JP3243350B2 - 乳化化粧料 - Google Patents

乳化化粧料

Info

Publication number
JP3243350B2
JP3243350B2 JP28136593A JP28136593A JP3243350B2 JP 3243350 B2 JP3243350 B2 JP 3243350B2 JP 28136593 A JP28136593 A JP 28136593A JP 28136593 A JP28136593 A JP 28136593A JP 3243350 B2 JP3243350 B2 JP 3243350B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
emulsion
liquid
fatty acid
emulsified cosmetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28136593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07133210A (ja
Inventor
昇 長谷
誠 鳥塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP28136593A priority Critical patent/JP3243350B2/ja
Publication of JPH07133210A publication Critical patent/JPH07133210A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3243350B2 publication Critical patent/JP3243350B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液状のパーフルオロ有
機化合物と疎水化処理顔料を含有し、優れた安定性と良
好な使用感を有する乳化化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、化粧料に粉体を配合することによ
り、肌や頭髪を彩色する、シミ・ソバカスなどをかく
す、紫外線から肌を保護するなどの機能を付与してい
る。特に乳化化粧料は良好な感触と多機能性を有するこ
とから、これに粉体を配合して種々の化粧料、例えば乳
化型ファンデーション、紫外線防御乳液・クリームなど
として応用されている。
【0003】一方、近年、粉体の肌への密着性向上や耐
水性、耐汗性を付与する目的で疎水性顔料や疎水化処理
顔料が使用されている。しかし、これら疎水性顔料を安
定に乳化化粧料に配合するには、分散媒である油相を増
粘させたり、乳化剤や分散剤の使用量を増やしたりしな
ければならず、感触が良好で、かつ粉体を安定に保持す
るものを得るのは困難であった。加えて疎水化処理顔料
がフッ素化合物で処理されたものの場合には、さらに困
難である。
【0004】また、最近、化粧料に耐皮脂性および耐油
性を付与し、かつ皮膚、毛髪に対して保湿性、潤滑性、
保護機能を付与する目的で、液状のパーフルオロ有機化
合物(特開昭61−234928号公報、特開昭63−
107911号公報等)が使用されている。しかし、パ
ーフルオロ有機化合物は化粧料に通常用いられる他の添
加剤とは相溶せず、これを用いて安定な乳化化粧料を得
ることは困難であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、液状のパーフ
ルオロ有機化合物および疎水化処理顔料の性能を損なわ
ずに、使用感に優れ、しかも安定な乳化化粧料を得るこ
とが望まれていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような実状におい
て、本発明者は鋭意研究を行った結果、液状のパーフル
オロ有機化合物と疎水化処理顔料を炭素数10〜22の
飽和もしくは不飽和脂肪酸の多価金属塩と共に乳化すれ
ば、使用感および安定性に優れた乳化化粧料が得られる
ことを見出し、本発明を完成した。
【0007】すなわち、本発明は次の成分(a)〜
(c)、 (a)液状のパーフルオロ有機化合物 (b)炭素数10〜22の飽和もしくは不飽和脂肪酸の
多価金属塩 (c)疎水化処理顔料 を含有することを特徴とする乳化化粧料を提供するもの
である。
【0008】本発明で用いられる(a)成分の液状のパ
ーフルオロ有機化合物としては、常温で液体のものであ
れば特に制限されず、例えばパーフルオロデカリン、パ
ーフルオロアダマンタン、パーフルオロブチルテトラハ
イドロフラン、パーフルオロオクタン、パーフルオロノ
ナン、パーフルオロペンタン、パーフルオロデカン、パ
ーフルオロドデカン、一般式(1)で表わされるパーフ
ルオロポリエーテルなどが挙げられる。
【0009】
【化1】
【0010】〔式中、R1 、R3 、R4 およびR5 は同
一でも異なってもよく、それぞれフッ素原子、パーフル
オロアルキル基またはパーフルオロアルキルオキシ基
を、R2はフッ素原子またはパーフルオロアルキル基
を、p、qおよびrは分子量が500〜100,000
となる0以上の数を示す。ただし、p=q=r=0とな
ることはない。〕
【0011】なお、ここでカッコ内に示される各パーフ
ルオロ基はこの順に並んでいる必要はなく、またランダ
ム重合でもブロック重合でもかまわない。特に粘度が5
〜5,000cSt の液体状のものが好ましく、例えば次
の一般式(2)
【0012】
【化2】
【0013】〔式中、xおよびyは分子量が500〜1
00,000となる数を示し、x/yは0.2〜2であ
る。〕
【0014】で表わされるFOMBLIN HC−04
(平均分子量1,500)、同HC−25(同3,20
0)および同HC−R(同6,600)(以上、モンテ
フロス社製)や、F−(C36O)Z−C25(式中、
zは4〜500の数を示す。)で表わされるデムナムS
−20(重量平均分子量2,500)、同S−65(同
4,500)、同S−100(同5,600)および同
S−200(同8,400)(以上、ダイキン工業社
製)等の市販品を使用することができる。
【0015】これらのパーフルオロ有機化合物は、1種
または2種以上を組み合わせて用いることができる。こ
のパーフルオロ有機化合物は、耐皮脂性および耐油性を
付与するという本来の作用に加えて、(b)成分の脂肪
酸の多価金属塩と共に疎水化処理顔料を安定な乳化物と
する作用を奏するものであり、この両作用を奏させるた
めに、全組成中に1〜40重量%(以下、単に%で示
す)、特に5〜20%配合するのが好ましい。
【0016】(b)成分の脂肪酸の多価金属塩として
は、特に脂肪酸の炭素数が12〜18のものが好まし
く、またそれらの塩としては、例えばカルシウム、マグ
ネシウム、亜鉛、アルミニウム等が挙げられ、就中、特
にアルミニウム塩が好ましい。従って脂肪酸多価金属塩
の好ましいものとしては、アルミニウムモノステアレー
ト、アルミニウムジステアレート、アルミニウムモノオ
レエート、アルミニウムモノパルミテート、アルミニウ
ムモノラウレート等が例示される。
【0017】これらの脂肪酸の多価金属塩は、乳化安定
性および得られる乳化物の使用感の点から、全組成中に
0.05〜10%配合するのが好ましい。
【0018】(c)成分の疎水化処理顔料としては、通
常の疎水性顔料のほか、表面を疎水化処理した顔料も含
まれる。表面処理法としては、例えば顔料表面に油脂を
吸着させたり、水酸基等の官能基を利用し、エステル化
やエーテル化を起こさせ顔料を親油的にする油脂処理
法、脂肪酸の亜鉛塩やマグネシウム塩を用いた金属石鹸
処理法、ジメチルポリシロキサンまたはメチル水素ポリ
シロキサンを用いたシリコーン処理法、パーフルオロア
ルキル基を有する次のようなフッ素化合物で処理する方
法(ここでフッ素化合物とは、例えば
【0019】
【化3】
【0020】で表わされるポリフルオロアルキルリン酸
(米国特許第3632744号)、フルオロアルキルジ
(オキシエチル)アミンリン酸エステル(特開昭62−
250074号公報)、パーフルオロアルキル基を有す
る樹脂(特開昭55−167209号公報)、四弗化エ
チレン樹脂、パーフルオロアルコール、パーフルオロエ
ポキシ化合物、スルホアミド型フルオロリン酸、パーフ
ルオロ硫酸塩、パーフルオロカルボン酸塩、パーフルオ
ロアルキルシラン(特開平2−218603号公報)等
が挙げられる。)等が挙げられる。
【0021】処理される母顔料としては、水および油に
実質的に不溶なものであれば特に制限されず、例えば酸
化チタン、酸化鉄、群青、亜鉛華、酸化マグネシウム、
酸化ジルコニウム、マイカ、セリサイト、タルク、シリ
カ、カオリン、水酸化クロム等の無機顔料;ナイロンパ
ウダー、カーボンブラック、ポリメチルメタクリレー
ト、スチレン−ジビニルベンゼン共重合体、ポリエチレ
ン粉末等の有機粉体および有機色素などが挙げられる。
【0022】これら疎水化処理顔料は、1種または2種
以上を組み合わせて用いることができ、全組成中に0.
01〜70%、特に0.1〜40%配合すると安定なも
のが得られ好ましい。
【0023】本発明の乳化化粧料には上記の必須成分に
加え、必要に応じて通常の化粧料に配合される成分を配
合し得る。例えばワセリン、ラノリン、セレシン、マイ
クロクリスタリンワックス、カルナバロウ、キャンデリ
ラロウ、高級脂肪酸、高級アルコール等の固形・半固形
油分;オリーブ油、ホホバ油、ヒマシ油、スクワラン、
流動パラフィン、エステル油、ジグリセライド、トリグ
リセライド、シリコーン油等の流動油分;水溶性および
油溶性ポリマー;非イオン性界面活性剤、陰イオン性界
面活性剤、陽イオン性界面活性剤、ポリエーテル変性シ
リコーン等の界面活性剤;デキストリン脂肪酸エステル
等のゲル化剤;無機および有機顔料、有機染料等の色
剤;防腐剤、酸化防止剤、色素、増粘剤、pH調整剤、香
料、紫外線吸収剤、保湿剤、血行促進剤、冷感剤、制汗
剤、殺菌剤、皮膚賦活剤などは本発明の目的、効果を損
なわない質的、量的範囲内で配合可能である。
【0024】本発明の対象となる乳化化粧料としては、
例えばスキンケアクリーム、紫外線防御クリーム等の乳
液類および液状タイプのファンデーション類を挙げるこ
とができる。これらは、上記成分から常法に従って調製
される。
【0025】
【作用および発明の効果】本発明の化粧料は、液状のパ
ーフルオロ有機化合物および疎水化処理顔料の機能が損
なわれることなく、極めて安定に乳化化粧料中に配合さ
れており、しかも使用感もよいという優れた特性を有す
る。
【0026】
【実施例】次に実施例を挙げて本発明をさらに詳細に説
明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるもので
はない。
【0027】製造例1 顔料150gを丸底フラスコ(またはニーダー)に入
れ、これに(C817CH2CH2O)2P(O)OH7.
5gとイソプロピルアルコール1,500gを加熱溶解
(50℃)しておいたものとを加え、60℃で4時間混
合した。その後、40〜50℃にてイソプロピルアルコ
ールを減圧留去し、乾燥して目的の疎水化処理顔料15
5gを得た。
【0028】実施例1 表1に示す組成の乳化物を製造し、安定性を評価した。
その結果を表1に併記した。 (製法)表1の水相成分を加熱混合して70℃に保っ
た。油相成分も同様に70℃に加熱溶解した後、フッ素
化合物処理タルクを加え分散した。この油相/粉体成分
に上記の水相成分を加え、乳化機にて乳化した。乳化物
を熱交換機にて終温25℃まで冷却し、目的の乳化物を
得た。 (評価方法)40℃で7日間保存した後、外観により評
価した。
【0029】
【表1】
【0030】表1の結果から明らかなように、本発明品
の液状のパーフルオロ有機化合物、脂肪酸の金属塩およ
び疎水化処理顔料を併用したものの安定性は併用しない
場合に比べて良好であった。
【0031】実施例2 表2に示す組成の乳液状ファンデーションを製造し、そ
れぞれについて化粧持ちおよび安定性について評価し
た。その結果を表2に併記した。
【0032】(製法)成分1〜7を70℃で加熱溶解し
た後、成分14を加えてディスパーで分散する。成分1
0〜13を70℃で加熱溶解したものを上記混合物に加
え、乳化機で乳化する。これを熱交換機で40℃まで冷
却し、成分8および9を添加し、さらに25℃まで冷却
して目的の乳液状ファンデーションを得た。 (評価方法) 化粧持ち:10人の専門パネラーにより、官能評価を行
い、次の基準により評価した。 ○……8人以上良い。 △……4人〜7人良い。 ×……4人未満良い。 安定性:実施例1の時と同様な方法で評価した。
【0033】
【表2】
【0034】表2より明らかなように、本発明の乳液状
ファンデーションは、化粧持ちに優れ、しかも安定なも
のであった。
【0035】実施例3 クリーム状ファンデーション 実施例2と同様の方法で、下記組成のクリーム状ファン
デーションを得た。
【0036】
【表3】 組成 (%) 1.ソルビタンセスキオレエート 3.0 2.アルミニウムジオレエート 0.2 3.流動パラフィン 15.0 4.スクワラン 10.0 5.パーフルオロポリエーテル (デムナムS−20,ダイキン工業社製) 10.0 6.メトキシ桂皮酸オクチル 2.0 7.香料 0.1 8.硫酸マグネシウム 0.7 9.パラオキシ安息香酸メチル 0.1 10.グリセリン 5.0 11.1,3−ブチレングリコール 2.0 12.精製水 バランス 13.シリコーン処理顔料 (ポリメチル水素シロキサンで下記顔料を 処理した市販品) 酸化チタン 7.0 セリサイト 6.0 ベンガラ 0.5 黄酸化鉄 1.3 黒酸化鉄 0.2
【0037】実施例4 サンスクリーン乳液 実施例2と同様の方法で下記組成のサンスクリーン乳液
を得た。
【0038】
【表4】 組成 (%) 1.シリコーン処理酸化亜鉛 (ポリメチル水素シロキサンで処理した市販品) 8.0 2.ジメチルポリシロキサンポリオキシアルキレン 共重合体(KF−6015,信越化学工業社製) 1.5 3.α−モノオレイルグリセリルエーテル 1.5 4.ジメチルポリシロキサン (KF−96A,6cs,信越化学工業社製) 10.0 5.パーフルオロポリエーテル (FOMBLIN HC−04,アウシモント社製) 8.0 6.メトキシ桂皮酸オクチル 2.0 7.アルミニウムモノステアレート 0.3 8.デカメチルシクロペンタシロキサン 15.0 9.オキシベンゾン 0.5 10.塩化カリウム 0.6 11.グリセリン 2.0 12.1,3−ブチレングリコール 2.0 13.パラオキシ安息香酸メチル 0.1 14.精製水 バランス
【0039】実施例5 乳液 実施例2と同様の方法で下記組成の乳液を得た。
【0040】
【表5】 組成 (%) 1.シリコーン処理タルク (ポリメチル水素シロキサンで処理した市販品) 8.0 2.ジメチルポリシロキサンポリオキシアルキレン 共重合体(SH3772C,東レダウコーニングシリコーン 社製) 1.0 3.ジメチルポリシロキサンポリオキシアルキレン 共重合体(FZ−2110C,日本ユニカ社製) 1.0 4.α−モノオレイルグリセリルエーテル 1.0 5.ジメチルポリシロキサン (KF−96A,6cs,信越化学工業社製) 5.0 6.パーフルオロポリエーテル (FOMBLIN HC−04,アウシモント社製) 7.0 7.アルミニウムジステアレート 0.2 8.オクタメチルシクロテトラシロキサン 15.0 9.硫酸マグネシウム 0.7 10.グリセリン 5.0 11.1,3−ブチレングリコール 2.0 12.パラオキシ安息香酸メチル 0.1 13.精製水 バランス
【0041】実施例3〜5で調製した本発明品は、いず
れも安定性、使用感に優れた乳化化粧料であった。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI // A61K 7/42 A61K 7/42 (56)参考文献 特開 平6−135817(JP,A) 特開 平4−91008(JP,A) 特開 昭63−107911(JP,A) 特開 平3−264511(JP,A) 特開 昭61−234928(JP,A) 特開 平3−95262(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 7/00 - 7/50

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の成分(a)〜(c)、 (a)液状のパーフルオロ有機化合物 (b)炭素数10〜22の飽和もしくは不飽和脂肪酸の
    多価金属塩 (c)疎水化処理顔料 を含有することを特徴とする乳化化粧料。
JP28136593A 1993-11-10 1993-11-10 乳化化粧料 Expired - Fee Related JP3243350B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28136593A JP3243350B2 (ja) 1993-11-10 1993-11-10 乳化化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28136593A JP3243350B2 (ja) 1993-11-10 1993-11-10 乳化化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07133210A JPH07133210A (ja) 1995-05-23
JP3243350B2 true JP3243350B2 (ja) 2002-01-07

Family

ID=17638108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28136593A Expired - Fee Related JP3243350B2 (ja) 1993-11-10 1993-11-10 乳化化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3243350B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19644637C1 (de) * 1996-10-17 1998-08-13 Lancaster Group Ag Kosmetisches Hautbräunungs- und Lichtschutzmittel
JP3211740B2 (ja) 1997-08-28 2001-09-25 ダイキン工業株式会社 化粧料
KR100372555B1 (ko) * 2000-04-20 2003-02-17 주식회사 도도화장품 산소를 용해시킨 과플루오로데칼린과 대두에서 추출한유용성분을 함유하는 미백용 화장품의 제조방법
JP4923323B2 (ja) * 2000-12-20 2012-04-25 日油株式会社 日焼け防止用化粧料
JP5108337B2 (ja) * 2007-03-09 2012-12-26 株式会社ファンケル 油中水型乳化化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07133210A (ja) 1995-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4021561B2 (ja) フルオロシリコーンを含有する化粧料または皮膚科学的組成物
JPH02295912A (ja) 肌用化粧料
JP2720134B2 (ja) フッ素変性シリコーン及びその製造方法、並びにそれを含有する化粧料
JPH07277914A (ja) 化粧料
KR100486949B1 (ko) 화장료
JP3243350B2 (ja) 乳化化粧料
JP3040661B2 (ja) 化粧料
JP2000053554A (ja) 油中水型乳化化粧料
JP3130968B2 (ja) メーキャップ化粧料
JP3220177B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP3312679B2 (ja) 油中水型乳化組成物
JP2904661B2 (ja) 化粧料
JP3243354B2 (ja) 乳化化粧料
JP2001294512A (ja) 油中水型乳化化粧料
JPH02160709A (ja) 油中水型乳化化粧料
JP3336125B2 (ja) 乳化化粧料
JPH07119168B2 (ja) 化粧料
JP3648066B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2686805B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2791677B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JPH0672824A (ja) 化粧料
JPH02298338A (ja) 乳化組成物
JP3905140B2 (ja) 乳化化粧料
JP2934773B2 (ja) 外用剤
JP2936350B2 (ja) 乳化化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071019

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees