JP2000053554A - 油中水型乳化化粧料 - Google Patents

油中水型乳化化粧料

Info

Publication number
JP2000053554A
JP2000053554A JP10225812A JP22581298A JP2000053554A JP 2000053554 A JP2000053554 A JP 2000053554A JP 10225812 A JP10225812 A JP 10225812A JP 22581298 A JP22581298 A JP 22581298A JP 2000053554 A JP2000053554 A JP 2000053554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
water
silicone
polyoxyethylene
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10225812A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Katayama
靖 片山
Atsushi Nakajima
淳 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP10225812A priority Critical patent/JP2000053554A/ja
Publication of JP2000053554A publication Critical patent/JP2000053554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 (A)ポリエーテル変性シリコーン
(1) 【化1】 (Rはそれぞれ独立にメチル基又はフェニル基、R′は
H、C1〜C5 のアルキル基又はC1〜C5 のアシル基、
mは100〜2000の数、nは1〜100の数、aは
1〜5の数、b及びcはそれぞれ0〜200の数で、b
とcが同時に0となることはない)、(B)ポリオキシ
エチレン基を有するノニオン界面活性剤、(C)油相、
及び(D)水を含有する油中水型乳化化粧料。 【効果】 経時安定性に優れ、使用感も良好である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、経時安定性に優
れ、さっぱりとしてべたつきがなく、使用感の良好な油
中水型乳化化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】油中水型乳化化粧料は撥水性等に優れる
ことから、基礎化粧料、メークアップ化粧料、美爪料等
の皮膚化粧料や毛髪化粧料に広く適用されている。これ
らのうち、油相成分としてシリコーン油やフッ素系油を
配合した油中水型乳化化粧料は、特に撥水性が高く、な
めらかな使用感を有する。
【0003】しかし、特にシリコーン油やフッ素系油を
用いると、安定な油中水型乳化物は得難いため、特定の
ポリエーテル変性シリコーンを乳化剤として用いて安定
な油中水型乳化化粧料を得る試みがされているが(特開
平9−183710号、特開平7−165529号
等)、特に経時安定性の点で十分ではなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、経時
安定性に優れ、しかも使用感の良好な油中水型乳化化粧
料を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、特定のポ
リエーテル変性シリコーンとノニオン界面活性剤を組合
わせて用いれば、シリコーン油やフッ素系油を含む場合
でも、油相の乳化系の経時安定性に優れ、さっぱりとし
てべたつきがなく、使用感が良好な油中水型乳化化粧料
が得られることを見出した。
【0006】すなわち、本発明は、(A)一般式(1)
【0007】
【化2】
【0008】(式中、Rはそれぞれ単独にメチル基又は
フェニル基を示し、R′は水素原子、炭素数1〜5のア
ルキル基又は炭素数1〜5のアシル基を示し、mは10
0〜2000の数、nは1〜100の数、aは1〜5の
数、b及びcはそれぞれ0〜200の数を示し、bとc
が同時に0となることはない)で表わされるポリエーテ
ル変性シリコーン、(B)ポリオキシエチレン基を有す
るノニオン界面活性剤、(C)油相、及び(D)水を含
有する油中水型乳化化粧料を提供するものである。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明で用いる成分(A)のポリ
エーテル変性シリコーンは一般式(1)で表わされるも
のである。具体的には、Rとしてはメチル基が、R′と
しては水素原子が好ましい。また、mは100〜100
0、特に100〜700が好ましく、nは1〜20、特
に1〜10が、aは2〜4が、bは5〜100が、cは
5〜100が好ましい。ここで、m、n、a、b、cは
いずれも平均値である。
【0010】成分(A)として特に好ましいのは、Rが
メチル基、R′が水素原子、mが100〜500、nが
2〜8、aが2〜4、bが5〜50、cが5〜50のも
のである。また、好ましい平均分子量は、8000〜2
000000、特に8000〜500000、更に10
000〜100000である。
【0011】成分(A)は、1種以上を用いることがで
き、全組成中に0.01〜20重量%、特に0.1〜1
0重量%、更に0.5〜5重量%配合するのが好まし
い。
【0012】成分(B)のノニオン界面活性剤は、十分
な経時安定性を得るために、ポリオキシエチレン基を有
することが必要である。これ以外のものでは、十分な経
時安定性が得られない。具体的には、ポリオキシエチレ
ン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンアルキルエーテ
ル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポ
リオキシエチレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキ
シエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビ
タン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸モノア
ルカノールアミド、ポリオキシエチレン脂肪酸ジアルカ
ノールアミド等が挙げられる。これらのうち、特にポリ
オキシエチレン硬化ヒマシ油が好ましい。
【0013】成分(B)は、1種以上を用いることがで
き、全組成中に0.01〜5重量%、特に0.05〜4
重量%、更に0.1〜3重量%配合するのが、特に経時
安定性に優れるので好ましい。
【0014】成分(C)の油相はシリコーン油及び/又
はフッ素系油を含むのが好ましい。シリコーン油として
は、成分(A)以外のもので、例えばジメチルポリシロ
キサン、ジメチルシクロポリシロキサン、メチルフェニ
ルポリシロキサン、メチルハイドロジェンポリシロキサ
ン、脂肪酸変性ポリシロキサン、アルコール変性ポリシ
ロキサン、トリメチルシロキシシリケート、アルキル変
性ポリシロキサン、アミノ変性ポリシロキサン等が挙げ
られる。フッ素系油としては、例えばパーフルオロポリ
エーテル、フッ素変性シリコーン、ポリテトラフルオロ
エチレン等が挙げられる。これらのうち、特にジメチル
ポリシロキサン、ジメチルシクロポリシロキサン、パー
フルオロポリエーテルが好ましい。
【0015】また、これら以外の油相成分としては、通
常の化粧料に用いられるものであれば特に制限されず、
例えばワセリン、ラノリン、セレシン、マイクロクリス
タリンワックス、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、
コレステロールエステル、高級脂肪酸、高級アルコール
等の固型・半固型油分;ホホバ油、ヒマシ油、イソプロ
ピルミリステート、オクチルドデシルミリステート、ト
リメチロールプロパントリイソステアレート、リンゴ酸
ジイソステアリル、イソステアリルアルコール、オレイ
ルアルコール、オレイン酸、イソステアリン酸、スクワ
ラン、流動パラフィン、エステル油、トリグリセライ
ド、ジグリセライド等の液状油などが挙げられる。
【0016】シリコーン油及び/又はフッ素系油は、成
分(C)の油相中に1〜90重量%、特に10〜80重
量%、更に40〜80重量%配合するのが、撥水性や使
用感の点で好ましい。また、これらを含む成分(C)の
油相は、全組成中に10〜80重量%、特に20〜70
重量%、更に30〜60重量%配合するのが好ましい。
【0017】成分(D)の水は、全組成中に10〜80
重量%、特に20〜70重量%、更に30〜60重量%
配合するのが好ましい。
【0018】本発明の油中水型乳化化粧料には、更に疎
水化粉体を配合でき、よりさっぱりとしてべたつきがな
い化粧料が得られるので好ましい。疎水化粉体として
は、例えばシリコーン樹脂粉末、シリコーンゴム粉末、
トリメチルシロキシケイ酸等の粉体として本来表面が疎
水性であるものや、表面を疎水化処理したものを使用で
きる。疎水化処理は、例えばシリコーン油、脂肪酸金属
塩、アルキルリン酸、アルキルリン酸のアルカリ金属塩
又はアミン塩、N−モノ長鎖(炭素数8〜22)脂肪族
アシル塩基性アミノ酸、パーフルオロアルキル基を有す
るフッ素化合物等の疎水化処理剤を用いて常法により行
われる。疎水化粉体としては、特にシリコーン樹脂粉
末、シリコーンゴム粉末、疎水化処理無水ケイ酸が好ま
しい。
【0019】これらの疎水化粉体は、1種以上を用いる
ことができ、全組成中に0.01〜20重量%、特に
0.1〜10重量%、更に0.5〜7重量%配合するの
が好ましい。
【0020】本発明の油中水型乳化化粧料には、前記成
分のほか、通常の化粧料に用いられる成分、例えば防腐
剤、酸化防止剤、色素、増粘剤、pH調整剤、香料、紫外
線吸収剤、保湿剤、血行促進剤、冷感剤、制汗剤、殺菌
剤、皮膚賦活剤等を、本発明の効果を損なわない範囲で
適宜配合できる。
【0021】本発明の油中水型乳化化粧料は、通常の方
法に従って製造でき、各種皮膚化粧料(乳液、クリー
ム、ファンデーション等)や毛髪化粧料として適用でき
る。
【0022】
【発明の効果】本発明の油中水型乳化化粧料は、経時安
定性に優れ、さっぱりとしてべたつきがなく、使用感が
良好である。
【0023】
【実施例】実施例1 表1に示す組成の油中水型乳化系の基礎化粧料を常法に
より製造し、安定性及び使用感を評価した。結果を表1
に併せて示す。
【0024】(評価方法) (1)安定性:各化粧料70gをポリエチレン容器に充
填し、5℃及び40℃に1ケ月間静置保存後、その外観
を以下の基準により評価した。 ◎:全く変化なし。 ○:ほとんど変化なし。 △:分離・凝集がわずかに発生。 ×:分離・凝集が発生。
【0025】(2)使用感:専門パネラー20名によ
り、各化粧料を顔に塗布したときのさっぱり感、べたつ
きのなさを以下の基準により評価し、その平均点により
判定した。 <評価基準> 悪い・・・・・スコア1。 やや悪い・・・スコア2。 普通・・・・・スコア3。 やや良い・・・スコア4。 良い・・・・・スコア5。 <判定基準> ◎;平均スコア4.5以上。 ○;平均スコア3.5以上4.5未満。 △;平均スコア2.5以上3.5未満。 ×;平均スコア2.5未満。
【0026】
【表1】
【0027】実施例2 表2に示す組成の油中水型乳化系の基礎化粧料を常法に
より製造し、実施例1と同様にして、安定性及び使用感
を評価した。結果を表2に併せて示す。
【0028】
【表2】
【0029】実施例3(クリーム) 以下に示す組成のクリームを常法により製造した。
【表3】 (成分) (重量%) ポリエーテル変性シリコーン2*2 3.0 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(10EO) 1.0 オクタメチルシクロテトラシロキサン 5.0 デカメチルシクロペンタシロキサン 5.0 ジメチルポリシロキサン(粘度6mm2/s) 10.0 ジカプリン酸ネオペンチルグリコール 5.0 キャンデリラロウ 3.0 シリコーンゴム粉末 (トレフィルE506C:東レ・ダウ・コーニング社製) 10.0 ステアリン酸マグネシウム 1.0 シリコーン処理無水ケイ酸 (アエロジルRX200:日本アエロジル社製) 0.5 グリセリン 10.0 ジプロピレングリコール 5.0 硫酸マグネシウム 2.0 メチルパラベン 0.3 精製水 バランス
【0030】実施例4(サンスクリーン乳液) 以下に示す組成のサンスクリーン乳液を常法により製造
した。
【表4】 (成分) (重量%) ポリエーテル変性シリコーン1*1 3.0 モノイソステアリン酸ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(15EO) 2.0 デカメチルシクロペンタシロキサン 10.0 オクタメチルシクロテトラシロキサン 10.0 パーフルオロポリエーテル (FOMBLIN HC-04:アウシモント社製) 5.0 スクワラン 2.0 メトキシ桂皮酸オクチル 3.0 ジメチルシリル化ケイ酸 (アエロジルR974:日本アエロジル社製) 2.0 リンゴ酸ジイソステアリル 2.0 シリコーン処理微粒子酸化チタン 3.0 シリコーン処理微粒子酸化亜鉛 5.0 ナイロンパウダー 2.0 トリメチルシロキシケイ酸(KF9002:信越化学工業社製) 1.0 グリセリン 5.0 イソプレングリコール 3.0 硫酸マグネシウム 2.0 95%エタノール 1.0 メチルパラベン 0.1 精製水 バランス
【0031】実施例5(液状ファンデーション) 以下に示す組成の液状ファンデーションを常法により製
造した。
【表5】 (成分) (重量%) ポリエーテル変性シリコーン2*2 3.0 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(5EO) 2.0 オクタメチルシクロテトラシロキサン 16.0 ジメチルポリシロキサン(粘度2mm2/S) 8.0 フッ素変性シリコーン (FS1265:東レ・ダウ・コーニング社製) 15.0 メトキシ桂皮酸オクチル 3.0 ステアリン酸マグネシウム 0.5 球状シリコーン樹脂粉体 (トレフィルR902:東レ・ダウ・コーニング社製) 3.0 フッ素化合物処理微粒子酸化チタン 8.0 フッ素化合物処理雲母チタン 1.0 フッ素化合物処理酸化鉄 3.0 グリセリン 3.0 ジプロピレングリコール 2.0 クエン酸ナトリウム 1.0 硫酸マグネシウム 1.0 95%エタノール 15.0 精製水 バランス
【0032】実施例3〜5で得られた油中水型乳化化粧
料はいずれも、経時安定性に優れ、さっぱりとしてべた
つきがなく、使用感が良好であった。一方、本発明の特
定の成分を含まない組成では、良好な乳化系が得られな
かった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 7/42 A61K 7/42 Fターム(参考) 4C083 AA122 AB051 AB172 AB212 AB242 AB352 AC022 AC122 AC242 AC302 AC342 AC392 AC431 AC432 AC482 AC811 AC812 AD072 AD112 AD151 AD152 AD161 AD162 BB04 BB11 CC01 CC05 CC12 DD32 EE01 EE07

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)一般式(1) 【化1】 (式中、Rはそれぞれ独立にメチル基又はフェニル基を
    示し、R′は水素原子、炭素数1〜5のアルキル基又は
    炭素数1〜5のアシル基を示し、mは100〜2000
    の数、nは1〜100の数、aは1〜5の数、b及びc
    はそれぞれ0〜200の数を示し、bとcが同時に0と
    なることはない)で表わされるポリエーテル変性シリコ
    ーン、(B)ポリオキシエチレン基を有するノニオン界
    面活性剤、(C)油相、及び(D)水を含有する油中水
    型乳化化粧料。
  2. 【請求項2】 成分(B)のノニオン界面活性剤が、ポ
    リオキシエチレン硬化ヒマシ油である請求項1記載の油
    中水型乳化化粧料。
  3. 【請求項3】 成分(C)の油相が、シリコーン油又は
    フッ素系油を含むものである請求項1又は2記載の油中
    水型乳化化粧料。
  4. 【請求項4】 更に、疎水化粉体を含有する請求項1〜
    3のいずれか1項記載の油中水型乳化化粧料。
JP10225812A 1998-08-10 1998-08-10 油中水型乳化化粧料 Pending JP2000053554A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10225812A JP2000053554A (ja) 1998-08-10 1998-08-10 油中水型乳化化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10225812A JP2000053554A (ja) 1998-08-10 1998-08-10 油中水型乳化化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000053554A true JP2000053554A (ja) 2000-02-22

Family

ID=16835189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10225812A Pending JP2000053554A (ja) 1998-08-10 1998-08-10 油中水型乳化化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000053554A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002363029A (ja) * 2001-05-31 2002-12-18 Kose Corp 油中水型乳化化粧料
JP2004315390A (ja) * 2003-04-14 2004-11-11 Kose Corp 化粧料
JP2005255622A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Kanebo Cosmetics Inc 油中水型アイシャドウ
JP2008156335A (ja) * 2006-11-29 2008-07-10 Sanyo Chem Ind Ltd 香粧品用液状基剤
JP2009079019A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Kao Corp 日焼け止め化粧料
US8192748B2 (en) 2002-03-11 2012-06-05 Kao Corporation Cosmetic composition exhibiting water-runability, its manufacture and use
JP2014227359A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 花王株式会社 油中水型乳化化粧料
JP2014227358A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 花王株式会社 油中水型乳化化粧料
KR20190003476A (ko) 2016-04-28 2019-01-09 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 유화화장료

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04308520A (ja) * 1991-04-04 1992-10-30 Kanebo Ltd W/o型メイクアップ化粧料
JPH04334309A (ja) * 1991-05-01 1992-11-20 Lion Corp 皮膚化粧料組成物
JPH06233928A (ja) * 1992-10-21 1994-08-23 L'oreal Sa W/o型エマルジョン
JPH0761907A (ja) * 1993-08-24 1995-03-07 Kao Corp 油中水型乳化組成物
JPH07277922A (ja) * 1994-04-05 1995-10-24 Sunstar Inc 低粘度油中水型乳化化粧料
JPH09183710A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Shiseido Co Ltd 油中水型乳化組成物
JPH09286710A (ja) * 1996-04-19 1997-11-04 Shiseido Co Ltd メーキャップ化粧料
JPH1029912A (ja) * 1996-07-12 1998-02-03 Noevir Co Ltd 油中水型乳化組成物

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04308520A (ja) * 1991-04-04 1992-10-30 Kanebo Ltd W/o型メイクアップ化粧料
JPH04334309A (ja) * 1991-05-01 1992-11-20 Lion Corp 皮膚化粧料組成物
JPH06233928A (ja) * 1992-10-21 1994-08-23 L'oreal Sa W/o型エマルジョン
JPH0761907A (ja) * 1993-08-24 1995-03-07 Kao Corp 油中水型乳化組成物
JPH07277922A (ja) * 1994-04-05 1995-10-24 Sunstar Inc 低粘度油中水型乳化化粧料
JPH09183710A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Shiseido Co Ltd 油中水型乳化組成物
JPH09286710A (ja) * 1996-04-19 1997-11-04 Shiseido Co Ltd メーキャップ化粧料
JPH1029912A (ja) * 1996-07-12 1998-02-03 Noevir Co Ltd 油中水型乳化組成物

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002363029A (ja) * 2001-05-31 2002-12-18 Kose Corp 油中水型乳化化粧料
US8192748B2 (en) 2002-03-11 2012-06-05 Kao Corporation Cosmetic composition exhibiting water-runability, its manufacture and use
JP2004315390A (ja) * 2003-04-14 2004-11-11 Kose Corp 化粧料
JP2005255622A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Kanebo Cosmetics Inc 油中水型アイシャドウ
JP2008156335A (ja) * 2006-11-29 2008-07-10 Sanyo Chem Ind Ltd 香粧品用液状基剤
JP2009079019A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Kao Corp 日焼け止め化粧料
JP2014227359A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 花王株式会社 油中水型乳化化粧料
JP2014227358A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 花王株式会社 油中水型乳化化粧料
KR20190003476A (ko) 2016-04-28 2019-01-09 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 유화화장료
US11351107B2 (en) 2016-04-28 2022-06-07 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Emulsified cosmetic

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4422479B2 (ja) 日焼け止め剤組成物
JPH11228343A (ja) 固形状油中水型化粧料
JP2000063233A (ja) 油中水型化粧料
JP3727901B2 (ja) 水中油型乳化化粧料
JP2726778B2 (ja) 化粧用粉体及び該粉体を含有する化粧料
JP2003226631A (ja) 化粧料
JP2000053554A (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2002003338A (ja) 水中油型化粧料
JP2000351712A (ja) 固形状油中水型乳化化粧料
JP2002348214A (ja) 毛穴隠し用水中油型乳化化粧料
JP3648066B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP3312679B2 (ja) 油中水型乳化組成物
JP2002338428A (ja) 油中水型化粧料
JP3243350B2 (ja) 乳化化粧料
JPH10245317A (ja) 油中水型乳化組成物
JP3336125B2 (ja) 乳化化粧料
JP2002363029A (ja) 油中水型乳化化粧料
JP3243354B2 (ja) 乳化化粧料
JP2003055141A (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2002316913A (ja) 油中水型乳化化粧料
JP3499979B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP4126248B2 (ja) 油中水型乳化組成物
JP2002338435A (ja) 固形粉末状眉用化粧料
JP2001316223A (ja) 化粧料用顔料およびその顔料を含有する化粧料
JP2003286125A (ja) 油中水型乳化化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20031219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040527

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040706