JP3215753B2 - クレーンの振れ止め制御方法 - Google Patents

クレーンの振れ止め制御方法

Info

Publication number
JP3215753B2
JP3215753B2 JP13686093A JP13686093A JP3215753B2 JP 3215753 B2 JP3215753 B2 JP 3215753B2 JP 13686093 A JP13686093 A JP 13686093A JP 13686093 A JP13686093 A JP 13686093A JP 3215753 B2 JP3215753 B2 JP 3215753B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primary
shake
crane
steady
steady rest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13686093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06321489A (ja
Inventor
弘 珍部
Original Assignee
日立機電工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立機電工業株式会社 filed Critical 日立機電工業株式会社
Priority to JP13686093A priority Critical patent/JP3215753B2/ja
Publication of JPH06321489A publication Critical patent/JPH06321489A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3215753B2 publication Critical patent/JP3215753B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control And Safety Of Cranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は吊り荷の二次振れの発生
を防止するクレーンの振れ止め制御方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】天井クレーンの運転に際し、ワイヤロー
プで吊り下げられた荷は、荷振れを生じやすく、また一
方吊り荷は所定の位置に振れのない状態で下降する必要
がある。このため一般にプログラム制御あるいはファジ
ー制御等が採用され、これにより停止時に振れを零とす
る制御手段が採られている。従来のクレーンの振れ止め
制御は、吊り荷を1個の集中質点として考え、単振子と
して吊り荷の運動を考え、これと吊り荷の振れ角θ及び
振れ角速度を検知して振れ止め制御を行う方法が採ら
れ、その公知例として特公昭52−1540号が知られ
ている。
【0003】しかしながら一般にクレーンにて吊り荷を
運搬する場合には、吊り荷をぶら下げるためのフック部
の集中質点と吊り荷の集中質点すなわち図4に示す如く
2個の集中質点となり、吊り荷の運動は単振子運動とは
異なる。
【0004】このため図5の(a)にて示す1質点単振
子の場合とは全く異なり、(b)に示す如くフック部の
質点に対して相対的な吊り荷の振れ(以下これを二次振
れと称する)と、単振子の振れ(以下これを一次振れと
称する)の共存する合成された振れ方をするのが一般的
である。この二次振れはフック部の重量に対して、吊り
荷重が軽い場合特に激しく、このため図5(b)の振れ
角θ及び振れ角速度を検知して振れ止めを行う公知例特
公昭52−1540号では、次のような大問題が発生す
る。
【0005】すなわち図5(b)の二次振れ発生中の振
れ角θの波形を見ると、図3の如くとなる。図5(a)
の一次振れのみの振れ角θの波形は図2に示す如くとな
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ここで重要なことは、
従来の振れ止め制御では二次振れはないとして図2の振
れ角dθ1/dtと振れ角速度dθ1/dtを用いて制
御をかけるが、二次振れが発生すると図2の任意の時間
tにおける振れ角速度dθ1/dtとは大きく異なり、
図3における同時間tにおける振れ角速度dθ2/dt
となり±が逆転しており、本来は図2の振れ角速度dθ
1/dtを用いて振れ止め制御をかけるべきが、誤った
信号振れ角速度dθ2/dtにて制御をかけるため、本
来の一次振れ止め制御が逆転し、一次振れを大きく増大
させるように動作し、大変危険な状態になり、かつ二次
振れも増大させ、ましてやこれを制御することは困難で
あった。
【0007】本発明は吊り荷の二次振れを抑制しなが
ら、効果的な振れ止めを行うことを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するためになしたもので、クレーンの振れ止め制御装置
において、振れ角センサにより得られた吊り荷の振れ角
を一次振れ成分と二次振れ成分に分離し、二次振れ止め
制御量と一次振れ止め制御量を演算し、クレーン走行駆
動装置にこれら両方の制御量を合成して与えるようにし
たことを要旨とする。
【0009】
【作用】吊り荷の振れを検出する振れ角センサの検出値
を一次振れと二次振れ成分に分解し、一次振れ周波数と
二次振れ周波数の差を利用して、二次振れを効果的に抑
制し、かつ本来の目的の一次振れ止め制御を可能とす
る。
【0010】
【実施例】以下本発明クレーンの振れ止め制御方法を図
示の実施例にもとづいて説明する。図においてCはクレ
ーンの走行台車で、この走行台車Cに振れ角センサ1を
取り付け、台車の移動により吊り荷Wの振れ角を検出す
るようになす。いまクレーンの吊り荷に一次振れ、二次
振れ両方が共存する場合において、振れ角センサ1の出
力波形はフィルタ2を介して一次振れ成分と二次振れ成
分に分解される。この分解は一次振れ振動数と、二次振
れ振動数の比が通常1:5以上であることから効果的に
分解可能である。
【0011】分離した後、一次振れに対しては(振れ角
θ1,振れ角速度dθ1/dt)3、二次振れに対して
は(振れ角θ2,振れ角速度dθ2/dt)4を求め
る。これらの情報に基づき、一次振れ止め制御演算器
5、二次振れ止め演算器6よりそれぞれ振れ止め制御量
7,8を出力し、この出力は加算合成され、クレーン駆
動モータ9の速度指令10を変更させ、一次振れ止めと
同時に二次振れ止め制御を行う。
【0012】ここで一次振れ止め制御量と二次振れ止め
制御量7,8を合成しても、一次振れ止め制御と二次振
れ止め制御が行えるのは、先に述べた一次振れと二次振
れの振動数の比が1:5と大きく、従って一次振れ止め
制御量に対しては一次振れ振動(低周波数)のみが強く
反応し、二次振れ止め制御量に対しては二次振れ振動
(高周波数)のみが強く反応するからである。
【0013】同上の構成によって一般的に一次振れと二
次振れとが共存する状態においても、本来の目的の一次
振れ止めと二次振れ止めを効果的に行うことが可能な振
れ止め制御を実現できる。
【0014】
【発明の効果】本発明クレーンの振れ止め制御方法はク
レーンの振れ止め制御装置において、振れ角センサによ
り得られた吊り荷の振れ角を一次振れ成分と二次振れ成
分に分離し、二次振れ止め制御量と一次振れ止め制御量
を演算し、クレーン走行駆動装置にこれら両方の制御量
を合成して与えるようにしているため、一次振れ止めと
二次振れ止めを同時に行い、かつ本来の目的である一次
振れ止め制御の信頼性、効果を向上できる等の利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明クレーンの振れ止め制御方法の一実施例
を示すブロック説明図である。
【図2】一次振れと二次振れの共存する通常の波形図で
ある。
【図3】単振子の振れ角度波形図である。
【図4】2個集中質量モデル図である。
【図5】一次及び二次振れの説明図である。
【符号の説明】
W 吊り荷 C 台車 1 振れ角センサ 2 フィルタ 5 一次振れ止め演算器 6 二次振れ止め演算器 9 クレーン駆動モータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B66C 13/06,13/22

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クレーンの振れ止め制御装置において、
    振れ角センサにより得られた吊り荷の振れ角を一次振れ
    成分と二次振れ成分に分離し、二次振れ止め制御量と一
    次振れ止め制御量を演算し、クレーン走行駆動装置にこ
    れら両方の制御量を合成して与えるようにしたことを特
    徴とするクレーンの振れ止め制御方法。
JP13686093A 1993-05-14 1993-05-14 クレーンの振れ止め制御方法 Expired - Fee Related JP3215753B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13686093A JP3215753B2 (ja) 1993-05-14 1993-05-14 クレーンの振れ止め制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13686093A JP3215753B2 (ja) 1993-05-14 1993-05-14 クレーンの振れ止め制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06321489A JPH06321489A (ja) 1994-11-22
JP3215753B2 true JP3215753B2 (ja) 2001-10-09

Family

ID=15185213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13686093A Expired - Fee Related JP3215753B2 (ja) 1993-05-14 1993-05-14 クレーンの振れ止め制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3215753B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5688834B2 (ja) * 2010-09-21 2015-03-25 富士アイティ株式会社 クレーンの振れ止め制御装置
CN104236348B (zh) * 2014-09-23 2016-03-02 珠海格力电器股份有限公司 一种换热器
JP7020182B2 (ja) * 2018-02-28 2022-02-16 株式会社タダノ クレーン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06321489A (ja) 1994-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6241189A (ja) クレ−ン制御方式
JPS6123212A (ja) 多関節構造機械の制御装置
JP3215753B2 (ja) クレーンの振れ止め制御方法
JPH08319084A (ja) クレーンの吊荷の旋回姿勢制御方法
JP2569446B2 (ja) 吊り荷の振れ止め運転制御方法
JP2536078B2 (ja) 吊り荷の状態検出方法
JPH10258987A (ja) 吊り荷の振れ止め装置
JP2003095579A (ja) 自動クレーンの振動抑制装置
JP2666959B2 (ja) 懸垂式クレーンの振れ止め制御方法
JP4183316B2 (ja) 吊荷の振れ止め制御装置
JP2587294B2 (ja) 天井クレーンにおける振れ止め制御方法
JP2531403B2 (ja) 吊り荷の振れ止め運転制御方法
JP3351610B2 (ja) 構造物の制振装置
JP2522020B2 (ja) 吊り荷の振れ止め運転制御方法
JP3112050B2 (ja) エレベーターの振動抑制装置
JPS5912085A (ja) クレ−ン吊り荷の振れ止め制御方法
JP2772883B2 (ja) クレーンの振れ止め・位置決め制御装置及び制御方法
JP2979824B2 (ja) クレーンの振れ止め制御装置
JPH04365793A (ja) クレーン振れ止め制御方法
JPH0356395A (ja) 天井クレーンにおける振れ止め制御装置
JPH09272605A (ja) スタッカクレーンの走行制御装置
JPS6044487A (ja) 振れ角検出用信号処理装置
JP2730668B2 (ja) 飛しょう体等の制御装置
JPS6180413A (ja) 運搬機の旋回速度制御装置および旋回速度制御方法
JPH06156976A (ja) クレーンの振止制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090727

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees