JP3240940B2 - セレン含有水の処理方法 - Google Patents
セレン含有水の処理方法Info
- Publication number
- JP3240940B2 JP3240940B2 JP30409996A JP30409996A JP3240940B2 JP 3240940 B2 JP3240940 B2 JP 3240940B2 JP 30409996 A JP30409996 A JP 30409996A JP 30409996 A JP30409996 A JP 30409996A JP 3240940 B2 JP3240940 B2 JP 3240940B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- selenium
- wastewater
- hydrochloric acid
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Removal Of Specific Substances (AREA)
- Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
Description
理方法に関する。さらに詳しくは、本発明は、6価のセ
レンを含有する排水を鉄金属充填層に通水して還元処理
する方法において、セレン含有水の処理条件を最適に保
ち、鉄金属の消耗量及び沈殿汚泥量を低減するととも
に、セレンを効率的に除去することができるセレン含有
水の処理方法に関する。
製工場排水は、セレンを含有する場合がある。また、セ
レンは工業原料として、ガラスの脱色剤や着色剤、高級
顔料、鉄鋼や銅への添加剤に使われるほか、ウレタンや
尿素の合成時の触媒としても使用されるので、これらの
工場排水にもセレンが含有される可能性がある。セレン
は排水中に高濃度に含有されることは稀であるが、環境
保全のためにセレンに対する規制が行われるにいたり、
排水中のセレンの処理が必要となり、水質汚濁防止法に
基づくセレンの排水基準は、0.1mg/リットルと示さ
れている。排水中のセレンは、通常コロイド状のセレ
ン、4価の亜セレン酸イオン(SeO3 2-)又は6価の
セレン酸イオン(SeO4 2-)として存在することが多
い。このようなセレン含有水の処理方法としては、凝集
沈殿法とイオン交換法があり、Encyclopedi
a of Environmental Contro
l Technology(Gulf Publish
ing Co.,1993)、第6巻、632頁にその
概要が記載されている。凝集沈殿法によるセレン含有水
の処理に関しては多くの改良法が提案されており、例え
ば、特開平6−79286号公報には、排水に鉄塩とし
て硫酸第一鉄又は塩化第一鉄を加えたのち中和剤を添加
し、セレンを水酸化鉄フロックと共沈させて除去する方
法が提案されている。しかし、この方法では最終処理水
中のセレン濃度は0.2〜0.4mg/リットルにまでしか
低下せず、0.1mg/リットルという排水基準を達成す
ることができない。また、R.H.Lien は、EP
D Congr.'90,334頁において、Chem
ical and Biological Cyani
de Destruction and Seleni
um Removal from Precious
Metal Tailing Pond Water
と題して、セレン酸イオンを含有する排水にFeSO4
・7H2O又はFeCl2・4H2Oを添加し、Na2Se
O4+6Fe(OH)2 → Se0+3Fe2O3+2NaO
H+5H2Oにしたがってセレン酸イオンを還元処理す
る方法を提案している。しかし、この方法によれば、最
終処理水中のセレン濃度を0.1mg/リットル以下にす
るために必要なFeSO4・7H2Oの添加量は25g/
リットル以上となり、発生する汚泥の量が多くなるの
で、実用的、経済的に問題があり、現実には適用困難で
ある。また、還元処理を効率的に行うために、あらかじ
め塩酸、硫酸などを添加して酸性条件下で処理する必要
がある。本発明者らは、凝集沈殿法によって排水中のセ
レンを0.1mg/リットル以下に除去することが困難で
ある原因について鋭意研究し、その原因は含有される6
価のセレンの除去が困難であるため、あるいは、排水中
に凝集沈殿を阻害、妨害する物質が存在するためである
ことを見いだした。この知見に基づき、本発明者らは、
先にセレン含有水の処理方法として、酸の添加によりpH
を調整したセレン含有水を鉄金属充填層に通水し、溶出
した2価の鉄イオンによりセレン酸を次式にしたがって
還元処理する方法を提案した。 SeO4 2-+6Fe2++8H+ → Se0+6Fe3++4
H2O 還元されたセレンを含む被処理水は、アルカリを添加し
てpHを7以上とすることにより、水中の鉄イオンを水不
溶性の水酸化鉄とし、還元されたセレンを水酸化鉄のフ
ロックに吸着させて凝集分離する。この方法によれば、
最終処理水中のセレン濃度を安定して0.1mg/リット
ル以下にすることができるが、pH調整槽における酸の注
入量を必要最小量に管理することが容易でないために酸
の注入量が過剰となりやすく、その結果、鉄溶出量が過
剰となって鉄金属粒子の消耗量及び沈殿汚泥量が多くな
るという経済的な問題があった。このため、さらにセレ
ン含有水のpH調整に必要な酸の量を減少し、鉄金属の消
耗量と発生する沈殿汚泥量を低減することができる処理
方法の開発が求められていた。
ンを含有する排水を鉄金属充填層に通水して還元処理す
る方法において、セレン含有水の処理条件を最適に保
ち、鉄金属の消耗量及び発生する沈殿汚泥量を低減する
とともに、セレンを効率的に安定して除去することがで
きるセレン含有水の処理方法を提供することを目的とし
てなされたものである。
題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、セレンを含むpH
が5以上の排水に、塩酸又は硫酸を注入してアルカリ度
成分を除去し、次いで排水にさらに所定量の塩酸又は硫
酸を注入したのち鉄金属充填層に通水することにより、
使用する酸の量を必要最小量に管理し、しかも効率的に
セレンを除去して最終処理水中のセレン濃度を安定して
0.1mg/リットル以下にすることができることを見い
だし、この知見に基づいて本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、セレンを含有するpHが5以上の排
水を、pH調整を行ったのち鉄金属充填層に通水して還元
処理する方法において、排水をpH計を設置したpH調整槽
に受け入れ、pHを測定して排水に注入する塩酸又は硫酸
の注入量を制御することによりまずpH4ないし5未満に
調整してアルカリ度成分を除去し、次いでpH調整槽を経
た排水にさらに塩酸又は硫酸を所定量注入したのち鉄金
属充填層に通水することを特徴とするセレン含有水の処
理方法を提供するものである。
に6価のセレンを含有する排水に効果的に適用すること
ができる。このようなセレン含有水としては、例えば、
セレン数mg/リットルを含有する火力発電所排水を凝集
沈殿処理及び生物脱窒処理し、セレン濃度を約1mg/リ
ットル程度としたセレン含有水などを挙げることができ
る。本発明方法においては、セレンを含有する排水に塩
酸又は硫酸を注入してまずpH4ないし5未満に調整して
アルカリ度成分を除去し、次いで排水にさらに所定量の
塩酸又は硫酸を注入したのち鉄金属充填層に通水する。
酸性のセレン含有水と鉄金属が接触したとき、次式によ
り2価の鉄イオンが水中へ溶出する。 Fe+2H+ → Fe2++H2 …[1] 水中に溶出した2価の鉄イオンは、水中のセレン酸と反
応し、セレン酸は次式にしたがって還元されると考えら
れる。 SeO4 2-+6Fe2++8H+ → Se0+6Fe3++4H2O …[2] 本発明方法においては、鉄金属充填層に通水することに
より水中のセレン酸を還元したのち、流出水の凝集処理
を行うことが好ましい。凝集処理の方法には特に制限は
ないが、アルカリ剤を添加することにより、水中の2価
の鉄イオン及び3価の鉄イオンを水不溶性の水酸化第一
鉄及び水酸化第二鉄とし、鉄フロックを形成して凝集す
ることが好ましい。アルカリ剤の添加により、被処理水
のpHを7以上とすることが好ましく、pHを9〜10とす
ることがより好ましい。被処理水のpHが7未満である
と、鉄フロックなどの凝集が不十分となるおそれがあ
る。被処理水のpHを7以上とすることにより、次式のよ
うに、水中の2価の鉄イオンは水不溶性の水酸化第一鉄
となり、3価の鉄イオンは水不溶性の水酸化第二鉄とな
る。 Fe2++2NaOH → Fe(OH)2+2Na+ …[3] Fe3++3NaOH → Fe(OH)3+3Na+ …[4] このとき、還元されたセレンは、生成する水酸化鉄のフ
ロックに吸着され、凝集分離される。
ルカリ度成分、例えば、重炭酸イオン、炭酸イオンなど
を含む場合は、アルカリ度成分の中和に消費され、さら
に残余の塩酸又は硫酸が鉄と反応して、式[1]により
2価の鉄イオンが水中に溶出する。2価の鉄イオンは式
[2]によりセレン酸を還元し、過剰の2価の鉄イオン
は式[3]により水不溶性の水酸化第一鉄となる。した
がって、塩酸又は硫酸の注入量が不足し、水中に溶出す
る2価の鉄イオンが不足すると、セレン酸の還元が十分
に行われず、処理水中のセレン濃度が所定の値まで低下
しない。一方、塩酸又は硫酸の注入量が過剰となり、水
中に溶出する2価の鉄イオンが過剰となると、式[2]
のセレン酸の還元には消費されず、単に式[3]の反応
により水酸化第一鉄となって沈殿汚泥量を増加させる。
火力発電所などから排出される排水は、水質が変動する
場合が多い。図1は、pHが変動した排水の試料3点に塩
酸を注入したときの、塩酸注入量と水のpHの関係を示す
グラフである。このように水質が変動する排水に対して
常に一定量の塩酸又は硫酸を注入すると、原排水のpHが
高い場合には、中和のために消費される塩酸又は硫酸の
量が多く、式[1]にしたがって2価の鉄イオンを溶出
させるための塩酸又は硫酸の量が不足して、排水中のセ
レン酸が十分に還元処理されず、処理水中のセレン濃度
が上昇するおそれがある。また、鉄金属充填層に通水す
る水のpHにより塩酸又は硫酸の注入量を管理する場合、
例えば、pH2.5の近傍においては塩酸注入量に対する
水のpHの変動が小さく、pHを0.1低下させるためには
約30mg/リットルの塩酸の注入が必要である。したが
って、鉄金属充填層に通水する水のpHの測定によって
は、塩酸又は硫酸の注入量を正確に必要最小量に管理す
ることは困難である。いずれにせよ、処理水中のセレン
の濃度を確実に0.1mg/リットル以下に低下させるた
めには、塩酸又は硫酸をおおむね過剰に注入しなければ
ならない。
pHが5以上の排水に、塩酸又は硫酸を注入して、まずpH
を4ないし5未満に調整してアルカリ度成分を除去す
る。図1に見られるように、pH4〜5においては、少量
の塩酸の注入によりpHが急激に低下するので、pH4ない
し5未満にpH調整するときは、酸の添加量は差があった
としても少量の差である。すなわち、排水の水質変動が
あっても、pH4ないし5未満への調整では、酸添加量の
過不足はわずかに過ぎない。排水に塩酸又は硫酸を注入
してまず調整するpHの値は、アルカリ度成分が除去でき
るpH4ないし5未満とするが、アルカリ度成分をほぼ完
全に除去できるpH4が望ましい。図1に見られるよう
に、原排水の性状によって、pH4〜5までは塩酸注入量
とpHの関係を示す曲線はさまざまな形状となるが、pH4
以下では塩酸注入量とpHの関係を示す曲線の形状はほぼ
同一となるので、原排水のpHをいったん4ないし5未満
に調整し、次いでセレン酸の還元反応に必要な2価の鉄
イオンを溶出するために必要な所定量の塩酸又は硫酸を
注入することにより、鉄金属充填層に通水する排水の状
態を一定とし、必要最小量の塩酸又は硫酸を用いて、安
定して処理水中のセレン濃度を0.1mg/リットル以下
とすることができる。pH4ないし5未満に調整した排水
に注入する塩酸又は硫酸の所定量は、あらかじめ塩酸又
は硫酸の注入量と処理水中のセレン濃度の関係を調べる
ことにより決定することができる。
系統図である。pH調整槽1にセレンを含有するpHが5以
上の排水を受け入れ、塩酸を加えて、例えば、pH4に調
整する。pH調整槽には、pH計2を設置してpHを測定する
とともに、pH計より塩酸注入ポンプに信号を送り、pH調
整槽内の水のpHが常に4となるよう、塩酸の注入量を制
御する。pHを4に調整した水は、ポンプ3により送水
し、配管の途中において送水量に対して所定量の塩酸を
注入したのち、鉄金属充填層4に送り込んで鉄金属と接
触させる。鉄金属充填層においては、鉄を2価の鉄イオ
ンとして溶出させ、水中のセレン酸を還元処理する。鉄
金属充填層から流出する水は、次いで反応槽5へ送り、
水酸化ナトリウムを注入し、pHを8以上に調整して鉄イ
オンを水酸化鉄として凝集させる。反応槽において鉄フ
ロックを形成した水は、次いで沈殿分離槽6へ送り、凝
集沈殿物を沈降分離し、必要に応じて上澄水にpH調整を
行って処理水とする。本発明方法によれば、セレンを含
有するpHが5以上の排水に塩酸又は硫酸を注入して酸性
に調整する工程を、排水中のアルカリ成分に消費される
酸の注入量をpHを4ないし5未満に調整することにより
制御する脱アルカリ工程と、次いで鉄金属から必要量の
2価の鉄イオン溶出させるための所定量の酸を注入する
工程の2段階に分けることにより、過剰の酸の注入を防
止して無駄な酸及び鉄金属の消費を防ぐとともに発生す
る沈殿汚泥量を減少し、しかも処理水中のセレン濃度を
安定して0.1mg/リットル以下とすることができる。
に説明するが、本発明はこれらの実施例によりなんら限
定されるものではない。 参考例1(火力発電所排水の中和) 水質の変動する火力発電所排水をサンプリングし、塩酸
による中和処理を行った。pH6.1の排水A、pH7.2の
排水B及びpH7.6の排水Cに、それぞれ塩酸を注入
し、塩酸注入量とpHの関係を調べた。結果を第1表及び
図1に示す。
pHに調整するために必要な塩酸の量が異なること、pH
2.5の近傍ではpHを0.1低下させるために必要な塩酸
量は約30mg/リットルであるのに対して、pH4ないし
5未満ではより少量の塩酸の注入によりpHが急激に低下
することが分かる。 参考例2(凝集沈殿及び生物脱窒による火力発電所排水
の処理) 図3に示す工程により、火力発電所排水の処理を行っ
た。貯槽7より流出する火力発電所排水は、pH6.5で
あり、SS500mg/リットル、鉄10mg/リットル、
鉛1.0mg/リットル、マンガン8.5mg/リットル、フ
ッ素50mg/リットル、全窒素65mg/リットル及びセ
レン2.5mg/リットルを含有していた。この排水を第
1凝集反応槽8に導き、硫酸バンド100mg/リットル
及びアニオン性高分子凝集剤0.5mg/リットルを添加
し撹拌したのち、第1沈殿池9において固液分離を行っ
た。第1沈殿池の上澄水を第2凝集反応槽10に導き、
ソーダ灰500mg/リットルを添加し、水酸化ナトリウ
ムをpHが8.5になるように添加したのち、第2沈殿池
11において固液分離を行った。第2沈殿池の上澄水
は、pH7.2であり、SS30mg/リットル、鉄0.1mg
/リットル以下、鉛0.1mg/リットル以下、マンガン
0.1mg/リットル以下、フッ素30mg/リットル、全
窒素60mg/リットル及びセレン2.1mg/リットルを
含有していた。第2沈殿池の上澄水を、硝化槽12及び
脱窒槽13へ通水処理し、さらに沈殿槽14においてS
Sを除去した。沈殿槽の汚泥は、一部を硝化槽へ返送し
た。沈殿槽より上澄水として流出する脱窒処理水は、pH
7.5であり、SS5mg/リットル、鉄0.1mg/リット
ル以下、鉛0.1mg/リットル以下、マンガン0.1mg/
リットル以下、フッ素10mg/リットル以下、全窒素1
0mg/リットル及びセレン0.5mg/リットルを含有し
ていた。 実施例1 参考例2で得られたpH7.5でセレン0.5mg/リットル
を含有する脱窒処理水を原排水とし、さらに図2に示す
工程により処理した。排水を容量500リットルのpH調
整槽に導き、塩酸を注入してpHを4に調整した。さら
に、この処理水をポンプにより鉄金属充填塔に通水する
配管の途中において、所定量の塩酸300mg/リットル
を注入してpH2.0とし、直径0.6mmの鉄粒子75kg
(15リットル)を充填した鉄金属充填塔に400リッ
トル/時の速度で上向流により通水した。鉄金属充填塔
から流出する水を、容量200リットルの中和反応槽に
導き、水酸化ナトリウム400mg/リットルを注入して
pHを9.5に調整して凝集反応を行った。次いで、処理
水を容量500リットルの沈殿分離槽に導き固液分離し
た。上澄水に塩酸を加えて中和したのちの最終処理水
は、pH7.0であり、セレン濃度は0.05mg/リットル
であった。 比較例1 実施例1に続いて、鉄金属充填塔に通水する配管の途中
における塩酸の注入を停止し、pH調整槽において塩酸を
注入してpHを2.0に調整した以外は実施例1と同じ処
理を行った。すなわち、pH調整槽においてpHを2.0に
調整した水を、ポンプにより実施例1と同じ直径0.6m
mの鉄粒子75kg(15リットル)を充填した鉄金属充
填塔に400リットル/時の速度で上向流により通水
し、鉄金属充填塔から流出する処理水を容量200リッ
トルの中和反応槽に導き、水酸化ナトリウム400mg/
リットルを注入してpHを9.5に調整して凝集反応を行
った。次いで、処理水を容量500リットルの沈殿分離
槽に導き固液分離した。上澄水に塩酸を加えて中和した
のちの最終処理水は、pH7.0であり、セレン濃度は0.
11mg/リットルであった。 実施例2 比較例1に続いて、処理条件を実施例1と同じ条件に切
り換えて処理を行った。すなわち、pH調整槽に導いた排
水に、塩酸を注入してpHを4に調整し、この水をポンプ
により鉄金属充填塔に通水する配管の途中において、所
定量の塩酸300mg/リットルを注入してpH2.0と
し、直径0.6mmの鉄粒子75kg(15リットル)を充
填した鉄金属充填塔に400リットル/時の速度で上向
流により通水した。鉄金属充填塔から流出する水を、実
施例1と同様に中和反応槽に導き、水酸化ナトリウム4
00mg/リットルを注入してpHを9.5に調整して凝集
反応を行い、処理水を沈殿分離槽に導き固液分離した。
上澄水に塩酸を加えて中和したのちの最終処理水は、pH
7.0であり、セレン濃度は0.07mg/リットルに回復
した。
レンを効率的に除去し、セレンの規制値0.1mg/リッ
トル以下の処理水を安定して得ることができる。また、
pH調整剤、凝集剤などの薬剤使用量に無駄がなく、汚泥
発生量が少なく、経済的に処理を行うことができる。
フである。
図である。
による火力発電所排水の処理工程図である。
Claims (1)
- 【請求項1】セレンを含有するpHが5以上の排水を、pH
調整を行ったのち鉄金属充填層に通水して還元処理する
方法において、排水をpH計を設置したpH調整槽に受け入
れ、pHを測定して排水に注入する塩酸又は硫酸の注入量
を制御することによりまずpH4ないし5未満に調整して
アルカリ度成分を除去し、次いでpH調整槽を経た排水に
さらに塩酸又は硫酸を所定量注入したのち鉄金属充填層
に通水することを特徴とするセレン含有水の処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30409996A JP3240940B2 (ja) | 1996-10-30 | 1996-10-30 | セレン含有水の処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30409996A JP3240940B2 (ja) | 1996-10-30 | 1996-10-30 | セレン含有水の処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10128343A JPH10128343A (ja) | 1998-05-19 |
JP3240940B2 true JP3240940B2 (ja) | 2001-12-25 |
Family
ID=17929021
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30409996A Expired - Fee Related JP3240940B2 (ja) | 1996-10-30 | 1996-10-30 | セレン含有水の処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3240940B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100308753B1 (ko) * | 1999-05-12 | 2001-09-13 | 권영순 | 산폐수와 폐철재를 이용한 폐수의 응집처리 방법 |
JP4576731B2 (ja) * | 2001-03-22 | 2010-11-10 | 栗田工業株式会社 | セレン及びホウ素含有水の処理方法 |
JP5109505B2 (ja) * | 2007-07-03 | 2012-12-26 | 栗田工業株式会社 | セレン含有排水の処理方法及び処理装置 |
-
1996
- 1996-10-30 JP JP30409996A patent/JP3240940B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10128343A (ja) | 1998-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100221556B1 (ko) | 배연탈황배수의 처리방법 | |
TWI418521B (zh) | Treatment method and treatment device of selenium - containing wastewater | |
US6033572A (en) | Method and apparatus for treating selenium-containing waste water | |
JP4863694B2 (ja) | キレート剤含有水のフッ素処理方法および装置 | |
US5853573A (en) | Groundwater total cyanide treatment apparatus | |
WO2020102542A1 (en) | Waste water fluoride and cyanide removal | |
JP3811522B2 (ja) | 火力発電所排水の処理方法 | |
US5451327A (en) | Compound and method for treating water containing metal ions and organic and/or inorganic impurities | |
US5069800A (en) | Chemical process for the denitrification of water | |
JP4822168B2 (ja) | フッ素含有排水の処理方法及び処理装置 | |
JP3240940B2 (ja) | セレン含有水の処理方法 | |
JP3981843B2 (ja) | セレン含有水の処理方法 | |
JP4507267B2 (ja) | 水処理方法 | |
JP4382167B2 (ja) | 火力発電所排水の処理方法 | |
JP2000167571A (ja) | セレン含有水の処理方法 | |
JP3763551B2 (ja) | 水処理システム | |
JP2737614B2 (ja) | 排煙脱硫排水の処理方法 | |
JPH09155368A (ja) | 排煙脱硫排水の処理方法 | |
JP2006218343A (ja) | セレン含有排水の処理方法および処理装置 | |
JP7295535B2 (ja) | 水処理方法 | |
JP2001129560A (ja) | リン含有水の処理方法及び装置 | |
JPH11169869A (ja) | セレン含有排水の処理方法 | |
WO1994020417A1 (en) | Flocculating agents | |
JPH1128475A (ja) | セレン含有水の処理方法 | |
JP2002263662A (ja) | セレン含有排水の処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071019 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |