JP3213726B2 - 箱 - Google Patents

Info

Publication number
JP3213726B2
JP3213726B2 JP28711192A JP28711192A JP3213726B2 JP 3213726 B2 JP3213726 B2 JP 3213726B2 JP 28711192 A JP28711192 A JP 28711192A JP 28711192 A JP28711192 A JP 28711192A JP 3213726 B2 JP3213726 B2 JP 3213726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
side walls
bent
box
opposing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28711192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0664641A (ja
Inventor
四倉正勝
Original Assignee
四倉 正勝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 四倉 正勝 filed Critical 四倉 正勝
Priority to JP28711192A priority Critical patent/JP3213726B2/ja
Publication of JPH0664641A publication Critical patent/JPH0664641A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3213726B2 publication Critical patent/JP3213726B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/36Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper specially constructed to allow collapsing and re-erecting without disengagement of side or bottom connections
    • B65D5/3607Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper specially constructed to allow collapsing and re-erecting without disengagement of side or bottom connections formed by folding or erecting a single blank
    • B65D5/3614Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper specially constructed to allow collapsing and re-erecting without disengagement of side or bottom connections formed by folding or erecting a single blank to form a tubular body, at least one of the ends of the body remaining connected
    • B65D5/3628Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper specially constructed to allow collapsing and re-erecting without disengagement of side or bottom connections formed by folding or erecting a single blank to form a tubular body, at least one of the ends of the body remaining connected collapsed along median lines of two opposite sides of the rectangular tubular body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Stackable Containers (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、折りたたみ可能な蓋な
しの箱でダンボール等の厚紙や薄い合成樹脂板等からな
る箱に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のダンボール箱で、折りたたみ可能
なものは、そのほとんどが、底が四つの側壁より伸びる
部分を夫々折り曲げ組合わせて形成する方式で、折りた
たむ時はそれらを伸ばし又側壁間で折り曲げてたたむ構
造である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような折りたた
み可能なダンボール箱は、底が側壁から伸びる四つの小
片を組合わせて形成されているために、底が弱く重いも
のを収容した場合、底が抜けることがしばしばである。
【0004】更に箱の斜め方向に加わる力に弱く、四つ
の側壁が互に横ずれを生じ、箱全体がよじれることが多
い。
【0005】又側壁間を折り曲げるために折りたたんで
も横長になり、占有面積があまり小さくならない。
【0006】又組立てた時の側壁の開口部分は、一枚の
厚紙のみであるためにその部分が破損しやすい欠点を有
している。
【0007】本発明は、ダンボール等の厚紙又は薄い合
成樹脂板よりなり組立てた時に十分な強度を保ち、又折
りたたんだ時の面積の小さい折りたたみ可能な蓋なしの
箱を提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の箱は、中央部に
て縦方向に折り曲げ可能な相対する二つの第1の側壁
と、長方形状をしている相対する二つの第2の側壁とを
有し、これら第1の側壁と第2の側壁とが交互に接続さ
れていて一体となった筒状をなし、更に両第1の側壁の
下方には、その縦方向の折り曲げ線に連続している折り
曲げ線を有している底片が接続され、又両第2の側壁の
下方にはこれに折り曲げ可能に接続されていてこれら第
1と第2の底片が組合わさって底を形成するもので、上
方開口部に中央で折りまげ可能にした断面がコ字状の第
1の枠と断面がコ字状の第2の枠とを開口部に嵌合させ
て折りたたみに支障をきたすことなしに開口部の補強を
はかっている。
【0009】又この枠のうちの折り曲げ可能な第1の枠
にはこれと折り曲げ可能にした固定部を接続しこれを突
起と穴との嵌合手段にて固定するようにしたもので、こ
れによって組立て後は第1の枠が折れないようにし、し
たがって箱自体が第1の側壁にて折れないようにしてい
る。
【0010】又この固定部の中央に第1の枠嵌合固定さ
せた時に第1の枠の内側面に接するように曲げ抑止部を
設けることによって縦方向の折れを阻止し折れ曲がりに
抗する作用を補っている。
【0011】更にこの固定部の両端を第2の枠位置まで
伸しその部分にリブを設ければ、第1の枠と第2の枠と
の接続部分したがって第1の側壁と第2の側壁との接続
部分の折れに対する補強が出来る。
【0012】又この固定部に積み重ね用フラングを設け
れば、箱を複数段に積み重ねた時に箱相互のずれを防止
し得る。
【0013】
【実施例】次に本発明の折りたたみ可能な蓋なしの箱の
実施例を示す。
【0014】図1は本発明の実施例の組立てた状態を示
す斜視図、図2,図3は同実施例の底板付近を拡大して
示したもので、本実施例の折りたたみ方法を示した図で
ある。
【0015】この実施例の箱は、ダンボール等の厚紙や
比較的薄い板状の合成樹脂にて形成され、中央部2aよ
り縦方向内側に折れ曲がる形状の相対する一対の第1の
側壁1と1枚の板よりなる相対する一対の他の第2の側
壁2とが外側に折り曲げ可能に接続されている。又底板
は、図2,3に示すように側壁1に接続する片3と側壁
2に接続する片4とより構成されている。
【0016】又図4,図5は、組立てた時の側壁の開口
部付近を示す図である。
【0017】10は枠で、短手方向の第1の枠11と、
長手方向の第2の枠片12とを図6に拡大して示す構造
の蝶番にて結合されている。
【0018】この枠10は、夫々側壁1,2の開口部に
嵌合して取付ける。更に枠10のうち短手方法の第1の
枠11は図5に示すように折りまげ固定部13がヒンジ
部14にて折りまげ可能に接続されている。又この折り
まげ固定部13には、複数個の固定用突起14と穴15
とが又これらに対応する枠11には夫々穴16と突起1
7とが設けられている。又折り曲げ固定部13にはフラ
ンジ13aが形成されている。
【0019】この実施例を組立てる場合、前述のように
第1の側壁と第2の側壁を筒状にした後、片3と片4と
を図に示すように組合わせる。この時、符号Bにて示す
部分にては片3が上に又符号Cにて示す部分にては片4
が上に来る。したがって図示のように組んで底を形成す
ればよい。更に壁1,2の開口部に枠10を嵌合するこ
とによって組立てる。又枠10のうち短手方向の枠11
はこれに接続する折り曲げ固定部13を図9に示すよう
に折り曲げてその突起15および穴16を枠11に設け
られた穴17と突起18とによって固定する。尚図1に
示す組立てられた状態で、他の組立てられた箱を重ねた
時折り曲げ固定部13に設けられたフランジ13aによ
り上部にある箱の横ずれを防止し得る。
【0020】次に折りたたむ時は、固定部13を枠10
より外し、側壁2が中央より折れ曲がるようにした後、
底面の中央部Aを押し上げれば図3および図10に示す
ように折りたたむことが出来る。
【0021】尚、この箱を実際に形成するためには、例
えば折り曲げ可能に連続して接続された第1,第2の側
壁を筒状にしてから接合し、更に底板を形成する部分の
付近を接続することにより作られる。
【0022】上記実施例は、第1の側壁が折り曲げ可能
な構造の箱に関するものであるが、側壁のすべてが夫々
折り曲げ可能な1枚の板よりなる従来の折りたたみ可能
な箱や、底面、四つの側壁のすべてが夫々折り曲げ不可
能な1枚の板よりなる箱に対しても第1,第2の枠等を
嵌合させる構造にすれば箱の強度特に斜めの方向に対す
る強度を増すことが可能である。
【0023】
【発明の効果】本発明の箱は、ダンボール又は薄い合成
樹脂の板で形成された蓋なしであっても枠を嵌合するこ
とにより開口部が補強される上、この枠の構造によりこ
の種の箱の弱点である斜めの方向の力に対しても十分な
強度を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例の斜視図
【図2】 上記実施例の底面付近の図
【図3】 上記実施例の底面付近の折りたたむ途中の
状態を示す図
【図4】 上記実施例の開口部付近を外側より見た図
【図5】 上記実施例の開口部付近を内側より見た図
【図6】 固定部を枠に固定するための構成を拡大し
て示した図
【図7】 上記実施例で用いる枠の蝶番部の構造を示
す図
【図8】 枠の断面図
【図9】 枠を側壁に嵌合させた状態を示す断面図
【図10】 上記実施例の折りたたむ途中の状態を示す
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI B65D 21/02 301 B65D 21/02 301A (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65D 5/44 B65D 5/36 B65D 6/18 B65D 6/34 B65D 21/02 301

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダンボール又は厚紙又は薄い合成樹脂板
    にて形成された底面と四つの側壁とよりなる箱本体と、
    前記箱本体の開口部で相対する二つの側壁に夫々嵌合又
    は一体的に構成されている断面コ字状となる二つの第1
    の枠と、前記箱本体の開口部で他の相対する二つの側壁
    に夫々嵌合又は一体的に構成されている断面コ字状とな
    る二つの第2の枠と、前記第1の枠の外縁付近に沿って
    折り曲げ可能に連続して構成されて接続されている固定
    部とを備え、前記固定部を連続部位を中心として回動し
    第1の枠の上面に向け設けられた係止部とこれに対応す
    る前記固定部の側に設けられた係止部とにて係止固定さ
    せると共に前記固定部の両側において第2の枠の上面に
    設けられた係止部とこれに対応する固定部の側に設けら
    れた係止部とを係止固定するようにしたことを特徴とす
    る箱。
  2. 【請求項2】 第2の枠に対する面中央部にて縦方向に
    折りまげ可能な相対する二つの第1の側壁と、長方形状
    の相対する二つの他の第2の側壁とを相互に折り曲げ可
    能に接続し、前記の二つの第1の側壁の下方に接続して
    いて前記の側壁の縦方向に伸びる折り曲げ線に連続して
    いる折り曲げ線を有する二つの相対する底部を構成する
    第1の底片と、他の相対する第2の側壁の下方に折り曲
    げ可能に接続された底面を構成する他の第2の底片で、
    両者共上方向に折りまげ可能であり互いに連続されてい
    る片とよりなる箱本体と、前記箱本体に対し互いに折り
    曲げ可能に連結されている中央で折り曲げ可能で断面が
    コ字状の相対する二つの第1の枠と、断面がコ字状の相
    対する二つの他の第2の枠とを前記箱本体の上方開口部
    に嵌合させた箱で、前記第1の枠の中央の折り曲げ可能
    部分の両側に外縁付近に沿って夫々折り曲げ可能に嵌合
    または連続して構成された固定部を備え、前記固定部の
    一方を折り曲げ又は連続部位を中心として回動して第1
    の枠および中央の折り曲げ可能部の他方の第1の枠並び
    に第2の枠の上面に夫々設けられた係止部と前記係止部
    の夫々に対応する固定部に設けられた係止部とを係止固
    定し、他方の固定部を折り曲げ又は連続部位を中心とし
    て回動させることにより第1の枠および第2の枠の上面
    に設けられた係止部とそれらに対応する固定部の係止部
    とより係止固定することにより第1の側壁および第1の
    枠が夫々の中央の折り曲げ可能部分にて折り曲がるのを
    阻止し、かつ第1の側壁と第2の側壁との接合部分にて
    折り曲がるのを阻止することを特徴とする箱。
JP28711192A 1992-10-02 1992-10-02 Expired - Fee Related JP3213726B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28711192A JP3213726B2 (ja) 1992-10-02 1992-10-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28711192A JP3213726B2 (ja) 1992-10-02 1992-10-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0664641A JPH0664641A (ja) 1994-03-08
JP3213726B2 true JP3213726B2 (ja) 2001-10-02

Family

ID=17713207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28711192A Expired - Fee Related JP3213726B2 (ja) 1992-10-02 1992-10-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3213726B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007075511A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Sheen Man Co Ltd 医療用トレイ
CN105984636A (zh) * 2015-02-26 2016-10-05 英沛克全球股份有限公司 包装箱

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0664641A (ja) 1994-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3890084B2 (ja) 心出し用舌状部分を伴うシート材料から作製されるケース及びかかるケースを製造するためのブランク
US4417686A (en) Octagon tray with reinforced handhole
US5370303A (en) One piece grape box
JPS62251339A (ja) カートン
US4269348A (en) Triangular carrying container
US4940155A (en) Collapsible container
US5573175A (en) Octagonal container with lock bottom
US5269457A (en) Medical waste container
JP3213726B2 (ja)
JP3044678B2 (ja) 折りたたみ可能な箱
US4416371A (en) Garment container
JP3049530B2 (ja) 折りたたみ可能な箱
JPH06321233A (ja) 折りたたみ可能な箱
JP3333151B2 (ja) 折畳コンテナ
JPH06211240A (ja) 折畳コンテナ
JP3044679B2 (ja)
JPH06127545A (ja) 折りたたみ可能な箱
JP3231481B2 (ja) 折畳コンテナ
JPS6236734Y2 (ja)
JP2002046728A (ja) 流通ボックス
JP2022182487A (ja) 収容箱
JP3073648U (ja) 包装箱
JPH08119253A (ja) 包装箱
JPH0624440A (ja) 折畳み可能な通い箱
JPH09315427A (ja) 折畳み式容器のヒンジ及び折畳み式容器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees