JP3217158B2 - リードフレーム搬送方法及び装置 - Google Patents

リードフレーム搬送方法及び装置

Info

Publication number
JP3217158B2
JP3217158B2 JP28355392A JP28355392A JP3217158B2 JP 3217158 B2 JP3217158 B2 JP 3217158B2 JP 28355392 A JP28355392 A JP 28355392A JP 28355392 A JP28355392 A JP 28355392A JP 3217158 B2 JP3217158 B2 JP 3217158B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
bonding
guide
transport
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28355392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06120288A (ja
Inventor
昌宏 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Mechatronics Corp
Original Assignee
Shibaura Mechatronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibaura Mechatronics Corp filed Critical Shibaura Mechatronics Corp
Priority to JP28355392A priority Critical patent/JP3217158B2/ja
Publication of JPH06120288A publication Critical patent/JPH06120288A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3217158B2 publication Critical patent/JP3217158B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ボンディング装置にお
けるリードフレーム搬送方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ワイヤボンディング装置では、図3に示
す如く、搬送ローラ1によりリードフレーム2を1対の
ガイドレール3、3のガイド部3A、3Aにてガイドし
つつ、定ピッチずつ間欠搬送している。その後、リード
フレーム2をボンディングツール4の下方のワイヤボン
ディング位置にて、フレーム押え5によりヒートブロッ
ク6上に保持する状態で、不図示のテレビカメラにより
ペレット7上の電極位置を検出する。そして、不図示の
XYテーブルにてボンディングツール4を水平移動する
とともに、該ボンディングツール4を上下動し、ボンデ
ィングツール4をペレット7上の電極とリードフレーム
2のリードとの間で移動し、ボンディングツール4から
引き出されているワイヤにてボンディングする。このと
き、ボンディングツール4はワイヤをペレット7上の電
極、リードフレーム2のリードのそれぞれに押し付けな
がら、超音波振動を加えて上述のボンディングを行なう
のである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、従来技術
では、ボンディング中のXYテーブルの移動、ボンディ
ングツール4の上下動等に伴って生ずる振動が、ガイド
レール3を介してリードフレーム2に伝わり、リードフ
レーム2を比較的大きく振動させてしまう。このリード
フレーム2の振動は、ペレット7上の電極、あるいはリ
ードフレーム2のリードに対するワイヤのボンディング
点の位置ずれ、ワイヤのボンディング点間のルーピング
形状の悪化等を招き、ボンディング性能を低下させる原
因となる。
【0004】本発明は、ボンディング装置において、ボ
ンディング中におけるリードフレームの振動を防止し、
ボンディング性能を向上することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の本発明
は、搬送手段によりリードフレームを1対のガイドレー
ルにてガイドしつつ定ピッチずつ間欠搬送するボンディ
ング装置におけるリードフレーム搬送方法において、各
ガイドレールのガイド部を、搬送手段によるリードフレ
ームの搬送時にはガイド位置に位置付け、搬送後の停止
時にはガイド位置より外方位置に位置付けるようにした
ものである。
【0006】請求項2に記載の本発明は、リードフレー
ムを定ピッチずつ間欠搬送する搬送手段と、リードフレ
ームの搬送をガイドする1対のガイドレールを有する
ンディング装置におけるリードフレーム搬送装置におい
て、各ガイドレールのガイド部をリードフレームの搬送
方向と直交する方向に移動させる移動手段と、移動手段
をして各ガイドレールのガイド部を、搬送手段によるリ
ードフレームの搬送時にはガイド位置に位置付け、搬送
後の停止時にはガイド位置より外方位置に位置付ける制
御手段とを有してなるようにしたものである。
【0007】
【作用】搬送手段によるリードフレームの搬送が停止せ
しめられる、ボンディング中において、1対をなす各ガ
イドレールのガイド部はガイド位置より外方に位置付け
られ、リードフレームから離隔せしめられる。従って、
ボンディング中の装置振動(例えば、XYテーブルの移
動、ボンディングツールの上下動等に起因する振動)が
ガイドレールのガイド部を介してリードフレームに伝わ
ることがなく、ボンディング中におけるリードフレーム
の振動を防止でき、ボンディング性能を向上できる。
【0008】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示す模式図、図2
はガイドレールのガイド部移動手段を示す模式図であ
る。
【0009】ボンディング装置10は、図1に示す如
く、リードフレーム11のペレットマウント部にマウン
トされたペレット12上の電極と、リードフレーム11
のリードとをワイヤ13により接続するものである。
【0010】ボンディング装置10は、リードフレーム
搬送装置として、リードフレーム11を定ピッチずつ間
欠搬送する搬送ローラ21(搬送手段)と、リードフレ
ーム11の搬送をガイドする1対のガイドレール22、
22を有している。尚、リードフレーム11のための搬
送手段は、ローラ21に限らず、送りピンや開閉チャッ
クを用いるものであっても良い。
【0011】また、ボンディング装置10は、ボンディ
ング位置にて、リードフレーム11を加熱可能とするヒ
ートブロック23を備えるとともに、リードフレーム1
1をこのヒートブロック23に押し付け保持するフレー
ム押え24を備えている。
【0012】また、ボンディング装置10は、ガイドレ
ール22の側傍に、リードフレーム11の送り方向(X
方向)とその直角方向(Y方向)とに移動し得るXYテ
ーブル25を配置している。そして、ボンディング駆動
部26をXYテーブル25に搭載し、超音波ホーン27
をボンディング駆動部26からガイドレール22の側に
延在し、超音波ホーン27の先端部にボンディングツー
ル(キャピラリ)28を設けている。29はボンディン
グツール28にワイヤ13を供給するワイヤ送給装置で
ある。
【0013】然るに、ボンディング装置10にあって
は、各ガイドレール22を、リードフレーム11の両側
下面をガイドするベース部22Aと、リードフレーム1
1の両側エッジ部をガイドするガイド部22Bとに分離
している。ベース部22Aは機枠に固定されている。ま
た、ガイド部22Bは機枠に設けた支持ピン31に一端
をピン結合、他端側部をばね32によりロータリアクチ
ュエータ33(移動手段)の偏心ローラ34に押し付け
保持されている。ロータリアクチュエータ33は、偏心
ローラ34を回転させることにて、各ガイド部22Bを
支持ピン31回りにて揺動し、各ガイド部22Bをリー
ドフレーム11の搬送方向と直交する方向(Y方向)に
移動可能とするのである(図2参照)。
【0014】そして、ボンディング装置10は、ロータ
リアクチュエータ33の制御装置35を有している。制
御装置35は、ロータリアクチュエータ33をして、各
ガイドレール22のガイド部22Bを、(a) 搬送ローラ
21によるリードフレーム11の搬送時にはリードフレ
ーム11の両側エッジ部をガイドするガイド位置に位置
付け、(b) 搬送後の停止時(ボンディング中)には上記
ガイド位置より外方位置(リードフレーム11の両側エ
ッジ部から離隔する位置)に位置付ける。
【0015】上記ボンディング装置10によるボンディ
ング動作は以下の如くなされる。 (1) 各ガイドレール22のガイド部22Bをガイド位置
に位置付ける。そして、搬送ローラ21によりリードフ
レーム11を上記ガイド部22Bにてガイドしつつ、定
ピッチずつ間欠搬送する。
【0016】(2) リードフレーム11をボンディングツ
ール28下方のワイヤボンディング位置に送り込み、こ
のリードフレーム11をフレーム押え24によりヒート
ブロック23上に保持する。同時に、各ガイドレール2
2のガイド部22Bをガイド位置より外方位置に位置付
ける。
【0017】(3) テレビカメラによりペレット12上の
電極位置を検出する。 (4) XYテーブル25にてボンディングツール28を水
平移動するとともに、該ボンディングツール28を上下
動し、該ボンディングツール28をペレット12上の電
極とリードフレーム11のリードとの間で移動し、ボン
ディングツール28から引き出されているワイヤ13に
てボンディングする。このとき、ボンディングツール2
8はワイヤ13をペレット12上の電極、リードフレー
ム11のリードのそれぞれに押し付けながら、超音波振
動を加えて上述のワイヤボンディングを行なう。
【0018】然るに、本実施例によれば、以下の如くの
作用がある。搬送ローラ21によるリードフレーム11
の搬送が停止せしめられる、ボンディング中において、
1対をなす各ガイドレール22のガイド部22Bはガイ
ド位置より外方に位置付けられ、リードフレーム11の
両エッジ部から離隔せしめられる。従って、ボンディン
グ中の装置振動(例えば、XYテーブル25の移動、ボ
ンディングツール28の上下動等に起因する振動)がガ
イドレール22のガイド部22Bを介してリードフレー
ム11に伝わることがなく、ボンディング中におけるリ
ードフレーム11の振動を防止できる。このため、ペレ
ット12上の電極、あるいはリードフレーム11のリー
ドに対するワイヤ13のボンデイング点の位置ずれ、ワ
イヤ13のボンディング点間のリーピング形状の悪化等
を招くことがなく、ボンディング性能を向上できる。
【0019】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、ボンディ
ング中におけるリードフレームの振動を防止し、ボンデ
ィング性能を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の一実施例を示す模式図である。
【図2】図2はガイドレールのガイド部移動手段を示す
模式図である。
【図3】図3は従来例を示す模式図である。
【符号の説明】
10 ボンディング装置 11 リードフレーム 21 搬送ローラ(搬送手段) 22 ガイドレール 22B ガイド部 33 ロータリアクチュエータ(移動手段) 35 制御装置(制御手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/60 301 H01L 21/50

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 搬送手段によりリードフレームを1対の
    ガイドレールにてガイドしつつ定ピッチずつ間欠搬送す
    ボンディング装置におけるリードフレーム搬送方法に
    おいて、各ガイドレールのガイド部を、搬送手段による
    リードフレームの搬送時にはガイド位置に位置付け、搬
    送後の停止時にはガイド位置より外方位置に位置付ける
    ことを特徴とするリードフレーム搬送方法。
  2. 【請求項2】 リードフレームを定ピッチずつ間欠搬送
    する搬送手段と、リードフレームの搬送をガイドする1
    対のガイドレールを有するボンディング装置におけるリ
    ードフレーム搬送装置において、各ガイドレールのガイ
    ド部をリードフレームの搬送方向と直交する方向に移動
    させる移動手段と、移動手段をして各ガイドレールのガ
    イド部を、搬送手段によるリードフレームの搬送時には
    ガイド位置に位置付け、搬送後の停止時にはガイド位置
    より外方位置に位置付ける制御手段とを有してなること
    を特徴とするリードフレーム搬送装置。
JP28355392A 1992-09-30 1992-09-30 リードフレーム搬送方法及び装置 Expired - Fee Related JP3217158B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28355392A JP3217158B2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 リードフレーム搬送方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28355392A JP3217158B2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 リードフレーム搬送方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06120288A JPH06120288A (ja) 1994-04-28
JP3217158B2 true JP3217158B2 (ja) 2001-10-09

Family

ID=17667019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28355392A Expired - Fee Related JP3217158B2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 リードフレーム搬送方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3217158B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06120288A (ja) 1994-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09298210A (ja) ダイボンディング装置
JPWO2017119216A1 (ja) 電子部品ハンドリングユニット
US6332268B1 (en) Method and apparatus for packaging IC chip, and tape-shaped carrier to be used therefor
CN112997286B (zh) 封装装置
JP3759820B2 (ja) 半導体ウェハ保護フィルムの貼付方法および装置
JPH045837A (ja) 半導体フレームの搬送装置および搬送方法
JP3217158B2 (ja) リードフレーム搬送方法及び装置
JP3545758B2 (ja) 半導体ウェハ保護フィルムの切断方法および装置
JP2007311653A (ja) 半田塗布方法および半田塗布ユニット、ダイボンダー
JPH10329087A (ja) 半導体ウェハ保護フィルムの切断方法および装置
JP2954093B2 (ja) ワイヤボンディング装置
JPWO2017085810A1 (ja) 対基板作業機、および挿入方法
JP2840468B2 (ja) リード板自動溶接装置
JP2000012567A (ja) ダイボンダの接合材供給方法およびその装置
JP3341762B2 (ja) ダイボンディング装置およびダイボンディング方法
JPH10145097A (ja) 基板組立装置及び基板組立方法
JP2535229B2 (ja) リ―ドフレ―ムの搬送機構並びにその搬送方法
JPS62156828A (ja) ワイヤボンデイング装置
JPH0541550Y2 (ja)
JP2004182390A (ja) パーツフィーダ
JPH08335609A (ja) チップボンディング装置
JP2538800B2 (ja) フレ―ムの搬送切換機構並びにその切換方法
JP2571807Y2 (ja) 半導体ペレットのボンディング装置
JPH0427699B2 (ja)
JPH0611066B2 (ja) ワイヤボンデイング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010717

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees