JP3207119B2 - ガス器具用バーナー - Google Patents

ガス器具用バーナー

Info

Publication number
JP3207119B2
JP3207119B2 JP17690096A JP17690096A JP3207119B2 JP 3207119 B2 JP3207119 B2 JP 3207119B2 JP 17690096 A JP17690096 A JP 17690096A JP 17690096 A JP17690096 A JP 17690096A JP 3207119 B2 JP3207119 B2 JP 3207119B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
mixing pipe
mixing
hole
dimension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17690096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1019209A (ja
Inventor
匡順 猪股
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP17690096A priority Critical patent/JP3207119B2/ja
Priority to KR1019970031122A priority patent/KR100227864B1/ko
Publication of JPH1019209A publication Critical patent/JPH1019209A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3207119B2 publication Critical patent/JP3207119B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/46Details, e.g. noise reduction means
    • F23D14/62Mixing devices; Mixing tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/46Details, e.g. noise reduction means
    • F23D14/72Safety devices, e.g. operative in case of failure of gas supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D2209/00Safety arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C3/00Stoves or ranges for gaseous fuels
    • F24C3/08Arrangement or mounting of burners
    • F24C3/085Arrangement or mounting of burners on ranges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gas Burners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ガス器具用バー
ナーに関するもので、特にガス器具のグリルバーナー用
混合管付属部材の落下防止に係わる。
【0002】
【従来の技術】従来より、ガス器具には、魚を調理する
ためのグリルバーナーが取り付けられている。このグリ
ルバーナーは、例えば図11に示したように、グリルバ
ーナー本体に混合気を供給する混合管本体101の吸入
口側端部に、中央部にノズルを差し込むための差込み孔
102を有する固定ダンパ103を圧入して、混合管本
体101の外周に設けられた凸部104と固定ダンパ1
03の穴部105とを凹凸嵌合するように取り付けたグ
リルバーナーが知られている。
【0003】また、固定ダンパ103を混合管本体10
1に固定する方法としては、上記の圧入方法の他に、図
12に示したように、固定ビスや固定ネジ等の締結部材
110により固定ダンパ103を混合管本体101の吸
入口側端部に締め付け固定する方法も知られている。1
11はネジ穴で、112は貫通穴である。
【0004】ここで、ガス器具では、操作スイッチがガ
ス器具の前面に設けられ、グリルバーナー本体がガス器
具の後端部から前方に延びるように配される関係上、混
合管本体101内に燃料ガスを噴出するノズルと操作ス
イッチにより操作されるガスコック(器具栓)とを連結
する連絡管が長距離に渡って配され、ガス器具内でグラ
つき易い。
【0005】そこで、従来より、ガス器具用グリルバー
ナーでは、図13に示したように、混合管本体101の
吸入口側端部との間に貫通穴106を形成し、且つ先端
部にノズルを連結する連絡管を混合管本体101の軸心
付近に位置させるように連絡管を支持する連絡管支持板
107を取り付けるようにしている。これにより、連絡
管の先端部に取り付けられたノズルが混合管本体101
および固定ダンパ103の軸心に臨むようにすることで
固定ダンパ103の空気孔より吸入される1次空気の吸
入量が安定する。
【0006】そして、上記のようなガス器具用グリルバ
ーナーでは、圧入固定式、締め付け固定式のいずれにお
いても、先ず一方の手の2本の指で固定ダンパ103の
左右部分をつまんで貫通穴106の上方から混合管本体
101の吸入口側端部と連絡管支持板107との間に臨
ませて、次に他方の手の2つの指で連絡管支持板107
を間に挟んだ状態で固定ダンパ103の上下部分をつま
んで持ち直し、固定ダンパ103を貫通穴106内にお
いて混合管本体101側に水平に移動させて混合管本体
101の吸入口側端部に圧入するように取り付けてい
る。
【0007】ここで、近年、ガス器具においては、グリ
ルバーナーの他にコンロバーナーを備えている。そし
て、コンロバーナーを多数個化することにより、1個の
ガス器具の内部機器が非常に多い。また、ガス器具の軽
量、小型化を目的としてガス器具の体格を縮小化するこ
とも考えられる。これにより、ガス器具内に内部機器を
取り付けるための取付スペースが狭くなりつつある。そ
こで、取付スペースの小さいガス器具において、前記取
付作業を前記のように両手で行うことは難しく、片手で
行う必要が生じる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来のガス
器具においては、前述のように固定ダンパ103を持ち
直す動作を片手で行うと持ち損なって落下させる可能性
が高い。すると、作業性が悪化し、ガス器具の生産性を
低下させるという問題が生じる。なお、両手作業を行え
るように、ガス器具内の取付スペースを大きくとると、
ガス器具が大型化するという問題が生じる。
【0009】
【発明の目的】この発明の目的は、混合管付属部材の落
下を防止して混合管本体の吸入口側端部に混合管付属部
材を取り付ける取付作業の作業性を向上することによ
り、生産性を向上することのできるガス器具用バーナー
を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、燃料ガスと空気とを吸入する吸入口を有する混合管
本体と、この混合管本体の吸入口側端部との間に貫通穴
を形成するように略コの字状に設けられ、前記混合管本
体内に燃料ガスを供給する連絡管を支持する連絡管支持
部材と、前記貫通穴のその軸線方向に対して略直交する
幅方向の寸法よりも小さい外径を持ち、前記混合管本体
の吸入口側端部の外周に嵌め合わされる筒状の取付代を
有し、前記混合管本体の吸入口を塞ぐように取り付けら
れる略容器形状の混合管付属部材とを備えたガス器具用
バーナーであって、前記連絡管支持部材は、前記混合管
本体の吸入口側端部に向かって略水平方向に延長された
一対の延長部を有し、前記混合管付属部材は、前記取付
代から外周方向に突出され、前記延長部に係止されるこ
とが可能な突起部を有する技術手段を採用した。
【0011】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
のガス器具用バーナーに加えて、前記突起部の幅方向の
寸法をA、前記取付代の外周からの前記突起部の突出量
をB、前記貫通穴の幅方向の寸法をC、前記取付代の外
径をDとしたとき、 A>Cで、且つ(D+B)>C の関係を満足することを特徴とするガス器具用バーナ
ー。
【0012】請求項3に記載の発明は、請求項1または
請求項2に記載のガス器具用バーナーに加えて、前記突
起部は、前記混合管付属部材の軸心を中心にして90°
以上180°以下の範囲で略円弧形状に形成されている
ことを特徴とする。
【0013】請求項4に記載の発明は、燃料ガスと空気
とを吸入する吸入口を有する混合管本体と、この混合管
本体の吸入口側端部との間に貫通穴を形成するように略
コの字状に設けられ、前記混合管本体内に燃料ガスを供
給する連絡管を支持する連絡管支持部材と、前記貫通穴
のその軸線方向に対して略直交する幅方向の寸法よりも
小さい外径を持ち、前記混合管本体の吸入口側端部の外
周に嵌め合わされる筒状の取付代を有し、前記混合管本
体の吸入口を塞ぐように取り付けられる略容器形状の混
合管付属部材とを備えたガス器具用バーナーであって、
前記混合管付属部材は、前記取付代の一部が延長され、
前記混合管本体の吸入口側端部上に係止される係止片を
有し、前記混合管本体の軸線に対して平行な前記取付代
の寸法と前記係止片の寸法との和をX、前記混合管本体
の軸線に対して平行な前記貫通穴の長手方向の寸法を
Y、前記混合管本体の軸線に対して平行な前記取付代の
寸法をZとしたとき、 X>Y>Z の関係を満足することを特徴とする。
【0014】
【作用および発明の効果】請求項1に記載の発明によれ
ば、混合管本体の吸入口側端部に混合管付属部材を取り
付ける際に、混合管付属部材を連絡管支持部材の貫通穴
内に入れた後に、混合管付属部材を持ち直すときに作業
者の手から離れても、混合管付属部材の取付代から外周
方向に突出した鍔状の突起部が、混合管本体の吸入口側
端部に向かって略水平方向に延長された一対の延長部の
うちの少なくとも一方の延長部に係止されることによ
り、連絡管支持板の貫通穴からの混合管付属部材の落下
を防止できる。
【0015】それによって、混合管本体の吸入口側端部
に混合管付属部材を取り付ける取付作業の作業性を向上
することができるので、ガス器具用バーナーの生産性を
向上することができる。また、作業者が片手で混合管付
属部材の取付作業を行うことができるので、混合管付属
部材の取付スペースを狭くすることができ、ガス器具用
バーナーの軽量、小型化を図ることができる。そして、
ガス器具用バーナーの周囲の広くなった空きスペースに
安全装置等の内部機器や他のガス器具用バーナーの関連
機器などを配設することができるので、コンロ内の狭い
設置スペースの有効利用を図ることができる。
【0016】請求項4に記載の発明によれば、混合管付
属部材の取付代から延長された係止片が、混合管本体の
吸入口側端部上に係止されることにより、連絡管支持板
の貫通穴からの混合管付属部材の落下を防止できる。そ
れによって、請求項1と同様な効果が得られる。
【0017】
【発明の実施の形態】
〔第1実施例の構成〕図1ないし図5はこの発明の第1
実施例を示したもので、図1はガス器具用グリルバーナ
ーの主要部を示した図で、図2はグリルバーナー本体、
混合管本体および連絡管支持板を示した図である。
【0018】ガス器具用グリルバーナー1は、略Fの字
形状に形成され、複数個のコンロバーナー(図示せず)
を備えたガス器具(図示せず)の略中央部の下方に配さ
れる両面焼き用グリルの下火バーナーであって、上下2
枚の金属板を張り合わすことにより内部に混合気通路
(ガス通路)2が形成されている。
【0019】このガス器具用グリルバーナー1は、調理
用の炎を形成するグリルバーナー本体3、このグリルバ
ーナー本体3の上流側に一体成形された混合管本体4、
この混合管本体4の吸入口側端部に接続された連絡管支
持板5、および混合管本体4の内部に吸入される1次空
気の吸入量を調整するための混合管付属部材である固定
ダンパ6を備えている。
【0020】グリルバーナー本体3は、略コの字形状、
略Uの字形状または略Cの字形状を呈し、混合管本体4
内より混合気が流入して、その混合気を燃焼させるため
の2つのメインバーナー部3aおよびこれらを繋ぐよう
に設けられた火移り炎口部3bが設けられている。2つ
のメインバーナー部3aは、火移り炎口部3bの両側か
らガス器具の前方に向かって半島形状に突き出してい
る。
【0021】次に、混合管本体4を図1ないし図4に基
づいて説明する。ここで、図3はガス器具用グリルバー
ナー1の主要部を示した図で、図4は混合管本体4の吸
入口側端部の周辺構造を示した図である。混合管本体4
は、燃料ガスと1次空気とを混合した混合気をグリルバ
ーナー本体3の混合気通路2内に供給する所謂ベンチュ
リ管である。この混合管本体4には、燃料ガスと1次空
気とを吸入するための吸入口4aが形成されている。そ
して、混合管本体4は、外周に固定ダンパ6を嵌め合わ
すことが可能な円筒形状の吸入口側端部(嵌合部)7を
有している。
【0022】次に、連絡管支持板5を図1ないし図4に
基づいて説明する。連絡管支持板5は、略コの字形状の
2枚の金属板を張り合わして構成され、混合管本体4の
軸心と略同一平面上に位置する一対のフランジ部(取付
部)8に溶接等の手段を用いて接続されている。この連
絡管支持板5は、一対の延長板(本発明の延長部)1
1、およびこれらの延長板11を繋ぐ連結板12を有し
ている。
【0023】一対の延長板11は、混合管本体4の吸入
口側端部7の軸心と略同一平面上に位置する両側のフラ
ンジ部8に向かって略水平方向に連結板12から延長さ
れている。連結板12は、中心部に連絡管9の先端部に
取り付けられるガス噴出ノズル10が混合管本体4の軸
線上に位置するように位置決め(ガス噴出ノズル10の
センター出し)を行うための半円形状の溝部13が形成
されている。
【0024】なお、この実施例では、連結板12の溝部
13内に連絡管9を載置し、半円形状の溝部14を有す
る連絡管固定板15を連絡管9の上に被せる際に、連絡
管固定板15の係止爪15aを連結板12に形成された
係止孔12aに係止させ、固定ネジ、固定ビス、ボルト
やナット等の締結部材16により連絡管固定板15を連
結板12の丸孔12bに締め付けて連絡管9の先端側を
固定している。
【0025】また、連絡管支持板5は、混合管本体4の
吸入口側端部7と一対の延長板11および連結板12と
で囲まれた略方形状の貫通穴5aを形成している。この
貫通穴5aは、混合管本体4の軸線方向と平行な長手方
向の寸法(Y)、すなわち、吸入口側端部7の端面と連
結板12の対向面との間の寸法が例えば11mmとされ
ている。
【0026】また、貫通穴5aは、混合管本体4の軸線
方向に対して直交する幅方向の寸法(C)、すなわち、
一対の延長板11の対向面同士の間の寸法が例えば32
mmとされている。なお、吸入口側端部7の外周と一対
の延長板11の対向面との間には、固定ダンパ6を挿入
するための間隙(例えば1mm)17が形成されてい
る。
【0027】次に、固定ダンパ6を図1、図3ないし図
5に基づいて説明する。ここで、図5(a)、(b)は
固定ダンパ6を示した図である。
【0028】固定ダンパ6は、本発明の混合管付属部材
であって、1枚の金属板をプレス成形することによって
略容器形状に形成されたレギュレータ(空気量調節板、
空気量調節部材)である。この固定ダンパ6は、円環板
形状のベース板21、このベース板21の外周端より混
合管本体4の軸線方向と平行な方向に延長された円筒形
状の取付代22、およびこの取付代22の外周面の上端
側より外周方向に突出形成された上端側鍔状部23を有
している。
【0029】ベース板21は、外径(D)が例えばφ3
0mmで、混合管本体4の吸入口4aを塞ぐように吸入
口側端部7の端面に接触するように取り付けられ、中央
部に内径が例えばφ8.5mmの差込み孔6aを有して
いる。この差込み孔6a内には、連絡管9およびその先
端部に取り付けられるガス噴出ノズル10が差し込まれ
る。
【0030】また、ベース板21は、差込み孔6aの外
周側に2個の空気孔6bを有している。これらの空気孔
6bは、孔抜き加工により形成され、混合管本体4の内
部と外部とを連通するもので、1次空気を混合管本体4
内に吸入するための孔である。なお、グリルバーナー本
体3で最適な燃焼を行う場合に、燃料ガスの種類に応じ
て燃料ガスの吸入量に対する1次空気の吸入量が異なる
ため、空気孔6bの開口面積は燃料ガスの種類に合わせ
て変更する。
【0031】取付代22は、混合管本体4の吸入口側端
部7の外周面に圧入することにより嵌め合わされて固定
される部分で、長手方向の寸法(Z)が例えば8mmで
ある。この取付代22の先端部には、切欠き部24が形
成されている。この切欠き部24は、取付代22を径方
向に弾性変形可能にして固定ダンパ6を吸入口側端部7
の外周面に圧入し易くし、且つその弾性力により固着力
を大きくするためのものである。
【0032】上端側鍔状部23は、固定ダンパ6を混合
管本体4の吸入口側端部7に取り付ける取付作業中に固
定ダンパ6を貫通穴5a内に上方から入れた際に連絡管
支持板5の一対の延長板11上に係止される突起部であ
る。この上端側鍔状部23は、混合管本体4の軸心およ
び固定ダンパ6の軸心を中心にして取付代22の上端側
において140°以上180°以下の角度範囲(望まし
くは160°)で円弧形状に形成されている。また、上
端側鍔状部23は、幅方向の寸法(A)が例えば36m
mで、取付代22の先端部の外周からの突出量(B)が
例えば8mmである。
【0033】この実施例の固定ダンパ6は、上端側鍔状
部23の幅方向の寸法をA、取付代22の外周からの上
端側鍔状部23の突出量をB、貫通穴5aの幅方向の寸
法をC、および取付代22の外径(ベース板21の外
径)をDとしたとき、下記の数1の式および数2の式の
条件を満たすように設計されている。
【数1】A>C
【数2】(D+B)>C
【0034】〔第1実施例の取付方法〕次に、この実施
例の固定ダンパ6の混合管本体4への取付方法を図1な
いし図5に基づいて簡単に説明する。
【0035】先ず、片手の2本の指で固定ダンパ6の取
付代22または上端側鍔状部23の左右部分をつまんで
上方から貫通穴5a内に入れて指を離すと、固定ダンパ
6の上端側鍔状部23の周方向の両端23aが連絡管支
持板5の一対の延長板11上に係止される。これによ
り、固定ダンパ6が貫通穴5aから落下することを防げ
る。
【0036】次に、その片手の2つの指で連絡管支持板
5を跨いだ状態で固定ダンパ6の取付代22の上下部分
をつまみ、固定ダンパ6を貫通穴5a内において一対の
延長板11から少し浮かせながら混合管本体4側に水平
に移動させて吸入口側端部7の外周面に取付代22を圧
入することにより、固定ダンパ6を混合管本体4に取り
付ける。
【0037】次に、固定ダンパ6の差込み孔6a内にガ
ス噴出ノズル10および連絡管9の先端部を差し込み、
連絡管支持板5の溝部13内に連絡管9を載せた後にこ
の連絡管9の上に連絡管固定板15を重ねて、すなわ
ち、連絡管9を連絡管支持板5と連絡管固定板15との
間に挟み込んで、締結部材16により締め付け固定する
ことにより、ガス噴出ノズル10および連絡管9の先端
側のグラつきを防止すると共に、ガス噴出ノズル10の
軸心と固定ダンパ6の軸心とを合致させる(センタ出
し)。
【0038】〔第1実施例の効果〕以上のように、ガス
器具用グリルバーナー1は、上端側鍔状部23が約16
0°の角度範囲で突出しており、またD+B>Cの関係
であるため、仮に片側に寄った状態になっても、必ず両
端23aが係止されて落下しない。さらに、単に両側に
突起を設けている固定ダンパとは異なり、固定ダンパ6
をどの向きで貫通孔5a内に挿入しても貫通孔5aより
も下方に落下することはない。
【0039】したがって、混合管本体4の吸入口側端部
7に固定ダンパ6を取り付ける取付作業中、あるいは混
合管本体4の吸入口側端部7から固定ダンパ6を取り外
す取外し作業中に、固定ダンパ6が連絡管支持板5より
も下方に落下することはない。これにより、取付作業や
交換作業の作業性を向上することができるので、ガス器
具用グリルバーナー1の生産性を向上することができ
る。
【0040】また、作業者が片手で固定ダンパ6の取付
作業、および固定ダンパ6の取外し作業を行うことがで
きるので、狭いガス器具内の作業であっても作業性を向
上できると共に、固定ダンパ6の取付スペースを狭くす
ることができる。このため、ガス器具用グリルバーナー
1を備えたガス器具の軽量、小型化を図ることができ
る。
【0041】そして、ガス器具用グリルバーナー1の周
囲の広くなった空きスペースに安全装置等の内部機器や
他のガス器具用コンロバーナーの関連機器などを配設す
ることができるので、ガス器具内の狭い設置スペースの
有効利用を図ることができる。
【0042】〔第2実施例〕図6はこの発明の第2実施
例を示したもので、ガス器具用グリルバーナーの主要部
を示した図である。
【0043】この実施例では、固定ダンパ6のベース板
21の外壁面に制限板18を取り付けている。この制限
板18は、ベース板21に形成された空気孔6bを部分
的に閉じることによりガス種に対応して混合管本体4の
内部に吸入される1次空気の空気量を制限するものであ
る。また、制限板18は、連絡管9の先端側の外周に嵌
め合わされたコイルばね(制限板押えばね)19により
ベース板21に押圧されて保持されている。
【0044】〔第3実施例〕図7はこの発明の第3実施
例を示したもので、図7(a)はガス器具用グリルバー
ナー1に組み込まれる固定ダンパ6を示した図で、図7
(b)は混合管本体4の吸入口側端部の周辺構造を示し
た図である。
【0045】この実施例では、固定ダンパ6の取付代2
2に上端側鍔状部23だけでなく、取付代22の下端側
の外周に円弧形状の下端側鍔状部25を一体成形してい
る。そして、上端側鍔状部23と下端側鍔状部25との
間には、上端側鍔状部23と下端側鍔状部25とを繋ぐ
ように上端側鍔状部23と下端側鍔状部25よりも突出
量の小さい円弧形状の側方鍔状部26が一体成形されて
いる。
【0046】この実施例の固定ダンパ6は、上端側鍔状
部23の幅方向の寸法をA、取付代22の外周からの上
端側鍔状部23および下端側鍔状部25の突出量をB、
貫通穴5aの幅方向の寸法をC、取付代22の外径(ベ
ース板21の外径)をD、下端側鍔状部25の幅方向の
寸法をEとしたとき、下記の数3の式、数4の式および
数5の式の条件を満たすように設計されている。
【0047】
【数3】A>C
【数4】(D+B)>C
【数5】E<D
【0048】このように設計することで、上端側鍔状部
23と下端側鍔状部25とを指で摘んで作業ができるた
め、混合管本体4への取付作業や取外作業の作業性に優
れる。
【0049】〔第4実施例〕図8はこの発明の第4実施
例を示したもので、図8(a)はガス器具用グリルバー
ナー1に組み込まれる固定ダンパ6を示した図で、図8
(b)は混合管本体4の吸入口側端部の周辺構造を示し
た図である。
【0050】この実施例の固定ダンパ6は、第3実施例
の側方鍔状部26を廃止している。この実施例も、第3
実施例と同様の効果が得られる。
【0051】〔第5実施例〕図9はこの発明の第5実施
例を示したもので、ガス器具用グリルバーナー1に組み
込まれる混合管本体4と固定ダンパ6との取付構造を示
した図である。
【0052】この実施例の固定ダンパ6は、混合管本体
4の吸入口側端部7上に係止される略半円筒形状の係止
片27を設けている。この係止片27は、混合管本体4
の軸線に対して平行な方向に取付代22の上端側よりグ
リルバーナー本体3側に突出している。また、係止片2
7は、混合管本体4の軸心および固定ダンパ6の軸心を
中心にして取付代22の上端側において180°以下の
角度範囲(望ましくは160°)で部分円筒形状に形成
されている。
【0053】この実施例の固定ダンパ6は、混合管本体
4の軸線に対して平行な取付代22の寸法と係止片27
の寸法との和をX、混合管本体4の軸線に対して平行な
貫通穴5aの長手方向の寸法をY、混合管本体4の軸線
に対して平行な取付代22の寸法をZとしたとき、下記
の数6の式の条件を満たすように設計されている。
【数6】X>Y>Z
【0054】このように設計することで、この実施例の
固定ダンパ6は、第1〜第4実施例の固定ダンパ(図5
参照、図7参照、図8参照)よりも、固定ダンパ6の外
径寸法を小さくできるので、第1〜第4実施例の固定ダ
ンパよりも固定ダンパ6の小型化を図れる。
【0055】〔第6実施例〕図10はこの発明の第6実
施例を示したもので、ガス器具用グリルバーナー1に組
み込まれる固定ダンパ6を示した図である。
【0056】この実施例の固定ダンパ6は、突出部(請
求項1に記載の発明の突起部)28を取付代22から外
周方向に突出している。なお、2個の突出部28は、例
えば160°〜180°の間隔で設けられている。そし
て、2個の突出部28の幅方向の寸法(突出部28の外
径)をA、貫通孔5aの幅方向の寸法をCとしたとき
に、前述の数1の式のみの条件を備えている。そして、
2個の突出部28は、固定ダンパ6を混合管本体4の吸
入口側端部7の上方から被せた際に連絡管支持板5の一
対の延長板11に係止される。
【0057】〔変形例〕第1〜第4実施例では、突起部
として円弧形状の上端側鍔状部23を取付代22の上端
側に一体成形したが、混合管本体4に固定ダンパ6を取
り付ける際に一体化されていれば、上端側鍔状部23や
係止片27を取付代22と別体で設けていても良い。
【0058】上記の各実施例では、混合管本体4と連絡
管支持部材である連絡管支持板5とを別体としたが、混
合管本体と連絡管支持部材とを一体成形しても良い。ま
た、上記の各実施例では、本発明をガス器具用グリルバ
ーナー1に適用したが、本発明をガス器具用コンロバー
ナーに適用しても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】ガス器具用グリルバーナーの主要部を示した平
面図である(第1実施例)。
【図2】グリルバーナー本体、混合管本体および連絡管
支持板を示した平面図である(第1実施例)。
【図3】ガス器具用グリルバーナーの主要部を示した斜
視図である(第1実施例)。
【図4】混合管本体の吸入口側端部の周辺構造を示した
平面図である(第1実施例)。
【図5】(a)は固定ダンパを示した正面図で、(b)
は固定ダンパを示した断面図である(第1実施例)。
【図6】ガス器具用グリルバーナーの主要部を示した平
面図である(第2実施例)。
【図7】(a)固定ダンパを示した正面図で、(b)は
混合管本体の吸入口側端部の周辺構造を示した平面図で
ある(第3実施例)。
【図8】(a)固定ダンパを示した正面図で、(b)は
混合管本体の吸入口側端部の周辺構造を示した平面図で
ある(第4実施例)。
【図9】混合管本体と固定ダンパとの取付構造を示した
斜視図である(第5実施例)。
【図10】固定ダンパを示した斜視図である(第6実施
例)。
【図11】従来の混合管と固定ダンパとの取付構造を示
した組付図である。
【図12】従来の混合管と固定ダンパとの取付構造を示
した分解図である。
【図13】従来のガス器具用グリルバーナーの主要部を
示した分解図である。
【符号の説明】
1 ガス器具用グリルバーナー(ガス器具用バーナ
ー) 3 グリルバーナー本体(バーナー本体) 4 混合管本体 4a 吸入口 5 連絡管支持板(連絡管支持部材) 5a 貫通穴 6 固定ダンパ(混合管付属部材) 6a 差込み孔 6b 空気孔 7 吸入口側端部 9 連絡管 11 延長板(延長部) 22 取付代 23 上端側鍔状部(突起部) 25 下端側鍔状部 27 係止片 28 突出部(突起部)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F23D 14/08 F23D 14/64 F23K 5/00 301

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)燃料ガスと空気とを吸入する吸入口
    を有する混合管本体と、 (b)この混合管本体の吸入口側端部との間に貫通穴を
    形成するように略コの字状に設けられ、前記混合管本体
    内に燃料ガスを供給する連絡管を支持する連絡管支持部
    材と、 (c)前記貫通穴のその軸線方向に対して略直交する幅
    方向の寸法よりも小さい外径を持ち、前記混合管本体の
    吸入口側端部の外周に嵌め合わされる筒状の取付代を有
    し、前記混合管本体の吸入口を塞ぐように取り付けられ
    る略容器形状の混合管付属部材とを備えたガス器具用バ
    ーナーであって、 前記連絡管支持部材は、前記混合管本体の吸入口側端部
    に向かって略水平方向に延長された一対の延長部を有
    し、 前記混合管付属部材は、前記取付代から外周方向に突出
    され、前記延長部に係止されることが可能な突起部を有
    することを特徴とするガス器具用バーナー。
  2. 【請求項2】請求項1に記載のガス器具用バーナーにお
    いて、 前記突起部の幅方向の寸法をA、 前記取付代の外周からの前記突起部の突出量をB、 前記貫通穴の幅方向の寸法をC、 前記取付代の外径をDとしたとき、 A>Cで、且つ(D+B)>C の関係を満足することを特徴とするガス器具用バーナ
    ー。
  3. 【請求項3】請求項1または請求項2に記載のガス器具
    用バーナーにおいて、 前記突起部は、前記混合管付属部材の軸心を中心にして
    90°以上180°以下の範囲で略円弧形状に形成され
    ていることを特徴とするガス器具用バーナー。
  4. 【請求項4】(a)燃料ガスと空気とを吸入する吸入口
    を有する混合管本体と、 (b)この混合管本体の吸入口側端部との間に貫通穴を
    形成するように略コの字状に設けられ、前記混合管本体
    内に燃料ガスを供給する連絡管を支持する連絡管支持部
    材と、 (c)前記貫通穴のその軸線方向に対して略直交する幅
    方向の寸法よりも小さい外径を持ち、前記混合管本体の
    吸入口側端部の外周に嵌め合わされる筒状の取付代を有
    し、前記混合管本体の吸入口を塞ぐように取り付けられ
    る略容器形状の混合管付属部材とを備えたガス器具用バ
    ーナーであって、 前記混合管付属部材は、前記取付代の一部が延長され、
    前記混合管本体の吸入口側端部上に係止される係止片を
    有し、 前記混合管本体の軸線に対して平行な前記取付代の寸法
    と前記係止片の寸法との和をX、 前記混合管本体の軸線に対して平行な前記貫通穴の長手
    方向の寸法をY、 前記混合管本体の軸線に対して平行な前記取付代の寸法
    をZとしたとき、 X>Y>Z の関係を満足することを特徴とするガス器具用バーナ
    ー。
JP17690096A 1996-07-05 1996-07-05 ガス器具用バーナー Expired - Lifetime JP3207119B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17690096A JP3207119B2 (ja) 1996-07-05 1996-07-05 ガス器具用バーナー
KR1019970031122A KR100227864B1 (ko) 1996-07-05 1997-07-04 가스기구용 버너

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17690096A JP3207119B2 (ja) 1996-07-05 1996-07-05 ガス器具用バーナー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1019209A JPH1019209A (ja) 1998-01-23
JP3207119B2 true JP3207119B2 (ja) 2001-09-10

Family

ID=16021725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17690096A Expired - Lifetime JP3207119B2 (ja) 1996-07-05 1996-07-05 ガス器具用バーナー

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3207119B2 (ja)
KR (1) KR100227864B1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4675912B2 (ja) * 2007-01-12 2011-04-27 リンナイ株式会社 バーナ装置
KR101040432B1 (ko) 2008-08-01 2011-06-09 엘지전자 주식회사 버너 및 이를 포함하는 가스오븐레인지
KR101040404B1 (ko) 2009-04-17 2011-06-09 엘지전자 주식회사 버너 및 조리기기
KR101040405B1 (ko) 2009-04-17 2011-06-09 엘지전자 주식회사 버너 및 조리기기
KR20100013996A (ko) * 2008-08-01 2010-02-10 엘지전자 주식회사 가스오븐레인지
KR101040458B1 (ko) 2008-08-01 2011-06-13 엘지전자 주식회사 버너 및 이를 포함하는 가스오븐레인지
WO2010013929A2 (en) * 2008-08-01 2010-02-04 Lg Electronics Inc. Burner and gas oven including the same
JP5484409B2 (ja) * 2011-07-25 2014-05-07 リンナイ株式会社 ガスノズルの取付構造
JP6049095B2 (ja) * 2014-11-26 2016-12-21 リンナイ株式会社 加熱調理器用バーナ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1019209A (ja) 1998-01-23
KR980010105A (ko) 1998-04-30
KR100227864B1 (ko) 1999-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3207119B2 (ja) ガス器具用バーナー
EP1966536A1 (en) A deep fat tube fryer burner assembly
JP3537271B2 (ja) ガス器具用バーナー
CN218972709U (zh) 一种喷枪用燃烧宝塔组件
CN218064883U (zh) 燃烧器及包含其的燃气灶
CN219036627U (zh) 一种燃气灶
JP4164612B2 (ja) 噴霧式燃焼装置
JP3471056B2 (ja) 低騒音バーナ
JPH0241473Y2 (ja)
JP3816417B2 (ja) ガス連絡管の取付構造
JP2007093095A (ja) ストーブの枠体取付け構造
JPH0814569A (ja) ガス調理機器
KR200159706Y1 (ko) 가스그릴렌지의 그릴버너
KR910006677Y1 (ko) 탕비기
JP2557293B2 (ja) 二次空気混合式気化燃焼バーナ
JPH1122973A (ja) こんろバーナ
KR200150943Y1 (ko) 가스보일러 급배기연통의 결합체
JPS5934802Y2 (ja) ガス燃焼器具
JPH05689Y2 (ja)
JPS6215615Y2 (ja)
JP3459446B2 (ja) 燃焼機器
JP2705747B2 (ja) ガス管の接続構造
KR0125506Y1 (ko) 단순형 석유 연소기기의 기화기 구조
JP3461080B2 (ja) 強制排気式燃焼機器
JPH07190307A (ja) 強制燃焼装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term