JP3234895B2 - ポリウレタンフォームの製造方法 - Google Patents

ポリウレタンフォームの製造方法

Info

Publication number
JP3234895B2
JP3234895B2 JP02959293A JP2959293A JP3234895B2 JP 3234895 B2 JP3234895 B2 JP 3234895B2 JP 02959293 A JP02959293 A JP 02959293A JP 2959293 A JP2959293 A JP 2959293A JP 3234895 B2 JP3234895 B2 JP 3234895B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
foam
polyol
polyurethane foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02959293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06220153A (ja
Inventor
中村  勉
順一 富宇賀
伸男 海部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hodogaya Chemical Co Ltd
Original Assignee
Hodogaya Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hodogaya Chemical Co Ltd filed Critical Hodogaya Chemical Co Ltd
Priority to JP02959293A priority Critical patent/JP3234895B2/ja
Publication of JPH06220153A publication Critical patent/JPH06220153A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3234895B2 publication Critical patent/JP3234895B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • C08G18/4027Mixtures of compounds of group C08G18/54 with other macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0083Foam properties prepared using water as the sole blowing agent

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、断熱材等に使用される
硬質ポリウレタンフォームの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、断熱材として広く使用されている
硬質ポリウレタンフォームは、耐熱性、耐炎性に限界が
あり、高温用断熱材としては使用できないという欠点が
ある。これらの欠点を解消するために、ポリオール成分
として、フェノールホルムアルデヒド樹脂を使用し、耐
熱性、耐炎性を改良したフェノリックウレタンフォーム
が開発された。例えば、特開昭63−213512号公
報によれば、表面脆性の全くないフェノリックウレタン
フォームの製造方法が並べられている。
【0003】この場合、発泡材として使用されるクロロ
フルオロカーボン化合物は、オゾン層破壊の問題から使
用量の削減或いは未使用が要望されており、このため水
を発泡材として使用する製造方法の検討がなされたが、
得られる高発泡倍率の気泡体の常温時及び熱時、湿熱時
収縮が大きく、問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、耐熱性、耐
炎性という優れた特徴を有し、且つ水を発泡剤として使
用した場合にしばしば起る高発泡倍率の発泡体の常温収
縮、熱時及び湿熱時収縮の改良されたフェノリックウレ
タンフォームを提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、水を発泡
剤として使用し、耐熱性、耐炎性の優れた、高発泡倍率
の発泡体の常温収縮、熱時及び湿熱時収縮のほとんどな
いフェノリックウレタンフォームの製造に関し、鋭意研
究した結果、本発明に到達した。
【0006】本発明のポリウレタンフォームベンジリッ
クエーテル型フェノール樹脂、ポリオール混合物、整泡
剤等、触媒及び水の混合物とポリイソシアネート化合物
とから達成される。
【0007】即ち本発明は、ポリイソシアネート化合物
とポリオールとをウレタン化触媒、整泡剤、水の存在下
に発泡させて、ポリウレタンフォームを製造するに際
し、ポリオール成分としてベンジリックエーテル型フェ
ノール樹脂100重量部に対して多価アルコール又はそ
のアルキレンオキシド付加物35〜400重量部、整泡
剤として、有機ポリシロキサン共重合体100重量部に
対してジメチルシリコーンオイル0.5〜50重量部か
らなる混合物をベンジリックエーテル型フェノール樹脂
100重量部に対して0.5〜5重量部用いることを特
徴とする水発泡による高発泡倍率のポリウレタンフォー
ムの製造方法である。
【0008】本発明に使用されるベンジリックエーテル
型フェノール樹脂は特開昭63−213512号に開示
されている変性フェノール樹脂である。
【0009】本発明に使用されるポリオール混合物は、
一般にウレタンフォームの製造に用いられるポリオール
混合物である。すなわち、エチレングリコール、ジエチ
レングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレン
グリコール、ジプロピレングリコール、ポリプロピレン
グリコール、ポリテトラメチレンエーテルグリコール、
1,4−ブタンジオール等または、これらにアルキレン
オキシドを1種または2種以上付加重合した2官能性ポ
リオール、トリメチロールプロパン、グリセリン等また
は、これらにアルキレンオキシドを付加重合した3官能
性ポリオール、ペンタエリスリトール、ソルビトール、
シュガー等または、これらにアルキレンオキシドを付加
重合した多官能性ポリオール、その他、アルカノールア
ミンにアルキレンオキシドを付加重合したものであり、
これらを単独あるいは2種以上を混合して用いてもよ
い。又、上記ポリオールの他に、ポリエステルポリオー
ル、アクリルポリオール等のポリオール樹脂を併用して
もよい。
【0010】その使用量は、フェノール樹脂100重量
部に対して、35〜400重量部が適当である。35重
量部より少ない場合は、常温時での収縮が大きくなり、
400重量部より多い場合は、耐炎性が悪くなる。本発
明に使用されるポリイソシアネート化合物は、一般にウ
レタンフォームの製造に使用されるものが使用可能で、
2,4−及び2,6−トリレンジイソシアネートとその
混合物、粗製トリレンジイソシアネート、4,4′−ジ
フェニルメタンジイソシアネート、粗製ジフェニルメタ
ンジイソシアネート等である。これ等のイソシアネート
は単独または、2種以上を混合して使用する。その使用
量は、イソシアネート基とポリオール原液中の活性水素
との当量比0.80〜1.4、好ましくは0.85〜
1.25の範囲である。
【0011】本発明に使用される整泡剤等は、一般にウ
レタンフォームの製造時に整泡剤として使用される有機
ポリシロキサン共重合体と破泡剤として知られているジ
メチルシリコーンオイルの混合されたものである。
【0012】有機ポリシロキサン共重合体としては、東
レ・シリコーン社製、SH−190,SH−192,S
H−193,SH−194,M505,M507,M5
09,SRX253であり、日本ユニカー社製、L−5
20,L−540,L−580,L−5340,L−5
470であり、東芝シリコーン社製、TFA−420
0,TFA4205,TFA7241等がある。
【0013】ジメチルシリコーンオイルとしては、東レ
・シリコーン社製、SH−200、東芝シリコーン社
製、TSF−451−5,TSF451−50,TSF
405等である。
【0014】有機ポリシロキサン共重合体とジメチルシ
リコーンオイルとの使用比率は、有機ポリシロキサン共
重合体100重量部に対して、ジメチルシリコーンオイ
ル0.5〜50重量部の割合が適当である。0.5重量
部より少ない場合は、全く効果が見られず、収縮を起
す。又、50重量部より多い場合は、破泡効果が大きく
なり、良好な発泡体は得られない。この有機ポリシロキ
サン共重合体とジメチルシリコーンオイルとの混合物で
ある整泡剤等の使用量は、ベンジリックエーテル型フェ
ノール樹脂100重量部に対して、0.5〜5重量部が
適当である。
【0015】本発明に使用される触媒は、N,N,
N′,N′テトラメチルエチレンジアミン、N,N,
N′,N′テトラメチルプロパン−1,3−ジアミン、
N,N,N′,N′テトラメチルヘキセン−1,6−ジ
アミン、N,N,N′,N″,N″ペンタメチルジエチ
レントリアミン、N,Nジシクロヘキシルメチルアミ
ン、ビス(N,N−ジメチルアミノエチルピペラジー
ル)エタン、N,N′,N″(ジエチルアミノプロピ
ル)ヘキサヒドロトリアジン等の第3級アミンおよび、
ジブチル錫ジラウレート、ジブチル錫ジアセテート等が
単独、またはそれぞれの併用で使用できる。その使用量
は、フェノール樹脂100重量部に対して、0.1〜2
重量部が適当である。
【0016】本発明に使用される水は、イソシアネート
化合物との反応により、炭酸ガスを発生し、発泡剤とし
て使用する。その水の使用量は、目的とする発泡体の密
度によって相違するが、フェノール樹脂100重量部に
対して3〜30重量部が適当である。
【0017】
【実施例】以下に本発明を実施例及び比較例を挙げて具
体的に説明する。部及び%は重量基準とする。密度、耐
炎性はJISA−9514によって測定した。収縮試験
は60×60×60mmの試験体を、70℃×95%R
H(RH:比湿度)の条件下に24時間放置し、その寸
法変化率によって判定した。ベンジリックエーテル型フ
ェノール樹脂は特開昭63−213512号の方法を参
考にして合成し、変性フェノール樹脂の合成は、次のよ
うに行なった。ベンジリックエーテル型フェノール樹脂
100kg、トリエチレングリコール20kgを攪拌混
合し、減圧度25mmHg、温度110℃にて3時間反
応し、変性フェノール樹脂(以下ポリオールAと略す)
113kgを得た。粘度6,500cps(at.25
℃)、OH価545。
【0018】実施例1 ポリオールA50部、ソルビトールのプロピレンオキシ
ド付加重合物(武田薬品工業(株)製 商品名SOR2
20、OH価220)を20部、ソルビトールのプロピ
レンオキシド付加重合物(武田薬品工業(株)製、商品
名SOR400,OH価395)を20部、ポリプロピ
レングリコール(武田薬品工業(株)製商品名P−40
0、OH価280)を10部混合した。これに整泡剤
(東レシリコーン(株)製 商品名M505)を1.4
7部、ジメチルシリコーンオイル(東芝シリコーン
(株)製、商品名TSF451−50)を0.03部、
難燃剤としてトリス(モノメチル−2−クロロプロピ
ル)ホスフェート(大八化学工業(株)製、商品名TM
CPP)を10部、触媒としてN,N,N′,N″,
N″ペンタメチルジエチレントリアミン(東ソー(株)
製、商品名トヨキャットDT)を0.3部とジブチル錫
ジラウリレート(MD化成(株)製)を0.03部、水
を7部混合し、粗製ジフェニルメタンジイソシアネート
(日本ポリウレタン工業(株)製 商品名MR−10
0,NCO含有率31.0%)234部加え攪拌し、混
合物を1リットル容紙コップに移して発泡を行った。得
られた発泡体は密度25.1kg/m3 、常温時収縮の
全くない、しかも湿熱時寸法率化率0.1%、耐炎性J
ISA−9514合格、独泡率92%の良好なものであ
った。
【0019】実施例2〜5 上記ポリオールAを用いて、種々のポリオールを混合
し、整泡剤とジメチルシリコーンオイルの割合を変化さ
せ、実施例1と同様に発泡を行なった。配合割合、湿熱
時収縮、及び耐炎性の結果を表1に示す。なお、表1中
の種々のポリオール、整泡剤、水、イソシアネート(M
R−100)の欄の数字はすべて重量部である。以下に
種々のポリオールを明記する。 SOR 220 ソルビトールのプロピレンオキシド付
加物(武田薬品工業(株)製、平均官能基数6.0、O
H価220) SOR 400 ソルビトールのプロピレンオキシド付
加物(武田薬品工業(株)製、平均官能基数6.0、O
H価395) P−400 ポリプロピレングリコール(武田薬品
工業(株)製、平均官能基数2.0、OH価280)
【0020】
【表1】
【0021】比較例1,2 上記ポリオールAを用いて、整泡剤単独の場合と、ジメ
チルシリコーンオイルの割合の多い場合とを、実施例1
と同様に発泡を行なった。配合割合、湿熱時収縮及び耐
炎性の結果を表1に示す。
【0022】比較例3,4 上記ポリオールAを用いて、ポリオール混合物の使用量
が35部未満及び400部を越えた場合を実施例1と同
様に発泡を行なった。配合割合、湿熱時収縮及び耐炎性
の結果を表1に示す。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、この発明により、
フェノリックウレタンフォームの特徴である耐熱性、耐
炎性を有しながら、オゾン層破壊の原因となっているハ
ロアルカン系発泡剤を使用することなく、整泡剤と破泡
剤の併用を行なって、水発泡だけで、高発泡倍率の発泡
体が得られた。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C08L 75:04 C08L 75:04 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08G 18/00 - 18/87 C08J 9/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリイソシアネート化合物とポリオール
    とをウレタン化触媒、整泡剤、水の存在下に発泡させ
    て、ポリウレタンフォームを製造するに際し、ポリオー
    ル成分としてベンジリックエーテル型フェノール樹脂1
    00重量部に対して多価アルコール又はそのアルキレン
    オキシド付加物35〜400重量部、整泡剤として、有
    機ポリシロキサン共重合体100重量部に対してジメチ
    ルシリコーンオイル0.5〜50重量部からなる混合物
    をベンジリックエーテル型フェノール樹脂100重量部
    に対して0.5〜5重量部用いることを特徴とする水発
    泡による高発泡倍率のポリウレタンフォームの製造方
    法。
JP02959293A 1993-01-27 1993-01-27 ポリウレタンフォームの製造方法 Expired - Fee Related JP3234895B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02959293A JP3234895B2 (ja) 1993-01-27 1993-01-27 ポリウレタンフォームの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02959293A JP3234895B2 (ja) 1993-01-27 1993-01-27 ポリウレタンフォームの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06220153A JPH06220153A (ja) 1994-08-09
JP3234895B2 true JP3234895B2 (ja) 2001-12-04

Family

ID=12280349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02959293A Expired - Fee Related JP3234895B2 (ja) 1993-01-27 1993-01-27 ポリウレタンフォームの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3234895B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4491358B2 (ja) * 2005-03-02 2010-06-30 花王株式会社 ポリウレタンフォーム
CN112759767B (zh) * 2020-12-29 2022-05-03 南京美思德新材料有限公司 一种有机硅聚醚共聚物及其制备方法与应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06220153A (ja) 1994-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0328447B2 (ja)
AU2002234544B2 (en) Process for making polyurethane integral skin foams
US5182314A (en) Flexible polyurethane foams and process for producing same
AU2002234544A1 (en) Process for making polyurethane integral skin foams
JP3234895B2 (ja) ポリウレタンフォームの製造方法
JP3234896B2 (ja) ポリウレタンフォームの製造方法
JP2958941B2 (ja) 軟質ポリウレタン発泡体の製造方法
JPH08231670A (ja) Nco基末端プレポリマー及び該プレポリマーを用いた水発泡自己スキン形成ポリウレタンフォーム
US5189074A (en) Tertiary ethers as blowing agents for polyurethane foams
JP4084516B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォームの製造方法
JP3214781B2 (ja) 軟質ポリウレタン発泡体の製造方法
WO1993008224A1 (en) Polyisocyanate compositions and rigid polyurethane foam therefrom
JP3481563B2 (ja) ポリウレタン発泡体の製造方法
JP3688313B2 (ja) ウレタン変性ポリイソシアヌレート発泡体の製造方法
JPH11286530A (ja) ウレタン変性ポリイソシアヌレート発泡体の製造方法
JPH0718055A (ja) 軟質ポリウレタンフォーム
JP3072309B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォームの製造法
JPH07206966A (ja) 硬質ポリウレタンフォームの製造法
JP2001098045A (ja) 軟質ポリウレタンフォーム組成物及びその軟質ポリウレタンフォーム
JP3694139B2 (ja) 発泡性ポリウレタン組成物
JP2644445B2 (ja) ポリウレタン発泡体の製造法
WO2002077053A1 (fr) Procede de production d'une mousse de polyisocyanurate a urethane modifie
JPH0333119A (ja) 発泡合成樹脂の製造方法
JPH03205418A (ja) 硬質発泡合成樹脂の製造方法
WO2004020496A1 (en) Polyol combination

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees