JP3221055B2 - 石油燃焼装置 - Google Patents

石油燃焼装置

Info

Publication number
JP3221055B2
JP3221055B2 JP13332492A JP13332492A JP3221055B2 JP 3221055 B2 JP3221055 B2 JP 3221055B2 JP 13332492 A JP13332492 A JP 13332492A JP 13332492 A JP13332492 A JP 13332492A JP 3221055 B2 JP3221055 B2 JP 3221055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vaporizer
vaporizing
vaporized
sub
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13332492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05322128A (ja
Inventor
英夫 富田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP13332492A priority Critical patent/JP3221055B2/ja
Publication of JPH05322128A publication Critical patent/JPH05322128A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3221055B2 publication Critical patent/JP3221055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray-Type Burners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、気化式の石油燃焼装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の石油燃焼装置は、図4に
示すように、ヒータ1を内蔵した気化器2は隔壁3によ
り分割され、主気化面4と副気化面5とを形成してい
る。気化器蓋6には主気化面4と副気化面5とに対向す
るように夫々送油ノズル7を臨ませた気化空気入口8を
設けている。また、気化器2の放熱を防止するために、
気化器蓋6の外面を覆うように断熱材9を設けている。
主気化面4と主バーナヘッド10とを混合室(図示せ
ず)介して連結し、同様に副気化面5と副バーナヘッド
11とを連結している。また、主バーナヘッド10に対
向するように主気化面4の外壁には受熱フィン12を設
けている。ここで、燃焼ファン(図示せず)に連通した
空気室13は気化器2と主バーナヘッド10および副バ
ーナヘッド11とを内包するように設け、主バーナヘッ
ド10の下流近傍には点火電極14を設けている。
【0003】次に、上記構成における予熱動作について
説明する。最初に通電されたヒータ1により、気化器2
が予熱される。そして、ヒータ1の電源が入り切りして
気化器2が待機温度になるように制御される。
【0004】続いて、燃焼動作を説明する。燃焼ファン
から送られる空気は気化空気入口8から気化器2へ流入
する気化空気と、主バーナヘッド10と副バーナヘッド
11とから噴出する2次空気との2系統に分けられて供
給される。一方、送油ノズル7から噴出した灯油は主気
化面4と副気化面5とに衝突して瞬時に気化する。ここ
で発生した気化ガスは先の気化空気と混合して予混合気
となり、主バーナヘッド10と副バーナヘッド11とか
ら噴出し、点火電極14の放電により点火されて燃焼を
開始し、さらに、2次空気により燃焼が促進される。ま
た、受熱フィン12で受熱した燃焼熱が気化器2に熱伝
導すると、ヒータ1が入り切りして気化器2が気化温度
になるように制御している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の石油燃焼装置の構成では、気化空気は送油ノズル7
の近傍を通り、気化空気入口8からは抵抗を減らすよう
に隔壁3から離れて流れるので、気化空気は灯油と主気
化面4及び副気化面5との衝突面にあまり供給されな
い。すなわち、気化空気は有効的に気化促進しない。一
方、気化器2が待機温度近傍の場合、気化能力が当然小
さいので、灯油は主気化面4と副気化面5とに拡がりな
がら気化し、さらに、灯油の一部分が隔壁3に沿って拡
がる。しかし、隔壁3の表面近傍の流速が遅いので、隔
壁3に拡がった灯油は気化空気入口8から気化器2の外
へ飛散し、飛散した灯油は臭気の原因になるという課題
があった。
【0006】また、両送油ノズル7の間隙に綿ぼこりな
どが付着すると、その分、気化空気入口8の上流側の抵
抗が増加するので、気化空気量が著しく減少するという
課題があった。気化空気量が少ないと、空気不足により
燃焼特性が悪化する。
【0007】本発明は上記課題を解決するもので、気化
能力向上と灯油の飛散防止及び気化空気量の減少防止と
を目的としたものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明の石油燃焼装置は、気化器の気化面に対向す
るように設けた気化器蓋と、この気化器蓋に穿設され気
化空気を供給する気化空気入口と、前記気化面に向かっ
て燃料を噴出する送油ノズルと、前記気化器蓋の外面を
覆い前記気化器の放熱を防止する断熱材とを備え、前記
気化空気入口の略水平横近傍の前記断熱材を除くように
切り欠き部を形成したものである。
【0009】
【作用】本発明は上記構成によって、切り欠き部を通過
した気化空気は慣性力により横斜めから気化空気入口に
流入し、その後気化空気の主流は気化面の衝突面に集中
して供給される。一方、送油ノズルから噴出した灯油も
気化面の衝突面に供給される。その際、気化空気が衝突
した灯油の気化促進を十分に図ることができる。
【0010】また、送油ノズルに綿ぼこりなどが付着し
ても、大部分の気化空気は切り欠き部を通り、気化空気
入口から気化器に流入するので、気化空気の減少は比較
的少ない。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづ
いて説明する。
【0012】図1〜図3において、15は二部屋に区切
られた有底箱状の混合室で、それぞれの部屋の上面に炎
孔16と二次空気口17とにより形成した主バーナヘッ
ド18と副バーナヘッド19とを設け、これら主バーナ
ヘッド18、副バーナヘッド19に接して混合室15の
上流側にヒータ20を内蔵した気化器21を設けてい
る。内部を分割する隔壁22により分割された気化器2
1の上部には気化面が設けられている。この実施例で
は、燃焼時には常に燃料が供給され主バーナヘッド18
に連通し、上方を傾けた主傾斜気化面23を設け、分割
された他方に必要な燃料量に応じて燃料の供給、停止が
行われ副バーナヘッド19に連通し、上方を傾けた副傾
斜気化面24を設けている。気化器蓋25には主傾斜気
化面23及び副傾斜気化面24に対向するように気化空
気入口26を設け、この気化空気入口26に送油ノズル
27を臨ませている。また、気化器蓋25の外面には、
気化空気入口26と同入口26の横近傍を除くように切
り欠き部28を形成した気化器21の放熱を防止する断
熱材29で覆われている。気化器21の外壁には主バー
ナヘッド18の上方に受熱フィン30を配置している。
また、気化器21と主バーナヘッド18と副バーナヘッ
ド19とを内包し、空気を供給する空気室31には連通
した燃焼ファン32を設けている。なお、33は主バー
ナヘッド18の下流近傍に設けた点火電極であり、34
は主傾斜気化面23の上部外壁に設けた気化器サーミス
ターである。
【0013】次に、上記構成における予熱動作を説明す
る。最初に通電されたヒータ20により気化器21が予
熱される。この予熱によって気化器サーミスター34の
出力が待機設定値に上昇すると、この出力を境にしてヒ
ータ20の電源が入り切りして気化器21が待機温度に
なるように制御される。
【0014】続いて、燃焼動作について説明する。燃焼
ファン32から空気室31を介して気化空気入口26か
ら主傾斜気化面23と副傾斜気化面24とへ供給される
気化空気及び主バーナヘッド18と副バーナヘッド19
とへ供給される2次空気の2系統に分けられ供給され
る。一方、送油ノズル27から噴出した灯油は、主傾斜
気化面23と副傾斜気化面24とに衝突して瞬時に気化
する。そして、発生した気化ガスは混合室15で気化空
気と混合して、主バーナヘッド18と副バーナヘッド1
8とで点火電極33により着火し2次空気と共に燃焼す
るので、燃焼特性が良い。受熱フィン30で受熱した燃
焼熱が気化器21に熱伝導すると、気化器サーミスター
34の出力は気化設定値に近づき、同時にヒータ20の
電源が入り切りして気化器21が待機温度より約40℃
程高い気化温度になるように制御している。
【0015】次に、気化空気の流れ方と燃料の気化につ
いて詳しく説明する。切り欠き部28を通過した気化空
気は慣性力により横斜めから気化空気入口26に流入
し、その後気化空気の主流は隔壁22へ向う。したがっ
て、気化空気は隔壁22に沿うように流れ、その後、灯
油と共に主傾斜気化面21及び副傾斜気化面22の衝突
面に集中して供給されるので、この衝突面での灯油の分
散が活発になると共に、気化が促進され、気化能力が向
上する。一方、気化器21が待機温度近傍の場合、当然
気化能力が小さいので、送油ノズル27から噴出した灯
油は主傾斜気化面23と副傾斜気化面24との表面に広
く拡がりながら気化する。この灯油の一部分が隔壁22
に沿って流れようとするが、この隔壁22に沿うように
流れる気化空気に押し戻され、再び主傾斜気化面23と
副傾斜気化面24で気化するので、灯油が気化空気入口
26から気化器21の外へ飛散することが防止できる。
【0016】また、送油ノズル27に綿ぼこりなどが付
着しても、大部分の気化空気は切り欠き部28を通り、
気化空気入口26から気化器21に流入するので、気化
空気の減少は比較的少ない
【0017】
【発明の効果】以上のように本発明の石油燃焼装置によ
れば次の効果が得られる。
【0018】気化器蓋の外面を覆うように断熱材を設
け、この断熱材のうち気化空気入口の略水平横近傍の部
分を除くように切り欠き部を形成したので、灯油と共に
衝突面に気化空気が供給され、気化能力が向上する。
【0019】また、送油ノズルに綿ぼこりなどが付着し
ても、大部分の気化空気は切り欠き部を通り、気化空気
入口から気化器に流入するので、気化空気の減少を抑制
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の石油燃焼装置の断面平面図
【図2】同石油燃焼装置の縦断面図
【図3】同石油燃焼装置の一部切欠き外観斜視図
【図4】従来の石油燃焼装置の断面平面図
【符号の説明】
21 気化器 23 主傾斜気化面 24 副傾斜気化面 25 気化器蓋 26 気化空気入口 27 送油ノズル 28 切り欠き部 29 断熱材
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F23D 11/44 F23D 11/10

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料を気化する気化器と、この気化器に
    設けた気化面と、この気化面に対向するように設けた気
    化器蓋と、この気化器蓋に穿設され気化空気を供給する
    気化空気入口と、前記気化面に向かって燃料を噴出する
    送油ノズルと、前記気化器蓋の外面を覆い前記気化器の
    放熱を防止する断熱材とを備え、前記気化空気入口の
    水平横近傍の前記断熱材を除くように切り欠き部を形成
    した石油燃焼装置。
JP13332492A 1992-05-26 1992-05-26 石油燃焼装置 Expired - Lifetime JP3221055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13332492A JP3221055B2 (ja) 1992-05-26 1992-05-26 石油燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13332492A JP3221055B2 (ja) 1992-05-26 1992-05-26 石油燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05322128A JPH05322128A (ja) 1993-12-07
JP3221055B2 true JP3221055B2 (ja) 2001-10-22

Family

ID=15102049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13332492A Expired - Lifetime JP3221055B2 (ja) 1992-05-26 1992-05-26 石油燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3221055B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05322128A (ja) 1993-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3030988B2 (ja) 石油燃焼装置
JP3221055B2 (ja) 石油燃焼装置
JP2808830B2 (ja) 燃焼装置
JP3036154B2 (ja) 石油燃焼装置
JP2768041B2 (ja) 石油燃焼装置
JP3089719B2 (ja) 石油燃焼装置
JP2924185B2 (ja) 石油燃焼装置
JP2979774B2 (ja) 石油燃焼装置
JP2858669B2 (ja) 石油燃焼装置
JP3376585B2 (ja) 石油燃焼装置
JP2783005B2 (ja) 石油燃焼装置
JP2979673B2 (ja) 石油燃焼装置
JP3134460B2 (ja) 石油燃焼装置
JP3106694B2 (ja) 気化装置
JP3221056B2 (ja) 気化装置
JP3106695B2 (ja) 石油燃焼装置
JPH05322123A (ja) 気化装置
JP2768040B2 (ja) 石油燃焼装置
JP2924131B2 (ja) 石油燃焼装置
JP2805976B2 (ja) 石油燃焼装置
JP2921166B2 (ja) 石油燃焼装置
JP2924160B2 (ja) 石油燃焼装置
JP2893784B2 (ja) 石油燃焼装置
JP2778267B2 (ja) 石油燃焼装置
JP2805986B2 (ja) 石油燃焼装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070817

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817

Year of fee payment: 7

S801 Written request for registration of abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311801

ABAN Cancellation of abandonment
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350