JP3204764B2 - ロータリシート切断装置およびその製造方法 - Google Patents

ロータリシート切断装置およびその製造方法

Info

Publication number
JP3204764B2
JP3204764B2 JP34781692A JP34781692A JP3204764B2 JP 3204764 B2 JP3204764 B2 JP 3204764B2 JP 34781692 A JP34781692 A JP 34781692A JP 34781692 A JP34781692 A JP 34781692A JP 3204764 B2 JP3204764 B2 JP 3204764B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
line
edge
blade
bending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34781692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06190776A (ja
Inventor
孝次郎 近藤
雅人 芦田
巖 柏木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Metals Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP34781692A priority Critical patent/JP3204764B2/ja
Priority to TW082111025A priority patent/TW366303B/zh
Priority to KR93030208A priority patent/KR970006566B1/ko
Publication of JPH06190776A publication Critical patent/JPH06190776A/ja
Priority to US08/647,671 priority patent/US5735185A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3204764B2 publication Critical patent/JP3204764B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/0006Cutting members therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/12Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis
    • B26D1/25Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member
    • B26D1/34Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member moving about an axis parallel to the line of cut
    • B26D1/38Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member moving about an axis parallel to the line of cut and coacting with a fixed blade or other fixed member
    • B26D1/385Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member moving about an axis parallel to the line of cut and coacting with a fixed blade or other fixed member for thin material, e.g. for sheets, strips or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/0006Cutting members therefor
    • B26D2001/006Cutting members therefor the cutting blade having a special shape, e.g. a special outline, serrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/0006Cutting members therefor
    • B26D2001/0066Cutting members therefor having shearing means, e.g. shearing blades, abutting blades
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/869Means to drive or to guide tool
    • Y10T83/8798With simple oscillating motion only
    • Y10T83/8817Axially entending cutting edge
    • Y10T83/8818Axially progressing cut
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9372Rotatable type
    • Y10T83/9396Shear type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9411Cutting couple type
    • Y10T83/9447Shear type

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ファクシミリやプリン
タのほか、各種記録用フィルム、布等の長尺のシート材
を任意の長さに切断するロータリシート切断装置および
その製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、前記各種用途に使用されているシ
ート切断装置においては、一対の刃物による剪断形式に
よるものがほとんどで、このうち、一方を固定刃、他方
を回転刃として該回転刃をその刃先線と平行または略平
行な回転軸心の回りで回転(1回転または1回転以下の
所定角度範囲内を反復動)するロータリ型式のものは、
構造が比較的簡単、かつ切断性能が高いことから、広く
用いられている。
【0003】これらのロータリシート切断装置に対して
も、小型化、軽量化、低コスト化が絶えず要求されてお
り、このうち、低コスト化の要求に対しては、刃先のみ
を高級鋼製のチップとして、他の台金部分は廉価な材料
を用いるものや、さらに台金部として、従来の異形加工
品を排して板材をL字型横断面形状等に折り曲げ成形し
たものとするものが一部用いられている。さらに、上記
台金と同様に、板材を折り曲げ成形してなる部材に直接
刃先線を形成するものが提案されている(実開平1−1
21688号)。この形式の切断装置は、チップおよび
このチップを台金に固定するための工数が不要であるこ
とから、コスト上有利である。
【0004】前記ロータリ型式のシート切断装置は、固
定刃、回転刃とも、一般に両端部を支持されており、シ
ート材の剪断反力に対して、材料力学的には、両持梁形
式とするものが多い。また、両刃間には適当な剪断角
(刃先線相互間がなす角度)が与えられ、これにより被
切断シート材は、その一方の縁線側から他方の縁線側へ
と低切断反力で切断が進行されるようになっている。こ
の剪断角を創成する方法としては、(1)固定刃の刃先線
に対して回転刃の回転軸心を傾斜させるもの、(2)回転
刃としてその刃先線を回転軸心に対し傾斜させるもの、
(3)前記(1)および(2)を併用するもの、の3種に分類す
ることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ロータリシート切断装
置において、剪断反力に対し、刃物の剛性が不足する
と、両刃は切断反力によって撓み、両持梁形式の装置に
おいて、この撓みは切断の後半での剪断角を減少させる
ことになり、これによって切断反力がさらに増加し、こ
の結果、最悪の場合には切断不能に陥ることがある。特
に切断トルクの低下、小型化等の目的で、回転刃につい
て、その刃先線の軌跡円径を小径化し、または、回転刃
全体を小半径範囲内に閉じ込めるとともに、板材を折り
曲げ成形した回転刃は、剪断反力に対する剛性不足とな
り易い。一般のロータリシート切断装置において、被切
断シート材は、左右同一高さで送給されるから、固定刃
は水平とされている。前記剪断角創成方法のうち、(1)
および(3)の方法は、回転刃の軸心を固定刃、つまり水
平に対し、傾斜させることになるので、切断装置の高さ
が高くなり易い。特に、(1)の方法のみで十分な大きさ
の剪断角を得ようとすると、傾斜角が拡大するため、こ
の傾向が強くなり、小型化の要求に対し不利となる。
【0006】回転刃と固定刃の刃先線相互をスムーズに
接触開始させることは、ロータリシート切断装置にとっ
て、非常に重要な課題であり、その方法に関して種々の
提案がある。例えば、(1)回転刃に案内リングを設ける
もの(実公平1-6233号)や、(2)固定刃に刃先案内板を設
けるもの(実公昭57-19279号)が知られている。回転刃と
して板材を折り曲げ成形したものは、一般にコスト低減
を主眼とするものであるため、上記(1)の方法を採用す
ることは困難であり、上記(2)の方法や、両刃物の刃先
線の延長部に小さな面取状案内部を設ける、組立精度を
高めること等により実施されている。しかし、これらの
場合も両刃の接触開始時の衝撃は一般に大きく、また、
駆動所要トルクを大きくするため、駆動系に余裕を持た
せる必要があった。
【0007】また、従来の板材を折り曲げ成形した部材
に直接刃先線を形成するものや該部材にチップ材を接着
その他で固着してなる回転刃においては、その折り曲げ
の断面形状やその断面形状に対する刃先線の形成位置が
不適当なため、回転刃の最大半径が大きくなって、これ
が回転した時占有するスペースが増加し装置全体を大型
化する、剪断反力に対する剛性が小さい、折り曲げ成形
される板材の幅寸法が大きくなり、素材の使用効率が低
い、被切断シート材の自由な送給、排出の妨げとなりや
すい、組立誤差に対する寛容性が低いため、高精度の組
立精度が要求される、等の種々の欠点があった。本発明
は、回転刃として、前記の板材を折り曲げ成形してなる
部材に直接、または該部材に固着したチップ材に刃先線
を形成したシート切断装置について、回転刃の断面形状
やその刃先線の配置を合理化することにより、前記種々
の欠点を防止したロータリシート切断装置、ならびに、
板材を曲げ成形した部材に直接刃先線を形成した刃物の
製造に好都合のロータリシート切断装置の製造方法を提
供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本願の第1および第2の
ロータリシート切断装置は、板材を折り曲げ成形した部
材に直接、または該部材に固着したチップ材に刃先線を
形成してなる回転刃を用いるロータリシート切断装置に
関するものであり、このうち第1発明は特に小スペース
化に重点を置いてなされたものであり、回転刃の断面を
小半径範囲内に閉じ込めたままで回転刃の剪断反力に対
する剛性を十分大きくし、かつ回転刃の回転軸心の傾斜
を小さくし得るごとく、回転刃を構成してなるものであ
る。また、本願の第2発明は、一般のロータリシート切
断装置においても主要な技術的テーマである、多少の組
立誤差によっても刃先線相互のスムーズな接触開始を実
現する方法について検討した結果なされたものであり、
刃先線の切り始め端での圧接方向の剛性を低下し、刃先
線相互の円滑な接触開始を実現するものである。また、
本願の第3発明は、ロータリシート切断装置の製造方法
であって、剪断加工により材取りした板材の剪断エッジ
を直接または多少の手入れして刃先線とする際に好都合
なロータリシート切断装置の製造方法を提供するもので
ある。
【0009】すなわち、本願の第1発明は、固定刃、お
よび該固定刃の刃先線と自身の刃先線を剪断角をもって
交差接触させつつ前記固定刃の刃先線に平行または略平
行な回転軸心の回りに回転することにより、該接触点を
両刃の刃先線の切り始め端側から切り終り端側へ順次移
動させる回転刃からなるロータリシート切断装置におい
て、前記回転刃は、所定の平面形状の板材を折り曲げ成
形してなるものであり、その前記回転軸心Oは、前記折
り曲げで形成される折り曲げ線cで区分される両部分
d,eについて、前記折り曲げで内側となる面d′,
e′またはその延長面がともに対向する空間内にあり、
前記刃先線kは、実質的に前記板状態での幅方向の一方
の縁面f′と前記板材の表裏の一方の面との稜線f、ま
たは裏側面を前記稜線fの近傍の前記板材の表裏の一方
の面と重ね合せて接合された板状チップ材6の表側面と
反前記折り曲げ線c側の縁面との稜線でなり、該刃先線
kと前記折り曲げ線cは、前記切り始め側に開く方向の
角度を有するものであることを特徴とするロータリシー
ト切断装置である。
【0010】また、第2発明は、第1発明と同様のロー
タリシート切断装置において、固定刃、および該固定刃
の刃先線と自身の刃先線を剪断角をもって交差接触させ
つつ前記固定刃の刃先線に平行または略平行な回転軸心
の回りに回転することにより、該接触点を両刃の刃先線
の切り始め端側から切り終り端側へ順次移動させる回転
刃からなるロータリシート切断装置において、前記回転
刃は、少なくとも前記切り始め端側で幅方向に張り出し
て、その張り出しの前面を一方の縁面f′とする平面形
状の板材を、折り曲げ線cが前記縁面f′と平行または
略平行となるように、折り曲げ成形されてなり、前記縁
面f′は、該縁面と平行または略平行の前記回転軸心の
回りの回転運動で円周方向を向き、前記刃先線kは、実
質的に該縁面と前記板材の表裏の一方の面との稜線f、
または裏側面を前記稜線fの近傍の前記板材の表裏の一
方の面と重ね合せて接合された板状チップ材6の表側面
と反前記折り曲げ線c側の縁面との稜線で成形されるも
のであることを特徴とするロータリシート切断装置であ
る。
【0011】さらに第3発明は、第1および第2発明と
同様のロータリシート切断装置の製造方法において、固
定刃、および該固定刃の刃先線と自身の刃先線を剪断角
をもって交差接触させつつ前記固定刃の刃先線に平行ま
たは略平行な回転軸心の回りに回転することにより、該
接触点を両刃の刃先線の切り始め端側から切り終り端側
へ順次移動させる回転刃からなるロータリシート切断装
置の製造方法において、前記固定刃および回転刃のう
ち、少なくとも一方の刃物は、所定の硬さに調整された
素板材から、剪断加工により所定の平面形状の板材に切
り出す工程、および該切り出された板材を断面L字型に
折り曲げ成形する工程を包含し、かつ前記剪断加工で生
じた縁面と、前記板材での表裏面のうち、該縁面内の前
記剪断加工による破断面側の面とがなす稜側を刃先線と
するごとく、組み立てることを特徴とするロータリシー
ト切断装置の製造方法である。
【0012】
【作用】本願の第1発明のロータリシート切断装置にお
いて、回転刃2は、図1に断面図を示すように、所定平
面形状の板材を折り曲げ成形してなるもので、回転軸心
Oは、折り曲げ線2cで区分される両部分2d,2eに
ついて、この折り曲げで内側となる面2d′,2e′ま
たはその延長面がともに対向する空間内に設けられてい
る。回転軸心Oの位置を上記のようにすることにより、
折り曲げ線2cで区分される両部分2d,2eを剛性か
らの必要により、大きい幅寸法としたとしても、ともに
回転軸心Oの近傍に配置することができるので、これに
より回転刃2は、円周方向、半径方向、つまり主剪断反
力、圧接方向ともに、断面の慣性モーメント(剛性)を
大きくし、かつ回転刃2が回転した時の占有スペースを
小さくすることができる。
【0013】また、本願の第1発明のロータリシート切
断装置は、図1A,Bにおいて、回転刃2の刃先線2k
と折り曲げ線2cの間に、切り始め端(紙面の向う側)
側に開く方向の角度を与えられている。この角度を与え
ることは、後述のように、回転刃2の折り曲げ線2cで
区分される両部分のうち、刃先線2kを有しない側の部
分2eは、一般に回転軸心Oと平行または小さい角度と
されているから、実質的に刃先線2kを回転軸心Oに対
して傾けること、したがって前述の剪断角の創成方法の
(2)または(3)と同じとなり、切断装置の全体を小
型化する上で有利となる。
【0014】すなわち、図3は、折り曲げ成形部材に直
接刃先線を設ける場合について、該折り曲げで形成され
る折り曲げ線cに対し、刃先線kを、Aでは切り始め側
に開く方向の角度φを与える場合、Bでは平行とする場
合について、刃先線kと回転軸心Oとの角度、関係位置
を一定として、それぞれ展開図(A1,B1)、切り始
め側断面図(A2,B2)および切り終り側断面図(A
3,B3)を対比して示すものである。ここで、A,B
についての切り始め端の断面形状A2,B2は同一とし
た。この対比から、切り終り端の高さ寸法(※を付し
た)は、Aで5mm、Bで9mmと、Bの場合はAに比し4mm
も高く、したがって、回転刃が回転した時の占有スペー
スも増加し、装置を大型化することがわかる。B3にお
いて、破線は刃先線2kを有しない部分eを軸心Oに平
行としたときの形状を示しており、これはA3と同一で
ある。
【0015】なお、図1に示すように、刃先線2kを有
しない部分2eを軸心Oに対し、図1に示す方向に過度
に大きく傾斜させると、切断装置の切断待機状態(両刃
物間を離隔して被切断シート材の送給を待つ状態)で、
回転刃の反刃先線側の縁gが、被切断シート材の送給を
妨害することになり、また、図1と逆の方向に過度に大
きく傾斜させると、折り曲げ成形前の板材の幅寸法が拡
大して素板材の利用効率を低下させることになる(この
事情は、図4の場合も同じである)。したがって、一般
には2e部分と回転軸心Oは平行または小角度とされ
る。
【0016】図4は、固定刃1を回転刃2の刃先線2k
の軌跡面の軸心O側に設置する形式の切断装置での刃先
線2kと回転軸心Oの位置関係を示す図である。本図に
おいて、回転刃2は、切り終り時、切り始め端側で一方
の部分2eの内側面2e′が固定刃1の上面1bと衝突
しないよう懐を十分広くしておくことが必要であり、こ
のためには、図1と逆の方向に小角度で傾斜させるとよ
い。また、素板材の利用効率の点は、前述の図1での事
情と同じである。したがって、この場合も回転刃の2e
の部分と回転軸心Oは、小角度範囲とするのが普通であ
る。
【0017】次に本願の第2発明の作用について述べ
る。図5は、本願の第2発明の回転刃5の一実施例A
(折り曲げした部材に直接刃先線5fを設ける場合を掲
げた)とそのための折り曲げ成形前の板材の展開図Bを
示すものである。B図において、破線は折り曲げ線を示
すものである。B図において、折り曲げ成形前の板材
は、少なくとも切り始め端(B図左端側)で、幅方向に
張り出して、その張り出しの前面を一方(下側)の縁面
5f′とする平面形状とされている。そして、この縁面
5f′はA図に示すように、この縁面に略平行な回転軸
線Oの回りの回転運動7で円周方向を向き、かつ刃先線
5kはこの縁面と板材の表裏の一方の面との稜線で形成
されている。
【0018】A図において、刃先線5kの上の、切り始
め端での圧接方向((イ)方向)の剛性は、この方向が
この部分での板厚方向であり、かつ該部が角隅状に突出
した形状の突端であるため、図6で述べるように、定常
な部分(xが十分大きい部分)に比し、約4倍も撓みや
すいため、またさらに、横断面の図心からの距離が大き
く、図心に対するモーメントが大きいため、他の部分に
比して剛性は小さい。このことは、両刃の刃先線が接触
を開始する際、回転刃側の刃先が圧接方向(イ)方向に
容易に撓むこと、したがって、これにより大きな衝撃を
伴うことなく、両刃先線の接触を開始させ、これによ
り、刃先案内部の廃止または簡単化、組立誤差の許容値
の増加等を可能とすることになる。この作用は、図4で
述べたように、固定刃を前述の回転刃2の刃先線の軌跡
面内に設ける場合にも奏されるものである。なお、B図
において、刃先線5kを有しない方の部分5eの折り曲
げ線5cに対する縁線の切り始め端から切り終り側へか
けての部分5hを、折り曲げ線5cに対して切り終り側
(右側)に開く方向の角度を与えられることにより、5
hと刃先線となる縁線2f′と平行とされ、素板材の利
用効率の向上が図られている。
【0019】図6は、板厚t=1mm、張り出し幅w=8m
m、ヤング率E=20,000kgf/mm2、ポアソン比ν=0.3と
し、一方端が有限幅(x=0)の片持梁について、梁の先
端に単位移動荷重Pを加えた時の荷重位置とその部位で
の撓みδmmを有限要素法により求めた結果を示すもので
ある。これによると切り始め端では定常部に比し、撓み
は約4倍(剛性は約1/4)である。図5Aの力の作用点
(イ)は、図6Aのxが正の部分側から支持されている
が、xの負の部分は梁がないので支持されない。単純に
考えると、力の作用点(イ)の剛性は、負の部分からの
支持作用がないため、定常部分に比し、約1/2の剛性で
あろうと想像される。しかし、定常部分では荷重が加わ
って撓みが生ずると、梁には幅方向の張力が生じ、この
張力も剛性に寄与するが、図5Aの(イ)の場合、端部
であって、この張力はないから、張力による剛性の寄与
はない。この効果は、折り曲げした部材に直接刃先線を
設ける場合のみならず、チップ材に刃先線を設ける場合
にも適用でき、さらに固定刃にも生じて、円滑な両刃の
接触開始を保証する。
【0020】次に本発明の製造方法の発明について説明
する。前述のように、板材を剪断加工により材取りし、
これを折り曲げ成形した部材に研磨加工により、直接刃
先線を形成するシート切断装置は、コスト上有利であ
る。これについて、本発明者等は、材取りに際し剪断加
工を用い、その時生ずる剪断面のうち、破断面側の稜線
を刃先線として用いることの有利性を見出した。すなわ
ち、この側の稜線は、ダレがなく、かつ加工硬化してい
るから刃先線とするときの研磨代が少なく、場合によっ
ては、直接これを刃先線として利用することができ、か
つ耐久性も高いから刃物製作上有利となる。
【0021】
【実施例】図1は、本願の第1および第2の発明のロー
タリシート切断装置の一例を回転刃の回転軸心の延長方
向から投影した図である。なお、該図1Aは、待機状態
で被切断シート4が矢印4′方向に送給された後、回転
刃2が矢印3方向に回転し始め、その刃先線2k(2
f)と固定刃1の刃先線1aが、それぞれの刃先線の一
方端(切り始め端)で接触開始した状態で示されてい
る。固定刃1は、長方形の板材を折り曲げ線がその長辺
と平行となるごとく、略コ字形断面形状に曲げ成形した
もので、紙面に垂直方向に隔てられた一対の図示しない
側板間に橋渡し状に差し渡して両端を固定され、また、
直線状の刃先1aがコ字形の平行辺の外側の先端エッジ
部に形成され、これにより、該刃先1aに続く部分の上
面1bは被切断シート材のための案内面を形成してい
る。
【0022】回転刃2は、図2に展開図を示す所定形状
に打抜きにより材取りされた板材を、そのまま、または
刃付け研磨加工後、断面をL字形に折り曲げ成形してな
るものである。図2において、板材は一方の縁面2f′
を張り出し前面とするごとく、幅方向に張り出してお
り、刃先線は、上記縁面2f′と折り曲げて外側となる
面との稜線で形成される。また、回転刃2は、図1にお
いて両端部の軸受ブラケット部2aに穿設されたピン孔
2bに、貫入、かしめにより植設された図示しないピン
を側板または固定刃1から張り出された図示しないブラ
ケット部に設けられた軸受孔(この中心が回転軸心Oと
なる)で回転可能に支持されるとともに、図示しない駆
動装置により、1回転または所定角度範囲を揺動回転さ
れる。
【0023】回転刃2の上述の回転軸心Oは、折り曲げ
成形で内側となる面2d′,2e′またはその延長面が
ともに対向する空間内に設けられており、これにより、
回転刃2は、折り曲げ線2cで区分される両部分2d,
2eが広い幅寸法を有し、したがって、2d面方向、2
e面方向とも大きい断面慣性モーメントを有するにもか
かわらず、回転軸心Oから半径R以内に閉じ込められ
て、該回転軸心の周りでの回転での占有スペースが小さ
い。次に、折り曲げ線2cと刃先線2kは切り始め側に
開く方向の角度を有している。すなわち、図2の展開図
において、折り曲げ線2cと刃先線を含む縁面2f′
は、切り始め端(図上の左端部)に開く方向の角度φを
有する。この角度に対し、一方の部分2eと回転軸心O
とのなす角度は小さいから、これ等の角の差が、刃先線
2kの回転軸心Oに対する角度となって、剪断角の一成
分を形成することとなる。
【0024】図1の装置では、両刃先刃線は、製作容易
な直線状をなしており、固定刃1の刃先線1aに対し
て、回転刃2の回転軸心Oが傾斜しており(この角度は
mに相当)、さらに、該軸心Oに対し回転刃の刃先線2
kが傾斜しており(この角度はnに相当)、これ等は、
いずれも剪断角を互いに増加し合う方向である。ここ
で、両刃の刃先線1a,2kは、切り始め端および切り
終り端で、ほぼ干渉することなく、接触開始または終了
することを目標に組み立てられるとともに、mはnより
適当量大きくされているから、両刃は両端を除く中間部
で、互いに圧接方向に干渉するようになり、これにより
両刃の圧接方向の撓みによる圧接力の低下が補償されて
いる。両刃先線の切り始め端は、両刃とも図7に示すよ
うに面取り状平面を形成することで静粛な接触開始が可
能とされている。
【0025】また、図1,図2および図5において、回
転刃2,5の刃先線2k,5kを有しない方の部分2
e,5eは、折り曲げ線2c,5cに対する縁線2g,
5gの切り始め端から切り終り端側へかけての部分を、
折り曲げ線2c,5cに対して、切り終り端側に開く方
向の角度θが与えられている(2h,5h)。図2は、
図1の回転刃2の展開図であり、この場合、刃先線2k
を含む縁面2f′と他方の縁面2gは、素板材の利用効
率の点から平行とされているが、このままでは、切断装
置としての使用中に、待機状態で該縁面の切り始め端が
被切断シート材の自由な送給の障害となり易いので、2
hのように切り落されたごとき形状とされている。図1
(待機状態でない)上で、上記切り落ししない場合は、
被切断シートとの間隔がα′となるところをこの切り落
しによりαと間隔を大きくしている。図1Bは、刃先線
2kとして、折り曲げしてなる部材の一方の端面2f′
の近傍の表裏面の一方に、裏側面を重ね合せて接合され
た板状チップ6に刃先線を形成させたものの例であり、
刃先線2kは、チップ材6の幅方向の縁面のうち、反折
り曲げ線2c側の縁面と表側面との稜線で形成されてい
る。
【0026】なお、前記切り落し部分(2h)は、一般
に切り始め側の最端部部分であるから、この切り落しに
よる撓みの増加は少ない。もしこの撓みが問題となるよ
うであれば、この切り落し相当部分を回転軸心Oから遠
ざかる方向に折り曲げすることで上記送給の妨害を除く
目的は達成される。次に、図5Bでは、縁面5gは、折
り曲げ線5cに対してほぼ平行、したがって刃先線を含
む縁面5f′に対しては、切り始め端側に開く方向の角
度を有しているが、切り始め端側の部分を5hのよう
に、素板材の利用効率の点から縁面5f′に平行とされ
ており、これにより、折り曲げ線5cに対しては、やは
り切り終り側に開く方向の角度θを有している。
【0027】
【発明の効果】以上述べたように、本願の第1発明は、
回転刃として、その折り曲げ方向を回転軸心に対し特定
の関係としたので、回転刃の断面内の互いに直行する二
軸に関する慢性モーメント、したがって剛性を大きくし
たまま、その断面形状を回転軸心から小半径の部分に閉
じ込めることができ、また、刃先線を折り曲げ線に対し
て、切り始め側に開く方向の角度としたので、回転刃自
身が剪断角要素を持ち、これにより固定刃(水平)に対
して回転軸心を大きく傾けることなく、必要な剪断角を
得、かつ切り終り側の回転刃の高さを低くできるので切
断装置の小型化を容易とするものである。
【0028】次に本願の第2発明の回転刃は、張り出し
の前面(縁面)の一方の稜線を刃先とし、該縁面が円周
方向を向くごとく回転するものであるから、刃先線の最
端部の特殊性、つまり、板厚方向の低剛性を利用して、
スムーズな刃先線相互の接触開始に利用したものであ
り、組立誤差の許容値の拡大、静粛な接触開始、または
刃先案内板部の廃止または簡素化を達成するものであ
る。以上述べた各発明において、折り曲げした部材に直
接刃先線を形成する場合、本願の第3発明により刃先線
として破断面側の稜線側を用いれば加工上も寿命上も有
利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】Aは、本発明の実施例の要部を説明する図であ
り、Bはチップを有する回転刃の刃先部の詳細図であ
る。
【図2】図1Aの回転刃の展開図である。
【図3】回転刃として、刃先線を折り曲げ線に対し、不
平行(A,角度φ)および平行(B)とする場合を組立
状態で比較して示す図である。
【図4】内接固定刃方式を説明する図である。
【図5】刃先線を有しない部分eの稜線を示す図であ
る。
【図6】刃先線端部の板厚方向の剛性の低下を説明する
図である。
【図7】両刃の切り始め端の形状を示す図である。
【符号の説明】
1 固定刃、1a 刃先線、1b 上面、2,5 回転
刃、2a 軸受ブラケット部、2b ピン孔、2c,5
c 折り曲げ線、2d,2e 折り曲げ線で区別される
部分、2d′,2e′ 折り曲げ線で内側となる面、2
f,5f 稜線、2f′,5f′ 縁面、2g,2h,
5g,5h 縁線、2k,5k 刃先線、4 被切断シ
ート、6 チップ、m,n 傾斜角に対応する寸法、O
回転軸心、θ,φ 角度、α(α′),β,γ 寸法
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭53−67185(JP,A) 特開 昭62−208894(JP,A) 実開 昭63−83295(JP,U) 実開 平2−3395(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B26D 1/38

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定刃、および該固定刃の刃先線と自身
    の刃先線を剪断角をもって交差接触させつつ前記固定刃
    の刃先線に平行または略平行な回転軸心の回りに回転す
    ることにより、該接触点を両刃の刃先線の切り始め端側
    から切り終り端側へ順次移動させる回転刃からなるロー
    タリシート切断装置において、前記回転刃は、所定の平
    面形状の板材を折り曲げ成形してなるものであり、その
    前記回転軸心Oは、前記折り曲げで形成される折り曲げ
    線cで区分される両部分d,eについて、前記折り曲げ
    で内側となる面d′,e′またはその延長面がともに対
    向する空間内にあり、前記刃先線kは、実質的に前記板
    状態での幅方向の一方の縁面f′と前記板材の表裏の一
    方の面との稜線f、または裏側面を前記稜線fの近傍の
    前記板材の表裏の一方の面と重ね合せて接合された板状
    チップ材6の表側面と反前記折り曲げ線c側の縁面との
    稜線でなり、該刃先線kと前記折り曲げ線cは、前記切
    り始め側に開く方向の角度を有するものであることを特
    徴とするロータリシート切断装置。
  2. 【請求項2】 固定刃、および該固定刃の刃先線と自身
    の刃先線を剪断角をもって交差接触させつつ前記固定刃
    の刃先線に平行または略平行な回転軸心の回りに回転す
    ることにより、該接触点を両刃の刃先線の切り始め端側
    から切り終り端側へ順次移動させる回転刃からなるロー
    タリシート切断装置において、前記回転刃は、少なくと
    も前記切り始め端側で幅方向に張り出して、その張り出
    しの前面を一方の縁面f′とする平面形状の板材を、折
    り曲げ線cが前記縁面f′と平行または略平行となるよ
    うに、折り曲げ成形されてなり、前記縁面f′は、該縁
    面と平行または略平行の前記回転軸心の回りの回転運動
    で円周方向を向き、前記刃先線kは、実質的に該縁面と
    前記板材の表裏の一方の面との稜線f、または裏側面を
    前記稜線fの近傍の前記板材の表裏の一方の面と重ね合
    せて接合された板状チップ材6の表側面と反前記折り曲
    げ線c側の縁面との稜線で成形されるものであることを
    特徴とするロータリシート切断装置。
  3. 【請求項3】 折り曲げ線cで区分される両部分のう
    ち、刃先線kを有しない方の部分は、前記折り曲げ線c
    に対する縁線gの切り始め端から切り終り側へかけての
    部分を、前記折り曲げ線cに対して前記切り終り側に開
    く方向の角度を与えるか、または、前記折り曲げ線cに
    対する縁線gの側で、前記切り始め端側から前記切り終
    り端側へかけての部分を、前記回転軸心Oから遠のく方
    向へ折り曲げ成形した請求項1または2のロータリシー
    ト切断装置。
  4. 【請求項4】 固定刃、および該固定刃の刃先線と自身
    の刃先線を剪断角をもって交差接触させつつ前記固定刃
    の刃先線に平行または略平行な回転軸心の回りに回転す
    ることにより、該接触点を両刃の刃先線の切り始め端側
    から切り終り端側へ順次移動させる回転刃からなるロー
    タリシート切断装置の製造方法において、前記固定刃お
    よび回転刃のうち、少なくとも一方の刃物は、所定の硬
    さに調整された素板材から、剪断加工により所定の平面
    形状の板材に切り出す工程、および該切り出された板材
    を断面L字型に折り曲げ成形する工程を包含し、かつ前
    記剪断加工で生じた縁面と、前記板材での表裏面のう
    ち、該縁面内の前記剪断加工による破断面側の面とがな
    す稜側を刃先線とするごとく、組み立てることを特徴と
    するロータリシート切断装置の製造方法。
JP34781692A 1992-12-28 1992-12-28 ロータリシート切断装置およびその製造方法 Expired - Fee Related JP3204764B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34781692A JP3204764B2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 ロータリシート切断装置およびその製造方法
TW082111025A TW366303B (en) 1992-12-28 1993-12-27 Rotary-type sheet cutter
KR93030208A KR970006566B1 (en) 1992-12-28 1993-12-28 Rotary sheet cutting device and manufacture of the same
US08/647,671 US5735185A (en) 1992-12-28 1996-05-15 Rotary-type sheet cutter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34781692A JP3204764B2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 ロータリシート切断装置およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06190776A JPH06190776A (ja) 1994-07-12
JP3204764B2 true JP3204764B2 (ja) 2001-09-04

Family

ID=18392788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34781692A Expired - Fee Related JP3204764B2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 ロータリシート切断装置およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5735185A (ja)
JP (1) JP3204764B2 (ja)
KR (1) KR970006566B1 (ja)
TW (1) TW366303B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW444257B (en) * 1999-04-12 2001-07-01 Semiconductor Energy Lab Semiconductor device and method for fabricating the same
JP4638167B2 (ja) * 2004-03-22 2011-02-23 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ装置
JP4605710B2 (ja) * 2005-05-31 2011-01-05 株式会社日立メタルプレシジョン シート材切断装置
JP4143934B2 (ja) * 2005-08-18 2008-09-03 正夫 小菅 食品包装用ラップフィルム用の詰替容器
JP5538778B2 (ja) * 2009-08-27 2014-07-02 富士通コンポーネント株式会社 切断装置、記録装置
JP4817158B1 (ja) * 2010-12-06 2011-11-16 Necインフロンティア株式会社 可動刃、用紙切断装置、およびプリンタ
JP5899839B2 (ja) * 2011-11-11 2016-04-06 ブラザー工業株式会社 ロータリーカッタ機構
DE102019102477A1 (de) * 2019-01-31 2020-08-06 Manroland Goss Web Systems Gmbh Messerleiste, Schneidbalken und Einstellvorrichtung zur vereinfachten Einstellung der Messerhöhe

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US613322A (en) * 1898-11-01 Shears for use in vises
CA557022A (en) * 1958-05-06 Castelli Charles Tape dispenser
US1632378A (en) * 1924-05-15 1927-06-14 Lerner Friedrich Paper-cutting machine
US1947181A (en) * 1930-05-15 1934-02-13 Lox Seal Corp Shearing device for looms and blades therefor
US2604166A (en) * 1946-02-18 1952-07-22 Price G Turner Pivoted cutter for dispensing containers
US2495957A (en) * 1947-12-16 1950-01-31 Harry B Corsaw Film splicer and viewer
US2836241A (en) * 1953-05-18 1958-05-27 George H Fritzinger Scissors cutters
US2862676A (en) * 1955-03-30 1958-12-02 Johnson & Johnson Tape dispenser
DE1087957B (de) * 1957-08-21 1960-08-25 Hauni Agency Inc Schneidwalze mit in nutenfoermigen Aufnahmen federnd gelagerten Messern
US3522752A (en) * 1968-04-05 1970-08-04 Robert B Ford Paper trimmer
FR2260413B1 (ja) * 1974-02-08 1976-11-26 Promecan Sisson Lehmann
FR2278440A1 (fr) * 1974-02-07 1976-02-13 Promecan Sisson Lehmann Cisaille oscillante
JPS5719279A (en) * 1980-07-09 1982-02-01 Komatsu Mfg Co Ltd Hung freight center rest device for travelling crane
US4458570A (en) * 1982-01-25 1984-07-10 Marvin Glass & Associates Sheet material dispenser
US4630765A (en) * 1985-05-22 1986-12-23 Minnesota Minning And Manufacturing Company Dispenser for tape with a stretchable backing
US4664006A (en) * 1985-09-27 1987-05-12 Swm Corporation Rotary cutter apparatus
US4667554A (en) * 1986-02-28 1987-05-26 Peery Walter E Rotary paper cutter construction
JPH01121688A (ja) * 1987-10-31 1989-05-15 Takenaka Komuten Co Ltd 熱移動装置
FI79256C (fi) * 1987-12-09 1989-12-11 Ahlstroem Valmet Foerfarande och anordning foer reglering av skaerbettens bettmellanrum i en arkskaermaskin.
US4974436A (en) * 1989-02-24 1990-12-04 Sanko Industries Limited Cutting tool to facilitate bending of hollow tubing
GB2257084B (en) * 1991-06-27 1994-08-31 Hitachi Metals Ltd Rotary-type sheet cutter

Also Published As

Publication number Publication date
TW366303B (en) 1999-08-11
KR970006566B1 (en) 1997-04-29
JPH06190776A (ja) 1994-07-12
US5735185A (en) 1998-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3204764B2 (ja) ロータリシート切断装置およびその製造方法
EP3048317B1 (en) Thrust bearing
US9366286B2 (en) Radial foil bearing
EP2949953B1 (en) Thrust bearing
JP4455091B2 (ja) 用紙カッター
EP3048316A1 (en) Thrust bearing
WO2004033138A1 (ja) 鋸刃
US6343533B1 (en) Cutter, method of making the same and apparatus for shaping and cutting tape end
CN101546952B (zh) 电动机
JP2861958B2 (ja) かしめ装置
EP1710027B1 (en) A process for producing a metal base plate having a projected portion formed with a slit, a die and a mold structure used in the same
JP2016159375A (ja) シート材切断装置
KR100287269B1 (ko) 외치기어와 내치기어 및 그 제조방법
US6012371A (en) Sheet cutting device
JP2015136748A (ja) シート材切断装置
JP2006247742A (ja) 軸製造方法と、それにより製造された軸およびガイド軸
JPH09122759A (ja) プレス金型
JPH0567947U (ja) フロッピーディスクの回転駆動装置
JP2001018023A (ja) プレス成形型
CN113319301B (zh) 压轮的加工方法及压轮
JPH06797A (ja) ロータリ式シート切断装置およびその製造方法
JP3241751B2 (ja) シート切断装置
JP3518771B2 (ja) シート材の切断装置および切断方法
JP2000140942A (ja) 板材加工機
JPH10166061A (ja) プレス型

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080629

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080629

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090629

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090629

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees