JP3219799B2 - 分配パッケージのゲル形医薬組成物 - Google Patents

分配パッケージのゲル形医薬組成物

Info

Publication number
JP3219799B2
JP3219799B2 JP25805491A JP25805491A JP3219799B2 JP 3219799 B2 JP3219799 B2 JP 3219799B2 JP 25805491 A JP25805491 A JP 25805491A JP 25805491 A JP25805491 A JP 25805491A JP 3219799 B2 JP3219799 B2 JP 3219799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gel
active ingredient
composition
gelling agent
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25805491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04247023A (ja
Inventor
タション ピエール
ヴァグニュール ベアトリス
ルイ ヴィレ ジャン
Original Assignee
ソシエテ デ プロデユイ ネツスル ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソシエテ デ プロデユイ ネツスル ソシエテ アノニム filed Critical ソシエテ デ プロデユイ ネツスル ソシエテ アノニム
Publication of JPH04247023A publication Critical patent/JPH04247023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3219799B2 publication Critical patent/JP3219799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0087Galenical forms not covered by A61K9/02 - A61K9/7023
    • A61K9/0095Drinks; Beverages; Syrups; Compositions for reconstitution thereof, e.g. powders or tablets to be dispersed in a glass of water; Veterinary drenches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/485Morphinan derivatives, e.g. morphine, codeine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0056Mouth soluble or dispersible forms; Suckable, eatable, chewable coherent forms; Forms rapidly disintegrating in the mouth; Lozenges; Lollipops; Bite capsules; Baked products; Baits or other oral forms for animals

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、活性成分をゲル−形賦
形剤中に含ませたパッケージ型医薬組成物に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】数世
紀間、医薬は瓶からシロップとして、又は錠剤又はカプ
セルの形で経口投与された。このような提供形態は吸収
が容易であり、活性物質を保持できる。しかし、シロッ
プは例えば次のようなある不利を伴なう: −糖高含量は例えば糖尿病患者には問題を伴なう、 −治療用量を直接得られないので、例えばさじのような
ものさしの使用を必要とし、投与量は正確ではない、 −処方方法は乳児およびさじの使用を拒否し、又はシロ
ップをひっくりかえす保育幼児では治療用量の投与に役
立たない、 −小児は中毒の危険を伴なう瓶の全内容量を一度に飲用
できる。
【0003】さらに、錠剤およびカプセルはある患者、
例えば小児又は燕下に問題がある老人には適さない。
【0004】EPA第379147号明細書は計量ポン
プを装着したパックにて分配しうる活性成分の支持体と
しての押し出し可能なゲルに関する。このゲルは溶液で
活性成分を含有し、海藻抽出物、例えばカラゲネートに
基づくゲル化剤を含む。活性成分が溶液として含まれな
ければならないことは低濃度を必要とし、その結果、供
試例では1日治療用量の投与は全パックの内容物容量を
3〜4回で消費するのにポンプを12〜60回押さなけ
ればならないことを意味し、非常に不利である。この欠
点は活性成分の濃度を単に増加することにより解消でき
ない。何故なら濃度を上げるとゲルの安定性およびその
官能性に悪影響を及ぼすからであり、即ち本体は粘稠で
非ゲル化性であり、活性成分は非可溶性である。
【0005】本発明の課題は、従来の分配可能ゲルの欠
点を何ら有しない通常シロップ、錠剤又はカプセル形の
活性成分を計量する要素を有するディスペンサーにゲル
状の処方を供することである。本発明によれば、この点
については便宜性、衛生および特に子供、乳児および保
育幼児および燕下に問題のある患者の場合にも安全に使
用できる。本発明の別の特別の目的は糖尿病患者に対し
投与できることである。これらの目的の他にディスペン
サーを1回又は2回押すことにより低用量の1日量を投
与できることである。これはある場合には、ゲルのサス
ペンジョンに高濃度の活性成分を必要とするが、その場
合分配方法に適合可能なレオロジィー安定性および官能
許容性を有さなければならない。
【0006】上記要件を満足させる、シロップ形で通常
投与される活性成分に対する便利、衛生的かつ安全な処
方を本発明者は見出した。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の医薬組成物は活
性成分が分配中流れず、官能的に許容しうる疑似塑性の
水分散可能ゲルに均質分配され、ゲルは20〜150m
lの内部容量を有するディスペンサーパックに入れ、包
装は用量が5mlを超えない計量区画および治療用量に
つき1回又は2回押すことによって治療容量を投与する
ように設計された計量ポンプを有し、かつディスペンサ
ーの内容物は少なくとも5日の治療に対し十分量である
ことを特徴とする。
【0008】本発明によれば、シロップ、錠剤又はカプ
セルの形で一般に経口投与する任意の活性成分は分配に
対しゲルとして処方できる。例えば、次の活性成分およ
び医薬的に許容可能な塩は次の用量で使用できる。活性
成分に使用する名称は通常の国際名称である。用量は治
療用量mgで表わす。1用量は時々はディスパンサーの
1回の押し、すなわち2mlおよび時には2回の押し、
すなわち4mlに相当する。
【0009】治療用量は処方箋および治療タイプに従っ
て1日に2〜5回反復できる。 −胃腸又は抗潰瘍治療として経口制酸剤: リン酸アルミニウム又は リン酸マグネシウム 500 〜 600 mg / 4ml 水酸化アルミニウムおよび 400 mg / 4 ml 水酸化マグネシウム 400 mg / 4 ml スクラルフエート 500 〜 1000 mg / 4 ml −抗下痢剤: いなごまめの不溶性ポリ フエノール 500 mg / 2 ml ロペルアミド 1 〜 4 mg / 2 ml −抗H1抗ヒスタミン剤: カルビノキサミン 2 mg / 2 ml アクリバスチン 1 〜 10 mg / 2 ml トリプロリジン 1 〜 100 mg / 2 ml −制吐剤: ジメンヒドリネート 10 〜 150 mg / 2 ml −せきどめ剤: クロペラスチン 4 〜 10 mg / 2 ml コデイン 10 〜 30 mg / 2 ml デキストロメトルフアン 5 〜 30 mg / 2 ml −抗炎症剤: イブプロフエン 100 〜 600 mg / 4 ml フルルビプロフエン 25 〜 300 mg / 2 〜 4 ml ジクロフエナック 10 〜 150 mg / 2 〜 4 ml −鎮痛剤/下熱剤: デキストロプロポキシフエン 30 〜 70 mg / 2 ml パラセタモール 125 〜 500 mg / 2 〜 4 ml アスピリン( 塩) 50 〜 500 mg / 2 〜 4 ml −気管支粘膜調整剤: アセチルシステイン(安定化) 100 〜 600 mg / 4 ml カルボシステイン 100 〜 750 mg / 2 〜 4 ml グアイフエネシン 50 〜 200 mg / 2 〜 4 ml アムブロキソール 3 〜 30 mg/ 2 〜 4 ml −抗けいれん剤: フロログルシノール 50 〜 150 mg / 2 〜 4 ml −呼吸興奮剤/抗喘息剤: テオフイリン 50 〜 200 mg / 2 〜 4 ml −全身系アルフアー交感神経興奮剤: プソイドエフエドリン 25 〜 120 mg / 2 〜 4 ml −ビタミンおよび/又は複合ビタミン 形の少量要素: 50 〜 350 mg / 2 〜 4 ml −緩下剤: ドキユセート 20 〜 200 mg / 2 〜 4 ml ビサコジル 5 〜 30 mg / 2 ml
【0010】勿論相容性活性成分を一緒に使用すること
はできる。次のリストは例として示す。 −アルフアー交感神経興奮剤および抗H1抗ヒスタミン剤: プソイドエフエドリンおよび 25 〜 120 mg / トリプロリジン 1 〜 100 mg / 2 〜 4 ml −抗ヒスタミン剤および阿片入りせきどめ剤: プソイトエフエドリンおよび 25 〜 120 mg / デキスロトロメルフアン 5 〜 30 mg / 2 〜 4 ml −アルファー交感神経興奮剤および気管支粘膜調整剤: プソイドエフエドリンおよび 25 〜 120 mg / グアイフエネシン 50 〜 120 mg / 2 〜 4 ml −アルファー交感神経興奮剤、せきどめ剤および抗ヒスタミン剤: プソイドエフエドリン、 25 〜 120 mg / デキストロメトルファンおよび 5 〜 30 mg / トリプロリジン 1 〜 100 mg / 2 〜 4 ml −アルファー交感神経興奮剤、粘膜調整剤および抗ヒスタミン剤: プソイドエフエドリン、 25 〜 120 mg / グアイフエネシンおよび 50 〜 200 mg / トリプロリジン 1 〜 100 mg / 2 〜 4ml −アルファー交感神経興奮剤、抗ヒスタミン剤および阿片入りせきどめ剤: ブソイドエフエドリン、 25 - 120 mg / トリプロリジンおよび 1 - 100 mg / コデインホスフエート 3 - 50 mg / 2 - 4 ml −抗ヒスタミン剤および阿片入りせきどめ剤: トリプロリジンおよび 1 -100 mg / デキストロメトルフアン 5 - 30 mg / 2 -4 ml −抗ヒスタミン剤および鎮痛剤/下熱剤: トリプロリジンおよび 1 - 100 mg / パラセタドモール 125 - 250 mg / 2 - 4 ml トリプロリジンおよび 1 - 100 mg / イソプロフエン 125 - 250 mg / 2 - 4 ml −アルファー交感神経興奮剤および鎮痛剤/下熱剤: プソイドエフエドリンおよび 10 - 120 mg / パラセタモール 125 - 250 mg / 2 - 4 ml プソイドエフエドリンおよび 10 - 120 mg イブプロフエン 125 - 250 mg / 2 - 4 ml −抗ヒスタミン剤およびアルファー交感神経興奮剤: アクリバスチンおよび 1 - 10 mg / プソイドエフエドリン 10 - 120 mg / 2 - 4 ml −抗ヒスタミン剤、アルファー交感神経興奮剤および鎮痛剤/下熱剤: アクリバスチン 1 - 10 mg / プソイドエフエドリンおよび 10 - 120 mg / パラセタモール 125 - 250 mg / 2 - 4 ml −抗ヒスタミン剤、アルファー交感神経興奮剤および阿片入りせきどめ剤: アクリバスチン、 1 - 10 mg / プソイドエフエドリンおよび 10 - 120 mg / デキストロメトルファン 5 - 30 mg / 2 -4 ml −抗ヒスタミン剤、アルファー交感神経興奮剤、および粘膜調整剤: アクリバスチン、 1 - 10 mg / プソイドエフエドリンおよび 10 - 120 mg / グアイフエネシン 50 - 250 mg / 2 4 ml −抗ヒスタミン剤、アルファー交感神経興奮剤および抗−炎症剤(アリールカ ルボン酸誘導体): アクリバスチン、 1 - 10 mg / プソイドエフエドリンおよび 10 - 120 mg / イブプロフエン 50 - 600 mg / 2 - 4 ml
【0011】適当なディスペンサーパックは計量区画お
よび計量区画により予め決定した薬剤の正確な用量をポ
ンプの作動頭部に圧を適用することにより投与できる計
量ポンプを含む。このタイプのディスペンサーは化粧品
分野、例えばクリームの使用に広く使用される。例え
ば、これらは生成物を満たしたプラスチック、アルミニ
ウム又はガラスの円筒体により形成され、その底部でプ
ランジャーにより閉鎖され、頭部に適用された圧により
作動し、1回分の生成物を引き上げ、次いで上部に形成
されたノズルを通して排出する計量ポンプを装備でき
る。
【0012】別法では、円筒体は生成物を含有する指の
形の柔軟な膜および頭部に適用された圧が、生成物に対
し入口バルブを開くと1回分の生成物がノズルから排出
されるように膜に圧を適用する噴射ガスを含む。
【0013】ディスペンサーパックは20〜150m
l、好ましくは20〜100mlのゲルを含有できる。
計量区画は投与単位量に相当する約2mlの有用容量を
有することが好ましい。
【0014】賦形剤は疑似塑性で、多少チキソトロピッ
クな水分散性ゲル形である。必要な疑似塑性はある剪断
限界まで可塑性であるが、その限界を超えると破壊する
ゲルの抵抗に相当する。チキソトロピーは一定の剪断力
(分配中計量要素の一定の磨擦)を加えた場合粘度を減
じ、剪断力の除去後十分な時間放置すると初めの構造に
戻るゲルが有する性質をいう。ゲルのコンシステンシィ
ーはポンプ輸送でき、粘稠になることなく計量区画の容
積を正確に満たすために十分に変形でき、区画から排出
され、分配中流れることなく押し出しできる用量を形成
するために破壊できるようなものでなければならない。
さらに、この疑似塑性の性質はゲルを支持体、例えば、
さじ上に沈着させ、さじを裏返しにした場合でさえ落下
せずに支持体に十分に粘着できる。さらに、ゲルは水分
散性であるので、粘膜に粘着せず、同時に口中で破壊さ
れないので嚥下が容易である。
【0015】ゲルは活性成分およびその生物利用性につ
いてできるだけ不活性であるべきであるマトリックスを
形成する。上記規定のレオロジー性はゲル化剤により、
任意にはマトリックスにこれらの性質を付与し、時間の
函数としてこれらを保持させる適当な流動修飾剤と組み
合せることにより得ることができる。ゲル化剤は天然起
源、例えば発酵により得られるキサンタンガム又はデキ
ストラン、植物起源、例えばセルロースおよび誘導体、
澱粉およびデキストリン、又は合成起源、例えばカルボ
マー、アクリルアミド、アクリルアミジン、ポリグリコ
ール、ポリオールと脂肪酸とのエステルでよい。
【0016】ある場合には、いくつかのこれらゲル化剤
のレオロジーを修飾し、例えばセルロースにアルミノ珪
酸マグネシウムを添加して、例えば、マトリックスのチ
キソトロピー性を修飾し、特に増強するのに有用であ
る。マトリックスの疑似塑性は勿論ディスペンサーの設
計、特に計量要素のタイプ、例えばピストン又はベロー
スポンプに適応しなければならない。ゲル化剤は塑性物
の0.2〜5重量%を含む。
【0017】治療に必要な場合、活性成分は例えば水に
高溶解性である場合、又は治療投与量が少ない場合均質
溶液形で、又は分散体形でマトリックスゲルに含むこと
ができる。ある場合には、活性成分はマトリックスゲル
に分散する前に濃度を高める目的で、又は例えば苦味が
ある場合その味をマスクする目的である処理を行なわな
ければならない。活性成分はマトリックスゲルの成分に
不活性の溶媒に可溶化し、次に例えばリピドに溶解して
乳化し、O/W型エマルジョンを形成させ、すなわちゲ
ル中に油滴を分散させることができる。活性成分は微結
晶形で分散できる。開放ニュートン系、例えばアルミニ
ウムトリシリケートに基づく微粉化、多孔性固体吸着剤
などの微小スポンジに、又は開放ブラウン系、例えばβ
−シクロデキストリンに、又は例えば微小球、又は例え
ばマイクロカプセルの小胞状系の閉鎖ニュートンマトリ
ックス系に、又は例えば極微カプセル、又は合成極微カ
プセル又はリポゾームの小胞状系の閉鎖ブラウンマトリ
ックス系にカプセル化できる。活性成分はコアセルベー
ション、共沈澱又は界面重合化により被覆することもで
きる。これらの技術は流動空気層で、乾燥、噴霧、又は
エマルジョン中の不混性溶媒の蒸発により行なうことが
できる。
【0018】組成物は糖又は甘味料、保存料、可溶化
剤、フレーバ付与剤および着色料も含有できる。活性成
分が苦味を有する場合、その苦味は甘味料の添加により
マスクできる。但し、その甘味料はマトリックスゲルの
レオロジー性に有意に影響を与えないことを条件とす
る。
【0019】適当な甘味料は例えばグルコースおよびそ
のポリマー、好ましくは全体として組成物基準で20〜
30重量%濃度の蔗糖を含み、甘味料は少なくとも一部
苦味をマスクする十分量(20%以上)で使用される。
30%以上の濃度では、蔗糖はゲルに粘稠性を付与し、
これにより疑似塑性を失なう。他の甘味料、例えば全体
として組成物基準で0.01〜0.6重量%濃度のサイ
クラミン酸ナトリウムおよび/又は好ましくはグリチル
リチン酸アンモニウムを使用して蔗糖の甘味力を増強で
きる。
【0020】糖尿病患者に活性成分を投与するために供
される医薬組成物の特別の態様では、甘味料は例えば全
体として組成物基準で0.03〜0.6重量%濃度のア
スパルテームでよい。活性成分の可溶化剤、例えばグリ
セロールは組成物に添加できる。
【0021】本発明は包装医薬組成物の製造方法にも関
する。この方法は活性成分を水性媒体に溶解又は分散
し、形成溶液又は分散体は甘味料と混合し、その後ゲル
化剤を得た混合物に攪拌しながら添加し、こうして形成
したゲルシロップは計量区画および計量ポンプを装着し
た分配包装に包装することを特徴とする。
【0022】本発明方法の特別の態様では、活性成分は
水性媒体に溶解又は分散する前に組成物の官能的特徴を
調整する目的でカプセル化する。生成物は好ましくは空
気を含まず、これは例えば真空で成分を混合することに
より達成できる。空気を含まないと調整密度を有するゲ
ルを製造でき、組成物の保存性は最少量の酸素の添加に
より改善できる。本発明は次例により説明する。例中、
部および%は特記しない限り重量による。
【0023】例1 0.2kgのデキストロメトルファンおよび次に1.6
kgのβ−シクロデキストリンを攪拌しながら60℃の
蒸留水に添加する。20℃に冷却後、10kgのグリセ
ロールおよび次に0.15kgのアスパルテーム、0.
2kgの安息香酸ナトリウム、pHを4〜4.5に定着
させる0.15kgのクエン酸、0.2kgバナナフレ
ーバ付与剤および0.01kg赤色着色料を攪拌しなが
ら溶液に連続添加し、次の成分の添加前に各成分を溶解
させる注意が必要である。混合操作は予め真空にした反
応器で行なう。次に2.5kgの顆粒状キサンタンガム
をゆっくり攪拌しながら得たシロップに添加する。得た
ゲルシロップは計量ポンプ(Vario−Dishen
ser(商標))を備えた75mlの円筒状プラスチッ
クディスペンサーに包装する。この包装は逆さに配列さ
れ、充填円筒の脱ガス後底部として作用するプランジャ
ーにより閉鎖する。分配器頭部に圧を適用することによ
り、ゲルシロップの正確な投与量2mlをさじに分配
し、生成物は流出せずにさじを裏返しできる。
【0024】例2〜9 表1に示す組成物を有するゲルシロップを例1記載と同
じ方法で製造する。いくつかの場合だけ、活性成分はβ
−シクロデキストリンに吸着させる(例4,5,6およ
び7)。例9では、活性成分は微粉化、多孔性固体吸着
剤としてマグネシウムトリシリケートと接触させる。
【表1】
【0025】すべての上記ゲルシロップは正確な用量で
さじに分配することができ、さじを逆さにした時でさえ
生成物は流出しない。
【0026】例10〜12 ゲルシロップはゲル化剤としてヒドロキシメチルセルロ
ースを、流動性修飾剤としてシリケートを同時に、およ
び活性成分としてパラセタモールを使用して例1と同様
に製造する。ゲルシロップの組成は表2に示す。
【表2】 上記ゲルシロップは完全に許容しうる外観、安定性およ
び味を有する。さらに、これらは正確な用量で流出せず
に分配できる。
【0027】例13〜20 これらの例では、述べた各種ゲル化剤を表3に示す割合
で使用することを除いては例1記載と同じ方法でデキス
トロメトルファンにより製造する。
【表3】 上記ゲルシロップは完全に許容しうる外観、安定性およ
び味を有する。さらに、これらは流れずに正確な用量で
分配できる。
【0028】例21〜27 ゲルシロップは異る活性成分および異るゲル化剤を表4
に示す割合で使用することを除いて例1記載と同じ方法
で製造する。
【表4】 注:* =パラセタモール(例21および24)およびイブプ
ロフェン(例22)は流動層で被覆した粉末形であり、
%は活性成分として示す。上記ゲルシロップは完全に許
容しうる外観、安定性および味を有する。これらは正確
な用量で流れずに分配できる。
【0029】例28〜41 ゲルシロップは例1記載と同じ方法で製造する。活性成
分およびゲル化剤は表5に示す割合で使用した。
【表5】
【表6】 注: =パラセタモール(例31、32、33および3
4)およびイブプロフェン(例29、38、39および
40)は流動層で被覆した粉末形であり、%は活性成分
として示した。上記ゲルシロップは完全に許容しうる外
観、安定性および味を有する。これらは正確な用量で流
出せずに分配できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジャン ルイ ヴィレ スイス国ブレン,ラ ブリュエール ア フォンタニュヴァン (56)参考文献 特開 平3−258054(JP,A) 米国特許4511068(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 9/00 - 9/72 A61K 47/00 - 47/48

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 活性成分の溶液は通常経口投与ゲルシロ
    ップとして供するパック型医薬組成物であって、分配中
    流れずかつ官能的に許容可能な擬似塑性水分散可能なゲ
    ルに活性成分を均質に分配させ、20〜150mlの内部
    容量を有し、容量が5mlを越えない計量区画および1回
    又は2回の押しで治療用量を分配するように設計された
    計測ポンプが供されたディスペンサーパックに上記ゲル
    を入れ、そして上記ゲルにはキサンタンガムまたはデキ
    ストラン、セロースおよびその誘導体、カルボマー、ア
    クリルアミド、アクリルアミディンおよびポリグリコー
    ルから選ばれたゲル化剤を0.2〜5重量%含有するこ
    とを特徴とする、上記医薬組成物。
  2. 【請求項2】 ゲル化剤はチキソトロピー剤としてセル
    ロース誘導体およびアルミノ珪酸マグネシウムから成る
    混合物である、請求項記載の組成物。
  3. 【請求項3】 ゲルはゲル化剤としてキサンタンガムを
    含有する、請求項記載の組成物。
  4. 【請求項4】 活性成分は開放又は閉鎖マトリックス又
    は小胞状系にカプセル化して組成物の官能的特徴を調整
    する、請求項1記載の組成物。
  5. 【請求項5】 活性成分はO/W型の液/液エマルジョ
    ン又は固/液サスペンジョンに分散する、請求項1記載
    の組成物。
  6. 【請求項6】 糖類又は甘味料、保存料、着色料および
    フレーバ付与剤を含有する、請求項1記載の組成物。
  7. 【請求項7】 活性成分は制酸剤、下痢どめ剤、抗ヒス
    タミン剤、制吐剤、せきどめ剤、抗炎症剤、鎮痛剤/下
    熱剤、気管支粘膜調整剤、抗けいれん剤、呼吸興奮剤/
    抗喘息剤、全身系アルファー交感神経興奮剤、緩下剤、
    複合ビタミン又はこれら活性成分の相容性組み合せであ
    る、請求項1記載の組成物。
  8. 【請求項8】 活性成分水性媒体に溶解又は分散
    せ、得られた溶液又は分散体は甘味料、保存料およびフ
    レーバ付与剤と混合し、その後ゲル化剤を得られた混合
    物に攪拌しながら添加し、こうして形成したゲルシロッ
    プを計量区画および計量ポンプを装着するディスペンサ
    ーパックに包装し、ゲル化剤は0.2〜5重量%の量で
    存在させ、そしてキサンタンガム又はデキストラン、セ
    ルロース およびその誘導体、カルボマー、アクリルアミ
    ド、アクリルアミジンおよびポリグリコールから選択
    ることを特徴とする、請求項1記載のパック医薬組成
    物の製造方法。
  9. 【請求項9】 水性媒体に溶解又は分散する前に、活性
    成分をカプセル化して組成物の官能的特徴を調整する、
    請求項記載の方法。
JP25805491A 1990-10-04 1991-10-04 分配パッケージのゲル形医薬組成物 Expired - Fee Related JP3219799B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP90118920 1990-10-04
AT901189209 1990-10-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04247023A JPH04247023A (ja) 1992-09-03
JP3219799B2 true JP3219799B2 (ja) 2001-10-15

Family

ID=8204572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25805491A Expired - Fee Related JP3219799B2 (ja) 1990-10-04 1991-10-04 分配パッケージのゲル形医薬組成物

Country Status (27)

Country Link
US (2) US5300302A (ja)
EP (1) EP0479005B1 (ja)
JP (1) JP3219799B2 (ja)
KR (1) KR100213513B1 (ja)
AT (1) ATE131039T1 (ja)
AU (1) AU643067B2 (ja)
BR (1) BR9104280A (ja)
CA (1) CA2052615C (ja)
DE (1) DE69115210T2 (ja)
DK (1) DK0479005T3 (ja)
DZ (1) DZ1530A1 (ja)
EG (1) EG19906A (ja)
ES (1) ES2081407T3 (ja)
FI (1) FI104947B (ja)
GR (1) GR3018893T3 (ja)
HU (1) HU219222B (ja)
IE (1) IE72146B1 (ja)
IL (1) IL99509A (ja)
MA (1) MA22289A1 (ja)
MX (1) MX9101391A (ja)
MY (1) MY107488A (ja)
NO (1) NO303525B1 (ja)
NZ (1) NZ240068A (ja)
PT (1) PT99143B (ja)
RU (1) RU2093143C1 (ja)
TN (1) TNSN91085A1 (ja)
ZA (1) ZA917627B (ja)

Families Citing this family (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5300302A (en) * 1990-10-04 1994-04-05 Nestec S.A. Pharmaceutical composition in gel form in a dispensing package
MX9304638A (es) * 1992-07-31 1994-05-31 Neose Pharm Inc Composicion para tratar e inhibir las ulceras gastricas y duodenales.
JPH06172189A (ja) * 1992-08-17 1994-06-21 Bristol Myers Squibb Co 胃腸保護複合剤
US5881926A (en) * 1993-03-11 1999-03-16 Taro Pharmaceutical Industries, Ltd. Pharmaceutical compositions in semisolid form and a device for administration thereof
IL108366A (en) * 1993-03-11 1999-11-30 Taro Vit Ind Ltd Semi-solid pharmaceutical compounds and a device for their use
AU3896395A (en) * 1994-10-11 1996-05-02 James A. Monson Dispensing apparatus for foaming compositions and method
US5976573A (en) * 1996-07-03 1999-11-02 Rorer Pharmaceutical Products Inc. Aqueous-based pharmaceutical composition
US6709678B2 (en) * 1996-08-15 2004-03-23 Losan Pharma Gmbh Easy to swallow oral medicament composition
US5759579A (en) * 1996-12-05 1998-06-02 American Home Products Corporation Pharmaceutical suspension systems
GB9720061D0 (en) 1997-09-19 1997-11-19 Crosfield Joseph & Sons Metal compounds as phosphate binders
US6071523A (en) * 1998-06-03 2000-06-06 Taro Pharmaceuticals Industries, Ltd. Spill resistant pharmaceutical compositions in semi-solid form
US7919109B2 (en) 1999-02-08 2011-04-05 Intarcia Therapeutics, Inc. Stable non-aqueous single phase viscous vehicles and formulations utilizing such vehicles
US7258869B1 (en) * 1999-02-08 2007-08-21 Alza Corporation Stable non-aqueous single phase viscous vehicles and formulations utilizing such vehicle
KR100399483B1 (ko) * 2000-12-12 2003-09-29 대화제약 주식회사 플로로글루시놀을 유효성분으로 함유하는 신규 진경액제
EA006777B1 (ru) * 2001-06-22 2006-04-28 Пфайзер Продактс Инк. Фармацевтические композиции адсорбатов аморфного лекарственного средства
AU2002327418A1 (en) * 2001-08-01 2003-02-17 Bristol-Myers Squibb Company Taste masking composition
US7638150B2 (en) * 2002-08-02 2009-12-29 Simply Thick Llp Process for preparing concentrate thickener compositions
US20030068375A1 (en) 2001-08-06 2003-04-10 Curtis Wright Pharmaceutical formulation containing gelling agent
US20030235618A1 (en) * 2001-10-22 2003-12-25 Taro Pharmaceutical Industries Ltd. Taste masking spill-resistant formulation
IL161500A0 (en) * 2001-10-22 2004-09-27 Taro Pharma Ind Taste masking spill-resistant formulation
US20050143471A1 (en) * 2001-10-22 2005-06-30 Shen Gao Taste masking spill-resistant formulation
US20060153931A1 (en) * 2001-12-06 2006-07-13 Stamler Jonathan S Prevention of flap necrosis in plastic surgery
ES2305434T3 (es) 2002-02-01 2008-11-01 Pfizer Products Inc. Composiciones framaceuticas de dispersiones amorfas de farmacos y materiales que forman microfases lipofilas.
US20030166732A1 (en) * 2002-02-27 2003-09-04 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Ambroxol for the treatment of painful conditions in the mouth and pharyngeal cavity
CN1655762B (zh) * 2002-06-17 2010-05-26 塔罗制药美国公司 布洛芬混悬剂
US7731947B2 (en) 2003-11-17 2010-06-08 Intarcia Therapeutics, Inc. Composition and dosage form comprising an interferon particle formulation and suspending vehicle
WO2004069179A2 (en) * 2003-01-31 2004-08-19 Simply Thick Llc Improved thickened beverages for dysphagia
MXPA06001417A (es) 2003-08-04 2006-05-15 Pfizer Prod Inc Composiciones farmaceuticas de adsorbatos de farmacos amorfos y materiales que forman microfases lipofilas.
US7201920B2 (en) * 2003-11-26 2007-04-10 Acura Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for deterring abuse of opioid containing dosage forms
CA2565941A1 (en) * 2004-05-04 2005-11-10 Equitech Corporation Improved nsaid composition
DK1765292T3 (en) 2004-06-12 2018-01-02 Collegium Pharmaceutical Inc ABUSE PREVENTIONAL PHARMACEUTICAL FORMULATIONS
MX2007006253A (es) * 2004-11-24 2007-10-18 Anesiva Inc Formulacion de gel de capsaicinoide y usos para esta.
US11246913B2 (en) 2005-02-03 2022-02-15 Intarcia Therapeutics, Inc. Suspension formulation comprising an insulinotropic peptide
WO2006083761A2 (en) 2005-02-03 2006-08-10 Alza Corporation Solvent/polymer solutions as suspension vehicles
US8532938B2 (en) * 2005-11-17 2013-09-10 The Invention Science Fund I, Llc Testing-dependent administration of a nutraceutical
US20070112796A1 (en) * 2005-11-17 2007-05-17 Jung Edward K Research in providing assistance related to health
US20070112589A1 (en) * 2005-11-17 2007-05-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware User interface for providing assistance related to health
US20070119928A1 (en) * 2005-11-17 2007-05-31 Jung Edward K Generating a nutraceutical request from an inventory
US20070112592A1 (en) * 2005-11-17 2007-05-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Payments in providing assistance related to health
US10042980B2 (en) * 2005-11-17 2018-08-07 Gearbox Llc Providing assistance related to health
US20070289258A1 (en) * 2006-06-14 2007-12-20 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Individualized pharmaceutical selection and packaging
US20080082272A1 (en) * 2005-11-30 2008-04-03 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Computational systems and methods related to nutraceuticals
US7927787B2 (en) 2006-06-28 2011-04-19 The Invention Science Fund I, Llc Methods and systems for analysis of nutraceutical associated components
US8000981B2 (en) * 2005-11-30 2011-08-16 The Invention Science Fund I, Llc Methods and systems related to receiving nutraceutical associated information
US20080193919A1 (en) * 2005-11-30 2008-08-14 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Systems and methods for receiving pathogen related information and responding
US20070174128A1 (en) * 2005-11-30 2007-07-26 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Computational and/or control systems related to individualized pharmaceutical and nutraceutical selection and packaging
US8068991B2 (en) * 2005-11-30 2011-11-29 The Invention Science Fund I, Llc Systems and methods for transmitting pathogen related information and responding
US20080004909A1 (en) * 2005-11-30 2008-01-03 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Computational systems related to nutraceuticals
US20080114577A1 (en) * 2005-11-30 2008-05-15 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Computational methods and systems associated with nutraceutical related assays
US7974856B2 (en) * 2005-11-30 2011-07-05 The Invention Science Fund I, Llc Computational systems and methods related to nutraceuticals
US20070136092A1 (en) * 2005-11-30 2007-06-14 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Computational and/or control systems related to individualized pharmaceutical and nutraceutical selection and packaging
US8297028B2 (en) * 2006-06-14 2012-10-30 The Invention Science Fund I, Llc Individualized pharmaceutical selection and packaging
US20110145009A1 (en) * 2005-11-30 2011-06-16 Jung Edward K Y Methods and systems related to transmission of nutraceutical associatd information
US20070124219A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Computational and/or control systems related to individualized nutraceutical selection and packaging
US7827042B2 (en) * 2005-11-30 2010-11-02 The Invention Science Fund I, Inc Methods and systems related to transmission of nutraceutical associated information
US10296720B2 (en) * 2005-11-30 2019-05-21 Gearbox Llc Computational systems and methods related to nutraceuticals
US20080033763A1 (en) * 2005-11-30 2008-02-07 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods and systems related to receiving nutraceutical associated information
US8340944B2 (en) * 2005-11-30 2012-12-25 The Invention Science Fund I, Llc Computational and/or control systems and methods related to nutraceutical agent selection and dosing
US20080052114A1 (en) * 2005-11-30 2008-02-28 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Computational systems and methods related to nutraceuticals
US20070124176A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Computational and/or control systems and methods related to nutraceutical agent selection and dosing
US20080004905A1 (en) * 2006-06-28 2008-01-03 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods and systems for analysis of nutraceutical associated components
WO2007075378A2 (en) * 2005-12-20 2007-07-05 Searete Llc Control systems for individualized pharmaceutical and nutraceutical selection and packaging
MY157620A (en) 2006-01-31 2016-06-30 Cytochroma Dev Inc A granular material of a solid water-soluble mixed metal compound capable of binding phosphate
ES2351527T3 (es) 2006-05-30 2011-02-07 Intarcia Therapeutics, Inc Modulador de flujo en dos piezas con conducto interno para un sistema osmótico de administración.
US20080086339A1 (en) * 2006-06-23 2008-04-10 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Customized visual marking for medication labeling
US20080086338A1 (en) * 2006-06-23 2008-04-10 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Customized visual marking for medication labeling
US20070299695A1 (en) * 2006-06-23 2007-12-27 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Customized visual marking for medication labeling
NZ574524A (en) 2006-08-09 2011-07-29 Intarcia Therapeutics Inc Piston assembly for positioning lumen of a reservoir for an osmotic delivery having a columnar body and a spring
KR20080076667A (ko) 2007-02-15 2008-08-20 주식회사 중외제약 요변성 약학 조성물
EP2157967B1 (en) 2007-04-23 2013-01-16 Intarcia Therapeutics, Inc Suspension formulations of insulinotropic peptides and uses thereof
WO2008137181A1 (en) * 2007-05-07 2008-11-13 Clearly Superior, Inc Food thickening agent, method for producing food thickening agent
US8001345B2 (en) * 2007-05-10 2011-08-16 Dot Hill Systems Corporation Automatic triggering of backing store re-initialization
US8968786B2 (en) 2007-06-22 2015-03-03 Board Of Regents, The University Of Texas System Formation of stable submicron peptide or protein particles by thin film freezing
GB0714670D0 (en) * 2007-07-27 2007-09-05 Ineos Healthcare Ltd Use
GB0720220D0 (en) * 2007-10-16 2007-11-28 Ineos Healthcare Ltd Compound
WO2009102467A2 (en) 2008-02-13 2009-08-20 Intarcia Therapeutics, Inc. Devices, formulations, and methods for delivery of multiple beneficial agents
GB0818473D0 (en) 2008-10-08 2008-11-12 Probio Nutraceuticals As Composition
JP5711138B2 (ja) 2008-11-16 2015-04-30 ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム 高濃度の低粘度懸濁液
US9795617B2 (en) 2009-06-18 2017-10-24 Baucom Institute for Longevity and Life Enhancement, Inc. Hormone delivery system and method
US8658628B2 (en) * 2009-06-18 2014-02-25 Karan Y. Baucom Hormone delivery system and method
GB0913525D0 (en) 2009-08-03 2009-09-16 Ineos Healthcare Ltd Method
LT2462246T (lt) 2009-09-28 2017-11-27 Intarcia Therapeutics, Inc Esminio stacionaraus vaisto tiekimo greitas įgyvendinimas ir (arba) nutraukimas
US10668060B2 (en) 2009-12-10 2020-06-02 Collegium Pharmaceutical, Inc. Tamper-resistant pharmaceutical compositions of opioids and other drugs
GB201001779D0 (en) 2010-02-04 2010-03-24 Ineos Healthcare Ltd Composition
CA2991216C (en) 2010-12-22 2020-04-28 Purdue Pharma L.P. Encased tamper resistant controlled release dosage forms
ES2581323T3 (es) 2010-12-23 2016-09-05 Purdue Pharma Lp Formas de dosificación oral sólida resistentes a alteraciones
US20120208755A1 (en) 2011-02-16 2012-08-16 Intarcia Therapeutics, Inc. Compositions, Devices and Methods of Use Thereof for the Treatment of Cancers
PT2793563T (pt) * 2011-12-22 2018-10-19 Babolna Bio Ltd Um gel aquoso consumível para uso no controlo de pragas, um dispositivo para controlo de pragas compreendendo um gel aquoso e o uso de um gel aquoso num dispositivo para controlo de pragas e num método de controlo de pragas
AU2013336907B2 (en) * 2012-10-25 2017-06-15 Société des Produits Nestlé S.A. Encapsulated bitter peptides, methods of encapsulating bitter peptides, and nutritional compositions including encapsulated bitter peptides
US8550131B1 (en) 2013-01-02 2013-10-08 Liquid Squeeze, LLC Liquid dispensing device, system and method
US10751287B2 (en) 2013-03-15 2020-08-25 Purdue Pharma L.P. Tamper resistant pharmaceutical formulations
US9101156B2 (en) 2013-03-15 2015-08-11 Kent Precision Foods Group, Inc. Thickener composition, thickened nutritive products, methods for preparing thickened nutritive products, and methods for providing nutrition
US9889085B1 (en) 2014-09-30 2018-02-13 Intarcia Therapeutics, Inc. Therapeutic methods for the treatment of diabetes and related conditions for patients with high baseline HbA1c
JP6993235B2 (ja) 2015-06-03 2022-01-13 インターシア セラピューティクス,インコーポレイティド インプラントの設置及び撤去システム
WO2017007515A1 (en) * 2015-07-09 2017-01-12 Universal Nutrients, Llc Pharmaceutical compositions
EP3458084B1 (en) 2016-05-16 2020-04-01 Intarcia Therapeutics, Inc Glucagon-receptor selective polypeptides and methods of use thereof
USD860451S1 (en) 2016-06-02 2019-09-17 Intarcia Therapeutics, Inc. Implant removal tool
USD840030S1 (en) 2016-06-02 2019-02-05 Intarcia Therapeutics, Inc. Implant placement guide
US9737530B1 (en) 2016-06-23 2017-08-22 Collegium Pharmaceutical, Inc. Process of making stable abuse-deterrent oral formulations
KR20190104039A (ko) 2017-01-03 2019-09-05 인타르시아 세라퓨틱스 인코포레이티드 Glp-1 수용체 효능제의 연속적인 투여 및 약물의 동시-투여를 포함하는 방법
US11751594B2 (en) 2020-10-22 2023-09-12 Grain Processing Corporation Food thickener composition and method

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3767784A (en) * 1970-12-01 1973-10-23 S Gluck Composition for the protection and treatment of injured body tissue and method of utilizing the same
US4155741A (en) * 1974-05-01 1979-05-22 Stauffer Chemical Company Stable suspension system for microencapsulated flowable formulations, and method of preparing stable suspension of microcapsules
US4136177A (en) * 1977-01-31 1979-01-23 American Home Products Corp. Xanthan gum therapeutic compositions
US4305933A (en) * 1980-03-10 1981-12-15 Wiczer Sol B Thickened gelatinous edible alcoholic medicated carrier
US4424055A (en) * 1981-12-18 1984-01-03 Herman Wesley K Irrigation and aspiration syringe
US4427681A (en) * 1982-09-16 1984-01-24 Richardson-Vicks, Inc. Thixotropic compositions easily convertible to pourable liquids
USRE32969E (en) * 1982-10-14 1989-06-27 Injectionable visoelastic ophthalmic gel
US4576645A (en) * 1984-12-06 1986-03-18 Block Drug Co., Inc. Whipped gel composition
IT1183574B (it) * 1985-05-08 1987-10-22 Eurand Spa Metodo per ottenere una sospensione estemporanea omogenea di microcapsule
US4708834A (en) * 1986-05-01 1987-11-24 Pharmacaps, Inc. Preparation of gelatin-encapsulated controlled release composition
IT1234194B (it) * 1988-05-31 1992-05-06 Magis Farmaceutici Composizioni farmaceutiche in forma di sciroppo contenenti pentitoli quali agenti di veicolazione
US5288479A (en) * 1989-01-17 1994-02-22 Sterling Drug, Inc. Extrudable elastic oral pharmaceutical gel compositions and metered dose dispensers containing them and method of making and method of use thereof
US5215739A (en) * 1989-04-05 1993-06-01 Toko Yakuhin Kogyo Kabushiki Kaisha Spray gel base and spray gel preparation using thereof
US4994277A (en) * 1989-10-31 1991-02-19 Pfizer Hospital Products Group, Inc. Use of xanthan gum for preventing adhesions
US5300302A (en) * 1990-10-04 1994-04-05 Nestec S.A. Pharmaceutical composition in gel form in a dispensing package

Also Published As

Publication number Publication date
CA2052615A1 (en) 1992-04-05
HU219222B (en) 2001-03-28
KR920007621A (ko) 1992-05-27
NO913847L (no) 1992-04-06
FI104947B (fi) 2000-05-15
EP0479005A1 (fr) 1992-04-08
MA22289A1 (fr) 1992-04-01
NO303525B1 (no) 1998-07-27
HUT59587A (en) 1992-06-29
NZ240068A (en) 1994-05-26
IE913286A1 (en) 1992-04-08
DE69115210T2 (de) 1996-05-09
IL99509A0 (en) 1992-08-18
IL99509A (en) 1995-08-31
GR3018893T3 (en) 1996-05-31
ZA917627B (en) 1992-06-24
PT99143A (pt) 1993-12-31
ATE131039T1 (de) 1995-12-15
DK0479005T3 (da) 1996-03-11
EG19906A (fr) 1996-05-31
BR9104280A (pt) 1992-06-02
MY107488A (en) 1995-12-30
CA2052615C (en) 2001-01-16
IE72146B1 (en) 1997-03-26
HU912990D0 (en) 1992-01-28
RU2093143C1 (ru) 1997-10-20
KR100213513B1 (ko) 1999-08-02
EP0479005B1 (fr) 1995-12-06
ES2081407T3 (es) 1996-03-01
FI914607A (fi) 1992-04-05
US5505959A (en) 1996-04-09
TNSN91085A1 (fr) 1992-10-25
DE69115210D1 (de) 1996-01-18
JPH04247023A (ja) 1992-09-03
DZ1530A1 (fr) 2002-02-17
AU8458991A (en) 1992-04-09
PT99143B (pt) 1999-04-30
MX9101391A (es) 1992-04-01
US5300302A (en) 1994-04-05
AU643067B2 (en) 1993-11-04
NO913847D0 (no) 1991-10-01
FI914607A0 (fi) 1991-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3219799B2 (ja) 分配パッケージのゲル形医薬組成物
US10668013B2 (en) Chewable gelled emulsions
AU635283B2 (en) Aqeous pharmaceutical suspension for substantially water insoluble pharmaceutical actives
JP6263699B2 (ja) 不快味マスキング剤を有する水性薬物送達システム
EP1980245A1 (en) Bilayer lyophilized pharmaceutical compositions and methods of making and using same
US5569466A (en) Fill compositions for soft elastic gel capsules
US6793935B2 (en) Mineral supplement
WO2004054541A2 (en) Ketoprofen compositions and methods of making them
Singh et al. Dosage forms: non-parenterals

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010727

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080810

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080810

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090810

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090810

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees