JP3211563B2 - データ編集装置及びデータ編集方法 - Google Patents

データ編集装置及びデータ編集方法

Info

Publication number
JP3211563B2
JP3211563B2 JP13002494A JP13002494A JP3211563B2 JP 3211563 B2 JP3211563 B2 JP 3211563B2 JP 13002494 A JP13002494 A JP 13002494A JP 13002494 A JP13002494 A JP 13002494A JP 3211563 B2 JP3211563 B2 JP 3211563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scene
connection
screen
scenes
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13002494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07334651A (ja
Inventor
幸一郎 遠藤
雅之 小塚
光啓 井上
フレッチャー ポール
マギル ガリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP13002494A priority Critical patent/JP3211563B2/ja
Priority to EP95304015A priority patent/EP0687109B1/en
Priority to DE69516210T priority patent/DE69516210T2/de
Priority to KR1019950015282A priority patent/KR0182634B1/ko
Priority to US08/489,344 priority patent/US5818435A/en
Priority to TW084109530A priority patent/TW277124B/zh
Publication of JPH07334651A publication Critical patent/JPH07334651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3211563B2 publication Critical patent/JP3211563B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はマルチメディアデータで
構成されるシーンを複数接続して組み合わせたシーン接
続構造を編集するデータ編集装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、記憶媒体の大容量化、低価格化に
加えCPUのパワーが大きくなると共に、動画グラフィ
ック、音声、テキストといったマルチメディアデータ
を、コンピュータ上で扱える環境が整いつつある。マル
チメディアデータを組み合わせてストーリ性のあるシー
ンを作成し画面に提示する、さらにはCD−ROMに格
納して出版するといった具体的な応用要求が高まりつつ
あり、そのため、ユーザーが簡単にかつ使用できる操作
性の良いデータ編集装置が求められている。
【0003】以下図面を参照しながら、上記した従来の
データ編集装置の一例について説明する。
【0004】図14は従来のデータ編集装置の構成を示
すものである。本発明では、マルチメディアデータで構
成するシーンについて言及しているが、従来例として
は、1つの動画素材だけで1つのシーンを構成したもの
を説明用として使用する。
【0005】図14において、11は、複数の動画素材
とそれらの動画素材の再生順序を管理する再生順序情報
を記憶する記憶手段である。12は、動画素材の縮小画
像生成し、それらを再生順序に従って並べて表示する縮
小動画画面生成手段である。13は縮小動画画面生成手
段で生成した縮小動画画面を表示装置に出力する表示出
力手段で、14は表示装置である。15は、キーボー
ド、マウスなどの入力装置で、16は、入力装置15か
らの編集要求入力を受け付ける入力手段である。17
は、入力手段16からの編集要求入力に基づいて、記憶
手段11に格納されている再生順序情報を変更する編集
制御手段である。
【0006】図15は従来例を説明するための補助図
で、縮小動画画面の概念図を示している。図15で、1
51は縮小動画画面の全体、152、153、154は
個々の縮小動画である。
【0007】以上のように構成されたデータ編集装置に
ついて、以下、図14、図15を用いて、その動作を説
明する。まず、記憶手段11は、複数の動画素材とそれ
らの動画素材を順に再生するための再生順序を管理する
再生順序情報を記憶する。縮小動画画面生成手段12
は、記憶手段11から、複数の動画素材を順次読みだ
し、それら動画素材の例えば1フレーム目を縮小変形し
て縮小動画図形152、153、154を生成する。さ
らに記憶手段11からそれらの動画素材の再生順序情報
を読みだし、その再生順序情報に従って、対応する縮小
動画図形を再生順序に沿って配置した縮小動画画面15
を生成する。表示出力手段13は、縮小動画画面生成
手段12で生成した縮小動画画面を表示装置14に出力
する。入力手段16は、キーボード、マウスなどの入力
装置15から編集要求入力を受け付け、編集制御手段1
7は、入力手段16からの編集要求入力に基づいて、編
集要求入力に基づいて、記憶手段11に格納されている
再生順序情報を変更する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな構成では、シーンの構造を表現する画面は、複数の
シーン代用画面を1本のシーン再生順序に沿って並べた
だけであるので、複数のシーン再生順序が必要であった
り、再生順序の構造が少し複雑になると、シーンとシー
ンの関連やその接続構造が一目で理解することが困難と
なり、編集操作性及び認識性が悪いという第1の問題点
と、シーン接続構造画面を直接編集して、シーンの再生
順序やシーンとシーンの接続関係を決定することが出来
ないため、操作性が悪いという第2の問題点と、複数シ
ーンに階層構造関係を持たせ、かつ、同一シーンを共有
する場合、誤操作により、シーン同士の接続関係を壊す
おそれがあるという第3の問題点と、シーンの編集画面
と、シーンの接続構造画面が連携していないために、シ
ーンの編集時に、現在編集中のシーンに接続関連のある
シーンがどのシーンであるかを知ることが困難であると
いう第4の問題点と、シーンの再生画面と、シーンの接
続構造画面が連携していないために、シーンの再生時
に、現在再生中のシーンがどのシーンであるかを知るこ
とが困難である、というという第5の問題点とを有して
いた。
【0009】本発明は上記問題点に鑑み、マルチメディ
アデータで構成するシーンを複数個接続し組み合わせた
シーン接続構造を編集する装置において、そのシーン接
続構造が容易に判別でき、かつ、簡単な編集操作によっ
て、そのシーン接続構造を変更できるデータ編集装置を
提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに本発明の第1のデータ編集装置は、動画、音声、グ
ラフィックス、テキストなどから構成されるシーンであ
って、シーンとシーンの接続関係情報及び接続タイプ情
報からなるシーン接続管理情報を記憶する記憶手段と、
記憶手段からシーン接続管理情報を取りだし、シーンを
簡略図形で表現するシーン図形と、シーンとシーンの接
続を図形で表現するシーン接続図形とを生成すると共
に、シーン図形及びシーン接続図形の形状と表示位置を
決定し、少なくとも一つ以上のシーン図形がシーン接続
図形で接続されたシーン接続構造画面を生成するシーン
接続構造画面生成手段という構成を備えたものである。
【0011】また、本発明の第2のデータ編集装置は、
第1のデータ編集装置に加え、シーン接続構造画面生成
手段は、さらに、ユーザからの編集要求入力を受けて、
シーン接続構造画面のシーン図形及びシーン接続図形の
位置、形状、色を変化させるという構成を備えたもので
ある。
【0012】また、本発明の第3のデータ編集装置は、
第2のデータ編集装置に加え、シーン接続構造画面生成
手段は、さらに、記憶手段から取り出したシーン接続管
理情報に基づき、サブ階層を持つシーンをシーン代表図
形で表現し、サブ階層を持つ同一のシーンを複数個同時
に表示する場合、1個のシーンに属するサブ階層が表示
されると、他はシーン代表図形で表示するという構成を
備えたものである。
【0013】また、本発明の第4のデータ編集方法は、
動画、音声、グラフィックス、テキストなどで構成され
るシーン同士の接続を編集する方法であって、シーンと
シーンの接続関係情報及び接続タイプ情報からなるシー
ン接続管理情報に基づき、シーンを簡略図形で表現する
シーン図形と、シーンとシーンの接続を図形で表現する
シーン接続図形とを生成すると共に、シーン図形及びシ
ーン接続図形の形状と表示位置を決定し、少なくとも一
つ以上のシーン図形がシーン接続図形で接続されたシー
ン接続構造画面を生成するという構成を備えたものであ
る。
【0014】
【0015】
【作用】本発明の第1のデータ編集装置は、上記した構
成によって、シーン接続構造画面生成手段が、編集情報
一時記憶手段からシーン接続管理情報を取りだし、シー
ンを簡略図形で表現するシーン図形と、シーンとシーン
の接続を図形で表現するシーン接続図形とを生成すると
共に、シーン接続管理情報に基づいて、シーン図形及び
シーン接続図形の形状とシーン図形及びシーン接続図形
の表示位置を決定し、少なくとも一つ以上のシーン図形
がシーン接続図形で接続されたシーン接続構造画面を生
成し、表示出力手段が、シーン接続構造画面生成手段で
生成したシーン接続構造画面を表示装置に出力し、編集
制御手段が、入力手段からの編集要求入力に基づいて、
編集情報一時記憶手段に格納されているシーン接続管理
情報を変更し、入力手段からの編集要求入力に基づい
て、編集情報一時記憶手段の情報で記憶手段のシーン接
続管理情報を更新するので、シーン接続構造画面は、複
数のシーン再生順序や複雑な再生順序の構造でも、シー
ンとシーンの関連やその接続構造を表現でき、編集操作
性及び認識性を高めることとなる。
【0016】本発明の第2のデータ編集装置は、上記し
た構成によって、編集制御手段が前記入力手段からの編
集要求入力の一部を前記シーン接続構造画面生成手段に
出力し、シーン接続構造画面生成手段が、編集情報一時
記憶手段のシーン接続管理情報に基づいて生成した画面
とを組み合わせてシーン接続構造画面を生成するととも
に、編集制御手段からの編集要求入力を受けて、シーン
接続構造画面のシーン図形及びシーン接続図形の位置、
形状、色を変化させたシーン接続構造編集画面を生成す
る構造編集画面生成部を含み、表示出力手段にシーン接
続構造編集画面を出力し、編集制御手段が、入力手段か
らの編集要求入力に従い、シーン接続構造画面生成手段
でシーン図形が配置された位置情報に基づいて、シーン
とシーンの接続関係情報及び接続タイプ情報を求め、編
集情報一時記憶手段に格納しているシーン接続管理情報
を変更するので、シーン接続構造画面を直接編集して、
シーンの再生順序やシーンとシーンの接続関係を決定で
きるので、非常に良好な操作性が得られることとなる。
【0017】本発明の第3のデータ編集装置は、上記し
た構成によって、記憶手段が、シーンとシーンの接続関
係情報及び接続タイプ情報に加え、階層的に接続したシ
ーンの階層関係を記述するシーン階層情報からなるシー
ン接続管理情報記憶部を持ち、シーン接続構造画面生成
手段が、記憶手段から編集一時記憶手段を介して取り出
したシーン接続管理情報に基づき、サブ階層を持つシー
ンをシーン代表図形で表現し、サブ階層を持つシーンそ
れぞれの表示状態情報を保持し、編集制御手段からの編
集要求入力に基づき、サブ階層を持つ同一のシーンを複
数個同時に表示する場合、1個のシーンに属するサブ階
層が表示されると、他はシーン代表図形で表示するよう
管理するシーングループ表示管理部を持ち、少なくとも
一つ以上のシーン図形がシーン接続図形で接続されたシ
ーン接続構造画面を生成するので、複数シーンが階層構
造関係をち、かつ、同一シーンを共有する場合でも、誤
操作により、シーン同士の接続関係を壊すのを防止でき
ることとなる。
【0018】本発明の第4のデータ編集装置は、上記し
た構成によって、編集情報一時記憶手段が、記憶手段か
らシーン情報とシーン接続管理情報を取りだし、一時的
に記憶し、シーン編集画面生成手段が、編集情報一時記
憶手段からシーン情報を取りだしシーンを編集するため
のシーン編集画面を生成し、表示出力手段が、シーン接
続構造画面生成手段とシーン編集画面生成手段からの出
力を受け、シーン接続構造画面とシーン編集画面を表示
装置に出力し、シーン編集画面生成手段が、編集情報一
時記憶手段から取り出したシーン接続管理情報に基づい
て、現在のシーンに接続しているシーンのリストを生成
するシーンリスト生成部を含み、シーン編集画面とシー
ンリストを表示出力手段に出力するので、シーンの編集
画面と、シーンの接続構造画面が連携しているため、シ
ーンの編集時に、現在編集中のシーンに接続関連のある
シーンがどのシーンであるかを知ることが非常に容易と
なる。
【0019】本発明の第5は、上記した構成によって、
シーン情報読みだし手段が、編集制御手段からの指令を
受け、記憶手段に格納されたシーン情報とシーン接続管
理情報とを読みだし、シーン再生画面生成手段が、シー
ン情報読みだし手段が読み出したシーン情報に基づい
て、シーンを再生するためのシーン再生画面を生成し、
前記表示出力手段に出力し、シーン接続構造画面生成手
段が、シーン情報読みだし手段が読み出したシーン接続
管理情報に基づきシーン接続構造画面を生成し、さら
に、シーン情報読みだし手段から、再生するシーンの情
報を得て、シーン接続構造画面をもとに、シーン再生画
面生成手段で生成するシーンに対応するシーン図形とシ
ーン接続図形とを視覚的に変更させる再生シーン図形生
成部を持ち、変更したシーン接続構造画面を前記表示出
力手段に出力し、表示出力手段が、シーン接続構造画面
生成手段で生成したシーン接続構造画面と、シーン再生
画面生成手段で生成したシーン再生画面を表示装置に出
力するので、シーンの再生画面と、シーンの接続構造画
面が連携するために、シーンの再生時に、現在再生中の
シーンがどのシーンであるかを知ることが非常に容易と
なる。
【0020】
【実施例】以下本発明の一実施例の第1のデータ編集装
置について、図面を参照しながら説明する。
【0021】図1は本発明の実施例における第1のデー
タ編集装置の構成図を示すものである。
【0022】図1において、21は記憶手段、211は
シーン情報記憶部、212はシーン接続管理情報記憶
部、22はシーン接続構造画面生成手段、23は表示出
力手段、24は表示装置、25は入力装置、26は入力
手段、27は編集制御手段、28は編集情報一時記憶手
段である。
【0023】以上のように構成された第1のデータ編集
装置について、以下図1、図7、図8を用いてその動作
を説明する。
【0024】図7、図8は本発明の実施例を説明するた
めの補助図で、図7は本発明の実施例におけるシーンの
概念図とシーン接続構造画面の概念図を示すものであ
る。
【0025】図6において、75はシーン、76は動画
素材、77はグラフィック素材、78はテキスト素材で
ある。71はシーン接続構造画面、72はシーン図形、
73はシーン接続図形a、74はシーン接続図形bであ
る。
【0026】図8は本発明の実施例におけるシーン接続
管理情報の概念図を示すものである。
【0027】図8において、81はシーン接続管理情報
である。まず、記憶手段21は、ハードディスクのよう
なリードライト可能な記憶媒体である。記憶手段21を
構成するシーン情報記憶部211は、動画、音声、グラ
フィックス、テキストなどの素材データとそれらの素材
データでシーンを構成するためのシーン構成情報を記憶
する。シーンは例えばシーン75に示すような形態で、
1画面に複数の異なる素材データが任意の位置に配置さ
れて再生される。シーン構成情報は、動画、音声、グラ
フィックス、テキストといった素材データが、どの位置
に、どのようなタイミングで、どれだけの持続時間、表
示されるかといった情報である。複数のシーンが存在す
る場合、記憶手段21を構成するシーン接続管理情報記
憶部212は、シーンとシーンの接続関係情報及び接続
タイプ情報からなるシーン接続管理情報81で示される
ような表として記憶する。シーン接続管理情報81で
は、シーン1とシーン2は兄弟関係でその接続タイプは
通常で、シーン1が表示された後、シーン1が消えてシ
ーン2が表示されることを示し、シーン3とシーン32
は親子関係でその接続タイプはポップアップタイプで、
シーン32はシーン3の上に重ね書きして表示されるこ
とを示している。
【0028】編集情報一時記憶手段28は、RAMのよ
うな半導体メモリで、記憶手段21のシーン情報記憶部
211からシーン接続管理情報を取りだし、編集途中の
シーン接続管理情報として一時的に記憶する。
【0029】シーン接続構造画面生成手段22は、CP
Uの機能の一部もしくは専用の画像処理プロセッサで構
成され、編集情報一時記憶手段28からシーン接続管理
情報を取りだし、シーンを簡略図形で表現するシーン図
形と、シーンとシーンの接続を図形で表現するシーン接
続図形とを生成すると共に、シーン接続管理情報に基づ
いて、シーン図形及びシーン接続図形の形状とシーン図
形及びシーン接続図形の表示位置を決定し、少なくとも
一つ以上のシーン図形がシーン接続図形で接続されたシ
ーン接続構造画面を生成する。シーン図形は例えば、シ
ーン図形72のようなアイコンである。シーン接続図形
は、シーン接続図形a73、シーン接続図形b74のよ
うな線及び矢印を組み合わせた図形である。シーン管理
情報がシーン接続管理情報81のような情報であった場
合、シーン接続構造画面71に示すようなシーン接続構
造画面が生成される。
【0030】表示出力手段23は、CPUの機能の一部
もしくは専用の画像処理プロセッサと画像メモリで構成
され、シーン接続構造画面生成手段で生成したシーン接
続構造画面をCRTのような表示装置24に出力する。
【0031】入力手段26は、CPUの機能の一部で実
現され、キーボード、マウスなどの入力装置25から編
集要求入力を受け付ける。
【0032】編集制御手段27は、CPUの機能の一部
で実現され、入力手段26からの編集要求入力に基づい
て、編集要求入力が、シーンの接続管理情報を変更する
要求であれば、編集情報一時記憶手段28に格納されて
いるシーン接続管理情報を変更し、編集要求入力がシー
ン接続管理情報記憶部212の更新であれば、編集情報
一時記憶手段28の情報で記憶手段21のシーン接続管
理情報記憶部212のシーン接続管理情報を更新する。
【0033】以上のように本実施例によれば、動画、音
声、グラフィックス、テキストなどの素材データとそれ
らの素材データでシーンを構成するためのシーン構成情
報を記憶するシーン情報記憶部211と、シーンとシー
ンの接続関係情報及び接続タイプ情報からなるシーン接
続管理情報を記憶するシーン接続管理情報記憶部212
と、シーン情報記憶部211と、シーン接続管理情報記
憶部212とからなる記憶手段21と、記憶手段21か
らシーン接続管理情報を取りだし、編集途中のシーン接
続管理情報として一時的に記憶する編集情報一時記憶手
段28と、編集情報一時記憶手段28からシーン接続管
理情報を取りだし、シーンを簡略図形で表現するシーン
図形と、シーンとシーンの接続を図形で表現するシーン
接続図形とを生成すると共に、シーン接続管理情報に基
づいて、シーン図形及びシーン接続図形の形状とシーン
図形及びシーン接続図形の表示位置を決定し、少なくと
も一つ以上のシーン図形がシーン接続図形で接続された
シーン接続構造画面を生成するシーン接続構造画面生成
手段22と、シーン接続構造画面生成手段22で生成し
たシーン接続構造画面を表示装置24に出力する表示出
力手段23と、キーボード、マウスなどの入力装置25
から編集要求入力を受け付ける入力手段26と、入力手
段26からの編集要求入力に基づいて、編集情報一時記
憶手段28に格納されているシーン接続管理情報を変更
し、入力手段26からの編集要求入力に基づいて、編集
情報一時記憶手段28の情報で記憶手段21のシーン接
続管理情報を更新する編集制御手段27とを設けること
により、シーン接続構造画面は、複数のシーン再生順序
や複雑な再生順序の構造でも、シーンとシーンの関連や
その接続構造を表現でき、編集操作性及び認識性を高め
ることができる。
【0034】次に本発明の一実施例の第2のデータ編集
装置について、図面を参照しながら説明する。
【0035】図2は本発明の実施例における第2のデー
タ編集装置の構成図を示すものである。
【0036】図9は本発明の実施例における第2のデー
タ編集装置の動作を説明するための補助図で、編集中の
シーン接続構造編集画面の概念図である。
【0037】図2において、31は記憶手段、311は
シーン情報記憶部、312はシーン接続管理情報記憶
部、32はシーン接続構造画面生成手段、321は、構
造画面編集部、33は表示出力手段、34は表示装置、
35は入力装置、36は入力手段、37は編集制御手
段、38は編集情報一時記憶手段である。
【0038】同図において、記憶手段31は図1の記憶
手段21、シーン情報記憶部311は図1のシーン情報
記憶部211、シーン接続管理情報記憶部312は図1
のシーン接続管理情報記憶部212、表示出力手段33
は図1の表示出力手段23、表示装置34は図1の表示
装置24、入力装置35は図1の入力装置25、入力手
段36は図1の入力手段26、編集情報一時記憶手段3
8は図1の編集情報一時記憶手段28に相当し、以上は
図1の構成と同様なものである。
【0039】図1と異なるのは、構造画面編集部321
を含むシーン接続構造画面生成手段32、情報を構造画
面編集部321とやり取りする編集制御手段37を設け
た点である。
【0040】図13−a、図13−bは、本発明の第2
のデータ編集装置の動作を説明するための補助図で、1
31、132、132、133、134は、それぞれ、
シーン接続管理情報の概念図を示している。
【0041】以上のように構成された第2のデータ編集
装置について、以下図2、図9、図13を用いてその動
作を説明する。
【0042】編集制御手段37は、入力手段36からの
編集要求入力の一部を前記シーン接続構造画面生成手段
32に出力し、シーン接続構造画面生成手段32は、編
集情報一時記憶手段38のシーン接続管理情報に基づい
て生成した画面とを組み合わせてシーン接続構造画面を
生成し、構造編集画面生成部321はシーン接続構造画
面生成手段32に含まれ、編集制御手段37からの編集
要求入力を受けて、シーン接続構造画面のシーン図形及
びシーン接続図形の位置、形状、色を変化させたシーン
接続構造編集画面を生成し、表示出力手段33にシーン
接続構造編集画面を出力し、編集制御手段37は、入力
手段36からの編集要求入力に従い、シーン接続構造画
面生成手段32でシーン図形が配置された位置情報に基
づいて、シーンとシーンの接続関係情報及び接続タイプ
情報を求め、編集情報一時記憶手段38に格納している
シーン接続管理情報を変更する。例えば、シーン接続構
造画面概念図91では、マウスのポインタがシーン3を
示すシーン図形上にありシーン3が選択されていること
を示すために色が変化している。シーン接続構造画面概
念図92では、マウスのポインタをシーン1を示すシー
ン図形のすぐ下に移動させた。この位置でマウスを離す
と、シーン接続構造画面概念図93で示すように、シー
ン3はシーン1の下つまり時間順序ではシーン1の次に
移動する。シーン接続構造画面概念図91を表現するシ
ーン接続管理情報は、シーン接続管理情報概念図131
のようになり、シーン接続構造画面概念図93を表現す
るシーン接続管理情報は、シーン接続管理情報概念図1
32のようになる。また、もう一つの編集例として、シ
ーン接続構造画面概念図94では、マウスのポインタが
シーン3を示すシーン図形上にありシーン3が選択され
ていることを示すために色が変化している。シーン接続
構造画面概念図95では、マウスのポインタをシーン2
を示すシーン図形のすぐ→横に移動させた。この位置で
マウスを離すと、シーン接続構造画面概念図96で示す
ように、シーン3はシーン2の右つまり親子関係ではシ
ーン2の子の位置に移動する。シーン接続構造画面概念
図94を表現するシーン接続管理情報は、シーン接続管
理情報概念図133のようになり、シーン接続構造画面
概念図96を表現するシーン接続管理情報は、シーン接
続管理情報概念図134のようになる。
【0043】以上のように本実施例によれば、入力手段
36からの編集要求入力の一部をシーン接続構造画面生
成手段32に出力する編集制御手段37と、編集制御手
段37からの編集要求入力を受けて、シーン接続構造編
集画面を生成する構造編集画面生成部321を含んで編
集情報一時記憶手段38のシーン接続管理情報に基づい
て生成した画面とを組み合わせてシーン接続構造画面を
生成するシーン接続構造画面生成手段32とを設けるこ
とにより、シーン接続構造画面を直接編集して、シーン
の再生順序やシーンとシーンの接続関係を決定できるの
で、非常に良好な操作性が得られる。
【0044】次に本発明の一実施例の第3のデータ編集
装置について、図面を参照しながら説明する。
【0045】図3は本発明の実施例における第3のデー
タ編集装置の構成図を示すものである。
【0046】図10、図11は本発明の実施例における
第3のデータ編集装置の動作を説明するための補助図
で、シーン接続構造画面の概念図である。
【0047】図3において、41は記憶手段、411は
シーン情報記憶部、412はシーン接続管理情報記憶
部、42はシーン接続構造画面生成部、421は構造編
集画面生成部、422はシーングループ表示管理部、4
3は表示出力手段、44は表示装置、45は入力装置、
46は入力手段、47は編集制御手段、48は編集情報
一時記憶手段である。
【0048】同図において、記憶手段41は図2の記憶
手段31、シーン情報記憶部411は図2のシーン情報
記憶部311、シーン接続管理情報記憶部412は図2
のシーン接続管理情報記憶部312、構造編集画面生成
部421は図2の構造編集画面生成部321、表示出力
手段43は図2の表示出力手段33、表示装置44は図
2の表示装置34、入力装置45は図2の入力装置3
5、入力手段46は図2の入力手段36、編集情報一時
記憶手段48は図2の編集情報一時記憶手段38に相当
し、以上は図2の構成と同様なものである。
【0049】図2と異なるのは、構造画面編集部421
に加えシーングループ表示管理部422を含むシーン接
続構造画面生成手段42を設けた点である。
【0050】以上のように構成された第3のデータ編集
装置について、以下、図3、図10、図11を用いてそ
の動作を説明する。
【0051】記憶手段41のシーン接続管理情報記憶部
412は、シーンとシーンの接続関係情報及び接続タイ
プ情報に加え、階層的に接続したシーンの階層関係を記
述するシーン階層情報を持ち、シーングループ表示管理
部422は、記憶手段41から編集一時記憶手段48を
介して取り出したシーン接続管理情報に基づき、サブ階
層を持つシーンをシーン代表図形で表現し、サブ階層を
持つシーンそれぞれの表示状態情報を保持する。例え
ば、図10のシーン接続構造画面101では、シーン1
とルート3について、そのサブ階層のシーン図形まで表
示されており、シーン接続構造画面102では、そのサ
ブ階層のシーン図形は隠されて、代表図形で表現されて
いる。表示状態を示すために、1011、1012のよ
うなマークがそれぞれのシーン図形の左横に表示され
る。マーク1011のように下向きの三角形の場合は、
そのシーン図形のサブ階層までが表示されていることを
意味し、マーク1012のように、右向きの三角形の場
合は、そのシーン図形のサブ階層は隠されていることを
意味している。シーン1とルート3はサブ階層の構造が
異なるため、視覚的に異なる代表図形になっている。さ
らに、シーングループ表示管理部422は、編集制御手
段47からの編集要求入力に基づき、サブ階層を持つ同
一のシーンを複数個同時に表示する場合、1個のシーン
に属するサブ階層が表示されると、他はシーン代表図形
で表示するよう管理し、シーン接続構造画面生成手段4
2は、少なくとも一つ以上のシーン図形がシーン接続図
形で接続されたシーン接続構造画面を生成する。例え
ば、図11に示すように、サブ階層を持つシーン2が2
個同時に表示される場合、111のシーン接続構造画面
では、上のシーン2がそのサブ階層まで表示されてお
り、下のシーン2はそのサブ階層が隠されている。ここ
で、下のシーン2のサブ階層を表示しようとすると、1
12のシーン接続構造画面で示すように、上のシーン2
のサブ階層が隠されることになる。
【0052】以上のように、構造画面編集部421に加
えシーングループ表示管理部422を含むシーン接続構
造画面生成手段42を設けることにより、シーンのまと
まりを、階層構造のタイプに対応した代用シーン図形で
表現できるため、画面が繁雑にならない上、複数シーン
が階層構造関係をち、かつ、同一シーンを共有する場合
でも、誤操作により、シーン同士の接続関係を壊すのを
防止できる。
【0053】次に本発明の一実施例の第4のデータ編集
装置について、図面を参照しながら説明する。
【0054】図4は本発明の実施例における第4のデー
タ編集装置の構成図を示すものである。
【0055】図7、図12は本発明の実施例における第
4のデータ編集装置の動作を説明するために使用する補
助図であり、シーン接続構造画面とシーン編集画面の概
念図を示すものである。
【0056】図4において、51は記憶手段、511は
シーン情報記憶部、512はシーン接続管理情報記憶
部、52はシーン接続構造画面生成部、521は構造編
集画面生成部、522はシーングループ表示管理部、5
3は表示出力手段、54は表示装置、55は入力装置、
56は入力手段、57は編集制御手段、58は編集情報
一時記憶手段、59はシーン編集画面生成手段、591
はシーンリスト生成部である。
【0057】同図において、記憶手段51は図3の記憶
手段41、シーン情報記憶部511は図3のシーン情報
記憶部411、シーン接続管理情報記憶部512は図3
のシーン接続管理情報記憶部412、シーン接続構造画
面生成部52は図3のシーン接続構造画面生成部42、
構造編集画面生成部521は図3の構造編集画面生成部
421、シーングループ表示管理部522は図3のシー
ングループ表示管理部422、表示出力手段53は図3
の表示出力手段43、表示装置54は図2の表示装置4
4、入力装置55は図3の入力装置45、入力手段56
は図3の入力手段46、編集制御部57は図3の編集制
御部47、編集情報一時記憶手段58は図3の編集情報
一時記憶手段48に相当し、以上は図3の構成と同様な
ものである。
【0058】図3と異なるのは、編集情報一時記憶部5
8に接続され、シーンリスト生成部591を含み、シー
ン編集画面を出力するシーン編集画面生成部59と、シ
ーン接続構造画面生成部52とシーン編集画面生成部5
9から出力される画面を表示装置54に出力する表示出
力部53を設けた点である。
【0059】以上のように構成された第4のデータ編集
装置について、以下、図4、図7、図12を用いてその
動作を説明する。
【0060】編集情報一時記憶手段58は、記憶手段5
1のシーン情報記憶部511からシーン情報を、シーン
接続管理情報記憶部512からシーン接続管理情報を取
りだし、一時的に記憶する。
【0061】シーン編集画面生成手段59は、編集情報
一時記憶手段58からシーン情報を取りだしシーンを編
集するためのシーン編集画面を生成する。図12の12
1がシーン編集画面の一例であり、画面上で素材のレイ
アウト等を編集できる。
【0062】表示出力手段53は、シーン接続構造画面
生成手段52とシーン編集画面生成手段59からの出力
を受け、シーン接続構造画面とシーン編集画面を表示装
置54に出力する。
【0063】シーン編集画面生成手段59の中のシーン
リスト生成部591は、編集情報一時記憶手段58から
取り出したシーン接続管理情報に基づいて、現在のシー
ンに接続しているシーンのリストを生成し、シーン編集
画面生成手段59はシーン編集画面とシーンリストを表
示出力手段53に出力する。例えば、シーン接続構造が
図7のシーン接続構造画面71であり、シーン3を編集
する場合、シーン編集画面には図12の122に示すよ
うなシーンリストを表示することが出来る。シーン3の
子供として、シーン31、シーン32があるので、シー
ンリスト122にはそれらの名前が表示される。
【0064】以上のように、編集情報一時記憶部58に
接続され、シーンリスト生成部591を含み、シーン編
集画面を出力するシーン編集画面生成部59と、シーン
接続構造画面生成部52とシーン編集画面生成部59か
ら出力される画面を表示装置54に出力する表示出力部
53を設けることにより、シーンの編集画面と、シーン
の接続構造画面が連携しているため、シーンの編集時
に、現在編集中のシーンに接続関連のあるシーンがどの
シーンであるかを知ることが非常に容易となる。
【0065】次に本発明の一実施例の第5のデータ編集
装置について、図面を参照しながら説明する。
【0066】図5は本発明の実施例における第5のデー
タ編集装置の構成図を示すものである。
【0067】図5において、61は記憶手段、611は
シーン情報記憶部、612はシーン接続管理情報記憶
部、62はシーン接続構造画面生成部、621は構造編
集画面生成部、623は再生シーン図形生成部、63は
表示出力手段、64は表示装置、65は入力装置、66
は入力手段、67は編集制御手段、68はシーン情報読
みだし手段、69はシーン再生画面生成手段である。
【0068】同図において、記憶手段61は図3の記憶
手段41、シーン情報記憶部611は図3のシーン情報
記憶部411、シーン接続管理情報記憶部612は図3
のシーン接続管理情報記憶部412、シーングループ表
示管理部622は図3のシーングループ表示管理部42
2、表示出力手段63は図3の表示出力手段43、表示
装置64は図2の表示装置44、入力装置65は図3の
入力装置45、入力手段66は図3の入力手段46、編
集制御部67は図3の編集制御部47に相当し、以上は
図3の構成と同様なものである。
【0069】図3と異なるのは、記憶部61に接続さ
れ、編集制御部67からの指令を受ける、シーン情報読
みだし手段68と、シーン情報読みだし手段68に接続
され、シーン再生画面を生成し出力するシーン再生画面
生成手段69と、シーン情報読みだし手段68に接続さ
れ、シーングループ表示管理部621と再生シーン図形
生成部623を含み、シーン接続構造画面を生成出力す
るシーン接続構造画面生成手段62と、シーン接続構造
画面生成手段62とシーン編集画面生成手段59から出
力される画面を表示装置64に出力する表示出力手段6
3を設けた点である。
【0070】以上のように構成された第5のデータ編集
装置について、以下その動作を説明する。
【0071】シーン情報読みだし手段68は、編集制御
手段67からの指令を受け、記憶手段61のシーン情報
記憶部611に格納されたシーン情報とシーン接続管理
情報とを読みだす。
【0072】シーン再生画面生成手段69は、シーン情
報読みだし手段が読み出したシーン情報に基づいて、シ
ーンを再生するためのシーン再生画面を生成し、表示出
力手段に出力する。シーン再生画面は例えば、図7に示
されるように、動画、グラフィックス、テキストがレイ
アウトされて表示される画面75と同様である。
【0073】シーン接続構造画面生成手段62は、シー
ン情報読みだし手段68が読み出したシーン接続管理情
報に基づきシーン接続構造画面を生成し、シーン接続構
造画面生成手段62の中のシーン図形生成部623は、
シーン情報読みだし手段68から、再生するシーンの情
報を得て、シーン接続構造画面をもとに、シーン再生画
面生成手段69で生成するシーンに対応するシーン図形
とシーン接続図形とを視覚的に変更させ、シーン接続構
造画面生成手段62は、変更したシーン接続構造画面を
表示出力手段63に出力する。例えば、図7において、
シーン3がシーン再生画面に提示されている場合は、シ
ーン3を表現しているシーン図形をハイライトする。
【0074】表示出力手段63は、シーン接続構造画面
生成手段62で生成したシーン接続構造画面と、シーン
再生画面生成手段69で生成したシーン再生画面を表示
装置64に出力する。すなわち、表示装置64には、シ
ーン再生画面75とシーン接続構造画面71が同時に表
示されている。
【0075】以上のように、記憶部61に接続され、編
集制御部67からの指令を受ける、シーン情報読みだし
手段68と、シーン情報読みだし手段68に接続され、
シーン再生画面を生成し出力するシーン再生画面生成手
段69と、シーン情報読みだし手段68に接続され、シ
ーングループ表示管理部621と再生シーン図形生成部
623を含み、シーン接続構造画面を生成出力するシー
ン接続構造画面生成手段62と、シーン接続構造画面生
成手段62とシーン編集画面生成手段59から出力され
る画面を表示装置64に出力する表示出力手段63を設
けたことにより、シーンの再生画面と、シーンの接続構
造画面が連携するために、シーンの再生時に、現在再生
中のシーンがどのシーンであるかを知ることが非常に容
易となる。
【0076】
【発明の効果】以上のように本発明の第1のデータ編集
装置は、動画、音声、グラフィックス、テキストなどの
素材データとそれらの素材データでシーンを構成するた
めのシーン構成情報を記憶するシーン情報記憶部と、シ
ーンとシーンの接続関係情報及び接続タイプ情報からな
るシーン接続管理情報を記憶するシーン接続管理情報記
憶部と、シーン情報記憶部と、シーン接続管理情報記憶
部とからなる記憶手段と、記憶手段からシーン接続管理
情報を取りだし、編集途中のシーン接続管理情報として
一時的に記憶する編集情報一時記憶手段と、編集情報一
時記憶手段からシーン接続管理情報を取りだし、シーン
を簡略図形で表現するシーン図形と、シーンとシーンの
接続を図形で表現するシーン接続図形とを生成すると共
に、シーン接続管理情報に基づいて、シーン図形及びシ
ーン接続図形の形状とシーン図形及びシーン接続図形の
表示位置を決定し、少なくとも一つ以上のシーン図形が
シーン接続図形で接続されたシーン接続構造画面を生成
するシーン接続構造画面生成手段と、シーン接続構造画
面生成手段で生成したシーン接続構造画面を表示装置に
出力する表示出力手段と、キーボード、マウスなどの入
力装置から編集要求入力を受け付ける入力手段と、入力
手段からの編集要求入力に基づいて、編集情報一時記憶
手段に格納されているシーン接続管理情報を変更し、入
力手段からの編集要求入力に基づいて、編集情報一時記
憶手段の情報で記憶手段のシーン接続管理情報を更新す
る編集制御手段とを設けることにより、シーン接続構造
画面は、複数のシーン再生順序や複雑な再生順序の構造
でも、シーンとシーンの関連やその接続構造を表現で
き、編集操作性及び認識性を高めることができる。
【0077】また、本発明の第2のデータ編集装置は、
第1のデータ編集装置の構成に加え、入力手段からの編
集要求入力の一部をシーン接続構造画面生成手段に出力
する編集制御手段と、編集制御手段からの編集要求入力
を受けて、シーン接続構造編集画面を生成する構造編集
画面生成部を含んで編集情報一時記憶手段のシーン接続
管理情報に基づいて生成した画面とを組み合わせてシー
ン接続構造画面を生成するシーン接続構造画面生成手段
とを設けることにより、シーン接続構造画面を直接編集
して、シーンの再生順序やシーンとシーンの接続関係を
決定できるので、非常に良好な操作性が得られる。
【0078】また、本発明の第3のデータ編集装置は、
第2のデータ編集装置の構成に加え、構造画面編集部
と、シーングループ表示管理部とを含むシーン接続構造
画面生成手段を設けることにより、シーンのまとまり
を、階層構造のタイプに対応した代用シーン図形で表現
できるため、画面が繁雑にならない上、複数シーンが階
層構造関係をち、かつ、同一シーンを共有する場合で
も、誤操作により、シーン同士の接続関係を壊すのを防
止できる。
【0079】また、本発明の第4のデータ編集装置は、
第3のデータ編集装置の構成に加え、編集情報一時記憶
部に接続され、シーンリスト生成部を含み、シーン編集
画面を出力するシーン編集画面生成部と、シーン接続構
造画面生成部とシーン編集画面生成部から出力される画
面を表示装置に出力する表示出力部を設けることによ
り、シーンの編集画面と、シーンの接続構造画面が連携
しているため、シーンの編集時に、現在編集中のシーン
に接続関連のあるシーンがどのシーンであるかを知るこ
とが非常に容易となる。
【0080】また、本発明の第5のデータ編集装置は、
第3のデータ編集装置の構成に加え、記憶部に接続さ
れ、編集制御部からの指令を受けるシーン情報読みだし
手段と、シーン情報読みだし手段に接続され、シーン再
生画面を生成し出力するシーン再生画面生成手段と、シ
ーン情報読みだし手段に接続され、シーングループ表示
管理部と再生シーン図形生成部を含み、シーン接続構造
画面を生成出力するシーン接続構造画面生成手段と、シ
ーン接続構造画面生成手段とシーン編集画面生成手段か
ら出力される画面を表示装置に出力する表示出力手段を
設けたことにより、シーンの再生画面と、シーンの接続
構造画面が連携するために、シーンの再生時に、現在再
生中のシーンがどのシーンであるかを知ることが非常に
容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における第1のデータ編
集装置の構成図
【図2】本発明の第2の実施例における第2のデータ編
集装置の構成図
【図3】本発明の第3の実施例における第3のデータ編
集装置の構成図
【図4】本発明の第4の実施例における第4のデータ編
集装置の構成図
【図5】本発明の第5の実施例における第5のデータ編
集装置の構成図
【図6】実施例における動作説明のためのシーンの概念
【図7】実施例における動作説明のためのシーン接続構
造画面の概念図
【図8】実施例における動作説明のためのシーン接続管
理情報の概念図
【図9】実施例における編集中のシーン接続構造編集画
面の概念図
【図10】実施例におけるシーン接続構造画面の概念図
【図11】実施例におけるシーン接続構造画面の概念図
【図12】実施例におけるシーン編集画面の概念図
【図13】(a)、(b)は実施例におけるシーン接続
管理情報の概念図
【図14】従来のデータ編集装置の構成図
【図15】従来のデータ編集装置における縮小動画画面
の概念図
【符号の説明】
11 従来例の記憶手段 12 従来例の縮小動画生成手段 13 従来例の表示出力手段 14 従来例の表示装置 15 従来例の入力装置 16 従来例の入力手段 17 従来例の編集制御手段 21、31、41、51、61 記憶手段 211、311、411、511、611 シーン情報
記憶部 212、312、412、512、612 シーン接続
管理情報記憶部 22、32、42、52、62 シーン接続構造画面生
成手段 321、421、521 構造編集画面生成部 422、522、622 シーングループ表示管理部 623 再生シーン図形生成部 23、33、43、53、63 表示出力手段 24、34、44、54、64 表示装置 25、35、45、55、65 入力装置 26、36、46、56、66 入力手段 27、37、47、57、67 編集制御手段 28、38、48、58 編集情報一時記憶手段 59 シーン編集画面生成手段 591 シーンリスト生成部 68 シーン情報読みだし手段 69 シーン再生画面生成手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ポール フレッチャー イギリス国エジンバラ・アンダーソンプ レース2番地オフィスワークステーショ ンズリミテッド内 (72)発明者 ガリー マギル イギリス国エジンバラ・アンダーソンプ レース2番地オフィスワークステーショ ンズリミテッド内 (56)参考文献 特開 平4−196987(JP,A) 特開 平2−32473(JP,A) 特開 平5−334374(JP,A) 特開 平7−303234(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06T 11/80 H04N 5/262 H04N 5/91 特許ファイル(PATOLIS) JICSTファイル(JOIS)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも動画を含む複数のシーンと、前
    記複数のシーンの階層構造を有する再生経路の情報とを
    記録し、前記再生経路の情報の編集を行うデータ編集装
    置であって、 前記再生経路の上で再生が連続する2つのシーンの接続
    関係には、再生経路の階層のレベルが異なる親子関係と
    階層のレベルが同一な兄弟関係とが少なくともあり、か
    つ、 前記再生経路の上で再生が連続する2つのシーンの再生
    の切り替わり形態を示す接続タイプには、少なくとも先
    のシーンの再生終了後に後のシーンが再生開始される通
    常タイプと先のシーンの表示に上書きして後のシーンが
    表示されるポップアップタイプとが少なくともあり、 前記データ編集装置は、 前記2つのシーンの接続関係を示す情報及び接続タイプ
    を示す 情報からなるシーン接続管理情報を記憶する記憶
    手段と、前記記憶手段から取り出した前記シーン接続管
    理情報に基づき、シーンを簡略図形で表現するシーン図
    形と、シーンとシーンの接続を図形で表現するシーン
    接続図形とを生成すると共に、シーン図形及びシーン接
    続図形の形状と表示位置を決定し、少なくとも一つ以
    上のシーン図形がシーン接続図形で接続されたシーン接
    続構造画面を生成するシーン接続構造画面生成手段とを
    備えたことを特徴とするデータ編集装置。
  2. 【請求項2】シーン接続構造画面生成手段は、さらに、
    ユーザからの編集要求入力を受けて、シーン接続構造画
    面のシーン図形及びシーン接続図形の位置、形状、色を
    変化させることを特徴とする請求項1記載のデータ編集
    装置。
  3. 【請求項3】シーン接続構造画面生成手段は、さらに、
    前記記憶手段から取り出したシーン接続管理情報に基づ
    き、サブ階層を持つシーンをシーン代表図形で表現し、
    サブ階層を持つ同一のシーンを複数個同時に表示する場
    合、1個のシーンに属するサブ階層が表示されると、他
    はシーン代表図形で表示することを特徴とする請求項2
    記載のデータ編集装置。
  4. 【請求項4】動画、音声、グラフィックス、テキストな
    どで構成されるシーン同士の接続を編集する方法であっ
    て、少なくとも動画を含む複数のシーンと、前記複数のシー
    ンの階層構造を有する再生経路の情報とを記録し、前記
    再生経路の情報の編集を行うデータ編集方法であって、 前記再生経路の上で再生が連続する2つのシーンの接続
    関係には、再生経路の階層のレベルが異なる親子関係と
    階層のレベルが同一な兄弟関係とが少なくともあり、か
    つ、 前記再生経路の上で再生が連続する2つのシーンの再生
    の切り替わり形態を示す接続タイプには、少なくとも先
    のシーンの再生終了後に後のシーンが再生開始される通
    常タイプと先のシーンの表示に上書きして後のシーンが
    表示されるポップアップタイプとが少なくともあり、 前記データ編集方法は、 シーンとシーンの接続関係の情報及び接続タイプの情報
    からなるシーン接続管理情報に基づき、シーンを簡略図
    形で表現するシーン図形と、シーンとシーンの接続を
    図形で表現するシーン接続図形とを生成すると共に、シ
    ーン図形及びシーン接続図形の形状と表示位置を決定
    し、少なくとも一つ以上のシーン図形がシーン接続図形
    で接続されたシーン接続構造画面を生成するデータ編集
    方法。
JP13002494A 1994-06-10 1994-06-13 データ編集装置及びデータ編集方法 Expired - Lifetime JP3211563B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13002494A JP3211563B2 (ja) 1994-06-13 1994-06-13 データ編集装置及びデータ編集方法
EP95304015A EP0687109B1 (en) 1994-06-10 1995-06-09 Multimedia data presentation device and editing device
DE69516210T DE69516210T2 (de) 1994-06-10 1995-06-09 Vorführ- und Schneideeinrichtung für Daten mehrerer Medien
KR1019950015282A KR0182634B1 (ko) 1994-06-10 1995-06-10 멀티미디어데이터의 제시장치 및 편집장치
US08/489,344 US5818435A (en) 1994-06-10 1995-06-12 Multimedia data presentation device and editing device with automatic default selection of scenes
TW084109530A TW277124B (ja) 1994-06-10 1995-09-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13002494A JP3211563B2 (ja) 1994-06-13 1994-06-13 データ編集装置及びデータ編集方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07334651A JPH07334651A (ja) 1995-12-22
JP3211563B2 true JP3211563B2 (ja) 2001-09-25

Family

ID=15024278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13002494A Expired - Lifetime JP3211563B2 (ja) 1994-06-10 1994-06-13 データ編集装置及びデータ編集方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3211563B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG79952A1 (en) * 1996-11-13 2001-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd A system stream reproduction control information editing apparatus and a recording medium on which the method used therein is recorded
JP4103192B2 (ja) * 1998-09-17 2008-06-18 ソニー株式会社 編集システム及び編集方法
US20030212993A1 (en) * 2002-05-07 2003-11-13 Pere Obrador System and method for efficiently managing video files

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07334651A (ja) 1995-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11157154B2 (en) Media-editing application with novel editing tools
US6072479A (en) Multimedia scenario editor calculating estimated size and cost
KR100885596B1 (ko) 콘텐츠 재생장치 및 메뉴화면 표시방법
KR100426982B1 (ko) 대화형애플리케이션환경을생성하기위한장치와방법
US20100095201A1 (en) Electronic book contents recording medium with electronic book contents recorded thereon, electronic book transmission apparatus and electronic book display apparatus
EP0658855A1 (en) Method and system for integration of multimedia within an object oriented user interface
JP2005267390A (ja) 表示制御装置,表示制御方法,記録媒体
US11747972B2 (en) Media-editing application with novel editing tools
JPH08263030A (ja) マルチメディアシステム動的連動方式
JP2005223566A (ja) 複合装置および復号装置の遠隔制御装置部の操作ボタン機能割付変更方法
JPH11213174A (ja) 動画像編集方法
US6275222B1 (en) System and method for synchronizing a graphic image and a media event
JP3211563B2 (ja) データ編集装置及びデータ編集方法
JP2012256173A (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JPH0232473A (ja) 動画像検索編集方法
JPS6226035B2 (ja)
JP2000050204A (ja) 映像表示編集処理方法および装置並びに記録媒体
JP2713147B2 (ja) マルチメディアプレゼンテーション編集方法
JP2006286012A (ja) 表示装置
JP3491981B2 (ja) マルチメディア・プレゼンテーション方法およびシステム,ならびにマルチメディア・データ作成方法およびシステム
JP3486235B2 (ja) 合体型画像ファイルを利用した分岐方法およびシステム,ならびに分岐画面作成方法
JP2009104153A (ja) 表示用データを記録した記録媒体及びその表示装置
JP2008203771A (ja) テロップ情報表示装置およびテロップ情報表示方法
JPH04355490A (ja) 学習支援システム
JP3292509B2 (ja) 動画像再生装置およびこれを用いた装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term