任意間隔隔てて二列配置し、前記主開閉器と前記
    分岐ブレーカとを導電バーで接続した分電盤において、
    前記導電バーの主幹バー部分の両端部に前記主開閉器に
    接続された導電バーと接続可能な接続部を設けたことを
    特徴とする分電盤。
  2. 【請求項2】 前記分電盤において、導電バーの内、R
    相導電バーと、T相導電バーとを上下方向を反転させる
    ことによって、R相導電バーをT相導電バーとして、T
    相導電バーをR相導電バーとして、夫々使用可能とする
    ことを特徴とする請求項1に記載の分電盤。
JP33453496A 1996-11-29 1996-11-29 分電盤 Ceased JP3243518B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33453496A JP3243518B2 (ja) 1996-11-29 1996-11-29 分電盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33453496A JP3243518B2 (ja) 1996-11-29 1996-11-29 分電盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10164712A JPH10164712A (ja) 1998-06-19
JP3243518B2 true JP3243518B2 (ja) 2002-01-07

Family

ID=18278487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33453496A Ceased JP3243518B2 (ja) 1996-11-29 1996-11-29 分電盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3243518B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4501544B2 (ja) * 2004-06-18 2010-07-14 パナソニック電工株式会社 分電盤
JP4989535B2 (ja) * 2008-03-26 2012-08-01 パナソニックエコソリューションズ電路株式会社 分電盤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10164712A (ja) 1998-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3243518B2 (ja) 分電盤
EP0673081A3 (en) Junction box.
JPH01114310A (ja) ガス絶縁開閉装置
AU703732B2 (en) Residual current circuit breaker associated to one or more circuit protection elements such as fuse cut-outs or circuit breakers
JP3236232B2 (ja) 分電盤
KR20060117647A (ko) 분,배전반용 모선버스 바와 자선버스 바의 접속방법 및 장치
JPH10309006A (ja) 分電盤
KR19980012056U (ko) 철재 분전반의 절연장치
JPH10150706A (ja) 単相3線式分電盤用の分岐バー
JPH08182124A (ja) 配電盤
JP3233864B2 (ja) 分電盤
JP2685415B2 (ja) 分電盤
JP3045997B2 (ja) 分電盤
JPH0713367Y2 (ja) 分電盤
JPH10155213A (ja) 分電盤
JPH10327509A (ja) 分電盤
KR200259419Y1 (ko) 지중 저압 분전함
JPS644256Y2 (ja)
JPS63279584A (ja) ブレーカー等の電力装置用接続盤
JPH0339307U (ja)
JPH11215621A (ja) 分電盤
JPS635374Y2 (ja)
JP2001160352A (ja) 一次送り用端子台
KR920008713Y1 (ko) 터미널블록의 뉴트럴 스위치
JPS62154710U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
RVOP Cancellation by post-grant opposition