JP3223289U - 立体遊び可能な学習用の定規 - Google Patents
立体遊び可能な学習用の定規 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3223289U JP3223289U JP2019600052U JP2019600052U JP3223289U JP 3223289 U JP3223289 U JP 3223289U JP 2019600052 U JP2019600052 U JP 2019600052U JP 2019600052 U JP2019600052 U JP 2019600052U JP 3223289 U JP3223289 U JP 3223289U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dimensional
- ruler
- learning
- shape
- play
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 241000086550 Dinosauria Species 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000011090 solid board Substances 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F9/00—Games not otherwise provided for
- A63F9/001—Games or toys connected to, or combined with, other objects; Objects with a second use as a toy or game
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B43—WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
- B43L—ARTICLES FOR WRITING OR DRAWING UPON; WRITING OR DRAWING AIDS; ACCESSORIES FOR WRITING OR DRAWING
- B43L7/00—Straightedges
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F3/00—Board games; Raffle games
- A63F3/04—Geographical or like games ; Educational games
- A63F3/0449—Geographical or like games ; Educational games concerning history
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F9/00—Games not otherwise provided for
- A63F9/06—Patience; Other games for self-amusement
- A63F9/0666—Patience; Other games for self-amusement matching elementary shapes to corresponding holes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63H—TOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
- A63H9/00—Special methods or compositions for the manufacture of dolls, toy animals, toy figures, or parts thereof
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B3/00—Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
- G01B3/02—Rulers with scales or marks for direct reading
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B1/00—Manually or mechanically operated educational appliances using elements forming, or bearing, symbols, signs, pictures, or the like which are arranged or adapted to be arranged in one or more particular ways
- G09B1/02—Manually or mechanically operated educational appliances using elements forming, or bearing, symbols, signs, pictures, or the like which are arranged or adapted to be arranged in one or more particular ways and having a support carrying or adapted to carry the elements
- G09B1/16—Manually or mechanically operated educational appliances using elements forming, or bearing, symbols, signs, pictures, or the like which are arranged or adapted to be arranged in one or more particular ways and having a support carrying or adapted to carry the elements the elements each bearing a plurality of different symbols, signs, or combinations of symbols and signs, only one symbol, sign, or combination thereof, of each element to be used at a time
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B19/00—Teaching not covered by other main groups of this subclass
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B19/00—Teaching not covered by other main groups of this subclass
- G09B19/24—Use of tools
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F3/00—Board games; Raffle games
- A63F3/04—Geographical or like games ; Educational games
- A63F3/0449—Geographical or like games ; Educational games concerning history
- A63F2003/0455—Prehistoric
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F2250/00—Miscellaneous game characteristics
- A63F2250/10—Miscellaneous game characteristics with measuring devices
- A63F2250/1036—Miscellaneous game characteristics with measuring devices for distances
- A63F2250/1042—Rulers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F2250/00—Miscellaneous game characteristics
- A63F2250/50—Construction set or kit
- A63F2250/505—Construction set or kit made from a blank
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Toys (AREA)
Abstract
【課題】文具である定規として活用できるとともに、学習可能な立体遊びができる学習用の定規を提供する。【解決手段】板状であり、長さが測定可能な目盛が少なくとも一つ以上形成された胴体110と、胴体に着脱自在に胴体の一部を切り開いて形成し、取り外された後には取付け手段により胴体の上面に立体的に立てられるように少なくとも一枚以上配備される立体板120と、を備え、立体板は、学習可能な生物又は無生物のうちの少なくともどちらか一方の形状を有するように切り欠かれて形成され、表面には、その形状を目視で識別するための第1の印刷部が配備されている。【選択図】図1
Description
本考案は、平常時には文具である定規として活用するが、有事に際しては、立体的な遊びが可能であるとともに、学習可能な立体遊び可能な学習用の定規に関する。
一般に、幼児若しくは子供たちが文字、数字又は絵などを学習するに当たって、興味をもって頭脳を開発できる多種多様な教習具若しくは学習用の教具及び本などが開発されてきた。
しかしながら、既存の教材は、ほとんどの場合、紙材質の本やカードのタイプとなっており、単なる2次元的な平面に文字、数字又は絵を表出して専ら目で見る視覚効果に依存する学習方法のみを提示していた。
このような学習方法は、幼児若しくは子供たちに、学習内容を視覚効果にのみ依存して習得させるため、興味や好奇心を誘発することができず、詰め込み教育に偏るという副作用の原因になり、次第に幅広い教育を受けなければならない幼児や子供たちに応用力と想像力を育てなければならないにも拘わらず、ともすれば、「学習」をすごく硬いもの、無味乾燥なものとして捉えさせてしまうリスクを生じがちである。
上述したような問題を解決するために、従来には、特許文献1〜2のように、立体本も製作されているとはいえ、前記立体本もまた、教育にのみ集中されており、本を開いたときに飛び出る部分に一時的に興味を持たせるかもしれないが、根本的な解決策であるとはいえない。
また、従来の立体本は、持ち運びやすいとはいえ、それきりで、単に持ち運びやすい本に過ぎず、それ以外の機能を有していないという限界がある。
本考案は、上述した諸問題を解決するために案出されたものであり、学習及び遊びが適切に配分されて使用者である幼児や子供たちが退屈することなく、想像力を高めて遊びを通じた学習効果を持たせることを目的とする。
また、遊び及び学習の効果に加えて、文具としての機能を行わせることを別の目的としている。
上述した技術的な課題を解決するために、本考案に係る立体遊び可能な学習用の定規は、板状を有するが、長さが測定可能な目盛が少なくとも一つ以上形成された胴体と、前記胴体に着脱自在に前記胴体の一部を切り開いて形成するが、取り外された後には取付け手段により前記胴体の上面に立体的に立てられるように少なくとも一枚以上配備される立体板と、を備えるが、前記立体板は、学習可能な生物又は無生物のうちの少なくともどちらか一方の形状を有するように切り欠かれて形成されるが、表面には、その形状を目視で識別するための第1の印刷部が配備されたことを特徴とする。
また、前記取付け手段は、前記胴体に所定の長さを有するように規則的に又は不規則的に少なくとも一つ以上穿設されるが、前記立体板の下部が嵌合する嵌合孔であることが好ましい。
さらに、前記胴体の表面には、前記第1の印刷部を飾るか、あるいは、前記立体板が有する形状の名称が印刷された第2の印刷部がさらに配設されることが好ましい。
さらにまた、前記胴体は、学習書をさらに備えるが、前記学習書の表面には、前記立体板と同じ大きさを有する形状のイメージ及び前記立体板の固有情報が文字として表示された第3の印刷部が配備されることが好ましい。
本考案によれば、従来とは差別をおいて、平常時には表面に印刷された目盛を通して長さが測定可能な文具である定規(ruler)として活用し、有事に際しては、立体板を胴体から分離するが、前記胴体に立体的に立てておき、第1から第3の印刷部を通して遊びを兼ねた学習用に使用可能であるという効果がある。
以下、添付図面に基づき、本考案の好適な実施の形態に係る立体遊び可能な学習用の定規(以下、「遊び定規」という。)について詳しく説明する。
説明に先立って、本考案における立体板120は、幼児/青少年が好む恐竜の形状を有する場合を例に取っているが、これは単なる一例に過ぎず、好ましくは、動物、植物及び微生物などの生物や各国の国旗、ランドマーク(land mark)、イメージ、言語、数字及び記号などの無生物、すなわち、学習に使用可能なあらゆるものが使えるということに留意されたい。
まず、図1及び図2に示すように、本考案に係る遊び定規100は、大きく、胴体110及び立体板120を備えてなる。
このため、平常時には表面に印刷された目盛119を通して長さが測定可能な文具である定規(ruler)として活用し、有事に際しては、立体板120を胴体110から取り外すが、前記胴体110に立体的に立てておき、第1から第3の印刷部121、113、117を通して遊びを兼ねた学習用に使用可能であるという効果を奏する(図4参照。
より具体的に、前記胴体110は、図2に示すように、長さを測定するが、有事に際しては、後述する立体板120が立体的に据え置かれて学習可能な遊び板として使用可能にするための構成要素である。
例えば、胴体110は、長さを測定する定規の用途に使いやすいように、四角い板状を有するように形成され、周縁の近傍にはセンチメートル又はインチなどの長さが測定可能な目盛119が少なくとも一つ以上形成され、上面には、立体板120が立体的に据え置かれるための取付け手段111が形成される。
このとき、取付け手段111としては、磁石や接着剤などが使用可能であるが、本考案においては、幼児も手軽に使用可能なように、胴体110の表面に穿設されるが、立体板120の下部が嵌合して立てられる嵌合孔が形成されることが好ましい。
併せて、嵌合孔は、胴体110の表面に「−」字状を有するように少なくとも一つ以上形成されるが、必要に応じて、すなわち、多数枚の立体板120が胴体110の上面に据え置かれるときにさらに立体的な表現が可能なように、互いに不規則的な方向に多数形成される。
ひいては、嵌合孔の形状としては、立体板120の切り欠き形状に応じて、「x」字状、「+」字状、「*」字状のうちからいずれか一つが選ばれる。
また、胴体110の表面には、立体板120の形状を飾り、目視による見栄えを向上させて遊びとしての好奇心を刺激したり、あるいは、前記立体板120の切り欠き形状を使用者に容易に学習させたりするために、その切り欠き形状に対応する名称などが印刷された第2の印刷部113がさらに配備されてもよい。
一方、本考案に係る胴体110は、上述した第2の印刷部113による学習に満足することなく、付加的に前記第2の印刷部113において説明し切れなかった立体板120に関する固有情報がさらに記載されている第3の印刷部117を有する学習書115をさらに備えていてもよい(図4参照)。
ここで、第3の印刷部117は、立体板120と同じ形状を有するイメージ及び前記立体板120の形状が有する固有情報が文字として記載されたものを意味する。
すなわち、図5に示すように、使用者は、胴体110から取り外された立体板120を取付け手段111により立体的に据え置くという遊びで満足するわけではなく、取り外された立体板120を学習書115に印刷された前記立体板120と同じ大きさの形状を有するイメージと照らし合わせて、まるでパズルのように活用するとともに、立体板120とイメージとがぴったり整合(match)した場合、その立体板120が有する固有情報(恐竜の場合、生存年代や消滅年代、特徴など)をさらに詳しく確認できるようにすることで、第2の印刷部113では足りなかった部分を学習可能にするのである。
そして、立体板120は、図3に示すように、胴体110に着脱自在に胴体110から取り外されるが、取り外された後、前記胴体110に形成された取付け手段111に立体的に据え置かれて、使用者が立体遊びをできるようにするための構成要素である。
このとき、立体板120は、板状に形成されるが、生物や無生物の形状を有するように胴体110の一部を切り開いて前記胴体110から取り外されるように少なくとも一枚以上配備されることが好ましい。
併せて、立体板120の表面には、前記立体板120が表現しようとする目視で識別可能な第1の印刷部121が形成されてもよいが、本考案においては、恐竜の形状を意味している。このため、使用者は、図5に示すように、立体板120を胴体110に多数形成された取付け手段111のうちのいずれか一つに嵌め込んで立体遊びができるようにすることで、退屈さを感じることを防ぐことが可能になる。
さらに、上述した胴体110や立体板120は、紙材質により成形可能であるが、長時間を使った後にもその形状の変化が少ないように、プラスチック、アクリル、金属材及び木材のうちのいずれか一つの材質により成形する。
本考案の保護範囲は、上述した実施の形態に何ら限定されるものではなく、当該技術分野における通常の知識を有する者であれば、本考案の思想及び技術領域から逸脱しない範囲内において、本考案を種々に修正及び変更させることが可能である。
本考案は、同じ構造を有するように量産可能であり、これを通して、幼児用の学習ツール及び文具の市場において活用できるものであり、産業上の利用可能性がある。
100 本考案に係る立体遊び可能な学習用の定規
110 胴体
111 取付け手段
113 第2の印刷部
115 学習書
117 第3の印刷部
119 目盛
120 立体板
121 第1の印刷部
110 胴体
111 取付け手段
113 第2の印刷部
115 学習書
117 第3の印刷部
119 目盛
120 立体板
121 第1の印刷部
Claims (4)
- 板状であり、長さが測定可能な目盛(119)が少なくとも一つ以上形成された胴体(110)と、
前記胴体(110)に着脱自在に前記胴体(110)の一部を切り開いて形成し、取り外された後には取付け手段(111)により前記胴体(110)の上面に立体的に立てられるように少なくとも一枚以上配備される立体板(120)と、を備え、
前記立体板(120)は、学習可能な生物又は無生物のうちの少なくともどちらか一方の形状を有するように切り欠かれて形成され、表面には、その形状を目視で識別するための第1の印刷部(121)が配備された
ことを特徴とする立体遊び可能な学習用の定規。 - 前記取付け手段(111)は、前記胴体(110)に所定の長さを有するように規則的に又は不規則的に少なくとも一つ以上穿設され、前記立体板(120)の下部が嵌合する嵌合孔である
請求項1に記載の立体遊び可能な学習用の定規。 - 前記胴体(110)の表面には、前記第1の印刷部(121)を飾るか、あるいは、前記立体板(120)が有する形状の名称が印刷された第2の印刷部(113)が配設される
請求項1に記載の立体遊び可能な学習用の定規。 - 前記胴体(110)は、学習書(115)をさらに備え、
前記学習書(115)の表面には、前記立体板(120)と同じ大きさを有する形状のイメージ及び前記立体板(120)の固有情報が文字として表示された第3の印刷部(117)が配備された
請求項1に記載の立体遊び可能な学習用の定規。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR20-2016-0005742 | 2016-10-05 | ||
KR2020160005742U KR200482787Y1 (ko) | 2016-10-05 | 2016-10-05 | 입체놀이 가능한 학습용 자 |
PCT/KR2017/010519 WO2018066855A1 (ko) | 2016-10-05 | 2017-09-25 | 입체놀이 가능한 학습용 자 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3223289U true JP3223289U (ja) | 2019-10-03 |
Family
ID=58412452
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019600052U Active JP3223289U (ja) | 2016-10-05 | 2017-09-25 | 立体遊び可能な学習用の定規 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20190247743A1 (ja) |
JP (1) | JP3223289U (ja) |
KR (1) | KR200482787Y1 (ja) |
CN (1) | CN210011518U (ja) |
WO (1) | WO2018066855A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11312173B2 (en) * | 2018-11-26 | 2022-04-26 | Ganna Golovata | Multi-purpose three-dimensional puzzle system |
USD949031S1 (en) * | 2020-02-25 | 2022-04-19 | Keith Scanlon | Ruler |
US11433296B2 (en) * | 2020-08-26 | 2022-09-06 | Areg Alex Pogosyan | Shape sorting activity device |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1229580A (en) * | 1915-11-24 | 1917-06-12 | Sidney Charles Harper | Puzzle. |
US1443217A (en) * | 1921-02-04 | 1923-01-23 | Mark D Dodd | Toy |
US1735456A (en) * | 1929-01-30 | 1929-11-12 | Raymond H Garman | Educational device |
US1976664A (en) * | 1933-05-04 | 1934-10-09 | Paul T Gantt | Building block |
US2731766A (en) * | 1954-04-05 | 1956-01-24 | Rubin Barbara Blair | Picture with figure forming cutouts |
US2952462A (en) * | 1956-06-29 | 1960-09-13 | Planin Mike | Toy |
US3422563A (en) * | 1964-10-19 | 1969-01-21 | Renee S Kiley | Elements with base having recesses for storing or standing same |
US3579862A (en) * | 1969-05-15 | 1971-05-25 | Sue Ballen | Set a table puzzle |
US4349966A (en) * | 1981-03-19 | 1982-09-21 | Marino Michael J | Cutting guide and measuring device |
USD296220S (en) * | 1985-07-05 | 1988-06-14 | Dah Sun Electronics Company Limited | Combined calculator and clipboard |
US4822051A (en) * | 1988-03-28 | 1989-04-18 | Kiddie Products, Inc. | Picture puzzle of multiple panels with progressive difficulty |
US4811951A (en) * | 1988-05-12 | 1989-03-14 | Random House, Inc. | Puzzle including pieces formed from a crayon material |
US5441262A (en) * | 1994-01-12 | 1995-08-15 | Gfs Creations | Multidimensional puzzle |
US5720481A (en) * | 1995-05-26 | 1998-02-24 | Graham; Stanford A. | Educational puzzle toy set |
US5615883A (en) * | 1995-08-28 | 1997-04-01 | Stevens; Denise M. | Figurine puzzle with display apparatus |
US5628513A (en) * | 1996-01-11 | 1997-05-13 | Soriano; Rene | Puzzle/play set toy product |
US5979895A (en) * | 1997-02-10 | 1999-11-09 | Dove; Bonnie C. | Method and apparatus for administering psychological tests |
KR200173154Y1 (ko) * | 1999-10-15 | 2000-03-15 | 고종택 | 학습구 |
USD447524S1 (en) * | 2000-04-05 | 2001-09-04 | Daryl Gene Clerc | Animal puzzle |
US6685186B2 (en) * | 2000-07-24 | 2004-02-03 | Linda Wilson | Multi-layer puzzles |
KR20030084533A (ko) * | 2002-05-07 | 2003-11-01 | 대원씨아이 주식회사 | 형상물이 구비된 동화책 |
JP4039898B2 (ja) * | 2002-06-28 | 2008-01-30 | トッパン・フォームズ株式会社 | 立体表示冊子 |
US20040061287A1 (en) * | 2002-09-30 | 2004-04-01 | Vaillancourt Richard R. | Pictorial rendering of a concept |
CA2429251A1 (fr) * | 2003-05-16 | 2004-11-16 | Mon Petit Heros | Livre d'histoire personnalise |
US20050200076A1 (en) * | 2004-03-11 | 2005-09-15 | Wu Yung H. | Puzzle |
KR20080003064U (ko) * | 2007-01-30 | 2008-08-04 | 노현희 | 펠트지에 전사하기 |
KR20120008158U (ko) * | 2011-05-19 | 2012-11-28 | 김혜숙 | 전사를 이용한 유아용 펠트 책 |
-
2016
- 2016-10-05 KR KR2020160005742U patent/KR200482787Y1/ko active IP Right Grant
-
2017
- 2017-09-25 WO PCT/KR2017/010519 patent/WO2018066855A1/ko active Application Filing
- 2017-09-25 JP JP2019600052U patent/JP3223289U/ja active Active
- 2017-09-25 US US16/336,716 patent/US20190247743A1/en not_active Abandoned
- 2017-09-25 CN CN201790001297.0U patent/CN210011518U/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR200482787Y1 (ko) | 2017-03-07 |
WO2018066855A1 (ko) | 2018-04-12 |
CN210011518U (zh) | 2020-02-04 |
US20190247743A1 (en) | 2019-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3223289U (ja) | 立体遊び可能な学習用の定規 | |
KR102192379B1 (ko) | 손끝으로 읽는 입체북 | |
Steinbach | A practical guide to art therapy groups | |
Drake | Planning for Children's Play and Learning: Meeting children’s needs in the later stages of the EYFS | |
Miller | Reading comes naturally: A mother and her blind child's experiences | |
Fraser | 5 tips for creating independent activities aligned with the common core state standards | |
KR100849449B1 (ko) | 점자 그림책 및 이를 포함하는 유아용 학습자료 세트 | |
Kim et al. | A study to empower children to design movable tactile pictures for children with visual impairments | |
KR100798617B1 (ko) | 오감을 느낄 수 있는 교육용 교구 | |
JP3202324U (ja) | 教育玩具 | |
Newman-Godfrey et al. | Visual arts curriculum for students with autism spectrum disorder | |
KR20180001684U (ko) | 놀이학습교구 | |
Ablan et al. | Developing Toy Design Criteria for Visually Impaired Children: A New Play Set Design. | |
KR200301309Y1 (ko) | 유아용 학습구 | |
US20240265824A1 (en) | A-Z Mark in the Middle! Tracing Tool | |
JP3159124U (ja) | 粘度細工に用いる型押しプレート | |
JP3224706U (ja) | 嵌め合せ玩具 | |
TWM344537U (en) | Graphic teaching aids | |
JP6249541B1 (ja) | 水に浮かぶ表示媒体 | |
KR200397019Y1 (ko) | 스크래치시트 | |
Brookes et al. | Art and Design | |
WO2013171614A1 (en) | Assembly system for alphabet elements | |
KR101617328B1 (ko) | 학습용 교구 | |
KR20090012487U (ko) | 유아용 학습교재 | |
WO2020144709A1 (en) | Method and system for development of children via combination of tools used together in concert |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3223289 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |