JP3222766U - 錫製品 - Google Patents

錫製品 Download PDF

Info

Publication number
JP3222766U
JP3222766U JP2019002131U JP2019002131U JP3222766U JP 3222766 U JP3222766 U JP 3222766U JP 2019002131 U JP2019002131 U JP 2019002131U JP 2019002131 U JP2019002131 U JP 2019002131U JP 3222766 U JP3222766 U JP 3222766U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating layer
tin
base material
copper plating
gold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019002131U
Other languages
English (en)
Inventor
時造 竹中
時造 竹中
Original Assignee
時造 竹中
時造 竹中
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 時造 竹中, 時造 竹中 filed Critical 時造 竹中
Priority to JP2019002131U priority Critical patent/JP3222766U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3222766U publication Critical patent/JP3222766U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

【課題】メッキ層の密着性に優れた錫製品を提供する。【解決手段】錫からなる基材1と、基材1の表面に銅メッキ層2を有し、銅メッキ層2の上に銀メッキ層3を有し、さらにその上に金メッキ層4を有する。錫からなる基材1は、純度97.00〜99.99%の錫である。【選択図】図1

Description

本考案は素材に錫又はその合金を用い、その表面をメッキ層で装飾した錫製品に関する。
錫又はその合金からなる錫製品は、装飾性に優れることから、いろいろな用途に使用されている。
その中でも、純度99.00〜99.99質量%の錫は柔らかく、手で容易に曲げることができることから、いろいろな製品に展開されている。
しかし、錫は表面がシルバー色に近いものであり、近年はシルバー色以外の更なる高級感のある装飾も期待されている。
そこで本出願人が、錫素材の表面に電解により銅の下地メッキを行った上に金メッキ層を施してみた。
ところが、金メッキ層の密着性が悪く、簡単に剥がれてしまう問題が発生した。
金メッキ浴として、これまで実用化されているアルカリ浴,中性浴,酸性浴を用いて、いろいろトライしたが、やはり軽く曲げるだけで剥がれてしまった。
特許文献1には、アルミ合金鋳物や鋳鉄製品等の鋳物製品の表面カーボン粉末50wt〜80wt%を添加した樹脂溶液を鋳物の巣穴に充填することで、メッキの密着性を向上させる技術を開示するが錫製品には適用できない。
特開平8−246187号公報
本考案は、メッキ層の密着性に優れた錫製品の提供を目的とする。
本考案に係る錫製品は、錫からなる基材と、前記基材の表面に銅メッキ層を有し、前記銅メッキ層の上に銀メッキ層を有し、さらにその上に金メッキ層を有することを特徴とする。
本考案者の研究によれば、錫の表面にシアン化第一銅を用いた銅メッキや、ストライク銅メッキを行い、その上に公知のアルカリ性シアン化銀メッキ浴を用いて電気メッキ法により銀メッキを行い、その上に常法に従い、各種金メッキを行ったところ、曲げ試験を実施しても剥がれることがなく、密着性に優れていた。
これは、Sn−Cu−Agの相間での密着性の相性が良いためと推定される。
このように、銀メッキ層の上に金メッキ層を電気メッキ法で形成したところ、ゴールド色の装飾が施された錫製品が得られた。
また、錫からなる基材と、前記基材の表面に銅メッキ層を有し、前記銅メッキ層の上に金メッキ層を有してもよい。
このようにすると、赤味のある銅メッキ層と金メッキ層とのコラボにより、いわゆる「サクラ色」の外観が得られた。
また、錫からなる基材と、前記基材の表面に銅メッキ層を有し、前記銅メッキ層の上に銀メッキ層を有するようにしてもよい。
このようにすると、シルバー色の外観が得られる。
本考案は、表面メッキ仕上げの下地メッキとして、銅メッキを用いたその上に銀メッキ層を形成した点に特徴があり、この銀メッキ層の上にいろいろな装飾メッキを行うことができる。
基材となる錫は合金であってもよいが、前記錫からなる基材は、純度97.00〜99.99%の錫であると、使用する際に手で曲げて使用することもできるようになる。
また、基材となる錫製品は砂型等の鋳型を用いた重力鋳造品や、圧延板材であってもよい。
この場合に、網目状等の装飾性の高い複雑な製品の場合には、鋳型を回転させながら溶湯を鋳込む遠心鋳造が好ましい。
錫製品としては、コップ等の食器の下に敷くのに用いられるコースター,器状にしたつまみや小物入れ、箸置き等が例として挙げられる。
また、各種日用品であってもよい。
本考案に係る錫製品は、メッキ層の密着性が優れるので、錫だけでは得られない色々な色調の製品が得られる。
特にいろいろな形状に曲げて使用する製品にあっては、繰り返し曲げてもメッキ層が剥がれず、耐久性に優れる。
錫基材の表面構造を模式的に示す。(a)はCu−Ag−Auの三層メッキ、(b)はCu−Agの二層メッキ、(c)はCu−金の二層メッキの例である。 遠心鋳造で製作し、金メッキ仕上げしたコースターの例を示し、(a)は平らな状態、(b)は手で曲げて器状にした状態を示す。 遠心鋳造で製作し、サクラ色にメッキ仕上げしたコースターの例を示す。(a)は板状(b)は器状に曲げた状態を示す。
本考案に係る錫製品の表面構造を図1に模式的に示す。
錫からなる基材1の表面に電気メッキ法にて銅メッキ層2を形成し、その上に銀メッキ層3を形成してあり、その上に金メッキ層4を形成すると、ゴールド色が得られる。
図1(b)は銅メッキ層2の上に銀メッキ層3を形成した例、図1(c)は銅メッキ層2の上に金メッキ層4を形成することで、サクラ色に仕上げた例である。
各メッキ浴は、市販されているメッキ浴を用いることができる。
例えば銅メッキは、シアン化第一銅と遊離シアン化ナトリウムの水溶液を用いることができる。
ゴールド色に仕上げたコースター例を図2に示す。
コースターとして食器の下に敷く際には、(a)のように平坦な板状にしてもよく、(b)に示すように外周側を器状に手で曲げてもよい。
この場合に、小物やつまみ入れとしても使用できる。
図3は、さらに細い網目状にしたコースターの例であり、一般の重力鋳造では製作できないが、遠心鋳造にて製作できる。
図3では外観が分かりづらいが、銅メッキ層の上に金メッキ層を形成することで、外観がサクラ色になっている。
いろいろな形状に曲げてもメッキ層の剥がれは生じなかった。
1 錫基材
2 銅メッキ層
3 銀メッキ層
4 金メッキ層

Claims (4)

  1. 錫からなる基材と、前記基材の表面に銅メッキ層を有し、前記銅メッキ層の上に銀メッキ層を有し、さらにその上に金メッキ層を有することを特徴とする錫製品。
  2. 錫からなる基材と、前記基材の表面に銅メッキ層を有し、前記銅メッキ層の上に金メッキ層を有することを特徴とする錫製品。
  3. 錫からなる基材と、前記基材の表面に銅メッキ層を有し、前記銅メッキ層の上に銀メッキ層を有することを特徴とする錫製品。
  4. 前記錫からなる基材は、純度97.00〜99.99%の錫であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の錫製品。
JP2019002131U 2019-06-13 2019-06-13 錫製品 Active JP3222766U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019002131U JP3222766U (ja) 2019-06-13 2019-06-13 錫製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019002131U JP3222766U (ja) 2019-06-13 2019-06-13 錫製品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3222766U true JP3222766U (ja) 2019-08-22

Family

ID=67667990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019002131U Active JP3222766U (ja) 2019-06-13 2019-06-13 錫製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3222766U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7530093B2 (ja) 2020-10-23 2024-08-07 株式会社能作 動物用食器、及び、動物用食器の使用方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7530093B2 (ja) 2020-10-23 2024-08-07 株式会社能作 動物用食器、及び、動物用食器の使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4642317B2 (ja) 白色被膜を有する装飾品
CN100558278C (zh) 一种带有金属图案的水杯及其制作方法
JP3222766U (ja) 錫製品
CN102224280B (zh) 用于装饰制品的含贵金属的序列层
US2162789A (en) Method of preparing metal surface for plating
JP3222739U (ja) 錫製品
JP6039844B1 (ja) めっき装飾品、筆記具及びめっき装飾品の製造方法
JP2007119880A (ja) 複合色彩装飾の作成方法およびそれを施した複合色彩装飾体
US1525107A (en) Sign and method for making the same
US3886051A (en) Method of making jewelry and the like
JP4693045B2 (ja) 金属ガラス部品の表面処理方法と該方法で表面処理された金属ガラス部品
CN107225901A (zh) 一种耐蚀铁画及其制造方法
CN102899695B (zh) 无镍合金镀层的电镀方法
CN102189880A (zh) 铝立体电铸铭板及其加工方法
CN111466686A (zh) 水钻或水晶配件金属反光镂空镶嵌结构饰品及其加工方法
CN205059019U (zh) 金属镶嵌结构和花瓶及彩板
JP3217577U (ja) 装飾品
JPH0718484A (ja) 金合金メッキ液
JPH06116751A (ja) 銅合金鋳物製品の製造方法
JP2832344B2 (ja) メッキ体の製造方法
JP2017020075A (ja) 金めっき装飾品、模擬刀及びその金めっき方法
Bayliss Decorative Finishes
JP3203277U (ja) 湯沸かし器具
JP3480765B2 (ja) 青色装飾部材の製造方法
JP3147697B2 (ja) 釉薬焼付け貴金属焼結体からなる装飾品または美術工芸品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3222766

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250