JP3218947U - フィルタリング機能付き電気コネクタ - Google Patents

フィルタリング機能付き電気コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP3218947U
JP3218947U JP2018003508U JP2018003508U JP3218947U JP 3218947 U JP3218947 U JP 3218947U JP 2018003508 U JP2018003508 U JP 2018003508U JP 2018003508 U JP2018003508 U JP 2018003508U JP 3218947 U JP3218947 U JP 3218947U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
electrical connector
upper lid
connection
pcb board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018003508U
Other languages
English (en)
Inventor
張智凱
鄒時龍
黄耀慶
Original Assignee
湧徳電子股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN201721205536.2U external-priority patent/CN207265323U/zh
Priority claimed from CN201721205374.2U external-priority patent/CN207265339U/zh
Application filed by 湧徳電子股▲ふん▼有限公司 filed Critical 湧徳電子股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3218947U publication Critical patent/JP3218947U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/719Structural association with built-in electrical component specially adapted for high frequency, e.g. with filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7005Guiding, mounting, polarizing or locking means; Extractors
    • H01R12/7011Locking or fixing a connector to a PCB
    • H01R12/707Soldering or welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/75Coupling devices for rigid printing circuits or like structures connecting to cables except for flat or ribbon cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/506Bases; Cases composed of different pieces assembled by snap action of the parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/512Bases; Cases composed of different pieces assembled by screw or screws
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6658Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit on printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/86Parallel contacts arranged about a common axis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
    • H01R12/724Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits containing contact members forming a right angle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

【課題】フィルタリング機能付き電気コネクタを提供する。【解決手段】高速接続部10、フィルタモジュール20、マスクシェル30を含む。高速接続部は、絶縁本体11と複数の接続端子12を備え、且つ、フィルタモジュールは、絶縁本体の円形断面の後端に配置され、且つ複数の出力端子22と複数の接地端子が装着した上蓋24、及び水平方向に設けられたPCBボード21を含み、更に、接地端子はPCBボードに電気的に連結された第1連結端末261と、第1連結端末と一体に連結した第2連結端末262とを有し、第2連結端は上蓋の外表面に貼り付け、同時に、マスクシェルは上蓋の外に覆い、また第2連結端末に応じてねじ穴が開設され、次に、第2連結端末にしっかりと圧着されるように、ロックネジ33がねじ穴に螺入することで、PCBボードをそれらの接地端子26、更にロックネジを通じて、マスクシェルと電気的に連結して接地遮蔽する。そうすると、ノイズ耐性の増加と高速伝送に対する適応を実現できる。【選択図】図2

Description

本考案は電気コネクタ技術分野に関し、特にフィルタリング機能付き電気コネクタを開示する。
従来の電気コネクタ、例えばM8コネクタやM12コネクタなどは、主にプラスチック絶縁体と複数の端子で構成した純粋なメカニズムコネクタであって、低周波信号の伝送しか利用できないため、高周波信号を伝送する時には、信号の安定性が損なわれ、信号の品質が破壊される可能性がある。しかしながら、高周波信号は、特定のニーズの下で装置間で伝送されなければならない。
従来採用した解決方法として、回路基板にフィルタリング機能などを持つ電子部品を配置することが多いが、このような設計によって、装置の内部スペースを占有することが必然となり、装置の回路レイアウトにも更なる影響を与えてしまう。
以上より、電気コネクタの小型化を確保する上、簡単な構造と製造の容易さを図るために、いかにしてフィルタリング機能付き電子モジュールを電気コネクタに合理的に整合させるかが当業者が解決しようとする課題であった。
以上より、本考案は、従来技術にある不足に対して、電気コネクタの小型化、簡単の構造と製造の容易さを確保できると同時に、フィルタリング機能も有し、更に、従来の電気コネクタの構造が複雑で、占めるスペースが大きくて電気的な連結が不確実であるという課題を効果的に解決することができるフィルタリング機能付き電気コネクタの提供を主要目的としている。
本考案の上記主要目的を実現するために、本願の考案者は、フィルタリング機能付き電気コネクタの一つの実施例を提供する。
高速接続部は、円形断面であり、且つ複数の貫通穴を有する絶縁体と、それぞれ対応する前記貫通穴の中に設けた複数の接続端子と、該絶縁本体の円形断面から後ろに延伸してから下部に曲げて形成した複数の溶接端末とを備えた絶縁本体を含み、フィルタモジュールは、前記絶縁本体の円形断面の後端に配置され、且つ複数の出力端子と少なくとも一つの接地端子が装着した上蓋、及び該出力端子と該接地端子を電気的に連結する水平方向に設けられたPCBボードを含み、マスクシェルは、該絶縁本体の円形断面と該フィルタモジュールを覆い、そのうち、該PCBボードに複数の電子部品が設け、且つ該出力端子は、該マスクシェルの底面から伸び出し、そのうち、該接地端子は、該PCBボードに電気的に連結された第1連結端末と、該第1連結端末と一体に連結した第2連結端末とを有し、前記第2連結端は、該上蓋の外表面に貼り付け、そのうち、該マスクシェルは該上蓋の外に覆い、また第2連結端末に応じてねじ穴が開設され、そのうち、該第2連結端末にしっかりと圧着されるように、ロックネジを該ねじ穴の中に螺入し、該接地端子は該ロックネジを通じて、該マスクシェルと電気的に連結されるような構成とした、フィルタリング機能付き電気コネクタである。
本考案は、従来技術と比べると、著しい利点と効果を持つ。
具体的には、上記技術形態から見ると、本考案の技術様態は、それらの電子部品を電気的に連結する該PCBボードを電気コネクタの中に水平方向に配置し、且つ前記連結端子と前記出力端子とも該PCBボードに電気的に連結することにより、ノイズ耐性の増加と高速伝送に対する適応が図られる他、更に電気コネクタの小型化も確保可能になり、これによって、本考案は簡単でコンパクトな構造、製造の容易さ、及び低いコストなどのいくつかの利点を有する。
上述したように、本考案の技術はまた、前記接地端子の第1連結端末が該PCBボードに電気的に連結され、前記第2連結端が該上蓋の外表面に貼り付け、更に、該マスクシェルが該上蓋の外に覆い、また第2連結端末に応じてねじ穴が開設される。尚、該第2連結端末にしっかりと圧着されるように、該ロックネジが該ねじ穴に螺入され、該接地端子は、更に該ロックネジを通じて、該マスクシェルと電気的に連結されることにより、従来の電気コネクタが採用する接地方法の構造が複雑で、占めるスペースが大きくて、電気的な連結が不確実であるという課題を効果的に解決した。
本考案のフィルタリング機能付き電気コネクタを示す組立図である。 本考案のフィルタリング機能付き電気コネクタを示す第1分解図である。 本考案のフィルタリング機能付き電気コネクタを示す第2分解図である。 図3の部分的組立図である。 図4の部分的組立図である。 図5の部分的組立図である。 図6の部分的組立図である。 図7の部分的組立図である。 本考案のフィルタリング機能付き電気コネクタを示す第1断面図である。 本考案のフィルタリング機能付き電気コネクタを示す第2断面図である。 本考案案のフィルタリング機能付き電気コネクタを示す第3断面図である。
本考案実施例の予定の目的を達成するように採用した技術的解決手段と効果をさらに詳述するために、図面と好ましい実施例を結合しながら、本考案の実施例が提出した移動端末の具体的実施様態、構造、特徴、及びその効果を以下に詳細に説明する。
図1から図11を参照する。
そのうち、図1は、本考案のフィルタリング機能付き電気コネクタを示す組立図で、図2は、本考案のフィルタリング機能付き電気コネクタを示す第1分解図で、図3は、本考案のフィルタリング機能付き電気コネクタを示す第2分解図で、図4は、図3の部分的組立図で、図5は、図4の部分的組立図で、図6は、図5の部分的組立図で、図7は、図6の部分的組立図で、図8は、図7の部分的組立図で、図9は、本考案のフィルタリング機能付き電気コネクタを示す第1断面図で、図10は、本考案のフィルタリング機能付き電気コネクタを示す第2断面図で、及び図11は、本考案のフィルタリング機能付き電気コネクタを示す第3断面図である。
本考案に関する上記組立図、分解図や断面図に示すように、本考案は、高速接続部10、フィルタモジュール20とマスクシェル30から構成される。
前記高速接続部10は該フィルタモジュール20に電気的に連結され、且つ、前記マスクシェル30は該高速接続部10と該フィルタモジュール20との外部に覆うことを特徴とするフィルタリング機能付き電気コネクタ(下記では、電気コネクタを略称する)である。
上述したように、前記高速接続部10は、複数の貫通穴111を備え、且つその一端が円形断面であり、前記円形断面の縁にフレーム本体112が一体成型された絶縁本体11と、対応する前記貫通穴111の中に設けられ、且つ該絶縁本体11の円形断面から後ろに延伸してから、下に曲げて複数の溶接端末121を形成した複数の連結端子12とを含む。
本実施例において、該高速接続部10はM12標準コネクタを含み、且つ該フレーム本体112は前記絶縁本体11の後端に位置し、また、その両側にそれぞれ一つのスロット113が設けられる。
上述したように、該フィルタモジュール20は、前記絶縁本体11の円形断面の後端に配置され、更に水平方向に設置したPCBボード21と、複数の出力端子22と一つの接地端子26が装着された上蓋24とを含む。
そのうち、前記PCBボード21は、それらの出力端子22と該接地端子26と電気的に連結され、且つ前記溶接端末121も該PCBボード21と電気的に連結される。
より詳細には、該PCBボード21に複数の電子部品23が設けられ、且つ、該上蓋24の底部に収納キャビティ241が上向きに凹設され、該上蓋24は前記フレーム本体112と嵌合される他、その前端の両側にまた、前記フレーム本体112の両側と対応するスロット113にそれぞれ、位置決め部242が前記スロット113の中に嵌め込むように、設けられる。
本実施例では、該PCBボード21におけるそれらの電子部品23は、該収納キャビティ241の中に収納され、且つ該複数の出力端子22は、該上蓋24に着設される他、該上蓋24の前端の両側に設けられた複数のPOE端子221を有し、更に詳細に言うと、前記上蓋24の前端の両側にそれぞれ二本のPOE端子221が設けられる。
また、前記上蓋24の前端の中部に該溶接端末121と対応する割れ目243が開設され、該溶接端末121は該割れ目243を通じて、該上蓋24の中まで延伸し、それに該出力端子22と共に該上蓋24の底面と垂直となる。
更に、該フィルタモジュール20はまた、該上蓋24の底部に着設されたベース25を含み、該PCBボード21は該ベース25と該上蓋24との間に挟装され、該出力端子22は該ベース25の底面から伸び出す。
もう一方、該マスクシェル30は、前記絶縁本体11の円形断面と前記フィルタモジュール20を覆い、且つ該出力端子22は該マスクシェル30の底面から伸び出す。該マスクシェル30は、シェル本体の収納キャビティ301を有し、その前側に該シェル本体の収納キャビティ301と連通する開孔302が配置した前シェル31と、該シェル本体の収納キャビティ301の後端開口を覆い被せる。
また、ロックネジ33によって該前シェル31と固定的連結された後蓋32とを含み、前記マスクシェル30の前端には、更にナット部材40が螺合される。
上述したように、該接地端子26は、該PCBボード21と電気的に連結された第1連結端末261と、該第1連結端末261と一体的連結され、該上蓋24の外表面に貼り付けた第2連結端末262とを含む。また、該マスクシェル30は該上蓋24の外に覆い、且つ前記第2連結端末262と対応する位置には、ねじ穴60が開設され、更に、該ロックネジ33は、接地端子26の該第2連結端末262にしっかりと圧着されるように、該ねじ穴60の中に螺入され、且つ該接地端子26は該ロックネジ33によって、該マスクシェル30と電気的に連結される。
本考案技術においては、該上蓋24の外表面に、接地端子26の第2連結端末262と対応する位置に、少なくとも一つの端子スロット244が設けられると共に、該第2連結端末262は、該端子スロット244の中に収納されることで、該マスクシェル30をより平坦にさせ、且つ該ロックネジ33を締める時にアーチ状に曲げられることを避ける。
図1から図11までを更に参照する。
図に示すように、本考案のフィルタリング機能付き電気コネクタは、まず、該出力端子22と接地端子26を該上蓋24に設け、次に、該出力端子22と接地端子26を該PCBボード21に溶接して伝導させ、上記ステップ完了後、更に該出力端子22を装着した該上蓋24を該高速接続部10の円形断面の後端に組み立てる。そして、前記上蓋24の位置決め部242を該高速接続部10のフレーム本体112におけるスロット113の中に嵌め込んで、前記複数の連結端子12の溶接端末121は該上蓋24の割れ目243を通じて、該上蓋24の中に延伸することで、該連結端子12を該絶縁本体11に組み立て、該絶縁本体11を更に該上蓋24と突き合わせて固定するような工程で組み立てられる。
次に、複数の電子部品23と電気的に連結された該PCBボード21は、該上蓋24の底部に水平に配置され、且つ前記複数の溶接端末121と複数の出力端子22はそれぞれ前記PCBボード21と電気的に連結され、その後、該ベース25を該上蓋24の底部に嵌め込んで、前記PCBボード21は上記両方の間に介設されると同時に、前記複数の出力端子22は該ベース25の底面から伸び出す。
更に、複数のシリコンガスケット50を前記高速接続部10の中部に嵌合した後、また該高速接続部10にて前から後ろへ、前記高速接続部10の円形断面、前記上蓋24と前記ベース25を覆う前記前シェル31を組み立てる。それにより、該後蓋32は該前シェル31の後端に覆設され、且つ前記ロックネジ33によって固定され、前記複数の出力端子22は前記前シェル31と前記後蓋32の底部から伸び出し、且つ該高速接続部10の前端に該シリコンガスケット50を嵌合する。
最後に、ロックネジ33を該ねじ穴60の中に締めて該接地端子26における該第2連結端末262にしっかりと圧着されるようにし、該接地端子26は該ロックネジ33によって、該マスクシェル30と電気的に連結される。そうすると、本考案のフィルタリング機能付き電気コネクタの組立工程は完了する。
本考案の技術的重点は、該電子部品を電気的に連結する該PCBボードを電気コネクタの中に水平方向に配置し、且つ前記連結端子と前記出力端子とも該PCBボードに電気的に連結することにより、ノイズ耐性の増加と高速伝送に対する適応が図られる他、更に電気コネクタの小型化も確保可能になり、これによって、本考案は簡単でコンパクトな構造、製造の容易さ、及び低いコストなどのいくつかの利点を有することにある。
また、本考案のもう一つの技術的重点は、前記接地端子の第1連結端末を該PCBボードに電気的に連結し、前記第2連結端を該上蓋の外表面に貼り付け、更に、該マスクシェルが該上蓋の外に覆い、また第2連結端末に応じてねじ穴を開設し、該第2連結端末にしっかりと圧着されるように、該ロックネジを該ねじ穴に螺入し、該接地端子を、更に該ロックネジを通じて、該マスクシェルと電気的に連結することにより、従来の電気コネクタが採用する接地方法の構造が複雑で、占めるスペースが大きくて、電気的な連結が不確実であるという課題を効果的に解決したことにある。
以下は、本考案に関する好ましい実施例にすぎず、本考案の技術範囲がそれらに制限されるわけではない。本考案の技術実質を基礎にした、上記実施例に対する何れかの小修正、同等な変更や修飾は、全部本考案の保護範囲に含まれる。
10 高速接続部
11 絶縁本体
111 貫通穴
112 フレーム本体
113 スロット
12 接続端子
121 溶接端末
20 フィルタモジュール
21 PCBボード
22 出力端子
221 POE端子
23 電子部品
24 上蓋
241 収納キャビティ
242 位置決め部
243 割れ目
244 端子スロット
25 ベース
26 接地端子
261 第1連結端末
262 第2連結端末
30 マスクシェル
301 シェル本体収納キャビティ
302 開孔
31 前シェル
32 後蓋
33 ロックネジ
40 ナット部材
50 シリコンガスケット
60 ねじ穴

Claims (10)

  1. フィルタリング機能付き電気コネクタであって、円形断面であり、且つ複数の貫通穴(111)を有する絶縁本体(11)と、それぞれ対応する前記貫通穴(111)の中に設けた複数の接続端子(12)と、該絶縁本体(11)の円形断面から後ろに延伸してから下部に曲げて形成した複数の溶接端末(121)とを備えた絶縁本体(11)を含む高速接続部(10)と、
    前記絶縁本体(11)の円形断面の後端に配置され、且つ複数の出力端子(22)と少なくとも一つの接地端子(26)が装着した上蓋(24)、及び該出力端子(22)と該接地端子(26)を電気的に連結する水平方向に設けられたPCBボード(21)を含むフィルタモジュール(20)と、
    該絶縁本体(11)の円形断面と該フィルタモジュール(20)を覆うマスクシェル(30)とを含み、
    該PCBボード(21)に複数の電子部品(23)を設け、
    該出力端子(22)は、該マスクシェル(30)の底面から伸び出し、
    該接地端子(26)は、該PCBボード(21)に電気的に連結された第1連結端末(261)と、該第1連結端末(261)と一体に連結した第2連結端末(262)とを有し、
    前記第2連結端(262)は、該上蓋(24)の外表面に貼り付け、
    該マスクシェル(30)は該上蓋(24)の外を覆い、
    第2連結端末(262)に応じてねじ穴(60)が開設され、
    該第2連結端末(262)にしっかりと圧着されるように、ロックネジ(33)を該ねじ穴(60)の中に螺入し、
    該接地端子(26)は該ロックネジ(33)を通じて、該マスクシェル(30)と電気的に連結されるような構成とした、ことを特徴とする、
    フィルタリング機能付き電気コネクタ。
  2. 前記上蓋(24)の外表面に、該接地端子(26)の該第2連結端末(262)に対応する位置に少なくとも1つの端子スロット(244)が配置され、且つ該第2連結端末(262)は該端子スロット(244)の中に収納されることを特徴とする請求項1に記載のフィルタリング機能付き電気コネクタ。
  3. 前記高速接続部(10)は、M12標準コネクタを含むことを特徴とする請求項1に記載のフィルタリング機能付き電気コネクタ。
  4. 前記絶縁本体(11)の円形断面は、その縁にフレーム本体(112)が一体的に成型されたことを特徴とする請求項1に記載のフィルタリング機能付き電気コネクタ。
  5. 前記フィルタモジュール(20)の該上蓋(24)は、該フレーム本体(112)と嵌合される他、該出力端子(22)が該上蓋(24)に着設され、そのうち、該上蓋(24)の前端にまた、該溶接端末(121)と対応する割れ目(243)が開設され、且つ該溶接端末(121)は該割れ目(243)によって該上蓋(24)の中に延伸し、且つ該溶接端末(121)と該出力端子(22)は該上蓋(24)の底面と垂直になると同時に、該PCBボード(21)と電気的に連結されることを特徴とする請求項4に記載のフィルタリング機能付き電気コネクタ。
  6. 該フレーム本体(112)の両側には、それぞれスロット(113)が設けられ、該上蓋(24)の前端の両側に該スロット(113)と対応してそれぞれ位置決め部(242)が配置され、且つ該位置決め部(242)は該スロット(113)の中に嵌め込まれることを特徴とする請求項5に記載のフィルタリング機能付き電気コネクタ。
  7. 前記出力端子は、該上蓋(24)の前端の両側に配置された複数のPOE端子(221)を含むことを特徴とする請求項5に記載のフィルタリング機能付き電気コネクタ。
  8. 該上蓋(24)の底部には、該PCBボード(21)における該電子部品(23)を収納するための収納キャビティ(241)が上向きに凹設されたことを特徴とする請求項5に記載のフィルタリング機能付き電気コネクタ。
  9. 該フィルタモジュール(20)は、該上蓋(24)の底部に着設されたベース(25)を含み、前記PCBボード(21)は該ベース(25)と該上蓋(24)との間に介設され、該出力端子(22)は該ベース(25)の底面から伸び出したことを特徴とする請求項1に記載のフィルタリング機能付き電気コネクタ。
  10. 前記マスクシェル(30)は、前シェル(31)と後蓋(32)を含み、前記後蓋(32)は該前シェル(31)の後端開口を覆い被せ、該前シェル(31)は該ロックネジ(33)によって、該後蓋(32)と固定的に連結されたことを特徴とする請求項1に記載のフィルタリング機能付き電気コネクタ。


JP2018003508U 2017-09-20 2018-09-07 フィルタリング機能付き電気コネクタ Expired - Fee Related JP3218947U (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201721205536.2U CN207265323U (zh) 2017-09-20 2017-09-20 一种具有可靠接地结构的电缆连接器
CN201721205536.2 2017-09-20
CN201721205374.2U CN207265339U (zh) 2017-09-20 2017-09-20 带滤波功能的电缆连接器
CN201721205374.2 2017-09-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3218947U true JP3218947U (ja) 2018-11-15

Family

ID=63797586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018003508U Expired - Fee Related JP3218947U (ja) 2017-09-20 2018-09-07 フィルタリング機能付き電気コネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10326246B2 (ja)
JP (1) JP3218947U (ja)
DE (1) DE202018105085U1 (ja)
TW (1) TWI663796B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6744370B2 (ja) * 2018-08-10 2020-08-19 矢崎総業株式会社 基板実装型コネクタ
USD892058S1 (en) 2018-10-12 2020-08-04 Amphenol Corporation Electrical connector
USD908633S1 (en) 2018-10-12 2021-01-26 Amphenol Corporation Electrical connector
DE102018132440B4 (de) * 2018-12-17 2023-05-04 Amphenol Tuchel Industrial GmbH Anordnung aus einem Gerätesteckverbinder und einem Adapterstecker sowie Montageverfahren
WO2020236794A1 (en) 2019-05-20 2020-11-26 Amphenol Corporation High density, high speed electrical connector
CN110571606B (zh) * 2019-08-09 2021-10-15 华为技术有限公司 滤波连接装置及滤波方法
DE102020209186A1 (de) 2020-07-22 2022-01-27 Yamaichi Electronics Deutschland Gmbh Steckverbinder, insbesondere Mini-Koax-Automotive-Steckverbinder
US20220294164A1 (en) * 2021-01-14 2022-09-15 Aptiv Technologies Limited Glass mounted electronic assembly

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8435082B2 (en) * 2010-08-03 2013-05-07 Tyco Electronics Corporation Electrical connectors and printed circuits having broadside-coupling regions
US7967644B2 (en) * 2009-08-25 2011-06-28 Tyco Electronics Corporation Electrical connector with separable contacts
US8016621B2 (en) * 2009-08-25 2011-09-13 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having an electrically parallel compensation region
CN103887659B (zh) * 2012-12-21 2016-11-23 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN203800242U (zh) * 2013-11-22 2014-08-27 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
US9397450B1 (en) * 2015-06-12 2016-07-19 Amphenol Corporation Electrical connector with port light indicator

Also Published As

Publication number Publication date
DE202018105085U1 (de) 2018-09-26
TWI663796B (zh) 2019-06-21
US20190089103A1 (en) 2019-03-21
TW201916502A (zh) 2019-04-16
US10326246B2 (en) 2019-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3218947U (ja) フィルタリング機能付き電気コネクタ
JP3405961B2 (ja) リセプタクルタイプの中継用コネクタ
JP2546590Y2 (ja) フィルタコネクタ及びフィルタコネクタ用遮蔽板
US8267722B2 (en) Cable connector assembly having improved grounding member
JP5776029B2 (ja) コネクタ
US7744419B2 (en) Appliance connector device with integrated filter module
WO2012071999A1 (zh) 一种socket插座和摄像头模组及终端设备
US5605463A (en) Performance of add in printed circuit cards for computer systems
JP3218900U (ja) フィルタコネクタ
US20150017836A1 (en) Active plug connector and method for assembling the same
CN112187970B (zh) 摄像头模组及其电子装置
US10923862B2 (en) Connector
JP4814004B2 (ja) ノイズ除去コネクタ
JP2779761B2 (ja) 2連式ジャンパコネクタ
JP5461898B2 (ja) 同軸コネクタを備えた高周波装置
JP2023034101A (ja) 電子部品
JP4987646B2 (ja) 二重構造の電気コネクタ
JP3748810B2 (ja) マイクロホン
JP2806949B2 (ja) 電装品のアース接続構造及び金属基板を有する集積回路
JPH11121102A (ja) 屋外電気機器における外部接続ケーブルの接続方法 および接続装置
JP4116456B2 (ja) コネクタ
TWM556953U (zh) 帶濾波功能的電連接器
KR100617192B1 (ko) 이동통신 단말기의 이어잭
JPH11231974A (ja) コンピュータ用チューナボード及びその製造方法
JPH10261458A (ja) 高速伝送用コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3218947

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3218947

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees