JP2730668B2 - 飛しょう体等の制御装置 - Google Patents

飛しょう体等の制御装置

Info

Publication number
JP2730668B2
JP2730668B2 JP7290619A JP29061995A JP2730668B2 JP 2730668 B2 JP2730668 B2 JP 2730668B2 JP 7290619 A JP7290619 A JP 7290619A JP 29061995 A JP29061995 A JP 29061995A JP 2730668 B2 JP2730668 B2 JP 2730668B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle
attack
control device
flying object
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7290619A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09113196A (ja
Inventor
孝光 堀之内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BOEICHO GIJUTSU KENKYU HONBUCHO
Original Assignee
BOEICHO GIJUTSU KENKYU HONBUCHO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BOEICHO GIJUTSU KENKYU HONBUCHO filed Critical BOEICHO GIJUTSU KENKYU HONBUCHO
Priority to JP7290619A priority Critical patent/JP2730668B2/ja
Publication of JPH09113196A publication Critical patent/JPH09113196A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2730668B2 publication Critical patent/JP2730668B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は飛しょう体等の制御装
置、詳しくはその迎角制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、推力偏向制御を行う飛しょう体の
多くは、発射直後に急激に飛しょう経路を変える必要性
から、推力偏向方式を採用している。その制御方式とし
ては制御指令値を姿勢角とする姿勢角制御方式や、経路
角とする経路角制御方式などが知られている。その制御
方式を具現する基本的な制御装置の構成を図5に示す。
【0003】図において推力偏向制御を行なうための経
路角指令又は姿勢角指令1は制御偏差2として「制御
器」に与えられ、「制御器」からは推力偏向指令3とし
て「推力偏向機構」に与えられ、同機構から推力偏向量
4となって「飛しょう体運動」を変え、その変化が「慣
性装置」(不変の3軸基準系)で検知されてフィードバ
ックされ、経路角指令又は姿勢角指令1と比較され、差
がなければ、即ち、指令値が飛しょう体運動に過不足な
く置換(具現)されていれば、指令の入力は止み、差が
あれば、それが0になる迄、入力が続行されるものであ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の飛しょう体
の制御装置には解決すべき次の課題があった。
【0005】即ち、従来の制御装置においては、図5に
示すように制御開始直後の制御偏差2が大きくなるため
に推力偏向量4が大きくなり、それによって生じる姿勢
角変化に経路変化が追いつかず、大きな迎角をとってし
まうことが多かった。その様子を図6に示す。
【0006】迎角が大きくなることは、例えば迎角90
°においては飛しょう体経路方向への推力がゼロとなっ
てしまうように、推進力のロスを招くという問題があっ
た。
【0007】本発明は上記課題を解決するため、迎角が
所定値を超えると推力偏向量を減じて迎角が増加を停止
する飛しょう体等の制御装置を提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題の解決
手段として次の(1)〜(3)に記載の飛しょう体等の
制御装置を提供しようとするものである。
【0009】(1).予め知られた特定値に対する姿勢
角または経路角の少なくとも何れかの差により推力偏向
量を決め、同偏向量によって推力方向制御を行なう飛し
ょう体等の制御装置において、迎角を検出または推測の
何れかによって定量する迎角検出手段と、同迎角検出手
段の定量した迎角が所定値を越えた場合、上記推力偏向
量を低減させる調整手段とを具備してなることを特徴と
する飛しょう体等の制御装置。
【0010】(2).上記(1)記載の飛しょう体等の
制御装置において、迎角を直接、迎角検出手段によって
検出することを特徴とする飛しょう体等の制御装置。
【0011】(3).上記(1)記載の飛しょう体等の
制御装置において、迎角の所定値がそのときどきの経路
角指令値、飛しょう体等の速度等により変更可能に設定
されてなることを特徴とする飛しょう体等の制御装置。
【0012】
【作用】本発明は上記のように構成されるので次の作用
を有する。
【0013】(1).上記(1)の構成にあっては迎角
を定量する迎角検出手段が定量した迎角が所定値を越え
た場合、調整手段が推力偏向量を低減させるので姿勢角
変化が止まり、迎角増加が停止する。この結果、飛しょ
う体の経路方向に対する推力低下が防止される。
【0014】(2).上記(2)の構成にあっては、上
記(1)の構成における迎角を直接、迎角検出手段によ
って検出するので、たとえば迎角を推定によって定量す
る場合のように加速度計出力に基づく慣性計算や慣性装
置の出力データに基づく推定計算等を必要としない。
【0015】(3).上記(3)の構成にあっては、上
記(1)の構成における迎角の所定値が、そのときどき
の経路角指令値、飛しょう体等の速度等により変更可能
に設定されるため、そのときどきの飛しょう状況に応じ
て可能限度一杯の迎角を取り得るため、制御能率を高め
ることができる。
【0016】
【実施例】本発明の第1〜第3実施例を図1〜図4によ
り説明する。なお、従来例と同様の構成部材には同符号
を付し、必要ある場合を除き、説明を省略する。また、
図1は全実施例に共用する。
【0017】(第1実施例)請求項1の発明に係る第1
実施例を図1及び図3により説明する。
【0018】図1は本実施例に係る飛しょう体の制御装
置のブロック図、図3は本実施例に係る迎角検出器6の
定性的作用の説明図である。
【0019】図1において、5は迎角検出器6からの入
力により制御偏差2を調整するための調整器で、予め設
定された迎角に対し迎角検出器6の定量した迎角に差が
ある場合、それを調整するように働く。6は迎角を推定
計算によって定量するための迎角検出器である(但し、
本実施例の場合にのみ推定算出するものとし、他実施例
では別機能の迎角検出器として機能する)。
【0020】その他の構成は図5に示す従来例と同様で
ある。
【0021】次に本実施例の作用について説明する。
【0022】先ず、作用を概述すると、姿勢角や、経路
角が制御指令即ち、経路角指令又は姿勢角指令1とな
り、それと姿勢角や経路角の検出値との差である制御偏
差2によって推力偏向量を決める従来の制御系に、本実
施例で付加された現在、発生している迎角を検出する迎
角検出器6と、それに基づいて推力偏向量を調整する調
整器5とよりなる上記構成において、迎角検出器6で検
出された迎角は調整器5に入力される。ここでは、例え
ば調整器5に示すような不感帯特性を有す回路によっ
て、迎角が所定の値を超えると迎角検出器6の調整出力
が生じる。これを従来の制御系の推力偏向量4から差し
引くことによってそれ以上の姿勢角変化を止めて迎角増
加を停止させることができる。
【0023】次に作用の詳細について説明する。
【0024】図1に示す制御系の迎角検出器6を慣性計
算による推定計算によって実現するものであり、飛しょ
う体に搭載されている加速度計出力に基づく慣性計算若
しくは、別途搭載された慣性装置の出力データに基づく
推定計算を行う。具体的な演算内容は図3に示すよう
に、慣性センサ出力を座標変換の後、積分して飛しょう
体3軸方向の速度成分を得、それより迎角を求める。な
お、よく知られているようにXは機軸、Yは水平左右
軸、ZはX,Yに対する垂直軸の3軸の各方向を示す。
【0025】このようにして求まった迎角値が図1にお
ける調整器5を経て調整出力8となり、制御系の制御偏
差2を適切な値に調整することにより所定の経路角又は
姿勢角7が得られる。
【0026】(第2実施例)請求項2の発明に係る第2
実施例を図1に基づき説明する。本実施例の場合は図1
における迎角検出器6を直接、迎角検出器として用いる
もので、飛しょう体に取付けた迎角センサと直結されて
おり、その出力をそのまま用いる。迎角を得た後の作用
は第1実施例と同様である。
【0027】(第3実施例)請求項3の発明に係る第3
実施例を図1、図2及び図4に基づき説明する。
【0028】図2は本実施例に係る飛しょう体の飛しょ
う状況の模式的側面図、図4は本実施例に係る調整器5
の定性的作用の説明図である。
【0029】本実施例は、一般に推力偏向制御の指令値
である経路角指令や、姿勢角指令が常に一定とは限ら
ず、誘導しようとする目標の位置によってはそれらを急
に変化させたり、逆に穏やかに変化させてもよい場合が
あることに対応しようとするもので、迎角の所定値、即
ち、最大取り得る迎角の値を臨機応変に変える回路を含
むものである。図4にその調整器5の1例を示す。これ
は図1に示す制御系全体構成の内の調整器5をより詳細
に表わしたものであり、経路角指令値や飛しょう体の速
度等の情報に基づいて迎角を制限するしきい値αT を変
化させようとするものであり、これを用いて図1のよう
な制御系を構成すると、図2に示した飛しょう経路の曲
がり具合に応じて、迎角の最大値が変化し、むだの無い
制御系が実現できる。
【0030】以上の通り、第1、第2実施例によれば、
経路角指令又は姿勢角指令として与えられる推力偏向量
がそのまま機体姿勢に具現された場合、その迎角が所定
値を超え、経路方向の推力成分が著減して生じる推力ロ
スを回避するため、迎角検出器6と調整器5とによっ
て、迎角の所定値を越えると直ちに推力偏向量が減じら
れるので迎角が所定値以上には大きくならず、従って大
きな推力ロスが生じないという利点がある。
【0031】また、第3実施例によれば、そのときどき
の飛しょう状況に応じて迎角の所定値を臨機応変に変更
できるため、制御優先の観点から迎角を決めることがで
き、能率的な無駄のない制御が行なえるという利点があ
る。
【0032】
【発明の効果】本発明は上記のように構成されるので次
の効果を有する。
【0033】即ち、請求項1,2の本発明によれば推力
偏向制御において迎角のとりすぎによる推進力低下を防
ぎ飛しょう体の有効性を高めることが可能となる。
【0034】また、請求項3の発明によれば、飛しょう
状況に応じて能率的な制御を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1〜第3実施例に係る飛しょう体の
制御装置のブロック図。
【図2】第3実施例の飛しょう体の飛しょう状況の模式
的側面図。
【図3】第1、第2実施例における迎角検出器の定性的
作用の説明図。
【図4】第3実施例における調整器の定性的作用の説明
図。
【図5】従来の飛しょう体の制御装置の模式的ブロック
図。
【図6】従来の制御装置による飛しょう体の飛しょう状
況の模式的側面図である。
【符号の説明】
1 経路角指令又は姿勢角指令 2 制御偏差 3 推力偏向指令 4 推力偏向量 5 調整器 6 迎角検出器 7 経路角又は姿勢角 8 調整出力

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め知られた特定値に対する姿勢角また
    は経路角の少なくとも何れかの差により推力偏向量を決
    め、同偏向量によって推力方向制御を行なう飛しょう体
    等の制御装置において、迎角を検出または推測の何れか
    によって定量する迎角検出手段と、同迎角検出手段の定
    量した迎角が所定値を越えた場合、上記推力偏向量を低
    減させる調整手段とを具備してなることを特徴とする飛
    しょう体等の制御装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の飛しょう体等の制御装置
    において、迎角を直接、迎角検出手段によって検出する
    ことを特徴とする飛しょう体等の制御装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の飛しょう体等の制御装置
    において、迎角の所定値がそのときどきの経路角指令
    値、飛しょう体等の速度等により変更可能に設定されて
    なることを特徴とする飛しょう体等の制御装置。
JP7290619A 1995-10-13 1995-10-13 飛しょう体等の制御装置 Expired - Lifetime JP2730668B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7290619A JP2730668B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 飛しょう体等の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7290619A JP2730668B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 飛しょう体等の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09113196A JPH09113196A (ja) 1997-05-02
JP2730668B2 true JP2730668B2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=17758341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7290619A Expired - Lifetime JP2730668B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 飛しょう体等の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2730668B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8058596B2 (en) * 2009-08-27 2011-11-15 Raytheon Company Method of controlling missile flight using attitude control thrusters
WO2015180171A1 (en) 2014-05-30 2015-12-03 SZ DJI Technology Co., Ltd. Aircraft attitude control methods

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09113196A (ja) 1997-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6704619B1 (en) Method and system for universal guidance and control of automated machines
US6356206B1 (en) Running surroundings recognizing apparatus
KR20170141621A (ko) 구동 제어 신호를 이용한 로봇 충돌 감지 장치
JP2730668B2 (ja) 飛しょう体等の制御装置
KR970003192B1 (ko) 속도 제어시 2-매스 시스템의 관성을 추정하기 위한 방법 및 시스템
JP4294994B2 (ja) 散布制御装置
US20220004192A1 (en) Moving body
Niwa et al. Kalman filter with time-variable gain for a multisensor fusion system
GB2270998A (en) Positioning system
JPH04142604A (ja) サーボモータの制御方式
JP2001350523A (ja) 工作機械のサーボモータの制御装置
EP0840186A1 (en) Transient-free gain switching
JP3451432B2 (ja) 飛しょう体の誘導装置
JP3006115B2 (ja) 車両姿勢制御装置
JP3433057B2 (ja) 車両用追従制御装置
JP2000099105A (ja) 負荷機械の制御方法
JPS5912085A (ja) クレ−ン吊り荷の振れ止め制御方法
JP2021148355A (ja) 飛しょう体誘導装置、飛しょう体、飛しょう体システム及び飛しょう体誘導方法
JPH11148827A (ja) 方位姿勢基準装置
JP4058524B2 (ja) サーボ系の残留振動抑制方式
JP2962758B2 (ja) 移動車の画像入力装置
JPWO2022244553A5 (ja)
JPH0847882A (ja) 制振装置
JP2002090094A (ja) 空間安定化装置
JPH07280570A (ja) 視軸制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370