JP3209739U - 導電端子の線挟持デバイス - Google Patents

導電端子の線挟持デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP3209739U
JP3209739U JP2017000215U JP2017000215U JP3209739U JP 3209739 U JP3209739 U JP 3209739U JP 2017000215 U JP2017000215 U JP 2017000215U JP 2017000215 U JP2017000215 U JP 2017000215U JP 3209739 U JP3209739 U JP 3209739U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bullet
conductive surface
electric wire
conductive
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017000215U
Other languages
English (en)
Inventor
智遠 呉
智遠 呉
瑞華 張
瑞華 張
士凱 廖
士凱 廖
Original Assignee
進聯工業股▲分▼有限公司
進聯電子科技(上海)有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 進聯工業股▲分▼有限公司, 進聯電子科技(上海)有限公司 filed Critical 進聯工業股▲分▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3209739U publication Critical patent/JP3209739U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/26Connections in which at least one of the connecting parts has projections which bite into or engage the other connecting part in order to improve the contact

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】導電端子の線挟持デバイスを提供する。【解決手段】導電体1及び弾片2を有する。導電体1には導電面13を設置し、弾片2には弾挟端21を設置し、導電面13へと向かい弾性プッシュを生じる。導電面13と弾挟端21の弾性プッシュの区間は電線の挿入及び抜き出し方向に相対して挟口を形成する。導電面13及び/或いは弾挟端21上には凹凸構造130を設置し、凹凸構造130には挿入及び抜き出し方向(縦方向など)に沿って延伸する多数のリッジ部131及び溝部132を設置する。外部電線を挟口に挿入すると、弾片2の弾挟端21は電線を弾性プッシュし導電面13上に密着させる。同時に導電面13と弾挟端21は凹凸構造130、210のリッジ部131、211及び溝部132、212により、電線を緊密に挟持し、リッジ部131、211及び溝部132、212の縦方向ラインは電線の弾挟端21両側方向(横方向など)への偏移スライドを制限し、電線を挟口内に堅固に定位できる。【選択図】図4

Description

本考案は導電端子の線挟持デバイスに関し、特に導電面と弾片を採用し外部電線を挟持する導電端子で、電線の弾片両側への横方向偏移スライドを制限でき、電線に対する挟持と脱落防止効果を強化できる導電端子の線挟持デバイスに関する。
導電端子とは電子或いは電機パーツ間の電線、或いは電子、電機パーツの電線を回路基板上へ連接する。電子、電機パーツは、エレクトリックレジスター、キャパシター、インダクタンス、モーター、変圧器、リレー、発電機等を有する。これにより、電源或いは電子信号を伝送し、電子製品、モーター設備内部の電子、電機パーツと回路基板との間の配置及びメンテナンスの便を図る。
従来の導電端子は図1に示す通り、導電体1a、弾片2a及び保護環状枠3aを有する。環状枠3aは、導電体1aと弾片2aの外周を包み込む。導電体1a上には、導電面13aを設置する。弾片2aは、導電面13aへ延伸する弾挟端21aを有し、導電面13aへと弾性プッシュを生じる。しかも、導電面13aと弾片2a弾挟端21aの間には、挟口10aを形成する(図2に示す通り)。導電体1a、弾片2a及び環状枠3aは通常は、プラスチック材料により製造される絶縁ハウジング(図示なし)内に設置される。しかも、導電体1aは、他の電線或いは回路基板(図示なし)に連接することができる。
図2に示す通り、使用時には、外部電線4は、プラスチックハウジングを通過し、挟口10a中に挿入される。これにより、電線4は、弾挟端21aと導電面13aの間に挟持される。こうして、電源或いは電子信号は、導電体1aを経由して電線4へと伝導され、或いは電線4により導電体1aへと伝導される。
さらに図2に示す通り、導電面13aは平面で、しかも弾片2aの弾挟端21aは、導電面13aの部分に接触し、直線状を呈する。そのため、挟口10aがクローズすると、導電面13aと弾挟端21aの間は、平面と直線が相互に平行な接触の状態を形成する。もし、挟口10aの内、外方向を縦方向Zと定義するなら、縦方向Zに相対し、平面と直線が相互に平行接触する直線延伸方向を横方向Xと定義し、即ち横方向Xは弾挟端21aの両側方向である。外力が、電線4を、縦方向Zに沿って挟口10aへと、引っ張ると、導電面13aと弾挟端21aは、電線4を挟持する。
しかし、外力が横方向Xに沿って弾挟端21a両側へと、左、右交互に電線4を引っ張ると、導電面13aと弾挟端21aの間は、平面と直線が相互に平行接触する状態であるため、電線4は、導電面13aと弾挟端21aの間で、横方向Xに沿って往復スライドしやすい。しかも、外力が、横方向Xに沿って、弾挟端21a片側へと電線4を引っ張る瞬間、電線4断面は、弾挟端21a片側の部分に向かい、スライド前にてこの支点を自然に形成する。こうして、外力は、支点により電線4断面に対して、弾挟端21aのもう一方側の部分へとてこ作用を生じ、縦方向Zへと施力するベクトルポイントを形成する。これにより、電線4断面を、弾挟端21aのもう一方側の部分へと駆動し、導電面13aと弾挟端21aの挟持力を克服してしまい、縦方向Zに沿って、挟口10aへ向かい外へとスライドしてしまう。
同じ理由で、外力が横方向Xに沿って、弾挟端21aのもう一方側へと電線4を引っ張る瞬間、電線4断面を弾挟端21a片側の部分へと駆動し、縦方向Zに沿って、挟口10aへ向かい外へとスライドする。よって、導電面13aと弾片2aの横方向Xの滑り止め効果は明らかに不良で、最終的には電線4は挟口10aから脱出してしまう。
本考案の目的は、弾片両側への、電線の横方向偏移スライドを制限し、電線の挟持と脱落防止効果を強化できる導電端子の線挟持デバイスで、導電面が平面で、しかも導電端子の弾片弾挟端が直線状を呈するため、電線の横方向に対する滑り止め効果が不良で、左右交互に横方向に往復スライドさせる方式で電線を引っ張ると、導電端子の挟口中から電線が抜き出されてしまうという従来の導電端子の問題を解決できる導電端子の線挟持デバイスに関する。
上述の目的を実現するために、本考案による導電端子の線挟持デバイスは、導電体及び弾片を有する。該導電体には、導電面を設置する。該弾片には、弾挟端を設置し、該導電面へと弾性プッシュを生じることができ、該導電面と弾挟端の弾性プッシュの区間は、電線の挿入及び抜き出し方向に相対して挟口を形成し、該導電面及び/或いは弾挟端上には凹凸構造を設置し、該凹凸構造には、該挿入及び抜き出し方向に沿って延伸する多数のリッジ部及び溝部を設置する。
該挟口の内、外方向を縦方向と定義し、該弾挟端両側方向を横方向と定義する状況下で、外部電線を該挟口に挿入すると、該弾片の弾挟端は、電線を弾性プッシュし、導電面上に密着させられる。同時に、該導電面と弾挟端とは、該凹凸構造のリッジ部及び溝部により電線を緊密に噛み付け、これにより該電線は、各リッジ部の間の溝部内に挟持固定され、或いは各リッジ部に該電線を挟んで嵌入する。
この時、もし外力が横方向に沿って該弾挟端両側へと、左、右交互に該電線を引っ張ると、該電線は、該凹凸構造のリッジ部及び溝部の緊密な噛み付け及び挟持固定作用により、該リッジ部及び溝部の縦方向ラインは、該電線の、該弾挟端両側方向(横方向)への偏移スライドを制限し、こうして該電線を強制固定できる。これにより、該電線を該挟口内に堅固に定位でき、該導電体及び弾片の、該電線に対する挟持及び脱落防止効果を強化できる。
本考案において、該導電面のリッジ部及び溝部と該弾挟端のリッジ部及び溝部は相互に噛み合う。或いは、該弾挟端のリッジ部は、該導電面のリッジ部に対応し、該弾挟端の溝部は、該導電面の溝部に対応する。
本考案において、該溝部は、相互に隣り合うリッジ部の間に設置する。
本考案において、該凹凸構造は、鋸歯形態に設置する。
本考案において、該導電体には、基板及び接線板を設置し、該基板は、該挟口に相対し、該接線板は、該基板より該挟口方向へと延伸し、該導電面は、該接線板上に設置する。該接線板及び弾片の外周には、環状枠を嵌めて設置し、該弾片には、定位端、及び該弾挟端と定位端との間に連接される湾曲セクションを設置する。該定位端は、該環状枠上に結合される。
本考案による導電端子の線挟持デバイス、は弾片両側への、電線の横方向偏移スライドを制限し、電線の挟持と脱落防止効果を強化できる導電端子の線挟持デバイスで、導電面が平面で、しかも導電端子の弾片弾挟端が直線状を呈するため、電線の横方向に対する滑り止め効果が不良で、左右交互に横方向に往復スライドさせる方式で電線を引っ張ると、導電端子の挟口中から電線が抜き出されてしまうという従来の導電端子の問題を解決できる。
従来の導電端子の立体分解図である。 図1の導電体と弾片の使用状態模式図である。 本考案の立体図である。 図3の立体分解図である。 図3の使用状態の断面図である。 図5の導電体と弾片の使用状態模式図である。
以下に本考案の技術内容、構造特徴、達成する目的及び作用効果について、以下に例を挙げ並びに図面を組み合わせて詳細に説明する。
図3及び4図に示す通り、本考案による導電端子の線挟持デバイスは、導電体1、弾片2及び環状枠3を有する。
導電体1には、基板11及び接線板12を設置し、しかも接線板12上には、導電面13を設置し、該導電体1により外部の電線或いは回路基板(図示なし)を連接する。
弾片2には、弾挟端21を設置し、該導電面13に対応する位置より、該導電面13に向かい弾性プッシュ作用を生じることができる。導電面13と弾挟端21の弾性プッシュの区間は、電線の挿入及び抜き出し方向に相対して、挟口10を形成する。基板11は、挟口10に相対し、接線板12は、基板11より挟口10方向へと延伸する。
環状枠3は、接線板12及び弾片2の外周に嵌めて設置し、これにより導電面13は、環状枠3内面に位置する。弾片2には、定位端22、及び弾挟端21と定位端22との間に連接される湾曲セクション23を設置する。定位端22は、該環状枠3内壁の、該導電面13に向かう位置に結合される。
図4及び図6に示す通り、導電面13及び/或いは弾挟端21上には凹凸構造130、210を設置する。好ましい実施形態において、導電面13と弾挟端21上には、それぞれ凹凸構造130、210を設置する。弾挟端21の凹凸構造210は、該導電面13の凹凸構造130を弾性プッシュできる。
凹凸構造130、210は、鋸歯形態に形成でき、しかも凹凸構造130、210には、挿入及び抜き出し方向(即ち挟口10の内、外方向)に沿って延伸する多数リッジ部131、211及び溝部132、212を設置する。溝部132(212)は、相互に隣り合うリッジ部131(211)の間に設置し、しかも導電面13のリッジ部131と溝部132は、弾挟端21のリッジ部211及び溝部212とは相互に噛み合う。
或いは、弾挟端21のリッジ部211は、導電面13のリッジ部131に対応し、弾挟端21の溝部212は、導電面13の溝部132に対応し、これにより弾挟端21のリッジ部211は、導電面13のリッジ部131を弾性プッシュできる。
図5及び図6に示す通り、挟口10の内、外方向を縦方向Zと定義し、弾挟端21両側方向を横方向Xと定義する状況下で、外部電線4を挟口10に挿入すると、弾片2の弾挟端21は、電線4を弾性プッシュし、導電面13上に密着させられる。同時に、導電面13と弾挟端21は、凹凸構造130、210のリッジ部131、211及び溝部132、212により、電線4を緊密に挟持し、これにより該電線4は、各リッジ部131(211)の間の溝部132(212)内に挟持固定され、或いは各リッジ部131、211に該電線4を挟んで嵌入する。
この時、もし外力が横方向Xに沿って弾挟端21両側へと左、右交互に電線4を引っ張ると、電線4は、凹凸構造130、210のリッジ部131、211及び溝部132、212の緊密な噛み付け及び挟持固定作用により、リッジ部131、211及び溝部132、212の縦方向Zラインは、電線4の、弾挟端21両側方向(横方向X)への偏移スライドを制限し、こうして電線4を強制固定できる。これにより、該電線4を該挟口10内に堅固に定位でき、該導電体1及び弾片2の、該電線4に対する挟持及び脱落防止効果を強化できる。
これにより、本考案電線4の、該弾片2両側への横方向X偏移スライドを制限でき、該挟口10の該電線4に対する挟持及び脱落防止効果を強化できる。こうして、導電端子の導電面が平面で、しかも導電端子の弾片の弾挟端が直線状を呈することで、電線の横方向に対する滑り止め効果が不良で、左右交互に横方向に往復スライドさせる方式で電線を引っ張ると、導電端子の挟口中から電線が抜き出されてしまうという従来の構造の問題を解決できる。
以上は本考案の好ましい実施例の説明に過ぎず、並びに本考案を限定するものではなく、本考案に提示の精神より逸脱せずに完成されるその他の同等の効果の修飾或いは置換は、いずれも本考案の権利請求範囲内に属する。
1、1a 導電体
10、10a 挟口
11 基板
12 接線板
13、13a 導電面
130、210 凹凸構造
131、211 リッジ部
132、212 溝部
2、2a 弾片
21、21a 弾挟端
22 定位端
23 湾曲セクション
3、3a 環状枠
4 電線
Z 縦方向
X 横方向

Claims (6)

  1. 導電端子の線挟持デバイスであって、導電体及び弾片を有し、
    前記導電体には、導電面を設置し、
    前記弾片には、弾挟端を設置し、前記導電面へと弾性プッシュを生じることができ、
    前記導電面と弾挟端の弾性プッシュの区間は、電線の挿入及び抜き出し方向に相対して挟口を形成し、前記導電面及び弾挟端上の少なくとも一つには、凹凸構造を設置し、
    前記凹凸構造には、前記挿入及び抜き出し方向に沿って延伸する多数のリッジ部及び溝部を設置することを特徴とする導電端子の線挟持デバイス。
  2. 前記導電面のリッジ部及び溝部と前記弾挟端のリッジ部及び溝部は、相互に噛み合うことを特徴とする請求項1に記載の導電端子の線挟持デバイス。
  3. 前記弾挟端のリッジ部は、前記導電面のリッジ部に対応し、
    前記弾挟端の溝部は、前記導電面の溝部に対応することを特徴とする請求項1に記載の導電端子の線挟持デバイス。
  4. 前記溝部は、相互に隣り合うリッジ部の間に設置することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の導電端子の線挟持デバイス。
  5. 前記凹凸構造は、鋸歯形態に設置することを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の導電端子の線挟持デバイス。
  6. 前記導電体には、基板及び接線板を設置し、
    前記基板は、前記挟口に相対し、
    前記接線板は、前記基板より前記挟口方向へと延伸し、
    前記導電面は、前記接線板上に設置し、
    前記接線板及び弾片の外周には、環状枠を嵌めて設置し、
    前記弾片には、定位端、及び前記弾挟端と定位端との間に連接される湾曲セクションを設置し、
    前記定位端は、前記環状枠上に結合されることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の導電端子の線挟持デバイス。
JP2017000215U 2016-02-05 2017-01-23 導電端子の線挟持デバイス Active JP3209739U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW105202041U TWM527173U (zh) 2016-02-05 2016-02-05 導電端子之線夾制裝置
TW105202041 2016-02-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3209739U true JP3209739U (ja) 2017-04-06

Family

ID=57183149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017000215U Active JP3209739U (ja) 2016-02-05 2017-01-23 導電端子の線挟持デバイス

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3209739U (ja)
DE (1) DE202017000520U1 (ja)
TW (1) TWM527173U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110270943A (zh) * 2018-03-15 2019-09-24 苏州科瓴精密机械科技有限公司 一种电机装夹治具

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6955863B2 (ja) 2016-12-26 2021-10-27 株式会社ヨコオ コネクタ
DE202022102162U1 (de) 2022-04-22 2023-08-09 WAGO Verwaltungsgesellschaft mit beschränkter Haftung Leiteranschlussklemme

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110270943A (zh) * 2018-03-15 2019-09-24 苏州科瓴精密机械科技有限公司 一种电机装夹治具

Also Published As

Publication number Publication date
DE202017000520U1 (de) 2017-02-16
TWM527173U (zh) 2016-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3209739U (ja) 導電端子の線挟持デバイス
JP6602571B2 (ja) 接続端子及び電気コネクタ
CN105075022B (zh) 连接端子或接线端子
US8641444B2 (en) Heat radiating connector
US10976012B2 (en) Light source apparatus and lighting device
JP2014194844A (ja) プラグ
JP2011238558A (ja) 雌端子およびコネクタ
CN104508910A (zh) 带有用于操作弹簧件的按压件的连接端子或接线端子
JP5950301B2 (ja) 電気接続箱
JP2017076537A (ja) コネクタ
KR20100114365A (ko) 조인트 커넥터
KR101308613B1 (ko) 커넥터용 플러그 터미널
KR20150072025A (ko) 커넥터
JP2015220129A (ja) クリップ状端子及びクリップ状端子の製造方法
US1992806A (en) Attachment plug cap
CN203644672U (zh) 线圈端子及其接触器
CN204243273U (zh) 接线端子
KR20130143637A (ko) 커넥터
KR101803796B1 (ko) 전원전선 연결용 커넥터
RU2016144147A (ru) Полюсный контакт штепсельной розетки
JP6679934B2 (ja) 電気機器
JP2013214522A5 (ja)
KR200460401Y1 (ko) 조립구조가 개선된 플러그
JP2011023147A (ja) コネクタ
WO2015012045A1 (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3209739

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250