JPS63279584A - ブレーカー等の電力装置用接続盤 - Google Patents

ブレーカー等の電力装置用接続盤

Info

Publication number
JPS63279584A
JPS63279584A JP62113317A JP11331787A JPS63279584A JP S63279584 A JPS63279584 A JP S63279584A JP 62113317 A JP62113317 A JP 62113317A JP 11331787 A JP11331787 A JP 11331787A JP S63279584 A JPS63279584 A JP S63279584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
contactor
connection
case panel
connecting terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62113317A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH078084B2 (ja
Inventor
Tsuneo Sato
恒雄 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kowa Kinzoku KK
Original Assignee
Kowa Kinzoku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kowa Kinzoku KK filed Critical Kowa Kinzoku KK
Priority to JP62113317A priority Critical patent/JPH078084B2/ja
Publication of JPS63279584A publication Critical patent/JPS63279584A/ja
Publication of JPH078084B2 publication Critical patent/JPH078084B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B1/00Frameworks, boards, panels, desks, casings; Details of substations or switching arrangements
    • H02B1/015Boards, panels, desks; Parts thereof or accessories therefor
    • H02B1/04Mounting thereon of switches or of other devices in general, the switch or device having, or being without, casing
    • H02B1/056Mounting on plugboards

Landscapes

  • Connecting Device With Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はブレーカー、電磁開閉器等の電力機器を取付る
ための接続盤に関する。
(従来の技術) 従来、電力の配電設備においては、自立盤、配電盤、制
御盤等の所定位置に複数の電力機器を据付けた後、所定
の結線図に基づき、電線導体で各電力機器を配線処理し
ていた。
(発明が解決しようとする問題点) 然しながら、電力機器の据付並びに配線処理に多くの手
間を要し、且つ配線処理に際し接触感電事故をおこす恐
れが多々あったと共に、据付並びに配線処理のために広
いスペースが要する為、収納面積の大きな設備が必要と
なる等の難点があった。
而して、本発明は上記難点を全て解決せんとして発明さ
れたものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明に係る接続盤は、絶縁性ケース盤の盤面に、ブレ
ーカー、電磁開閉器等の電力機器に配設されている接続
端子と略同間隔を置いて、同じ相数の挿入孔を各電力機
器毎に並設し、且つ前記挿入孔内には上記接続端子とM
l電気的接続し得るコンタクタ−を各々配設してなる電
力機器の接続手段と、上記ケース盤の内部にモールドし
てあり、上記コンタクタ−を具備し、且つ所定の結線図
に基づいて所定のコンタクタ−間を橋絡するバスバーを
、相数に応じて左右に所要の間隔を置いて並列配置する
と共に、上下に所要の間隔を置いて並設して電路を構成
せしめた導電手段とからなる。
(実施例) 以下、添付図面に従って本発明の詳細な説明すると、1
は主接続盤であって、電力機器の接続手段2と導電手段
3とからなる。
前記接続手段2は、絶縁材製ケース盤10の盤面に、N
FB (ノーヒユーズブレーカ−)30の接続端子31
の間隔に対応して、左右方向に各々等間隔aを置いて3
個宛並設し、且つ上下方向に所定間隔すを置いて対設し
てなるN F B 30用の入力側及び出力側挿入孔+
1.12 、 MG (電磁開閉器)32の接続端子3
3の間隔に対応して、左右方向に各々等間隔ct−置い
て3個宛並設したM G 32用の入力側挿入孔13.
並びに分電端子台3+の接続端子3/の間隔に対応して
、左右方向に各々等間隔dを置いて3個宛並設してなる
分電端子台34用の入力側挿入孔14を、各々所定位置
に所要数配設すると共に、各挿入孔内に、後述する導電
手段3のネジ孔からなるコンタクタ−を各々内設せしめ
て構成しである。
なお、 15はケース盤lの上側端部に突設した、受電
用の接続バーであって、1Bはその接続孔を示す。
前記導電手段3は、ケース5111の内部にモールドし
てあり、第4図の結線図に基づいて、NFB30用入力
側フンタクター21を複数具備し、前記接続バー15と
入力側コンタクタ−21間及び入力側コンタクタ−21
同志間を各々橋絡するバスバー20.20と、NFB3
0用出力側フンタクタ−22と複数のM G 32用入
力側コンタクタ−33を各々具備し、前記出力側コンタ
クタ−22と入力側コンタクタ−33間及び入力側コン
タクタ−33同志間を各々橋絡するバスバー20と、N
FB30用出力側コンタクタ−22と分電端子台34用
入力側フンタクター24とを具備し、両フンタクター2
2.24間を橋絡するバスバー20とを、各々3相分左
右に所定の間隔を置いて並列配置すると共に、上下に所
定の間隔を置いて並設して、ケース盤l内に電路を構成
せしめてなる。
なお、25はケース盤1の隅角部に各々配設した据付用
の透孔、2G、27はそれぞれMG32、分電端子台3
4の設置孔である。
又、40は下端部にネジ部41を螺設すると共に、上端
部にはナツト部42を螺設しである導電性の接続ピンで
あって、そのネジ部41を接続手段2の挿入孔内に挿入
してコンタクタ−に螺着すると共に、そのナツト部42
に各電力機器の接続端子に付設しであるボルト38を螺
着することにより、各電力機器の接続端子を導電手段3
に電気的に接続し得る様になっている。
なお、L2実流側においてはケース盤10の上側端部に
接続バー15を突設して受電し得るようにしたが、ケー
ス盤面の上側部に受電端子台51用の接続手段を配設し
、且つケース盤内部に、N F B 30用入力側コン
タクタ−と受電端子台用出力側コンタクタ−間を橋絡し
た導電手段を設けておくことにより、該受電端子台の出
力側接続端子を上記出力側コンタクタ−に接続し、その
入力側端子から受電し得るようにしてもよい(図示省略
)、50は係る構成を有する副詩逅盤である。
又、上記実施例においてはコンタクタ−をバスバーに螺
設したネジ孔で構成したが、チューリップ型接触子等を
バスバーの上面に付設して構成することも可能である。
(作用) 本発明の接続盤lに於いては、NFB3G、M032等
の電力機器を、ケース盤lOの上面の各所定位置に各々
ボルト、設置枠28により設置し、各接続端子と接続手
段2を構成する挿入孔内のコンタクタ−とを接続ビン4
0を介して接続すれば、各電力機器はケース盤l内部に
構成された導電手段3に自動的に接続される。而して、
接続バー15.15に水平母線mを接続し、MG32の
出力側の接続端子33にモーター等の負荷lを配線する
と共に、必要に応じて分電端子台34の出力側の接続端
子35と副配線盤50に付設した受電端子台51の入力
側接続端子とを配線処理する (発明の効果) 従って1本発明の接続盤に於いては、従来のような各電
力機器間を配線処理する手間が一切不要になると共に、
配線処理に伴なう感電事故を起こす恐れがない。
又、ケース盤の上面にブレーカ−等の電力機器を全て設
置し得るので、従来のように電力機器の据付並びに配線
の為に要した広いスペースが殆ど不要となる。従って、
配電設備における電力機器の収納面積を縮小することが
可能である。
更に、従来のような配線処理並びに配線処理に用いる導
体の加工処理等に伴なう作業上のムラを無くすことがで
きる利点もある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものであって、第1図は
一部を切欠した状態の正面図、第2図は正面図、第3図
はA−A線断面図、第4図は結線図、第5図は電力機器
を設置した状態の正面図。 第6図はB−B線−線断面図である。 l・・・主接続盤、2・・φ接続手段、3・φ・導電手
段、 10−−・ケース盤、11、+3.14Φ・φ入
力側挿入孔、12・・・出力側挿入孔、 20.2G、20,201+ 1111 /< ス/<
 −21,23,24・・・入力側フンタフタ−22・
・拳出力側コンタクタ− 30−、・NFB、32・・・MG、 34・・・分電端子台、 31,33.35・・・接続
端子40・・・接続ピン、50@・・副接続盤。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶縁性ケース盤の盤面に、ブレーカー、電磁開閉器等の
    電力機器に配設されている接続端子と略同間隔を置いて
    、同じ相数の挿入孔を各電力機器毎に並設し、且つ前記
    挿入孔内には上記接続端子と電気的に接続し得るコンタ
    クターを各々配設してなる電力機器の接続手段と、上記
    ケース盤の内部にモールドしてあり、上記コンタクター
    を具備し、且つ所定の結線図に基づいて所定のコンタク
    ター間を橋絡するバスバーを、相数に応じて左右に所要
    間隔を置いて並列配置すると共に、上下に所要の間隔を
    置いて並設して電路を構成せしめた導電手段とからなり
    、各電力機器をケース盤の盤面に取付け、各接続端子と
    上記接続手段とを電気的に接続することにより、各電力
    機器を上記導電手段に接続し得るようにしたことを特徴
    とするブレーカー等の電力機器の接続盤。
JP62113317A 1987-05-10 1987-05-10 ブレーカー等の電力装置用接続盤 Expired - Lifetime JPH078084B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62113317A JPH078084B2 (ja) 1987-05-10 1987-05-10 ブレーカー等の電力装置用接続盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62113317A JPH078084B2 (ja) 1987-05-10 1987-05-10 ブレーカー等の電力装置用接続盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63279584A true JPS63279584A (ja) 1988-11-16
JPH078084B2 JPH078084B2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=14609164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62113317A Expired - Lifetime JPH078084B2 (ja) 1987-05-10 1987-05-10 ブレーカー等の電力装置用接続盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH078084B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014174767A1 (ja) * 2013-04-24 2014-10-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力変換装置
JP2015211600A (ja) * 2014-04-29 2015-11-24 三菱電機株式会社 電力変換装置
WO2021210275A1 (ja) * 2020-04-15 2021-10-21 株式会社デンソー 電力分配装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54108946U (ja) * 1978-01-19 1979-07-31
JPS5635811U (ja) * 1979-08-27 1981-04-07

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54108946U (ja) * 1978-01-19 1979-07-31
JPS5635811U (ja) * 1979-08-27 1981-04-07

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014174767A1 (ja) * 2013-04-24 2014-10-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力変換装置
JP2015211600A (ja) * 2014-04-29 2015-11-24 三菱電機株式会社 電力変換装置
WO2021210275A1 (ja) * 2020-04-15 2021-10-21 株式会社デンソー 電力分配装置
JP2021170466A (ja) * 2020-04-15 2021-10-28 株式会社デンソー 電力分配装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH078084B2 (ja) 1995-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1225456A (en) Gas-insulated switchgear apparatus
EP0144753B1 (en) Enclosed switchgear
EP0065634B1 (en) Gas insulated switchgear equipment
US4785378A (en) Loop-feed wiring arrangement for electric circuit breakers and switches
US6888077B2 (en) Electromagnetic protection and control assembly
US6921862B2 (en) Connector for conductor bars
KR100309322B1 (ko) 배전반
US3855504A (en) Switchboard with improved horizontal busbar mounting provisions
US3858092A (en) Switchboard with improved busbar mounting and load strap feed-through provisions
US4677525A (en) Gas-insulated switchgear
EP0584331A1 (en) DISTRIBUTION PANEL WITH ELECTRICAL ACCESS FROM THE REAR.
US4868981A (en) Method of making loop-feed wiring arrangement for electric circuit breakers and switches
JPS63279584A (ja) ブレーカー等の電力装置用接続盤
JPH01114310A (ja) ガス絶縁開閉装置
US4413307A (en) Bus bar extensions to outside of busway for external connections
KR20200063518A (ko) 원터치 결합형 버스바 키트
JPH1118216A (ja) 絶縁配線配電盤及び裏配線用端子台
JP4667970B2 (ja) ノーヒューズ遮断器の取付け装置
US4099220A (en) Electrical switchboard apparatus including welded bus connector
US2606957A (en) Panel board
KR19980012056U (ko) 철재 분전반의 절연장치
KR920001588Y1 (ko) 분전반 구조
JPH10309006A (ja) 分電盤
KR100729191B1 (ko) 선박의 발전기용 배전반
JP2000184521A (ja) 閉鎖配電盤の母線装置