JP3205376B2 - X線診断装置 - Google Patents
X線診断装置Info
- Publication number
- JP3205376B2 JP3205376B2 JP07540392A JP7540392A JP3205376B2 JP 3205376 B2 JP3205376 B2 JP 3205376B2 JP 07540392 A JP07540392 A JP 07540392A JP 7540392 A JP7540392 A JP 7540392A JP 3205376 B2 JP3205376 B2 JP 3205376B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ray
- circuit
- primary
- blanking
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004088 simulation Methods 0.000 claims description 15
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 6
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 206010073306 Exposure to radiation Diseases 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05G—X-RAY TECHNIQUE
- H05G1/00—X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
- H05G1/08—Electrical details
- H05G1/60—Circuit arrangements for obtaining a series of X-ray photographs or for X-ray cinematography
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/30—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from X-rays
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/30—Transforming light or analogous information into electric information
- H04N5/32—Transforming X-rays
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05G—X-RAY TECHNIQUE
- H05G1/00—X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
- H05G1/08—Electrical details
- H05G1/26—Measuring, controlling or protecting
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Description
置された一次X線絞りと、像メモリを有するイメージイ
ンテンシファイア−テレビジョン系とを備えたX線診断
装置に関する。
減少させかつ輝度を低減させるためにX線像の一部を遮
蔽するために使用されている。一次X線絞りとしては、
輪郭絞り、半透明輪郭絞り、対象物に整合する所定の部
分吸収を有するフィンガー絞り等が使用され得る。
細書には、2つの半透明絞り板から構成されたX線診察
装置用のこの種の一次X線絞りが記載されている。操作
要素によってこれらの絞り板は透視像内で所望の位置を
取るまで調整される。しかしこれによって診察者および
患者は不所望な付加的X線に曝されることになる。なぜ
なら絞りの調整は本来の診察には関係しないからであ
る。
線被爆を受けることなく絞りの最適調整が達成されるよ
うに、冒頭で述べた種類のX線診断装置を構成すること
を課題とする。
ば、一次X線絞りに発信器が設けられ、この発信器は一
次X線絞りの個々の絞り部材の位置を発信器に接続され
た処理回路へ供給し、この処理回路は、像メモリ内に記
憶されていた信号が影響を受けて一次X線絞りの作用が
模擬されるように形成されることによって解決される。
から読出された像の透明度補償を行うことにより絞りの
シミュレーションが得られる。
された制御コンピュータと、像メモリに接続されて一次
X線絞りの作用を模擬するためのシミュレーション回路
とを有する。制御コンピュータは個々の絞り部材の位置
と座標とを検出し、この領域内に位置するビデオ信号の
一次X線絞りの減衰度に応じた減衰を生ぜしめる。
整合回路を有し、一次X線絞りの吸収率がビデオ信号の
相応する減衰を生ぜしめるようにすると有利である。一
次X線絞りの絞り板によって減衰された像部分の完全な
遮蔽は、シミュレーション回路が一次X線絞りの位置に
よって表示されないビデオ信号の帰線消去を生ぜしめる
第1の帰線消去回路を有することによって達成される。
とは、シミュレーション回路がその入力端側にロガリズ
ム回路を有しかつその出力端側にデロガリズム回路を有
することによって実現される。これによって、絞り板を
重ねることにより、ビデオ信号領域における精密な振幅
低減が行われ得る。
れ、この加算回路がシミュレーション回路から供給され
た信号と第2の帰線消去回路から供給された信号とを加
算し、この第2の帰線消去回路が像メモリと制御コンピ
ュータとに接続され、制御コンピュータが一次X線絞り
の輪郭、位置および/または透明度に対応する出力信号
を作成し、この出力信号によって記憶された像信号の帰
線消去が行われると、有利である。これによって、一次
X線絞りの領域外では信号は弱められずに第2の帰線消
去回路を通して加算回路へ送給され、一方、一次X線絞
りの領域内では一部分だけがシミュレーション回路を介
して加算回路へ送給される。
説明する。
2に給電するX線発生器1を備えたX線診断装置が示さ
れている。一次X線絞り3によって制限されたX線管2
のX線路には患者4が配置されている。X線管2によっ
て発生し患者4を透過したX線束はX線イメージインテ
ンシファイア5の入力窓に入射する。入射したX線像は
X線イメージインテンシファイア5によって増幅され、
可視像としてその出力螢光面上に再生される。この像は
図示されていない光学要素を介してテレビジョンカメラ
6によって検出され、ビデオ信号に変換される。テレビ
ジョンカメラ6は処理回路7を介してビデオ信号を再生
するためのモニタ8に接続されている。制御装置9はX
線診断装置全体の同期化を生ぜしめる。
次X線絞り3の位置を検出する発信器10に接続されて
いる。発信器10は処理回路7に接続されており、この
処理回路7は以下において説明するように検出された位
置に基づいて一次X線絞り3によるX線像の減衰を算出
し、この減衰をモニタ8上の再生像に参酌する。
る。テレビジョンカメラ6の出力信号はビデオ増幅器1
1へ送られ、このビデオ増幅器11に接続されているア
ナログ/ディジタル変換器12においてディジタル化さ
れ、像メモリ13内に読込まれる。像メモリ13の出力
端はロガリズム回路14に接続され、このロガリズム回
路14の出力端は第1の帰線消去回路15に接続されて
いる。この第1の帰線消去回路15には振幅整合回路1
6が接続され、この振幅整合回路16はデロガリズム回
路17に接続されている。像メモリ13の出力信号は並
列的に第2の帰線消去回路19に送られ、加算回路18
においてデロガリズム回路17の出力信号と加算され
る。加算回路18の出力端はディジタル/アナログ変換
器20に接続されており、この変換器20のアナログ出
力信号はモニタ8で再生される。
に発信器10が設けられており、この発信器10は一次
X線絞り3の個々の絞り板の位置を検出し、相応する信
号を処理回路7へ供給する。この発信器10は図2に示
すように例えばポテンショメータ21から構成され、こ
のポテンショメータ21の一次X線絞り3の絞り板の位
置に比例するアナログ電圧はアナログ/ディジタル変換
器22に送給される。アナログ/ディジタル変換器22
は制御コンピュータ23に接続されている。制御コンピ
ュータ23内には一次X線絞り3の個々の絞り板のその
都度の吸収度と形状とに対応するデータが格納されてい
る。発信器10から制御コンピュータ23へ送られた絞
り板の位置信号によって制御コンピュータ23は、各像
点について、この像点が絞り板によって遮蔽されたかど
うかそして絞り板によるこの像点の減衰がどの位の大き
さであったのかを算出する。
は絞り輪郭および絞り状態に相応する帰線消去信号を作
成する。この帰線消去信号は第1の出力端24を介して
両帰線消去回路15、19に供給され、これらは相応す
る帰線消去を行わせる。さらに制御コンピュータ23は
第2の出力端25から、ビデオ信号内の対応する個所に
おける一次X線絞り3の絞り板の吸収率に相当する信号
を出力する。
転した信号が供給される。第1の帰線消去回路15を介
して導かれたビデオ信号が帰線消去されると、第2の帰
線消去回路19を介して導かれたビデオ信号が加算回路
18へ送られる。これに対して、ビデオ信号の一部(絞
り板の1つに該当する)が像メモリ13から読出される
と、第2の帰線消去回路19を介して導かれたビデオ信
号が帰線消去され、一方第1の帰線消去回路15はビデ
オ信号を通過させるので、その信号は振幅整合回路16
において絞り板の吸収率に応じて減衰させられる。
種々異なった絞り板、輪郭絞りまたはフィンガー絞り用
の位置発信器を備えた特殊な深絞りを使用することによ
って、制御コンピュータ23により帰線消去信号または
吸収信号に変換される信号が得られる。その際、多数の
絞り板は全部または一部が機械的に重ねられるので、対
象物の動特性が異なっていても吸収補償が可能となる。
制御コンピュータ23およびシミュレーション回路14
〜19によって、絞りの進入に関係してビデオ信号内の
X線調整が記憶された信号内に模擬されるので、全ての
絞り操作が記憶されたビデオ像内で有効になる。
の座標信号が発信される。絞りの厚さおよび輪郭が格納
されている制御コンピュータ23を介して、吸収率もし
くは、X線通過に対するまたはビデオ信号に影響する遮
蔽領域が選別される。
絞りの吸収制御が実現される。例えばビデオ信号をロガ
リズム化した後は、重ねられる半透明絞り板が等しい場
合には、絞り板によって検出されるビデオ信号領域の振
幅低減が同じ倍率でもって実施される。
ることによって、付加的なX線被爆を受けることなく、
一次X線絞りは概要撮影を行った後に所望通りに調整さ
れ、それゆえその後直ちに患者に対する撮影または操作
を実施することができる。
路図。
Claims (6)
- 【請求項1】 X線管(2)のX線路内に配置された一
次X線絞り(3)と、像メモリ(13)を有する処理回
路(7)を備えたイメージインテンシファイア−テレビ
ジョン系(5〜8)とを備え、一次X線絞り(3)は、
発信機(10、21)を備え、該発信機は一次X線絞り
(3)の個々の絞り部材の位置を、発信器(10、2
1)に接続された処理回路(7)へ供給するものにおい
て、像メモリ(13)の出力端に一次X線絞り(3)の
作用を模擬するための手段(14〜25)が接続され、
この結果一次X線絞り(3)の調整により、X線の照射
なしに像メモリ(13)内に蓄積された信号が影響を受
けることを特徴とするX線診断装置。 - 【請求項2】 処理回路(7)は、発信器(10、2
1)に接続された制御コンピュータ(23)と、像メモ
リ(13)に接続されて一次X線絞り(3)の作用を模
擬するためのシミュレーション回路(14〜19)とを
有することを特徴とする請求項1記載のX線診断装置。 - 【請求項3】 シミュレーション回路(14〜19)は
ビデオ信号の振幅整合回路(16)を有し、一次X線絞
り(3)の吸収率はビデオ信号の相応する減衰を生ぜし
めることを特徴とする請求項1または2記載のX線診断
装置。 - 【請求項4】 シミュレーション回路(14〜19)は
一次X線絞り(3)の位置によって表示されないビデオ
信号の帰線消去を生ぜしめる第1の帰線消去回路(1
5)を有することを特徴とする請求項2または3記載の
X線診断装置。 - 【請求項5】 シミュレーション回路(14〜19)は
その入力端側にロガリズム回路(14)を有しかつその
出力端側にデロガリズム回路(17)を有することを特
徴とする請求項1ないし4の1つに記載のX線診断装
置。 - 【請求項6】 シミュレーション回路(14〜19)は
加算回路(18)に接続され、この加算回路(18)は
シミュレーション回路(14〜19)から供給された信
号と第2の帰線消去回路(19)から供給された信号と
を加算し、第2の帰線消去回路(19)は像メモリ(1
3)と制御コンピュータ(23)とに接続され、この制
御コンピュータ(23)は一次X線絞り(3)の輪郭、
位置および/または透明度に対応する帰線消去信号を作
成し、この帰線消去信号によって記憶された像信号の帰
線消去が行われることを特徴とする請求項1ないし5の
1つに記載のX線診断装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AT91103099.7 | 1991-03-01 | ||
EP91103099A EP0500996B1 (de) | 1991-03-01 | 1991-03-01 | Röntgendiagnostikeinrichtung mit einer Primärstrahlenblende |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05103263A JPH05103263A (ja) | 1993-04-23 |
JP3205376B2 true JP3205376B2 (ja) | 2001-09-04 |
Family
ID=8206471
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP07540392A Expired - Lifetime JP3205376B2 (ja) | 1991-03-01 | 1992-02-25 | X線診断装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5170425A (ja) |
EP (1) | EP0500996B1 (ja) |
JP (1) | JP3205376B2 (ja) |
DE (1) | DE59100908D1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2705222B1 (fr) * | 1993-05-18 | 1995-08-11 | Ge Medical Syst Sa | Dispositif de conformation de champ asservi à la position angulaire du faisceau d'un système d'imagerie à rayons X. |
JP3984660B2 (ja) * | 1995-06-01 | 2007-10-03 | キヤノン株式会社 | 撮影装置 |
DE19962281A1 (de) * | 1999-12-23 | 2001-06-28 | Philips Corp Intellectual Pty | Röntgenuntersuchungsgerät |
JP5390786B2 (ja) * | 2008-04-25 | 2014-01-15 | 株式会社日立メディコ | X線透視撮影装置、x線透視撮影方法 |
JP5540865B2 (ja) * | 2010-04-23 | 2014-07-02 | 株式会社島津製作所 | 放射線撮影装置 |
US9226720B2 (en) | 2012-11-16 | 2016-01-05 | Shimadzu Corporation | Radiographic apparatus |
DE102016205176A1 (de) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | Siemens Healthcare Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zur Erstellung einer Röntgenpanoramaaufnahme |
CN117690535B (zh) * | 2024-02-02 | 2024-05-14 | 西安聚能医工科技有限公司 | 一种基于蒙特卡洛mc模拟的辐射束限束方法及应用 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1800879C3 (de) * | 1968-10-03 | 1974-01-10 | Siemens Ag, 1000 Berlin U. 8000 Muenchen | Primärstrahlenblende für Röntgenuntersuchungsgeräte |
DE3006774A1 (de) * | 1980-02-22 | 1981-09-03 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Roentgendiagnostikeinrichtung |
DE3141987A1 (de) * | 1981-10-22 | 1983-05-05 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Roentgendiagnostikeinrichtung |
US4473843A (en) * | 1982-07-20 | 1984-09-25 | Siemens Gammasonics, Inc. | Digital radiographic system and method for adjusting such system |
JPS59118135A (ja) * | 1982-12-27 | 1984-07-07 | 株式会社東芝 | X線診断装置 |
DE3876574D1 (de) * | 1987-09-28 | 1993-01-21 | Siemens Ag | Roentgendiagnostikeinrichtung. |
US4831260A (en) * | 1987-10-09 | 1989-05-16 | University Of North Caroline At Chapel Hill | Beam equalization method and apparatus for a kinestatic charge detector |
US4947416A (en) * | 1988-10-21 | 1990-08-07 | General Electric Company | Scanning equalization radiography with stationary equalization detector |
JPH0318352A (ja) * | 1989-06-16 | 1991-01-25 | Toshiba Corp | X線診断装置 |
-
1991
- 1991-03-01 EP EP91103099A patent/EP0500996B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-03-01 DE DE91103099T patent/DE59100908D1/de not_active Expired - Fee Related
-
1992
- 1992-02-05 US US07/831,503 patent/US5170425A/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-02-25 JP JP07540392A patent/JP3205376B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0500996A1 (de) | 1992-09-02 |
EP0500996B1 (de) | 1994-01-19 |
US5170425A (en) | 1992-12-08 |
JPH05103263A (ja) | 1993-04-23 |
DE59100908D1 (de) | 1994-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6459765B1 (en) | Automatic exposure control and optimization in digital x-ray radiography | |
JP3670439B2 (ja) | X線装置 | |
JP3205376B2 (ja) | X線診断装置 | |
EP0038664B1 (en) | Radiographic apparatus with logarithmic video compression | |
EP0126434B1 (en) | X-ray image pick-up device | |
EP0244111B1 (en) | Imaging systems | |
JP3763967B2 (ja) | X線装置 | |
EP0909527A2 (en) | X-ray examination apparatus including an exposure control system | |
US4550419A (en) | Diagnostic radiology setup with means for suppressing stray radiation | |
CA1087760A (en) | Tomometry system having provisions for selectively adjusting the format of a displayed picture | |
JPH0326597B2 (ja) | ||
EP0211608B1 (en) | Radiation imaging systems and methods for X-rays | |
JPH01107738A (ja) | X線診断装置 | |
US4479231A (en) | Method for the production of X-ray images and X-ray television apparatus for carrying out said method | |
JP3181163B2 (ja) | X線画像装置 | |
JP3778523B2 (ja) | X線撮影装置 | |
JP2003230555A (ja) | X線透視撮影診断装置 | |
US4652918A (en) | Compensating circuit | |
US4802002A (en) | Television camera control in radiation imaging | |
JPH0654257A (ja) | ディジタル・サブトラクション・アンジアグラフィ装置 | |
JP3589769B2 (ja) | X線ct装置 | |
Chotas et al. | Scatter fractions in AMBER imaging. | |
JP3372959B2 (ja) | 画像処理装置 | |
US5058148A (en) | Television camera control in radiation imaging | |
US4412247A (en) | X-Ray diagnostic installation comprising an image intensifier television chain |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20010524 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080629 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090629 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629 Year of fee payment: 11 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629 Year of fee payment: 11 |