JP3232547B2 - 射出圧縮成形方法 - Google Patents

射出圧縮成形方法

Info

Publication number
JP3232547B2
JP3232547B2 JP12779095A JP12779095A JP3232547B2 JP 3232547 B2 JP3232547 B2 JP 3232547B2 JP 12779095 A JP12779095 A JP 12779095A JP 12779095 A JP12779095 A JP 12779095A JP 3232547 B2 JP3232547 B2 JP 3232547B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
injection
resin
mold clamping
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12779095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08318553A (ja
Inventor
芳蔵 椋梨
悦雄 岡原
嘉一郎 中居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP12779095A priority Critical patent/JP3232547B2/ja
Publication of JPH08318553A publication Critical patent/JPH08318553A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3232547B2 publication Critical patent/JP3232547B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/56Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
    • B29C45/561Injection-compression moulding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は射出圧縮成形方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、高圧の射出成形機では、図3に示
すように、射出スクリュを前進させスクリュヘッドの前
部に貯留された樹脂をキャビティ内へ射出充填すると、
射出スクリュの前進限の少し手前で余裕をもって一応射
出を完了し、キャビティ内に射出充填された樹脂が冷却
固化する過程で収縮するが、この収縮によりヒケが生じ
ないように射出スクリュを常に前進方向に押圧し樹脂に
一定時間保圧力を付加させた後、シャットオフバルブを
閉にするような充填制御がなされていた。こうした従来
の高圧射出成形方法では、一般的に計量された樹脂量は
充填量より大きいかまたは等しい程度にした状態で射出
が行なわれていた。
【0003】また、従来の低圧による射出圧縮成形方法
では、図4に示すように、可動金型と固定金型に型締力
を付加して両金型を型締めした状態で、金型キャビティ
内へ溶融樹脂を射出充填し、可動金型を圧縮代だけ後退
させた後、射出スクリュの前進限で保圧力を付加させる
とともに、直ちにシャットオフバルブを閉にするような
制御が行なわれていた。こうした、従来の射出圧縮成形
方法では、一般的に計量された樹脂量は充填量とほぼ等
しく、全量を金型キャビティ内に射出充填が行なわれて
いた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前者の高圧
による射出成形方法では、型締された金型間で形成され
るキャビティ量より大きい容積の計量樹脂量が射出充填
されるため、両金型のパーティングラインからバリやオ
ーバーパックなどの成形不良を発生しやすいといった問
題があった。
【0005】ところが、射出圧縮成形による一般的に製
品肉厚の薄い成形品を成形するような成形方法では、前
述したような高圧の射出成形方法と同様な方法で射出側
から金型キャビティ内に射出充填した樹脂に保圧をかけ
ることができず、充填量と等量の計量した全樹脂量を射
出スクリュを前進限まで前進させ、キャビティ内に射出
充填するために樹脂の射出充填量のバラツキが大きくな
り、計量時の樹脂のバラツキがそのまま充填量のバラツ
キに反映され、結果的に成形品の重量にバラツキが生じ
てしまい成形品の歩留まりが低下するといった問題があ
った。
【0006】本発明は上記従来の問題点に鑑みてなされ
たもので、金型キャビティ内の射出充填量のバラツキを
なくすようにした射出圧縮成形方法を提供することを目
的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では、可動金型を固定金型に当接した状態で
溶融樹脂を射出充填し可動金型を所望の圧縮代以上に後
退させた際に、前記可動金型の移動量を位置センサによ
り検知し、射出スクリュの前進により樹脂に付加される
保圧力を型締力より小さくして、型締力を付加させつつ
樹脂を射出スクリュ側へ逆流させ、可動金型が設定され
た位置になった時シャットオフバルブを閉じるようにし
た。
【0008】
【作用】射出装置内で溶融された樹脂量の計量が金型キ
ャビティ内へ射出充填される充填量より多いかまたは等
しい条件下で射出充填し、樹脂圧により押圧されて移動
した可動金型の金型離間距離δnが初期設定された金型
離間距離δ0 より小さいか、または等しくなるように制
御し、δn≦δ0 となった時点でシャットオフバルブを
閉じるようにしたことにより、射出充填量のバラツキが
なくなる。
【0009】
【実施例】以下に、本発明に係る射出圧縮成形方法の具
体的実施例を図1ないし図3を用いて詳細に説明する。
【0010】図1は本発明の実施例に係る制御概念図、
図2は本発明の実施例に係る射出成形時の制御フロー図
を示す。
【0011】固定金型3は図示しないマシンベースの一
端上に固着された固定盤5に取付けられており、一方マ
シンベースの他端部には前記固定盤5と対向して可動金
型2が可動盤4に取付けられている。
【0012】前記可動盤4の背面部には型締シリンダ6
内を前後動するピストン6aとこのピストン6aのピス
トンロッド6bの先端部に可動盤4が固着され、ピスト
ン6aの前後に圧油を導入して可動盤4を前後動自在と
する構成となっている。符号35はキャビティ部を示
す。
【0013】符号10は射出装置であって、この射出装
置10はスクリュ11、射出シリンダ12、正逆転用モ
ータ13、ホッパ14aおよびバレル14から構成され
ている。
【0014】バレル14内にスクリュ11が回転自在に
設けられ、ホッパ14a内の樹脂原料が供給ゾーン、圧
縮ゾーンにおいて加熱圧縮され、計量ゾーンにおいて溶
融計量され、そして射出ゾーンを経てノズル15内へ射
出されるように構成されている。
【0015】そして、バレル14の外周面には樹脂原料
を外部加熱するためのヒータが設けられており、樹脂原
料が溶融されながらスクリュ11の回転によって前方へ
送られるようになっている。符号11aはスクリュヘッ
ドを示す。
【0016】符号12は射出シリンダ、12aはピスト
ン、13は正逆転用モータであってスクリュ11に直結
されており、スクリュ11を正逆回転するようになって
いる。
【0017】17は制御部を示し、位置センサ7、金型
位置検出部18、基準点設定部19、比較制御部20、
射出制御部21、射出圧力検出部22、型締圧力制御部
23、型締圧検出部24、入出力インターフェイス2
5、演算処理装置26、記憶ユニット27、入力キーボ
ード28、表示部29およびシャットオフバルブ制御部
30から構成されている。
【0018】位置センサ7は金型位置検出部18に接続
されている。また位置センサ7により射出充填前の可動
金型2の位置を基準点として設定する基準点設定部19
と金型位置検出部18が接続されているとともに、基準
点設定部19の設定値と位置センサ7により圧縮工程中
の可動金型2の位置の金型位置検出部18の検出信号を
比較して射出充填量の補正信号を出力する比較制御部2
0が接続され、この比較制御部20は入出力インターフ
ェイス25に接続されている。
【0019】また、射出シリンダ12および正逆転用モ
ータ13の駆動を制御する油圧制御弁16と接続されて
いる射出制御部21と射出シリンダ12の油圧力を検知
する射出圧力検出部22はそれぞれの入出力インターフ
ェイス25に接続されている。
【0020】型締圧検出部24は型締シリンダ6の駆動
を制御する油圧制御弁8に接続され、さらに型締圧力制
御部23は入出力インターフェイス25に接続されてい
る。
【0021】また、型締シリンダ6の油圧力を検知する
型締圧検出部24は入出力インターフェイス25に接続
されている。
【0022】符号31は射出開始位置と射出完了位置を
知らせるために設けられたスクリュ位置検出部31であ
り、このスクリュ位置検出部31は入出力インターフェ
イス25に接続されている。
【0023】一方、型締シリンダ6と射出シリンダ12
およびシャットオフバルブ32の各駆動部へ出力する制
御記号の入出力を行なう入出力インターフェイス25と
設定条件を記憶する記憶ユニット27および設定値と検
出記号を比較演算処理して制御信号を出力する演算処理
装置26が設けられている。符号28は入力キーボー
ド、29は表示部を示す。
【0024】なお、記憶ユニット27には、型圧縮力、
保圧力の入力値を設定値として記憶しておく。
【0025】以上述べた射出圧縮成形装置を用いた制御
方法を説明する。
【0026】本実施例では、あらかじめ閉鎖された金型
2、3内に溶融樹脂を充填し、その後型締側で圧縮を行
なう低圧の射出圧縮方法について述べる。
【0027】まず、図1および図2に示す実施例1にお
いて型締シリンダ6に圧油を導入して可動金型2を固定
金型3側へ前進移動させる。
【0028】可動金型2と固定金型3とがタッチした
後、型締圧検出部24で検出した油圧値により油圧制御
弁8を制御して型締シリンダ6へ圧油を送油し、初期に
設定された型締力となるように可動金型2を固定金型3
側へ押圧し型締昇圧を行なう。
【0029】ここで位置センサ7からの検出信号を金型
位置検出部18で受けて、基準点として基準点設定部1
9へ設定される。この場合の基準点の設定は、型締昇圧
後の可動金型2の所定後退位置としておく。
【0030】一方、スクリュ11の前後進位置をスクリ
ュ位置検出部31で検知することにより射出充填量を規
定しておく。そして、型締昇圧が設定値に達した後、射
出圧力検出部22で油圧値を検出しつつ、射出制御部2
1を介して、油圧制御弁16を制御して、正逆転用モー
タ13および射出シリンダ12のピストンを駆動させ
て、可動金型2および固定金型3とで形成されたキャビ
ティ部35内へ射出充填を行なう。射出充填に伴い、射
出充填された樹脂圧と型締シリンダ6で付加した型締力
のバランスにより、可動金型2は固定金型3に対して離
間する方向へ移動する(型開挙動)。そして、射出完了
と同時にスクリュ11の前進限位置を保持させたままキ
ャビティ部35内に充填された樹脂に保圧力を付加する
のである。
【0031】この時、射出シリンダ12に付加する保圧
力の設定は、型締シリンダ6に付加された型締力の設定
に対して次の式に従うように設定する。
【0032】
【数1】
【0033】ここで、可動金型2が固定金型3に対して
どの程度離間したか、その変化量δnを位置センサ7で
検出し、金型位置検出部18でキャビティ部35内への
射出充填量が適切であったかどうかを判断させるため、
あらかじめ基準点設定部19に入力した金型離間距離設
定値δ0 との比較演算を比較制御部20により行なう。
【0034】この比較演算の結果δn>δ0 であれば、
射出シリンダ12への保圧力と型締シリンダ6への型締
力をかけ続け、可動金型2位置を位置センサ7で検出
し、この検出信号を金型位置検出部18で受け、基準点
設定部19の設定値と比較してδn≦δ0 となるまで比
較演算を繰返す。
【0035】なお、キャビティ部35へ射出充填された
溶融樹脂は、前述した式で示されるように設定されてい
るため、ノズル15を介して射出装置10側へ押戻され
る。
【0036】この比較演算の結果、δn>δ0 であれ
ば、型締シリンダ6側の油圧値を若干上昇させるように
型締圧検出部24で油圧値を検出しつつ型締圧力制御部
23へ指令を出す。
【0037】型締力(型締油圧×型締シリンダ用ピスト
ン投影面積)の増加により可動金型2の後退限が規制さ
れる。こうして後退限を規制された可動金型2位置を再
び位置センサ7で検出し、この検出信号を金型位置検出
部18で受け、基準点設定部19の設定値と再度比較し
て可動金型2と固定金型3との離間距離δnが、δn≦
δ0 となるまで繰返し補正される。
【0038】なお、キャビティ部35へ射出充填された
溶融樹脂は、δn<δ0 となるように射出条件を満足す
るまで型締力が増加されるため、一旦キャビティ部35
へ射出充填された樹脂はノズル15を介して射出装置1
0側へ押戻される。
【0039】こうして、δn≦δ0 の金型離間距離が満
足されてキャビティ部35内の溶融樹脂が適正になる
と、入出力インターフェイス25からの指令がシャット
オフバルブ制御部30へ出され、シャットオフバルブ3
2が90度回動されキャビティ部35と射出装置10側
の樹脂が遮断される。
【0040】この後、射出装置10側では、図1中のピ
ストン12aの左部側に圧油を導入させつつ正逆転用モ
ータ13を回動させるとスクリュ11は回動後退し、ス
クリュヘッド11aの前方へ溶融樹脂が貯留される。
【0041】一方、金型2、3側ではキャビティ部35
内へ射出充填された樹脂に対しては、型締シリンダ6の
型締圧により可動金型2を固定金型3側へ再び押圧させ
て型締側で圧縮工程を行なう。この場合、型締シリンダ
6で発生させる型締力は、射出充填前に設定した型締力
を持続する。
【0042】型締側での圧縮工程完了後、油圧制御弁8
を制御して、型締シリンダ6の型締圧を除去して製品取
出しを行なうが、キャビティ部35に充填された溶融樹
脂が冷却固化されるまで、型締側からの圧縮力が継続さ
れていなければならない。
【0043】なお、実施例では可動金型2が射出充填さ
れる樹指圧に押圧され後退する、いわゆる低圧射出圧縮
成形について述べたが、最初から樹脂の圧縮代だけ可動
金型2を後退させた状態で樹脂を射出充填するようにし
た射出プレス成形についても実施可能である。
【0044】
【発明の効果】以上説明したことからも明らかなよう
に、本発明では、可動金型を固定金型に当接した状態で
溶融樹脂を射出充填し可動金型を所望の圧縮代以上に後
退させた際に、前記可動金型の移動量を位置センサによ
り検知し、射出スクリュの前進により樹脂に付加される
保圧力を型締力より小さくして、型締力を付加させつつ
樹脂を射出スクリュ側へ逆流させ、可動金型が設定され
た位置になった時シャットオフバルブを閉じるようにし
たことにより、キャビティ内に射出充填された樹脂量を
制御できるため、射出充填された樹脂のバラツキがなく
なりきわめて高品質の製品を安定して生産することがで
きる。また、射出充填時にキャビティ内容積以上の樹脂
を射出することにより、より低い型締力で金型キャビテ
ィ内に樹脂を充満調整することができ、安定して良品を
供給することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る制御概念図である。
【図2】本発明の実施例に係る射出圧縮成形時の制御フ
ロー図である。
【図3】従来の通常の射出成形方法のフロー図である。
【図4】従来の射出圧縮成形方法のフロー図である。
【符号の説明】
2 可動金型 3 固定金型 4 可動盤 5 固定盤 6 型締シリンダ 6a ピストン 6b ピストンロッド 7 位置センサ 8 油圧制御弁 10 射出装置 11 スクリュ 11a スクリュヘッド 12 射出シリンダ 13 正逆転用モータ 14 バレル 14a ホッパ 15 ノズル 16 油圧制御弁 17 制御部 18 金型位置検出部 19 基準点設定部 20 比較制御部 21 射出制御部 22 射出圧力検出部 23 型締圧力制御部 24 型締圧検出部 25 入出力インターフェイス 26 演算処理装置 27 記憶ユニット 28 入力キーボード 29 表示部 30 シャットオフバルブ制御部 31 スクリュ位置検出部 32 シャットオフバルブ 35 キャビティ部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−9519(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29C 45/70 - 45/77 B29C 45/46 - 45/57

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可動金型を固定金型に当接した状態で溶
    融樹脂を射出充填し可動金型を所望の圧縮代以上に後退
    させた際に、前記可動金型の移動量を位置センサにより
    検知し、射出スクリュの前進により樹脂に付加される保
    圧力を型締力より小さくして、型締力を付加させつつ樹
    脂を射出スクリュ側へ逆流させ、可動金型が設定された
    位置になった時シャットオフバルブを閉じるようにした
    ことを特徴とする射出圧縮成形方法。
JP12779095A 1995-05-26 1995-05-26 射出圧縮成形方法 Expired - Fee Related JP3232547B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12779095A JP3232547B2 (ja) 1995-05-26 1995-05-26 射出圧縮成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12779095A JP3232547B2 (ja) 1995-05-26 1995-05-26 射出圧縮成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08318553A JPH08318553A (ja) 1996-12-03
JP3232547B2 true JP3232547B2 (ja) 2001-11-26

Family

ID=14968751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12779095A Expired - Fee Related JP3232547B2 (ja) 1995-05-26 1995-05-26 射出圧縮成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3232547B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10264187A (ja) * 1997-03-26 1998-10-06 Takata Kk 樹脂製袋体の製造方法及び樹脂製袋体
CN108015966B (zh) * 2018-02-06 2018-12-11 绍兴市锦升塑业有限公司 一种注射成型装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08318553A (ja) 1996-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0365684B1 (en) Molding method and molding apparatus by use of injection-compression molding machine
JPH09123241A (ja) スクリュプリプラ式射出成形装置の射出制御方法
JPH0825437A (ja) 射出成形方法及び射出成形機
JP3282092B2 (ja) 射出成形機の射出成形方法
US5738809A (en) Injection control method for injection molding machine
JP3232547B2 (ja) 射出圧縮成形方法
JP2883140B2 (ja) 射出成形機の充填量検出方法
KR20170038159A (ko) 사출성형기
JP2639571B2 (ja) 射出成形方法
JP2649111B2 (ja) 射出成形機の射出ユニット
CN113573868A (zh) 注射成型方法以及注射成型机
JP3293415B2 (ja) 射出圧縮成形の最適充填樹脂量の設定方法
JP3403453B2 (ja) トグル式型締め機構をもつ射出成形機における射出圧縮成形方法
JP3232550B2 (ja) 射出圧縮成形における型締圧力の制御方法
JP3293425B2 (ja) 射出低圧成形方法および装置
JP3282433B2 (ja) トグル機構を有する射出圧縮成形方法および装置
JP3154382B2 (ja) 射出圧縮成形方法および装置
JPH0929805A (ja) 射出圧縮成形における型締圧力の制御方法
JP3179305B2 (ja) 射出圧縮成形方法および装置
JPH08300428A (ja) 射出成形装置
JP3161579B2 (ja) 射出圧縮成形の制御方法
JPH0939060A (ja) 射出圧縮成形における型締圧力の制御方法
JP2912146B2 (ja) 射出成形における樹脂圧制御方法
JPH0976314A (ja) 射出圧縮成形における型締圧力の制御方法
JPH0957807A (ja) 射出圧縮成形における型締圧力の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees