JP3224706U - 嵌め合せ玩具 - Google Patents

嵌め合せ玩具 Download PDF

Info

Publication number
JP3224706U
JP3224706U JP2019004078U JP2019004078U JP3224706U JP 3224706 U JP3224706 U JP 3224706U JP 2019004078 U JP2019004078 U JP 2019004078U JP 2019004078 U JP2019004078 U JP 2019004078U JP 3224706 U JP3224706 U JP 3224706U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitted
board
toy
small pieces
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019004078U
Other languages
English (en)
Inventor
英子 秦野
英子 秦野
成道 上畠
成道 上畠
祐治 山下
祐治 山下
Original Assignee
坊 聰彦
坊 聰彦
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 坊 聰彦, 坊 聰彦 filed Critical 坊 聰彦
Priority to JP2019004078U priority Critical patent/JP3224706U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3224706U publication Critical patent/JP3224706U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

【課題】視覚的な楽しみや遊戯的要素があり、高齢者や認知症患者の脳の活性化、手指の機能向上あるいは認知症の改善などに対し、対象に合わせた機能又は難易度を有する嵌合せ玩具を提供する。【解決手段】方向が交差する木目を有する基板11と、嵌め込み木板12が積層されてなる嵌め合せ玩具10であって、嵌め込み木板は、散在し、相互に接触しない模様から切り出された複数の小片15とそれらの小片がはめ込まれる枠板13からなり、基板は、小片を嵌め込み木板から押し出す抜き穴18を有してなる。【選択図】図1

Description

本考案は、木板に描かれた模様を切り出してなる複数の木片を、もとの位置に嵌め合わせて描かれた模様を完成させる嵌め合せ玩具に関する。
小片を組み合わせ又は嵌め合わせて所定の形状に仕上げる組み合せ又は嵌め合せ玩具は、ジグソーパズルをはじめ、種々のものが考案されている。かかる玩具は、娯楽や知育・学習補助のみならず、高齢者あるいは認知症患者に対する補助器具としても注目されている。
例えば、特許文献1に、円筒形または多角形の断面を持つ円柱状または多角柱状の複数個のペグと該複数個のペグが滑合して嵌る穴で該ペグと同数または同数以上の複数個の穴を形成したボード盤とからなる組み合わせ玩具において、複数個の夫々のペグの上面と底面には、1または所定の数字から始まる複数の数字による識別記号を形成しグループ化した同じ数字の識別記号の表示を形成し、上面と底面では夫々に統一した特定の色や記号を付した数字による該識別記号が同様に表示され、夫々のペグの底面には、上面の数字による該識別記号の表示と異なりランダムに別な数字の該識別記号に統一した別な色や記号を付して表示したことを特徴とする複数のペグとボード盤とで構成した玩具が提案されている。この玩具は、障害が起きた指先の動作機能障害の回復と脳の働きを向上させることができ、高齢者の脳の活性化や認知症の改善・進行の抑制の働きが期待できる。また、幼児や学童の数学習訓練に利用することができるとされる。
特許文献2に、絵柄が印刷された厚手の紙等であって上記絵柄の少なくとも一部が打ち抜かれたものが、他の紙等に貼り合わされて構成された基板部と、上記絵柄の打ち抜き部分により形成された凹部に充填して彩色するための色粘土とが組み合わされた色粘土ぬりえ玩具が提案されている。この色粘土ぬりえ玩具は、打ち抜かれた絵柄の一部が凹部を形成すると共に、打ち抜かれない絵柄部分が逆に凸部を形成することになるので、上記凹部に色粘土を充填すれば、絵柄の凹部輪郭内に彩色が施され、ぬりえとして遊ぶことができるとされる。
特許文献3には、マグネットを有する多数個のコマを、磁着シートに貼り付け磁着し配置組み合わせることで、いろいろな図や絵等を形成して遊ぶことができるマグネット貼り絵玩具にあって、前記コマの基本形状を直角二等辺三角形とすると共に、直角二等辺三角形の長さが等しい2本の辺の長さを3cm〜5cmにするマグネット貼り絵玩具が提案されている。このマグネット貼り絵玩具は、視野が狭くなり、手や指の動きが難しくなった高齢者であっても、容易に図や絵等を形成することができるとされる。
特開2018-86116号公報 実開平6-78960号公報 登録実用新案第3164828号公報
特許文献1に記載の玩具は、高齢者の脳を活性化し、認知症の改善・進行を抑制することが期待でき、また、幼児や学童の数学習訓練に利用することができるなどとされる。しかしながら、この玩具は知的能力の向上には好ましいが視覚的な楽しみや遊戯的要素が少ないという問題がある。一方、特許文献2に記載の色粘土ぬりえ玩具、特許文献3に記載のマグネット貼り絵玩具は、視覚的に楽しむことができ遊戯的要素を有しているが、難易度の異なる組合せ又は嵌め合せ玩具を作製するには適していないという問題がある。
本考案は、係る従来の問題点に鑑み、視覚的な楽しみや遊戯的要素があり、高齢者や認知症患者の脳の活性化、手指の機能向上あるいは認知症の改善などに対し、対象に合わせた機能又は難易度を有する嵌め合せ玩具を提供することを目的とする。
本考案に係る嵌め合せ玩具は、方向が交差する木目を有する基板と、嵌め込み木板が積層されてなる嵌め合せ玩具であって、前記嵌め込み木板は、散在し、相互に接触しない模様から切り出された複数の小片とそれらの小片がはめ込まれる枠板からなり、前記基板は、前記小片を前記嵌め込み木板から押し出す抜き穴を有してなる。
上記考案において、嵌め込み木板の模様は、回転対称であるのが好ましい。また、基板の抜き穴は、回転対称であるのが好ましい。
また、嵌め込み木板の模様は、図形化した花模様とすることができる。
また、嵌め込み木板の小片は鋭角を有しないものであるのが好ましい。
本考案に係る嵌め合せ玩具は、高齢者又は認知症患者の脳の活性化、手指の機能向上あるいは認知症の改善などに資することができるとともに、遊戯的要素があり視覚的に楽しみながら遊ぶことができる。また、嵌め込みにより所定の模様を完成させる過程のみならず、模様の完成後は彩色を施し装飾品を作製するという楽しみかたができる。
本考案に係る嵌め合せ玩具の平面図である。 図1に示す嵌め合せ玩具から押し出した小片の説明図である。 小片が有する形状、模様の説明図である。 嵌め込み木板が有する花模様の各種例を示す図面である。
以下、考案を実施するための形態について、図面を基に説明する。本考案に係る嵌め合せ玩具を図1に示す。本嵌め合せ玩具10は、図1に示すように、基板11と、嵌め込み木板12を有しており、嵌め込み木板12の木目16と基板11の木目19が交差している。そして、嵌め込み木板12は、散在し、相互に接触しない模様から切り出された複数の小片15とそれらの小片がはめ込まれる枠板13からなる。基板11は、小片15を嵌め込み木板13から容易に押し出すための抜き穴18を有する。
本嵌め合せ玩具10は、木板を利用することに特徴を有し、木板の木目を利用することに特徴を有する。木目16は図2に示すように模様として楽しむことができ、また、その木目16がなす模様は、嵌め込み木板12に描かれた小片15により形成される模様(本例の模様は桔梗の花がデザイン化されている)との複合模様として楽しむことができる。また、嵌め込み木板12の木目16は、上述のように、基板11の木目19と交差しており、嵌め合せ玩具10の機械的強度を確保することができる。木目16と木目19の交差は、なるべく直角に近い組み合わせになる木板が嵌め合せ玩具10の素材として選択される。かかる木板の素材は、間伐材を利用することができる。檜木の間伐材を利用する場合は、木の香を楽しむことができる。木板は、円板状であるのが好ましい。
本例の嵌め込み木板12には上述のようにデザイン化された桔梗の花模様が描かれており、花模様は、散在し、相互に接触しない模様から形成されている。この花模様の基本構成は、図3に示す2つの模様(151及び152)から構成されており、嵌め込み木板12の花模様は回転対称になっている。この模様を切り出して、切り出し穴14にはめ込まれる複数の小片15(151及び152)が作製される。小片15は、散在し、相互に接触しない模様から形成されるので、小片を切り出した枠板13の機械的強度及び耐久性を確保することができる。小片15の切り出しは、レーザ加工法によるのがよい。これにより、高い嵌め込み精度を有する小片15を成形することができ、小片15の外周が焼かれてその形状が明瞭になるので好ましい。小片15の作製には、ユニバーサルデザインとしての考慮がなされており、例えば小片15の角部は丸くし取扱の安全性が確保されている。
図3に示すように、小片15(151及び152)は、嵌め込み木板12が有する木目16の一部分から切り出したものであり、小片151と小片152が有するそれぞれの木目の形状は異なる。本例の小片151と小片152の外形は同一であるが、小片151又は小片152の木目はそれぞれ表裏で同一ではなく、わずかに異なっている。このため、小片151と小片152は、対で表裏を誤ることなく枠体13の所定の位置にはめ込まなければならない。この桔梗の花模様は60°の回転対称になっているので、小片151と小片152の組合せが6対有る。このため、6対の各々について表裏を誤ることなく嵌め込み木板12の木目16に合わせて小片151と小片152を枠体13にはめ込まなければならない。
小片15は枠板13に高い精度ではめ込まれているので、抜き出すのが必ずしも容易でない。このため、基板11には、小片15を抜き出す抜き穴18を設けるのがよい。嵌め合せ玩具10の利用対象者によって抜き穴18の大きさを異なるものとすることができる。例えば、初級者は、抜き穴18の直径が15mm、中級者又は上級者は直径が5mmとすることができる。この抜き穴18は、嵌め込み木板12の花模様に合わせて回転対称に設けるのがよい。これにより、基板11と嵌め込み木板12のレーザ加工の自動化が容易になる。基板11と嵌め込み木板12の加工後、両者を貼り合わせ、本嵌め合せ玩具10を成形することができる。
嵌め込み木板12に設ける花模様は、図4に示す花模様とすることができる。例えば、梅、牡丹、蓮、桔梗、菊あるいは桜のデザイン化された花模様とすることができる。その対象とする花と、回転対称の基本構成となる模様を構成する小片15の数及びその形状によって、それぞれに花模様を楽しむことができ、また、初級者、中級者又は上級者用の難易度の異なる嵌め合せ玩具10を作製することができる。そして、本嵌め合せ玩具10は、木目16と花模様との組み合わせにより、さらに多様な嵌め合せ玩具10を作製することができる。
以上、本考案に係る嵌め合せ玩具について説明した。本嵌め合せ玩具は、檜木の間伐材などから切り出した木板から製作することができる。これにより、従来廃棄されていた間伐材の有効利用を図ることができ、商品の創成・地域活性化に資することができる。本嵌め合せ玩具は、これに描かれる花模様の形状と木目を利用することにより、嵌め合せの難易度のみならず視覚的に遊戯的要素のある多様な嵌め合せ玩具を作製することができる。また、本嵌め合せ玩具は、高齢者又は認知症患者の脳の活性化、手指の機能向上に役立てることができる。特に檜木の香りがする嵌め合せ玩具は、高齢者又は認知症患者に好まれる。そして、完成した嵌め合せ玩具に彩色を施すことにより装飾品を作製するという楽しみ方ができ、次の装飾品を作製するために、新たな嵌め合せ玩具に挑戦しようとする意欲を起こさせることができる。
10 嵌め合せ玩具
11 基板
12 嵌め込み木板
13 枠板
14 切り出し穴
15 小片
151、152小片
16 木目
18 抜き穴
19 木目

Claims (5)

  1. 方向が交差する木目を有する基板と、嵌め込み木板が積層されてなる嵌め合せ玩具であって、
    前記嵌め込み木板は、散在し、相互に接触しない模様から切り出された複数の小片とそれらの小片がはめ込まれる枠板からなり、
    前記基板は、前記小片を前記嵌め込み木板から押し出す抜き穴を有する嵌め合せ玩具。
  2. 嵌め込み木板の模様は、回転対称であることを特徴とする請求項1に記載の嵌め合せ玩具。
  3. 基板の抜き穴は、回転対称であることを特徴とする請求項1又は2に記載の嵌め合せ玩具。
  4. 嵌め込み木板の模様は、図形化した花模様であることを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の嵌め合せ玩具。
  5. 嵌め込み木板の小片は鋭角を有しないものであることを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の嵌め合せ玩具。
JP2019004078U 2019-10-28 2019-10-28 嵌め合せ玩具 Active JP3224706U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019004078U JP3224706U (ja) 2019-10-28 2019-10-28 嵌め合せ玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019004078U JP3224706U (ja) 2019-10-28 2019-10-28 嵌め合せ玩具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3224706U true JP3224706U (ja) 2020-01-16

Family

ID=69145870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019004078U Active JP3224706U (ja) 2019-10-28 2019-10-28 嵌め合せ玩具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3224706U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10213680B2 (en) Multi-dimensional puzzle
JP3223289U (ja) 立体遊び可能な学習用の定規
US20100314831A1 (en) Jigsaw Puzzle
JP3224706U (ja) 嵌め合せ玩具
KR101160431B1 (ko) 한글학습 기능을 구비한 퍼즐블록
KR20210109398A (ko) 조립식 블록완구 소자 및 그 소자를 이용한 조립식 블록완구 세트
JP3229612U (ja) 嵌め合せ玩具
JP3141768U (ja) サイコロ、およびそれを利用したサイコロ型積み木
KR101302538B1 (ko) 언어 학습 퍼즐
JP3217628U (ja) 立体造形ブロック
JP3149263U (ja) 形態把握演習器
JP6454022B2 (ja) トランプカード
WO2023033774A1 (en) Multipurpose educational material
JP3164368U (ja) パズルブロック組立体
KR200249756Y1 (ko) 적목식 완구
JPH0524398Y2 (ja)
TWM593895U (zh) 七巧板
TWM363329U (en) Magnetic board and puzzle combinational toy containing the same
JP3201570U (ja) 認知症予防のための形づくりパズル
JPH09155072A (ja) 幼児用玩具
JP3194271U (ja) 組み合わせパズルおもちゃ
JP4669233B2 (ja) パズルおもちゃ
JP3038405U (ja) マグネットを利用した文字学習用知育玩具
KR200402512Y1 (ko) 카드 유희구
KR200353405Y1 (ko) 깍두기 퍼즐

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3224706

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250