JP3210636B2 - 裏込め注入材料用凝結遅延剤、裏込め注入材料用凝結遅延液、裏込め注入材料および裏込め注入工法 - Google Patents

裏込め注入材料用凝結遅延剤、裏込め注入材料用凝結遅延液、裏込め注入材料および裏込め注入工法

Info

Publication number
JP3210636B2
JP3210636B2 JP08525899A JP8525899A JP3210636B2 JP 3210636 B2 JP3210636 B2 JP 3210636B2 JP 08525899 A JP08525899 A JP 08525899A JP 8525899 A JP8525899 A JP 8525899A JP 3210636 B2 JP3210636 B2 JP 3210636B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
injection material
backfill injection
parts
retarder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP08525899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000281422A (ja
Inventor
伸郎 上原
裕二 玉田
一 横尾
泰生 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Osaka Cement Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Osaka Cement Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Osaka Cement Co Ltd filed Critical Sumitomo Osaka Cement Co Ltd
Priority to JP08525899A priority Critical patent/JP3210636B2/ja
Publication of JP2000281422A publication Critical patent/JP2000281422A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3210636B2 publication Critical patent/JP3210636B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/24Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing alkyl, ammonium or metal silicates; containing silica sols
    • C04B28/26Silicates of the alkali metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/20Retarders
    • C04B2103/22Set retarders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00034Physico-chemical characteristics of the mixtures
    • C04B2111/00086Mixtures with prolonged pot-life
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00034Physico-chemical characteristics of the mixtures
    • C04B2111/00146Sprayable or pumpable mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00724Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 in mining operations, e.g. for backfilling; in making tunnels or galleries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トンネル工事など
で、空隙充填材として利用される裏込め注入材料用の凝
結遅延剤、これを含有する裏込め注入材料、およびこれ
を使用する裏込め注入工法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えばシールド工事における裏込め注入
工程は、大変に重要な工程である。この工法によって、
掘進に伴って発生するテールボイド(シールドマシンが
通過した後の内径と支保となるセグメントの外径との差
によって生じる空隙)に対して、裏込め注入材料を迅
速、かつ確実に充填することによって、地山のゆるみや
崩壊による地盤沈下を防止し、セグメント覆工の止水性
を向上させることができる。また、セグメントを早期に
固定することによって、シールド機の操縦性およびセグ
メント覆工の安定性を確保することができる。
【0003】シールド工法導入時より、かなりの期間、
モルタル、セメント、ベントナイト等に代表される一液
性の裏込め注入材料が主に使用されてきた。しかし、最
近では、前述のようなシールド工事における裏込め注入
工の重要性が改めて認識されるようになったこと、ま
た、長距離圧送や同時注入等の新しい技術を用いたシー
ルド工法が行われるようになった。このため、現在で
は、流動性の調整、あるいはゲル調整について選択の幅
が広い、二液性の裏込め注入材料の使用が主流となって
きている。二液性の裏込め注入材料は、セメントを含有
するA液と、B液とからなる。B液は、A液と混合され
るときにその硬化を促進するものであり、水ガラスから
なる。
【0004】発進、又は中間立坑等に設置された裏込め
注入材製造プラントから、裏込め注入材料をシールド機
までポンプによって圧送する場合、一般には、セメン
ト、水、粘土鉱物、および安定剤等よりなる混合液(以
後、「A液」という)中に凝結遅延剤を添加する場合が
多い。この目的は、セメントの硬化による圧送用配管内
での流動性の低下や詰まりを防止するためであり、裏込
め注入後に硬化が開始されるように調整している。
【0005】裏込め注入材料のA液に添加される凝結遅
延剤としては、一般的には、有機系ではグルコン酸やグ
ルコヘプトン酸などのオキシカルボン酸やケト酸、オキ
シカルボン酸やケト酸の塩類、脂肪酸、ショ糖などの糖
類および糖アルコール類、リグニンスルホン酸、無機系
ではケイフッ化物やリン酸塩、ほう酸塩がある。
【0006】ポンプにより裏込め注入材料を圧送する場
合、各種段取り替え、掘進トラプル等により、圧送菅内
において、一時的に裏込め注入材が停滞することがあ
る。掘進停止の理由によっては、停止期問が長期にわた
ることも考えられる。この場合、現状では、配管内のA
液を一度すべて排出することで、配菅内の固化による配
菅詰まりを防止することになる。
【0007】しかしながら、圧送距離が長距離化しつつ
ある昨今では、圧送中のA液量は非常に多量であるた
め、毎回、停止ごとに排出、洗浄することは合理的でな
く、不経済である。
【0008】長距離圧送、および同時注入の場合には、
A液が流動性を保持することが求められる時間が長い。
従来のセメント系裏込め注入材料は、一般に流動性保持
時間が短く、配菅による長距離圧送、および同時注入等
が困難であるので、A液中に凝結遅延剤を混入する場合
が多い。しかし、この場合には、A液の流動性を、通常
の裏込め注入材料のA液よりも、長く保持させる必要が
あるが、このためには、いずれの遅延剤においても、遅
延剤の添加量を、通常の裏込め注入材料に対する添加量
に比べ、増量する必要がある。
【0009】ここで、オキシカルボン酸やケト酸、およ
びその塩等の遅延剤は、最も一般的に使用されている
が、添加量の増加が、A液の硬化遅延に与える作用は、
単純比例的な関係ではない。例えばグルコン酸ナトリウ
ムでは、0.4重量部程度で、最も高い流動性を呈する
が、これ以上添加した場合は、A液の粘性が増加し、所
期の流動性を得ることが困難となるばかりか、B液とA
液とを混合した後、初期における強度発現性が低下す
る。また、A液の粘度を低くすると、ブリーディング量
が増し、材料分離抵抗性が低下する。この結果、ペント
ナイト等の増量を余儀なくされていた。
【0010】脂肪酸、ショ糖などの糖類および糖アルコ
ール類等は、セメント100重量部に対して、0.07
5乃至0.1重量部までであれば、セメントに添加する
とセメントモルタルの凝結を遅延させる。しかし、0.
1重量部以上添加すると、A液の急結または瞬結現象を
起こし、作業性が著しく低下するなどの間題が指摘され
ている。さらに、無機系の遅延剤では、添加量が大きく
なるし、また添加による凝結遅延効果が頭打ちとなるこ
とから、A液の使用可能時間を延長することは困難であ
る。
【0011】また、セメント系裏込め注入材料の上記の
ような欠点を改良したものとして、硬化発現時間の長
い、スラグー石灰系に代表される非セメント系裏込め注
入材料がある。しかし、これは逆に、注入後において、
非流動体(硬化体)になるのに長い時間を要するため、
一般の裏込め注入材料としてはほとんど使用されていな
い。
【0012】また、マルトースを特定の比率で含有する
デンプン分解生成物を使用することで、使用可能時間を
大きく延長することが可能であるという趣旨の特許出願
がなされている(特願平10-85293号明細書:本出願時は
未公開)。この凝結遅延剤は優れた特性を有するもので
あったが、本発明者が更に検討を進めたところ、次の点
に更に改良の余地が残されていることが判明してきた。
即ち、この凝結遅延剤を用いた裏込め注入材料は、3日
以上放置すると、チクソトロピー性を示し、この傾向は
放置日数が経過するとともに強くなる。このため、3日
以上経過した場合、流動初期の粘性が増大し、この結
果、ポンプによる圧送時に負荷値が大きくなる。
【0013】本発明の課題は、裏込め注入材料のブリー
ディングに対する抵抗性を発現するのに加えて、更に、
放置時のチクソトロピーを抑制して流動初期の粘性をさ
らに低減し、これによってポンプ圧送時の負荷値を低減
させ、3日以上、好ましくは1週間程度までの使用を可
能とすることである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、裏込め注入材
料用の凝結遅延剤であって、デンプン分解生成物100
重量部に対し、減水剤、高性能減水剤、AE剤および高
性能AE減水剤の少なくとも1種を1重量部以上、15
0重量部以下の割合で混合した混合物を主成分とするこ
とを特徴とする、裏込め注入材料用凝結遅延剤に係るも
のである。この凝結遅延剤を裏込め注入材料のA液に添
加することによって、A液のブリーディングに対する抵
抗性は保持し、しかも、チクソトロピー性を抑え、流動
初期の粘性が更に低減されるため、ポンプによる圧送時
の負荷値を大きく低減できることを見いだした。
【0015】デンプン分解生成物100重量部に対して
減水剤、高性能減水剤、AE剤、高性能AE減水剤の少
なくとも1種を、1重量部以上、150重量部以下の割
合で混合することが必要である。減水剤、高性能減水
剤、AE剤、高性能AE減水剤の少なくとも1 種の割合
は、60重量部以下が好ましく、20重量部以下とする
ことが、ブリーディングを抑える上で一層好ましい。
【0016】本発明に用いるデンプン分解生成物は、粉
体であってもよく、液体であってもよい。また、減水
剤、高性能減水剤、AE剤、高性能AE減水剤は、粉体
であってもよく、液体であってもよい。
【0017】A液に対して本発明の凝結遅延剤を添加す
る場合、凝結遅延剤は、粉状のままで添加してもよく、
凝結遅延剤を水と混合し、あるいは水で希釈して液状と
した後に、A液に対して混合してもよい。一つの実施形
態においては、凝結遅延剤を少なくとも水と混合して凝
結遅延液を製造し、この凝結遅延液をA液に添加する。
この場合には、凝結遅延剤100重量部に対して、水5
乃至90重量部を混合することによって、凝結遅延液を
得る。
【0018】また、A液に対する凝結遅延剤の添加量
は、セメント100重量部に対して、裏込め注入材料用
凝結遅延剤0.9乃至3.6重量部とする。
【0019】特に好ましくは、デンプン分解生成物が4
0重量%以上のマルトースを含有しており、これによっ
て裏込め注入材料のA液として著しい凝結遅延、ブリー
ディング防止の作用を生ずる。この理由は以下のように
考えられる。
【0020】例えば、ショ糖がセメントの硬化を遅延さ
せる機構については、現在まで不明な点が多く、一説に
よると水酸化カルシウム表面にショ糖成分が吸着し、こ
の結果セメント鉱物の水和を阻害するともいわれてい
る。またCa2+とOH- の活性を減じてCa−糖酸錯塩
を生じ、アルミノフェライト相の反応を促進し、異常凝
結を起こすとの知見もある。
【0021】また、2分子のD−グルコースが結合した
マルトースと、D−グルコースとD−フラクトースとが
結合したショ糖とでは、ショ糖の結合のほうが弱く、容
易にD−グルコースとD−フラクトースとに分解され
る。ここで、フラクトースは1分子の水酸化カルシウム
と難溶性の付加化合物を形成することが知られており、
このことから、特にショ糖を特定量以上A液に添加し、
A液の凝結を大きく遅延させようと試みると、A液の異
常凝結を起こすものと推測される。
【0022】これに対して、マルトースはフラクトース
を含有していない。もっとも、マルトースの分解生成物
であるD−グルコースも、フラクトースへの異性化反応
を起こす。しかし、マルトースは、ショ糖と比べ比較的
安定した結合を持っているためにD−グルコースへの分
解が遅く、かつ、たとえD−グルコースへと分解した場
合であっても、D−グルコースからフラクトースへの異
性化の過程を経るため、急結等の異常凝結を起こしにく
いものと考えられる。このような特性から、マルトース
を前記の特定量以上含有させて、A液の凝結を遅延させ
ようとした場合に、ショ糖とはまったく異なる挙動を示
し、異常凝結などを起こさないものと思われる。
【0023】デンプン分解生成物のうち40重量%以上
をマルトースが占めていることが必要である。マルトー
スの割合は、60重量%以上とすることが好ましく、8
0重量%以上とすることが一層好ましく、これによって
2日後の粘度が一層低下し、ブリーディングも一層減少
する。デンプン分解生成物の100重量%をマルトース
が占めていてもよい。
【0024】ただし、デンプン分解生成物中におけるシ
ョ糖またはフラクトースの割合が多いと、凝結遅延剤の
添加量を増大させたときに、前述した異常凝結を起こし
やすい。このため、デンプン分解生成物におけるショ糖
およびフラクトースの割合は5重量%以下が好ましく、
実質的に含有していないことが最も好ましい。
【0025】マルトースおよびショ糖以外の糖類の割合
は、マルトースおよびショ糖の残部である。この他の糖
類としては、マルトトリオース等の三糖類、テトラオー
ス等の四糖類が好ましい。
【0026】本発明に用いる減水剤、高性能減水剤、A
E剤、および高性能AE減水剤は、JIS A 620
4で規定されるものであれば使用可能であり、その主成
分としては、オキシカルボン酸またはその塩類、ポリカ
ルボン酸またはその塩類、リグニン系、ナフタレン系、
メラミン系、芳香族アミノスルホン酸系、またはこれら
の縮合物などが使用可能である。なかでも、本発明にお
いては、ナフタレン系が粘性を下げる効果が大きいた
め、より好ましい。
【0027】セメントとしては、普通ポルトランドセメ
ント、高炉セメント等が好ましい。粘土鉱物としては、
ベントナイトが特に好ましいが、カオリナイト等の粘土
鉱物も使用できる。粘土鉱物の割合は、10乃至40重
量部が更に好ましい。また、ブリーディングを抑制する
効果が得られるものであれば、無機系の粉末について
も、粘土鉱物との置き換えあるいは混合使用することが
可能である。例えば、石炭灰、石灰石粉末、あるいは下
水汚泥等が使用可能である。
【0028】本発明の凝結遅延剤の主成分は、デンプン
分解生成物と、減水剤、高性能減水剤、AE剤または高
性能AE減水剤であるが、本発明の作用効果を損なわな
い程度に、他の凝結遅延剤の成分を含有する場合も許容
しており、この他の成分の量は、例えば凝結遅延剤の全
体の5重量%以下とすることが好ましい。
【0029】
【実施例】表1に示すような各組成比率の各凝結遅延剤
を作製し、各凝結遅延剤を使用して、表2、表3に示す
各配合の裏込め注入材料のA液を作製した。表1のデン
プン分解生成物としては、マルトースを71.0重量%
およびその他の糖類29.0重量%からなるデンプン分
解生成物を使用した。ただし、その他の糖類としてグル
コース、マルトトリオースを使用した。減水剤、高性能
減水剤、AE剤、高性能AE減水剤としては、「パリッ
クM」、「シーカメントFF」(以上、メラミン系)、
「パリックK」、「マイティ150」(以上、ナフタレ
ン系)、「パリックFP300S」(ポリカルボン酸
系)、「ポゾリス No.70」(リグニン系)を使用
した。表2において、セメントとしては、普通ポルトラ
ンドセメント(住友大阪セメント株式会社製)を使用
し、ベントナイトとしては、「westerngel」
(商品名)を使用し、練り混ぜ水としては水道水を使用
した。表2における「凝結遅延剤」の配合比率は、表1
における希釈水を含まない量である。
【0030】各実施例、比較例のA液について、練り上
がり直後、1日後、2日後および7日後の初期流動時の
粘度を、単一円筒回転粘度計で測定した。ただし、2日
後までは低粘度用ローターを用い、7日後については中
粘度用ローターを用いた。また、練り上がりの1日後、
2日後、および7日後のブリーディングを測定した。こ
れらの結果を表2、3に示す。
【0031】
【表1】
【0032】
【表2】
【0033】
【表3】
【0034】比較例1のようにデンプン分解生成物10
0重量部に対して減水剤、高性能減水剤、AE剤、高性
能AE減水剤の少なくとも1種が150重量部以上で
は、低粘性を示すものの、ブリーディングが大きくな
り、材料分離による配管内での閉塞現象を起こす可能性
がある。また、比較例2、3のように減水剤、高性能減
水剤、AE剤、高性能AE減水剤を含まないものについ
ては、2日後までであれば十分な低粘性を示すものの、
7日後では若干高い粘性を示し、ポンプの圧送負荷が大
きくなる可能性がある。これに対し実施例では、ブリー
ディングを抑制した上で、7日後においても3000c
p以下の低粘性を示していることから、圧送時にポンプ
にかかる負荷は、本発明の遅延剤を用いることにより、
大きく低減されるものと考えられる。
【0035】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、裏
込め注入材料のA液の経時変化、特に流動性や粘性の変
化を少なくし、ブリーディングに対する抵抗性を高めた
上で、なおかつ、A液とした状態で7日程度まで使用可
能期間の延長が可能となる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C04B 24/38 C04B 24/38 Z E21D 11/00 E21D 11/00 A // C09K 3/10 C09K 3/10 Q C04B 103:22 C04B 103:22 111:70 111:70 (72)発明者 横尾 一 大阪府大阪市大正区南恩加島7丁目1番 55号 住友大阪セメント株式会社 セメ ント・コンクリート研究所内 (72)発明者 渡部 泰生 東京都中央区東日本橋3丁目6番18号 ベントナイト産業株式会社内 (56)参考文献 特開 平3−215337(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C04B 2/00 - 32/02

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 裏込め注入材料用の凝結遅延剤であっ
    て、デンプン分解生成物100重量部に対し、減水剤、
    高性能減水剤、AE剤および高性能AE減水剤の少なく
    とも1種を1重量部以上、150重量部以下の割合で混
    合した混合物を主成分とすることを特徴とする、裏込め
    注入材料用凝結遅延剤。
  2. 【請求項2】 前記デンプン分解生成物のうち40重量
    %以上をマルトースが占めていることを特徴とする、請
    求項1記載の裏込め注入材料用凝結遅延剤。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の裏込め注入材料用凝結遅
    延剤を100重量部と、水5重量部乃至90重量部とを
    含有することを特徴とする、裏込め注入材料用凝結遅延
    液。
  4. 【請求項4】 セメント100重量部、粘土鉱物5乃至
    60重量部および請求項1記載の裏込め注入材料用凝結
    遅延剤0.9乃至3.6重量部を含有していることを特
    徴とする、裏込め注入材料。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の裏込め注入材料からなる
    A液を圧送し、水ガラスを主成分とするB液と混合し、
    硬化させることを特徴とする、裏込め注入工法。
JP08525899A 1999-03-29 1999-03-29 裏込め注入材料用凝結遅延剤、裏込め注入材料用凝結遅延液、裏込め注入材料および裏込め注入工法 Expired - Lifetime JP3210636B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08525899A JP3210636B2 (ja) 1999-03-29 1999-03-29 裏込め注入材料用凝結遅延剤、裏込め注入材料用凝結遅延液、裏込め注入材料および裏込め注入工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08525899A JP3210636B2 (ja) 1999-03-29 1999-03-29 裏込め注入材料用凝結遅延剤、裏込め注入材料用凝結遅延液、裏込め注入材料および裏込め注入工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000281422A JP2000281422A (ja) 2000-10-10
JP3210636B2 true JP3210636B2 (ja) 2001-09-17

Family

ID=13853557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08525899A Expired - Lifetime JP3210636B2 (ja) 1999-03-29 1999-03-29 裏込め注入材料用凝結遅延剤、裏込め注入材料用凝結遅延液、裏込め注入材料および裏込め注入工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3210636B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3766889B2 (ja) * 2000-09-18 2006-04-19 住友大阪セメント株式会社 裏込め注入材料用凝結遅延剤、裏込め注入材料、及び裏込め注入工法
JP6207457B2 (ja) * 2014-05-12 2017-10-04 株式会社奥村組 注入配管の洗浄装置および洗浄方法
JP6622709B2 (ja) * 2014-10-24 2019-12-18 Jxtgエネルギー株式会社 シールド掘進機のテールシール用凝結遅延剤
JP6850744B2 (ja) * 2017-02-07 2021-03-31 花王株式会社 水硬性組成物用分散剤組成物
CZ308679B6 (cs) * 2020-04-06 2021-02-10 Vysoké Učení Technické V Brně Samozhutnitelná zálivka na bázi zemin
CN115073041A (zh) * 2021-03-11 2022-09-20 北京都市绿源环保科技有限公司 一种用于可控低强回填材料的外加剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000281422A (ja) 2000-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3172932B2 (ja) 発生土を用いた水硬性組成物の製造方法
JP3936765B2 (ja) ポンプ施工に用いるセメント組成物用添加剤
JPH06511228A (ja) ワーカブル・セメント組成物
JP6371213B2 (ja) 水硬性組成物用混和剤
US20100144970A9 (en) Method of use of a polyvinyl alcohol-based composition
JP3766889B2 (ja) 裏込め注入材料用凝結遅延剤、裏込め注入材料、及び裏込め注入工法
JP3210636B2 (ja) 裏込め注入材料用凝結遅延剤、裏込め注入材料用凝結遅延液、裏込め注入材料および裏込め注入工法
EP0789676B1 (en) Placement of underwater cementitious composition
JPH08198653A (ja) ポンプ施工に用いるセメント組成物用のセメント添加剤
JP3566359B2 (ja) 裏込め注入材料
JP2001146457A (ja) セメント混和材、セメント組成物、及びそれを用いたコンクリートの施工方法
US9834478B2 (en) Stabilized solidification and setting accelerator for hydraulic binders
JP3049244B2 (ja) 裏込め注入材料用凝結遅延剤、裏込め注入材料用凝結遅延液、裏込め注入材料および裏込め注入工法
JP2008031305A (ja) 土質安定用地盤注入材
JPS5826061A (ja) セメント混練物の作業性低下防止方法
JP3180095B2 (ja) 発生土を含有する水硬性組成物用添加剤
JP4737794B2 (ja) アンカー定着工法
JP2003119062A (ja) 裏込材用硬化材及び裏込材
JP3901319B2 (ja) 急結材、急結性吹付セメントコンクリート、及び吹付工法
JP2006069821A (ja) セメント系間隙充填材
US20110160336A1 (en) Method of use of a polyvinyl alcohol-based composition
JP2001302315A (ja) 裏込め注入材料
JP2003201160A (ja) モルタル用超遅延剤
JP7256990B2 (ja) 水硬性組成物、一液型可塑性注入材、及び、一液型可塑性注入材の充填工法
JPS598656A (ja) コンクリ−トのスランプロス防止法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010612

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080713

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090713

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090713

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140713

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term