JP3206784B2 - 音量調整回路装置 - Google Patents

音量調整回路装置

Info

Publication number
JP3206784B2
JP3206784B2 JP19694493A JP19694493A JP3206784B2 JP 3206784 B2 JP3206784 B2 JP 3206784B2 JP 19694493 A JP19694493 A JP 19694493A JP 19694493 A JP19694493 A JP 19694493A JP 3206784 B2 JP3206784 B2 JP 3206784B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volume
sound
output
program
broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19694493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0730828A (ja
Inventor
村 昭 一 郎 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP19694493A priority Critical patent/JP3206784B2/ja
Publication of JPH0730828A publication Critical patent/JPH0730828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3206784B2 publication Critical patent/JP3206784B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stereophonic System (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えばテレビジョン
受信機などに用いて好適な音量調整回路装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】民間のテレビ放送では、コマーシャル番
組が通常の番組の合間に放送されている。最近ではこの
コマーシャル番組は、音声がステレオ放送化されている
場合が多く、またスピーカから出力される音量もコマー
シャル番組の際にはスポンサーの要望に応じて通常の番
組における音量より大きなレベルで放送されている。こ
のことは、通常のテレビ番組を視聴している際にコマー
シャルが放送されたとたん、コマーシャル番組の出演者
の声やミュージック音が大きくなり耳障りに聞えること
からも明らかである。
【0003】このような民間のテレビ放送の現状に対
し、特定の機種のビデオテープレコーダでは、あらかじ
め組み込んだプログラムによりコマーシャル番組による
音声やミュージック音の音量をコマーシャル番組期間中
オフにしてしまうものがある。図5は、このようなコマ
ーシャル番組の音声やミュージックの音量を零にするビ
デオテープレコーダに組み込まれた音量調整回路装置の
動作を示すフローチャートである。
【0004】ステップST1において、現在受信中のテ
レビ放送が通常の番組なのか、あるいはコマーシャル番
組なのかを識別する。通常の番組であると判断したとき
には、ボリュウーム調整つまみあるいは音量調整プログ
ラムによりあらかじめ視聴者により所定の手順で設定さ
れた音量レベルにより音声やミュージック音をスピーカ
から出力する(ステップST4)。
【0005】一方、コマーシャル番組であると判断した
ときには、スピーカから出力される音声やミュージック
の音量が零になるように音量自動調整部でゲインの設定
を行ない、ビデオテープレコーダの音声出力回路からス
ピーカに供給される信号レベルを「0」にする操作を行
ない(ステップST2)、音声やミュージック音の音量
を「0」にしてスピーカから出力する(ステップST
3)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の音量調整回路装
置は以上のように構成されているので、コマーシャル番
組の音声やミュージック音を適当な音量で視聴すること
ができず、コマーシャル番組の音声やミュージック音の
音量をまったく聴き取れないようにオフにするか、ある
いは従来通りの耳障りな音量でコマーシャル番組を視聴
するかいずれかの選択肢しかなく、あるいはまた多少手
間を要することになってもコマーシャル番組中に音量を
小さく設定し直す音量調整操作を行なうなどの問題点が
あった。
【0007】本発明は上記のような問題点を解消するた
めになされたもので、国内でのテレビ放送における音声
は現在ステレオにより放送されているものは少なく、一
方コマーシャル番組についてはその音声がほとんどステ
レオ放送であることに着目し、コマーシャル番組による
音声やミュージック音をあらかじめ設定した音量に自動
調整することの出来る音量調整回路装置を得ることを目
的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る音量調整回
路装置は、スピーカから出力される音声の音量を設定す
る音量設定手段と、ステレオ放送中であることを識別す
ステレオ放送識別手段と、そのステレオ放送識別手段
によりステレオ放送中であると識別されたときに上記ス
ピーカから出力される音声の音量を上記音量設定手段に
より設定された音量に自動的に調整する音量自動調整手
段とを備えたものである。
【0009】
【作用】本発明における音量調整回路装置は、コマーシ
ャル番組と通常の番組とが判別され、コマーシャル番組
の放送中になるとスピーカから出力される音声やミュー
ジック音の音量が、予め設定されたレベルに自動的に調
整される。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図について説明す
る。図1は、テレビジョン受信機に設けられた本実施例
の音量調整回路装置の構成を示す回路図である。図にお
いて、1はマイクロコンピュータ(音量自動調整手
段)、1aはPWM方式により変調されたパルス信号が
出力されるマイクロコンピュータ1の出力ポート、1b
はステレオ放送中であるかあるいはモノーラル放送中で
あるかについての識別信号が入力される入力ポート、1
cは図2に示すテレビ画面21上に映し出される音量設
定用バー表示体22が選択されたときのその選択された
「1〜13」まで設けられている音量設定用バー表示体
22の番号を示す信号が入力される入力ポート、1dは
図示していないROMに格納された図3に示す変換テー
ブル、1eはPWM出力信号デューティ情報を格納する
レジスタである。2はベースバイアス抵抗回路、3は電
流増幅用のトランジスタ、4はトランジスタ3のコレク
タに接続された負荷抵抗、5はフィルタ回路、6はアッ
テネータIC回路(音量自動調整手段)である。このア
ッテネータIC回路6は、制御端子6aに入力される直
流電圧レベルと入力される音声信号に対する減衰量とが
反比例するように制御を行ない、制御された音声信号を
出力端子6bから出力する回路である。7は出力アン
プ、8はスピーカである。
【0011】9は音声多重復調用IC(ステレオ放送識
別手段)であり、復調した音声信号がステレオであるか
モノーラルであるかを識別し、ステレオである場合には
ステレオ放送表示信号出力端子9aから所定レベルの直
流信号を出力する。10はベースバイアス抵抗回路、1
1はステレオ放送表示用トランジスタ、12はステレオ
放送を受信中であることを点灯して表示する発光ダイオ
ード、13は発光ダイオード12の電流制限用抵抗であ
る。
【0012】14はトランジスタ15のベースバイアス
抵抗回路、16はトランジスタ15のコレクタに接続さ
れた負荷抵抗である。トランジスタ15のコレクタ端子
は、マイクロコンピュータ1の入力ポート1bに接続さ
れている。17はコマーシャル番組および通常の番組に
おける音量を設定する音量設定回路(音量設定手段)で
あり、図示していない操作パネル上に設けられた音量減
少用操作キー18および音量増加用操作キー19などの
操作によるキー入力信号が供給される。そして、コマー
シャル番組における音量を設定する場合には、通常の番
組における音量を設定する場合と異なり、音量を設定す
る際に使用する音量減少用操作キー18および音量増加
用操作キー19を同時に押下することでコマーシャル番
組に対する音量設定モードに移行させ、音量設定操作を
行なう。
【0013】図2は、コマーシャル番組における音量設
定モードの際のテレビ画面21上にオンスクリーンディ
スプレイ(以下、OSDという)表示された音量設定用
バー表示体22を示しており、23は音量設定位置を表
示する移動カーソルである。この移動カーソルが音量設
定用バー表示体22を右方向に順次進むに従って設定さ
れる音量は大きくなり、また左方向に進むに従って設定
される音量は小さくなる。
【0014】図3は、マイクロコンピュータ1のROM
に格納された変換テーブル1bを示す説明図であり、テ
レビ画面21上にOSD表示された音量設定用バー表示
体22の「1〜13」までの番号の内でいづれかが選定
されたときに、選定された音量設定用バー表示体22の
番号情報に応じてパルス幅変調され出力されるパルス信
号のデューティを設定するためのテーブルである。
【0015】次に動作について説明する。図4は音量調
整回路装置の動作を説明するためのフローチャートであ
る。まず、あらかじめコマーシャル番組の音量を設定す
る。このコマーシャル番組の音量の設定は、音量減少用
操作キー18および音量増加用操作キー19を同時に押
下してコマーシャル番組に対する音量設定モードにし、
図2に示すようにテレビ画面21上に音量設定用バー表
示体22をOSD表示させ、次にOSD表示中に音量減
少用操作キー18又は音量増加用操作キー19によりこ
の音量設定用バー表示体22の移動カーソル23を移動
させ選択する。その後4sec後にOSD表示が消える
がこの結果、選択された音量設定用バー表示体22の番
号情報はマイクロコンピュータ1に入力される。そし
て、CPUは音量設定用バー表示体22の番号情報を基
に変換テーブル1dを参照し、対応するPWM出力信号
デューティ情報を読み出し、あらかじめ決められている
レジスタ1eに格納する。
【0016】この状態で、音声がステレオで放送されて
いるコマーシャル番組を受信すると、音声多重復調用I
C9のステレオ放送表示信号出力端子9aからは、所定
レベルの直流信号が出力される。この結果、トランジス
タ11がオンの状態になり、発光ダイオード12は点灯
し、現在受信中のコマーシャル番組の音声がステレオに
より放送されていることを表示する。また一方、トラン
ジスタ15もオンの状態になり、この結果、トランジス
タ15のコレクタ端子はほぼグランドレベルとなり、マ
イクロコンピュータ1の入力ポート1bのレベルもほぼ
グランドレベルとなる。
【0017】マイクロコンピュータ1のCPUは、ステ
レオ放送受信中であるか否かを判別しており(ステップ
ST101)、ステレオ放送受信中であることを識別す
ると、前記レジスタ1eに格納してあるPWM出力信号
デューティ情報を読み出し(ステップST102)、読
み出したPWM出力信号デューティ情報に応じて出力パ
ルス信号のデューティを設定し、出力ポート1aから出
力する(ステップST103)。この出力パルス信号は
トランジスタ3により電流増幅され、さらにフィルタ回
路5で直流信号に変換され、アッテネータIC回路6の
制御端子6aに供給される。
【0018】アッテネータIC回路6は、制御端子6a
に供給された直流電圧のレベルに応じて反比例する減衰
量により、入力される音声信号を減衰させ出力端子6b
から出力する。こも音声信号は出力アンプ7により増幅
され、スピーカ8から出力される。この場合、スピーカ
8から出力される音量は、レジスタ1eにあらかじめ格
納してあったPWM出力信号デューティ情報に応じた音
量レベルとなっている。従って、あらかじめ通常の番組
に対し設定した音量レベルよりも前記PWM出力信号デ
ューティ情報を小さな値に設定しておくことで、コマー
シャル番組になったときには音量が自動的に絞られるこ
とになる。
【0019】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、コマー
シャル放送による音声やミュージック音の音量をあらか
じめ設定しておき、コマーシャル放送中にはコマーシャ
ル放送の音声やミュージック音を上記設定された音量に
自動的に調整するように構成したので、コマーシャル番
組の音声やミュージック音の音量をあらかじめ設定した
所望の音量に自由に調整できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による音量調整回路装置が
テレビジョン受信機に用いられたときの回路図である。
【図2】この発明の一実施例による音量調整回路装置が
テレビジョン受信機に用いられたときのテレビ画面を示
す説明図である。
【図3】この発明の一実施例による音量調整回路装置が
テレビジョン受信機に用いられたときのマイクロコンピ
ュータのROMに格納された変換テーブルを示す説明図
である。
【図4】この発明の一実施例による音量調整回路装置が
テレビジョン受信機に用いられたときの動作を示すフロ
ーチャートである。
【図5】従来の音量調整回路装置の動作を示すフローチ
ャートである。
【符号の説明】
1 マイクロコンピュータ 6 アッテネータIC回路(音量自動調節手段) 8 スピーカ 9 音声多重復調用IC(ステレオ放送識別手段) 17 音量設定回路(音量設定手段)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スピーカから出力される音声の音量を設
    定する音量設定手段と、ステレオ放送中であることを識
    別するステレオ放送識別手段と、そのステレオ放送識別
    手段によりステレオ放送中であると識別されたときに上
    記スピーカから出力される音声の音量を上記音量設定手
    段により設定された音量に自動的に調整する音量自動調
    整手段とを備えた音量調整回路装置。
JP19694493A 1993-07-14 1993-07-14 音量調整回路装置 Expired - Fee Related JP3206784B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19694493A JP3206784B2 (ja) 1993-07-14 1993-07-14 音量調整回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19694493A JP3206784B2 (ja) 1993-07-14 1993-07-14 音量調整回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0730828A JPH0730828A (ja) 1995-01-31
JP3206784B2 true JP3206784B2 (ja) 2001-09-10

Family

ID=16366259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19694493A Expired - Fee Related JP3206784B2 (ja) 1993-07-14 1993-07-14 音量調整回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3206784B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4374058B2 (ja) 2008-03-31 2009-12-02 株式会社東芝 映像音声出力装置及び映像音声出力方法
KR101236794B1 (ko) * 2012-10-16 2013-02-25 한국방송광고진흥공사 방송 광고 음량 제어 시스템 및 그 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0730828A (ja) 1995-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6487422B1 (en) Wireless telephone having remote controller function
US20050154766A1 (en) Multimedia processing system capable of auto-detecting multimedia signals to facilitate selecting and method of the same
JPH05211450A (ja) 音響機器の自動音量調節装置
JP3206784B2 (ja) 音量調整回路装置
US8351620B2 (en) Volume adjuster
JPH06233234A (ja) テレビジョン受信機
JPS62130084A (ja) イコライザ付きtv受信機
JP2000184310A (ja) 表示装置
US20020059609A1 (en) Method and computer program product for remote surfing control
JP3709900B2 (ja) タイマー装置、タイマー機能付電子機器および遠隔操作装置
JPS5830326Y2 (ja) 表示装置
JPH11355691A (ja) 二画面テレビ受像機の音量制御装置
JP2004064172A (ja) 音声再生装置
JPH11187471A (ja) リモコン送信機の電池残量検出回路
JPH0993056A (ja) 電子式音量調整装置
JPH0895536A (ja) 表示制御装置
JPH0732340B2 (ja) Agc回路
JPS6236387Y2 (ja)
KR100223778B1 (ko) 현 채널의 음성안내기능을 갖춘 텔레비전
KR0181895B1 (ko) 복합영상신호기록재생장치의 온 타임 기능 수행 방법
KR970005133B1 (ko) 티브이(tv) 수상기의 주간/야간 자동 판단방법
EP0436100A2 (en) Method for controlling audio-visual equipment and apparatus therefor
KR900003108Y1 (ko) 폰 (phone) 의 모우드 선택회로
JPH0159792B2 (ja)
JP2961762B2 (ja) 映像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070706

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees