JP3204587U - スロット型無給電要素を備えるチューナブルアンテナ - Google Patents

スロット型無給電要素を備えるチューナブルアンテナ Download PDF

Info

Publication number
JP3204587U
JP3204587U JP2016600008U JP2016600008U JP3204587U JP 3204587 U JP3204587 U JP 3204587U JP 2016600008 U JP2016600008 U JP 2016600008U JP 2016600008 U JP2016600008 U JP 2016600008U JP 3204587 U JP3204587 U JP 3204587U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
slot
resonant element
electronic device
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2016600008U
Other languages
English (en)
Inventor
ナンボ ジン
ナンボ ジン
ユーフイ オーヤン
ユーフイ オーヤン
イージュン ジョウ
イージュン ジョウ
バスケス エンリケ アヤラ
バスケス エンリケ アヤラ
アナンド ラクシュマナン
アナンド ラクシュマナン
ロバート ダブリュー シュラブ
ロバート ダブリュー シュラブ
マッティア パスコリーニ
マッティア パスコリーニ
マシュー エイ モウ
マシュー エイ モウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apple Inc
Original Assignee
Apple Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apple Inc filed Critical Apple Inc
Application granted granted Critical
Publication of JP3204587U publication Critical patent/JP3204587U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/28Combinations of substantially independent non-interacting antenna units or systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/10Resonant antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/10Resonant antennas
    • H01Q5/15Resonant antennas for operation of centre-fed antennas comprising one or more collinear, substantially straight or elongated active elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/307Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way
    • H01Q5/314Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way using frequency dependent circuits or components, e.g. trap circuits or capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/06Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/10Resonant slot antennas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)

Abstract

【課題】無線通信回路を包含する電子機器アンテナを提供する。【解決手段】無線通信回路は、高周波送受信機回路及びアンテナ構造体を含むことができる。アンテナ構造体は、デュアルアーム逆F型アンテナを形成することができる。アンテナ40は、導電性周辺電子機器筐体部材の部分で形成された共振要素を有してもよく、また、間隙によって、アンテナ共振要素から分離しているアンテナ接地52を有してもよい。短絡経路は、その間隙を橋絡していてもよい。アンテナフィード部は、短絡経路と並列に、間隙にわたって連結させてもよい。低帯域チューニングは、間隙を橋絡する調整可能なインダクタ110を用いて、提供され得る。アンテナは、導電性周辺電子機器筐体部材の部分とアンテナ接地52との間に形成されたスロット132を備えたスロット型無給電アンテナ共振要素54を有してもよい。調整可能なキャパシタ106は、高帯域チューニングを提供するために、スロット132を橋絡することもできる。【選択図】図7

Description

本出願は、広くは電子機器に関し、より具体的には、無線通信回路を有する電子機器用のアンテナに関する。
ポータブルコンピュータ及びセルラー電話機のような電子機器には、多くの場合、無線通信機能が備えられている。例えば、電子機器は、セルラー電話帯域を使用して通信するセルラー電話回路のような長距離無線通信回路を使用する場合がある。電子機器は、無線ローカルエリアネットワーク通信回路のような近距離無線通信回路を使用して近傍の装置との通信を処理する場合がある。電子機器はまた、衛星航法システム受信機及びその他の無線回路を備えている場合もある。
小型フォームファクタの無線機器に対する消費者の要求を満たすために、メーカーは小型の構造体を使用したアンテナ構成要素などの無線通信回路を実現するべく努力を続けている。同時に、金属製の機器筐体の構成要素などの導電性構造体を電子機器に含めることが望ましい場合がある。導電性構成要素は高周波性能に影響を及ぼす可能性があるので、導電性構造体を含む電子機器内にアンテナを組み込む場合には注意を払う必要がある。更には、機器内のアンテナ及び無線回路が動作周波数の範囲全体にわたって十分良好な性能を発揮することを保証するために、注意を払う必要がある。
したがって、無線電子機器のための改良された無線通信回路を提供できることが望ましいであろう。
無線通信回路を包含する電子機器を提供することができる。無線通信回路は、高周波送受信機回路及びアンテナ構造体を含むことができる。アンテナ構造体は、デュアルアーム逆F型アンテナを形成することができる。送受信機回路は、伝送線によって、デュアルアーム逆F型アンテナに連結させてもよい。
アンテナは、導電性周辺電子機器筐体構造体の部分で形成されたデュアルアーム逆F型アンテナ共振要素を有してもよく、また、間隙によって、アンテナ共振要素から分離しているアンテナ接地を有してもよい。短絡経路は、その間隙を橋絡していてもよい。アンテナフィード部は、短絡経路と並列に、間隙にわたって連結させてもよい。
低帯域チューニングは、間隙を橋絡する調整可能なインダクタを用いて、提供され得る。調整可能なインダクタとしては、一連の固定インダクタ及び固定インダクタの選択された1つを使用に切替えることによって、アンテナのチューニングを行うように構成されているスイッチング回路を含み得る。
アンテナは、導電性周辺電子機器筐体部材の一部とアンテナ接地との間に形成されたスロットを備えたスロット型無給電アンテナ共振要素を有してもよい。調整可能なキャパシタは、高帯域チューニングを提供するために、スロットを橋絡することもできる。
添付の図面及び以下の好適な実施形態の詳細な説明から、本考案の更なる特長、性質、及び様々な利点がより明白となるであろう。
本考案の一実施形態に係る、無線通信回路を有する例示的な電子機器の斜視図である。 本考案の一実施形態に係る、無線通信回路を有する例示的な電子機器の概略図である。 本考案の一実施形態に係る、例示的なチューナブルアンテナの図である。 本考案の一実施形態に係る、電子機器内のアンテナをチューニングする際に使用することができる型の例示的な調整可能なキャパシタの図である。 本考案の一実施形態に係る、電子機器内のアンテナをチューニングする際に使用することができる型の例示的な調整可能な単一要素インダクタの図である。 本考案の一実施形態に係る、例示的な調整可能な複数要素インダクタの図である。 本考案の一実施形態に係る、導電性周辺筺体部材の一部から形成されるアンテナ共振要素を有し、スロット型無給電共振要素並びに調整可能なインダクタ及び調整可能なキャパシタ回路によって提供されるチューニング機能を有する例示的チューナブル電子機器アンテナの図である。 本考案の一実施形態に係る、図7の型のチューナブルアンテナの周波数の関数として、アンテナ性能を示すグラフである。 本考案の一実施形態に係る、導電性周辺筺体部材の一部から形成されるアンテナ共振要素を有し、調整可能なインダクタによって提供されるチューニング機能を有するチューナブル電子機器アンテナを示す図である。
図1の電子機器10のような電子機器は、無線通信回路を装備することができる。この無線通信回路は、複数の無線通信帯域での無線通信に対応するために使用することができる。この無線通信回路は、1つ以上のアンテナを含むことができる。
アンテナとしては、ループアンテナ、逆F型アンテナ、ストリップアンテナ、平板逆F型アンテナ、スロットアンテナ、1種類よりも多くのアンテナ構造体を含む複合アンテナ、又はその他の好適なアンテナを挙げることができる。所望であれば、アンテナ用の導電性構造体は、電子機器の導電性構造体から形成することができる。電子機器の導電性構造体としては、導電性の筐体構造体を挙げることができる。筐体構造体としては、電子機器の周辺部に周り込む導電性周囲部材などの周囲構造体を挙げることができる。導電性周囲部材は、ディスプレイなどの平面構造体のベゼルとして機能することができ、機器筐体の側壁構造体として機能することができ、及び/又はその他の筐体構造体を形成することができる。導電性周囲部材内の間隙を、アンテナに関連付けることができる。
電子機器10は、ポータブル電子機器又はその他の好適な電子機器であり得る。例えば、電子機器10は、ラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータの外に、腕時計型機器、ペンダント型機器、ヘッドホン型機器、イヤホン型機器、若しくはその他の着用可能な又はミニチュア機器などの幾分小さめの機器、セルラー電話、又はメディアプレーヤであってもよい。機器10はまた、テレビ、セットトップボックス、デスクトップコンピュータ、コンピュータに一体化したコンピュータ用モニター、又はその他の好適な電子機器であってもよい。
機器10は、筐体12のような筐体を含むことができる。ケースと呼ばれることもある筐体12は、プラスチック、ガラス、セラミックス、繊維複合材、金属(例えばステンレス鋼、アルミニウムなど)、その他の好適な材料、又はこれら材料の組み合わせで形成することができる。一部の状況では、筐体12の一部は、誘電体材料又は他の低導電性材料から形成することができる。その他の状況では、筐体12又は筐体12を構成する構造体の少なくとも一部を金属要素から形成することができる。
所望であれば、機器10はディスプレイ14のようなディスプレイを有することができる。ディスプレイ14は、例えば容量性タッチ電極を組み込んだタッチスクリーンであってもよい。ディスプレイ14は、発光ダイオード(LED)、有機LED(OLED)、プラズマセル、電気湿潤ピクセル、電気泳動ピクセル、液晶ディスプレイ(LCD)構成要素、又はその他の好適な画像ピクセル構造体から形成される、画像ピクセルを含むことができる。カバーガラス層によってディスプレイ14の表面を覆うことができる。ボタン19のようなボタンがカバーガラス内の開口部を貫通することができる。カバーガラスはまた、スピーカーポート26用の開口部のようなその他の開口部を有することもできる。
筐体12は、構造体16のような周辺筐体構造体を含むことができる。構造体16は、機器10及びディスプレイ14に周り込むことができる。機器10及びディスプレイ14が矩形形状を有する構成において、構造体16は、(一例として)矩形環形状を有する周辺筺体部材を用いて、実現することができる。周辺構造体16又は周辺構造体16の一部は、ディスプレイ14のベゼル(例えば、ディスプレイ14の4辺全てを囲み、及び/又はディスプレイ14を機器10に保持する上で役立つ装飾用トリム)として機能することができる。所望ならば、周辺構造体16は、また、(例えば、垂直側壁などを有する金属バンドなどを形成することにより)機器10の側壁構造体を形成することもできる。
筐体周辺構造体16は、金属などの導電性材料から形成されていてもよく、このため、(一例として)導電性筐体周辺構造体、導電性筐体構造体、金属製周辺構造体又は導電性筐体周辺部材と呼ばれることもある。筐体周辺構造体16は、ステンレス鋼、アルミニウムなどの金属、又はその他の好適な材料から形成することができる。筐体周辺構造体16を形成するにあたって、1つ、2つ、又は2つよりも多くの別個の構造体を使用してもよい。
筐体周辺構造体16が均一な断面を有している必要はない。例えば、所望であれば、筐体周辺構造体16の最上部が、ディスプレイ14を適所に保持する上で役立つ内向きに突出したリップを有することができる。所望であれば、筐体周辺構造体16の下部部分もまた拡大されたリップを(例えば、機器10の背面の平面内に)有することができる。図1の例では、筐体周辺構造体16はほぼ垂直で真っ直ぐな側壁を有する。これは単なる例示に過ぎない。筐体周辺構造体16の側壁は、湾曲していてもよく、又はその他任意の好適な形状を有することができる。幾つかの構成では(例えば、筐体周辺構造体16がディスプレイ14のベゼルとして機能する場合)、筐体周辺構造体16は、筐体12のリップに周り込むことができる(即ち、筐体周辺構造体16が筐体12の側壁の残りの部分を覆わずに、筐体12のディスプレイ14を囲む縁部のみを覆っていてもよい)。
所望であれば、筺体12は、導電性背面を有し得る。例えば、筐体12は、ステンレス鋼又はアルミニウムなどの金属から形成することができる。筐体12の背面は、ディスプレイ14と平行な平面にあってもよい。筐体12の背面が金属から形成されている機器10の構成では、筐体12の背面を形成する筐体構造体の一体部分として、導電性筐体周辺構造体16の部分を形成することが望ましい場合がある。例えば、機器10の筐体背面壁は、平面金属構造体から形成されてもよく、また、筐体12の左側及び右側の筐体周辺構造体16の部分は、平面金属構造体の垂直に延びる金属製一体部分として形成されてもよい。これらの筐体構造体は、所望であれば、金属ブロックから機械加工されていてもよい。
ディスプレイ14は、容量性電極のアレイ、ピクセル要素をアドレス指定するための導電線、駆動回路などの導電性構造体を含むことができる。筐体12は、金属フレーム部材、筐体12の壁部に広がる(中央平面と呼ぶこともある)平面筐体部材(即ち、部材16の対辺間を溶接ないしは別の方法で接続する、1つ以上の部分から形成されるほぼ矩形のシート)、プリント回路基板、及びその他の導電性の内部構造体などの内部構造体を含むことができる。これらの導電性構造体は、(一例として)ディスプレイ14の下の筐体12の中央に配置することができる。
領域22及び20内において、機器10の導電性構造体の内部(例えば、導電性筐体構造体16と、導電性筐体中央平面構造体又は筐体背面壁構造体、プリント回路基板に関連付けられた導電性接地平面及び機器10内の導電性電気部品などの対向する導電性構造体との間)に空きスペースを形成することができる。間隙と呼ばれることもあるこれらの空きスペースは、空気、プラスチック及び他の誘電体が充填されていてもよい。導電性筐体構造体及び機器10内のその他の導電性構造体が、機器10内のアンテナの接地平面として機能することができる。領域20及び22にある空きスペースは、オープンスロットアンテナ若しくはクローズドスロットアンテナ内のスロットとして機能することができ、ループアンテナ内の材料の導電路によって囲まれた中央の誘電体領域として機能することができ、ストリップアンテナの共振要素若しくは逆F型アンテナの共振要素のようなアンテナの共振要素を接地平面から分離するスペースとして機能することができ、無給電アンテナ共振要素の性能を助長することができ、又は領域20及び22内に形成されたアンテナ構造体の一部として別の機能を果たすことができる。
機器10は、一般的に任意の好適な数(例えば、1つ以上、2つ以上、3つ以上、4つ以上など)のアンテナを含むことができる。機器10のアンテナは、機器の細長い筐体の対向する第1及び第2の端部に、機器の筐体の1つ以上の縁部に沿って、機器の筐体の中央に、その他の好適な場所に、又はこのような場所のうちの1つ以上の場所に配置することができる。図1の構成は、単なる例示に過ぎない。
筐体周辺構造体16の部分に間隙構造体を設けることができる。例えば、筐体周辺構造体16に、図1に示す間隙18のような1つ以上の間隙を設けることができる。筐体周辺構造体16の間隙は、ポリマー、セラミック、ガラス、空気、その他の誘電物質又はこれらの物質の組み合わせなどの誘電体で充填することができる。間隙18は、筐体周辺構造体16を1つ以上の導電性周囲セグメントに分割することができる。例えば、筐体周辺構造体16に、2つの導電性周囲セグメント(例えば、2箇所の間隙を有する構成)、3つの導電性周囲セグメント(例えば、3箇所の間隙を有する構成)、4つの導電性周囲セグメント(例えば、4箇所の間隙を有する構成など)があってもよい。このようにして形成される導電性筐体周辺構造体16のセグメントは、機器10内のアンテナの部分を形成することができる。
一般的なシナリオでは、機器10は(例として)上部アンテナ及び下部アンテナを有することができる。上部アンテナは、例えば、領域22内において機器10の上端に形成することができる。下部アンテナは、例えば、領域20内において機器10の下端に形成することができる。これらのアンテナは、同一の通信帯域、重なり合う通信帯域、又は別個の通信帯域をカバーするために別々に使用することができる。これらのアンテナは、アンテナダイバーシティ方式又は多重入出力(MIMO)アンテナ方式を実施するために使用することができる。
機器10のアンテナは、対象とする任意の通信帯域に対応するために使用することができる。例えば、機器10は、ローカルエリアネットワーク通信、音声及びデータ用セルラー電話通信、全地球測位システム(GPS)通信又はその他の衛星航法システムによる通信、Bluetooth(登録商標)通信などに対応するアンテナ構造体を含むことができる。
電子機器10に使用できる例示的な構成の概略図を図2に示す。図2に示すとおり、電子機器10は記憶及び処理回路28などの制御回路を含むことができる。記憶及び処理回路28に、ハードディスクドライブ記憶装置などの記憶域、非揮発性メモリ(例えば、フラッシュメモリ、又はソリッドステートドライブを形成するために構成された他の電気的にプログラムできる読み出し専用メモリ)、揮発性メモリ(例えば、静的又は動的ランダムアクセスメモリ)などを含めることもできる。記憶及び処理回路28内の処理回路を使用して、機器10の動作を制御することができる。処理回路は、1つ以上のマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ、ベースバンドプロセッサ、電力管理ユニット、音声コーデックチップ、特定用途向け集積回路などに基づくことができる。
記憶及び処理回路28を使用して、機器10上で、インターネット閲覧アプリケーション、ボイスオーバー・インターネット・プロトコル(VOIP)通話アプリケーション、電子メールアプリケーション、メディア再生アプリケーション、オペレーティングシステム機能などのソフトウェアを実行することができる。外部機器との相互作用に対応するように、通信プロトコルを実施するために記憶及び処理回路28を使用してもよい。記憶及び処理回路28を使用して実施できる通信プロトコルとしては、インターネットプロトコル、無線ローカルエリアネットワークプロトコル(例えば、IEEE 802.11プロトコル(WiFi(登録商標)と呼ぶこともある))、Bluetooth(登録商標)プロトコルのようなその他の近距離無線通信リンク用のプロトコル、セルラー電話プロトコルなどを挙げることができる。
回路28は、機器10内のアンテナの使用を制御する制御アルゴリズムを実行するように構成することができる。例えば、回路28は信号品質の監視動作、センサーの監視動作、及びその他のデータ収集動作を実行することができ、機器10内でどの通信帯域を使用すべきかに関して収集されたデータ及び情報に応じて、データの受信及び処理のために機器10内のどのアンテナ構造体が使用されているかを制御することができ、並びに/又は機器10内の1つ以上のスイッチ、チューナブル要素、若しくはその他の調整可能な回路を調整してアンテナの性能を調整することができる。例として、回路28は、着信高周波信号を受信するために2つ以上のアンテナのうちの何れが使用されているかを制御することができ、高周波信号を送信するために2つ以上のアンテナのうちの何れが使用されているかを制御することができ、機器10内の2つ以上のアンテナを介した並行する着信データストリームを経路指定するプロセスを制御でき、所望の通信帯域をカバーするためにアンテナをチューニングすることができ、その他のことができる。回路28は、これらの制御動作を実行するために、スイッチを開閉することができ、受信機及び送信機をオン/オフすることができ、インピーダンス整合回路を調整でき、高周波送受信機回路とアンテナ構造体との間に介在するフロントエンドモジュール(FEM)高周波回路(例えば、インピーダンス整合及び信号経路指定に使用されるフィルタリング回路及びスイッチング回路)内のスイッチを設定することができ、アンテナの一部として形成されているか又はアンテナ若しくはアンテナに関連付けられた信号経路に連結されているスイッチ、チューナブル回路、及びその他の調整可能な回路要素を調整でき、かつ、機器10の構成要素を別の方法で制御及び調整することができる。
機器10にデータを供給することを可能とし、機器10から外部機器にデータを供給することを可能とするために、入出力回路30を使用することができる。入出力回路30は、入出力装置32を含むことができる。入出力装置32としては、タッチスクリーン、ボタン、ジョイスティック、クリックホイール、スクロールホイール、タッチパッド、キーパッド、キーボード、マイクロホン、スピーカ、音源、振動器、カメラ、センサー、発光ダイオード及びその他の状態標識、データポートなどを挙げることができる。ユーザーは入出力装置32を介してコマンドを供給することにより機器10の動作を制御することができ、入出力装置32の出力リソースを使用して機器10から状態情報及びその他の出力を受け取ることができる。
無線通信回路34は、1つ以上の集積回路から形成される高周波(RF)送受信機回路、電力増幅器回路、低雑音入力増幅器、パッシブRFコンポーネント、1つ以上のアンテナ、及びその他RF無線信号を処理するための回路を含むことができる。無線信号はまた、光線を使用して送信することもできる(例えば、赤外線通信)。
無線通信回路34は、(例えば1575MHzの衛星測位信号を受信するための)全地球測位システム(GPS)受信機回路35などの衛星航法システム受信回路又はその他の衛星航法システムに関連付けられる衛星航法システム受信回路を含むことができる。送受信回路36などの無線ローカルエリアネットワーク送受信回路は、WiFi(IEEE 802.11)通信の2.4GHz帯域及び5GHz帯域を処理することができ、かつ、2.4GHzのBluetooth(登録商標)通信帯域を処理することができる。回路34は、約700MHz〜約2700MHzの周波数範囲の帯域又はより高い若しくはより低い周波数帯域のようなセルラー電話帯域での無線通信を処理するために、セルラー電話送受信機回路38を使用することができる。所望であれば、無線通信回路34は、その他の近距離及び遠距離無線リンク用の回路を含むことができる。例えば、無線通信回路34は、無線信号及びテレビ信号を受信するために無線回路、ページング回路などを含み得る。また、近接場通信に対応してもよい(例えば、13.56MHzにて)。WiFiリンク及びBluetooth(登録商標)リンク並びにその他の短距離無線リンクでは、無線信号は通常、数十フィートから数百フィートにわたってデータを伝達するために使用される。セルラー電話リンク及びその他の遠距離リンクでは、無線信号は通常、数千フィート又は数マイルにわたってデータを伝達するために使用される。
無線通信回路34は、1つ以上のアンテナ40を含み得る。任意の好適な種類のアンテナを使用してアンテナ40を形成することができる。例えば、アンテナ40としては、ループアンテナ構造体、パッチアンテナ構造体、逆F型アンテナ構造体、デュアルアーム逆F型アンテナ構造体、クローズド及びオープンスロットアンテナ構造体、平板逆F型アンテナ構造体、ヘリカルアンテナ構造体、ストリップアンテナ、モノポール、ダイポール、これらの設計の混成などから形成される共振要素を有するアンテナを挙げることができる。異なる帯域及び帯域の組み合わせにそれぞれ異なる種類のアンテナを使用することもできる。例えば、1種類のアンテナをローカル無線リンクアンテナの形成に使用し、別の種類のアンテナをリモート無線リンクの形成に使用してもよい。1つ以上のアンテナ40など、機器10内のアンテナ構造体には、アンテナ構造体が所望の通信帯域にわたるように、1つ以上のアンテナフィード部、固定及び/又は調整可能な構成要素及び任意の無給電アンテナ共振要素が提供されてもよい。
機器10で使用することができるこの型の例示的なアンテナ(例えば、領域20及び/又は領域22)を図3に示す。図3の例示的なアンテナでは、デュアルアーム逆F型アンテナ又はTアンテナと呼ばれることもあるこの型のデザインを用いる。図3に示すように、アンテナ40は、デュアルアーム逆F型アンテナナ共振要素50、任意の無給電アンテナ共振要素54及びアンテナ接地52などの導電性アンテナ構造体を有することができる。アンテナ共振要素50、無給電アンテナ共振要素54及びアンテナ接地52を形成する導電性構造体は、導電性筐体構造体の部分から、機器10内の電気装置構成要素の部分から、プリント回路基板のトレースから、電線及び金属箔などの導線から、又はその他の導電性材料から形成することができる。
図3に示すように、送受信機回路90は、伝送線92などの伝送線構造体を用いて、アンテナ40に連結してもよい。伝送線92は、正信号経路92A及び接地信号経路92Bを有する場合もある。経路92A及び経路92Bは、剛性プリント回路基板では、金属トレースから形成されてもよく、フレキシブルプリント回路の金属トレースから形成されてもよく、プラスチック部材、ガラス部材、セラミックス部材などの誘電支持構造体上で形成されてもよく、ケーブルなどの一部として形成されてもよい。伝送線92は、1つ以上のマイクロストリップ伝送線、ストリップ伝送線、縁部連結マイクロストリップ伝送線、縁部連結ストリップ伝送線、同軸ケーブル又は他の好適な伝送線構造体を用いて形成されてもよい。所望であれば、インピーダンス嵌合回路などの回路、フィルター、スイッチ、デュプレクサー、ダイプレクサー及び他の回路を伝送線経路92に設置してもよい。
伝送線92は、正アンテナフィード端子94及び接地アンテナフィード端子96などのアンテナフィード端子から形成されるアンテナフィード部に連結してもよい。アンテナ共振要素50は、アーム100及びアーム102などの共振要素アーム構造体をアンテナ接地52に連結する枝路98など、短絡枝路を含んでもよい。絶縁間隙101により、アンテナ接地52とアーム100及びアーム102を分離する。アンテナ接地52は、金属中央平面部材などの筐体構造体、プリント回路トレース、電子的構成要素の金属部分、又は他の導電性接地構造体から形成され得る。間隙101は、空気、プラスチック及びその他の誘電材料から形成されてもよい。フィード経路104は、フィード端子94及びフィード端子96から形成されたアンテナフィード部を包含し、短絡経路98と並列に、共振要素アーム構造体とアンテナ接地52との間で連結されている。共振要素アーム100及び共振要素アーム102は、1つ以上の屈曲部を有し得る。アーム100及びアーム102が接地52に対して平行に延びる図3の例示的な構成は、単なる例示である。
低帯域アーム100により、アンテナ40は、低帯域(LB)周波数(例えば、700MHz〜960MHz、又は他の好適な周波数)でアンテナ共振を示すことが可能である。高帯域アーム102により、アンテナ40は、高帯域(HB)周波数(例えば、960MHz〜2700MHz、又は他の好適な周波数の共振)で1つ以上のアンテナ共振を示すことが可能である。
所望であれば、アンテナ40は、無給電アンテナ共振要素54のような任意の無給電アンテナ共振要素を含み得る。無給電アンテナ共振要素54は、近接場電磁界結合によってアンテナ共振要素50に連結され、アンテナ40が所望の周波数で作動するように、アンテナ40の周波数応答を変更するために使用される。
図3の実施例では、無給電アンテナ共振要素54は、スロットアンテナ共振要素構造体をベースにしている。スロット型共振要素構造体は、開放スロット構造(即ち、1つの開口部及び1つの閉口部を有するスロット)及び閉鎖スロット構造(即ち、金属によって完全に取り囲まれているスロット)を含み得る。スロット型無給電アンテナ共振要素用スロットは、アンテナ共振要素50及び/又はアンテナ接地52内の対向する金属構造体の間に形成されてもよい。プラスチック、空気又は他の誘電体は、スロットの内部に充填されていてもよい。スロットは、典型的には、細長い(即ち、その長さは、顕著に、その幅よりも長い)。金属がスロット周辺部を取り囲む。開放スロットでは、スロットの片端が、周囲の誘電体に対して開いている。
チューニング機能を有するアンテナ40を提供するために、アンテナ40は、調整可能な回路を含んでもよい。調整可能な回路は、アンテナ共振要素50、無給電アンテナ共振要素54などの任意の無給電要素、又はアンテナ接地構造体52などの一部を形成してもよい。
例えば、図3に示すように、無給電アンテナ共振要素54は、調整可能なキャパシタ106などの調整可能な回路を含むチューナブル無給電共振要素であってもよい。調整可能なキャパシタ106など、チューナブルスロット型無給電アンテナ共振要素54の調整可能な回路は、制御回路28(図2)からの制御信号を用いて、チューニングしてもよい。制御回路28からであり得る制御信号は、例えば、制御入力経路108を用いて、チューナブルスロット型無給電アンテナ共振要素に提供されて、調整可能なキャパシタ106によって示される静電容量を調整してもよい。経路108では、制御信号を用いて、キャパシタ106の所望の静電容量値を選択することによって、アンテナ40をチューニングして、対象の動作周波数を網羅することができる。
所望であれば、アンテナ40の調整可能な回路は、アンテナ共振要素50内で、アーム102及びアーム100などのアンテナ共振要素構造体50に連結される1つ以上の調整可能な回路を含んでもよい。図3に示すように、例えば、調整可能なインダクタ110は、アーム100(又はアーム102)などのアンテナ40内のアンテナ共振要素アーム構造体とアンテナ接地52との間に連結されてもよい(即ち、インダクタ110は、間隙101を橋絡し得る)。調整可能なインダクタ110は、制御回路28からの調整可能なインダクタ110の入力112を制御するために提供されている制御信号に応じて調整されるインダクタンス値を示してもよい。
機器10の稼働中に、図2の記憶及び処理回路28などの制御回路は、制御信号を、調整可能なインダクタ、調整可能なキャパシタ、調整可能な抵抗器、スイッチ、調整可能なインダクタ内のスイッチ、調整可能なキャパシタ及び調整可能な抵抗器などの調整可能な構成要素、可変インダクタ、バラクター及び可変抵抗器などの調整可能な構成要素、2つ以上のこれらの構成要素及び/又は固定インダクタ、キャパシタ及び抵抗器を組み合わせたものを含む調整可能な回路に提供することによって、又は、制御信号を他の調整可能な回路に提供することによって、アンテナの調整を行ってもよい。アンテナの周波数応答は、どの通信帯域がアクティブであるかを識別する情報に応じて、信号品質又は他の性能指標に関連するフィードバック、センサー情報又は他の情報に応じて、リアルタイムで調整されてもよい。
図4は、例示的調整可能なキャパシタ回路の概略図を示す。図4の調整可能なキャパシタ106から、入力経路108に提供される制御信号に応じて、端子114と端子116との間で調整可能な量の静電容量が得られる。スイッチング回路118は、それぞれ、キャパシタC1及びキャパシタC2に連結される2つの端子を有し、調整可能なキャパシタ106の端子116に連結される別の端子を有する。キャパシタC1は、端子114とスイッチング回路118の端子のうちの1つとの間に連結される。キャパシタC2は、キャパシタC1と並列に、端子114とスイッチング回路118の他の端子との間に連結される。入力108を制御するために提供された制御信号値を制御することによって、スイッチング回路118は、所望の静電容量値を得るように構成されてもよい。例えば、スイッチング回路118は、キャパシタC1を使用に切替えるように構成されてもよく、又は、キャパシタC2を使用に切替えるように構成されてもよい。
所望であれば、スイッチング回路118は、1つ以上のスイッチ又は選択的にキャパシタC1及びキャパシタC2を分離する他のスイッチング源を含むことができる(例えば、端子114と端子116との間の経路が開路であり、キャパシタが双方ともに使用されていない状態に切り替わるように開路を形成することによる)。また、スイッチング回路118は、(所望であれば)キャパシタC1及びキャパシタC2が双方とも同時に使用に切替えることができるように、構成されてもよい。所望であれば、より少ないスイッチング状態又はより多いスイッチング状態を示すスイッチング回路など、他の種類のスイッチング回路118を使用してもよい。また、調整可能なキャパシタ106などの調整可能なキャパシタは、可変キャパシタ機器(バラクターと呼ばれることもある)を用いて実装してもよい。図4の構成は、単なる例示である。
図5は、調整可能なインダクタ回路110の概略図を示す。図5の実施例では、調整可能なインダクタ回路110は、端子112と端子124との間で異なる量のインダクタンスを得るために調整することができる。スイッチ120は、制御入力112上の制御信号で制御される。スイッチ120を閉じた状態に置かれると、インダクタLは、使用に切替えられ、調整可能なインダクタ110は、端子122と端子124との間でインダクタンスLを示す。スイッチ120を開いた状態に置かれると、インダクタLは、使用されていない状態に切替えられ、調整可能なインダクタ110は、端子122と端子124との間で本質的に無限量のインダクタンスLを示す。
図6は、調整可能な量のインダクタンスを提供する際に複数のインダクタが使用される構成での調整可能なインダクタ回路110の概略図を示す。図6の調整可能なインダクタ回路110は、制御入力112上の制御信号を用いて、スイッチ120(例えば、単極双投スイッチ)などのスイッチング回路の状態を制御することによって、端子112と端子124との間で異なる量のインダクタンスを得るために調整することができる。例えば、経路112での制御信号を使用して、端子122と端子124との間で、インダクタL1を使用に切替え、インダクタL2を使用していない状態に切替えることができ、端子122と端子124との間で、インダクタL2を使用に切替え、インダクタL1を使用していない状態に切替えることができ、端子122と端子124との間で並行してインダクタL1及びインダクタL2を使用に切替えることができ、又は、インダクタL1及びインダクタL2を双方とも使用していない状態に切替えることができる。このため、図6に示す調整可能なインダクタ110のスイッチング回路の構成により、1つ以上の異なるインダクタンス値、2つ以上の異なるインダクタンス値、3つ以上の異なるインダクタンス値、又は、所望であれば、4つの異なるインダクタンス値(例えば、L1、L2、L1及びL2が並行している、又はL1及びL2が同時に使用されていない状態に切り替わる時に、無限のインダクタンス)を得ることができる。
図7は、電子機器10内で導電性筐体構造体を用いて実装され得る型の例示的アンテナを示す図である。図7に示すように、デュアルアーム逆F型アンテナ要素50は、筐体周辺構造体16の部分から形成されてもよい。特に、高帯域(HB)周波数範囲内で、アンテナ応答を得るための共振要素アーム部分102及び低帯域(LB)周波数範囲内で、アンテナ応答を得るための共振要素アーム部分100は、導電性の筐体周辺構造体16のそれぞれの部分から形成され得る。アンテナ接地52は、シートメタル(例えば、筐体12内の1つ以上の筐体中央平面部材及び/又は筐体背壁)から形成されてもよく、プリント回路の部分から形成されてもよく、導電性機器構成要素から形成されてもよく、又は、機器10の他の金属部分から形成されてもよい。
アンテナ40は、フィード経路104内で連結されているアンテナフィード部によって給電されてもよい。フィード経路104は、正アンテナフィード端子94及び接地アンテナフィード端子96などのアンテナフィード端子から形成されるアンテナフィード部を含んでもよい。伝送線92(図3)は、端子94に連結された正信号線及び端子96に連結された接地信号線を有し得る。所望であれば、整合回路130及び他の回路(例えば、フィルタ、スイッチなど)などのインピーダンス整合回路をフィード経路104又は伝送線92などに組み込んでもよい)。
スロット型無給電アンテナ共振要素54は、スロット132から形成される。スロット132は、金属製筐体構造体16及び他の筐体構造体12(例えば、アンテナ接地52を形成する金属部品)、プリント回路トレース及び電気部品などの導電性構造体に取り囲まれ、誘電体(例えば、空気、プラスチック、ガラス及び/又は他の誘電体材料)が充填されている。スロット132の内縁部134は、例えば、アンテナ接地52の部分から形成されてもよい。スロット132の外縁部136は、導電性の筐体周辺構造体16の部分(例えば、共振要素アーム100の部分)から形成されてもよい。
図7に示すように、スロット132は、その幅(即ち、縁部134と縁部136との間の距離)が顕著にその長さよりも短い細長い形状を有する。破線142は、スロット132がアンテナ接地52の導電部分に接しているスロット閉部138からスロット132が周囲の誘電体に対して開いているスロット開部140まで、どのようにスロット132が延在しているかを示す。このような型の構成を有する場合、スロット132が機器10の角部144に回り込む屈曲部144によって、スロット132は特徴付けられ、スロット132が機器10の周辺部から離れ、アンテナ接地52の相対する縁部の間で閉部138に向かって延在する屈曲部146によって特徴付けられる。
スロット132に関連付けられる共振周波数に影響を及ぼすスロット132の長さは、(一例として)約1〜5cmであってよい。1つの好適な構成では、スロット132の長さは、スロット132が約3.5GHzで共振ピークとなるために選択される。このピークは、機器10の無線通信にとって典型的に所望の周波数範囲よりも更に高い周波数範囲に位置する。しかし、導電性筐体周辺構造体16とアンテナ接地52との間でスロット132を橋絡する調整可能なキャパシタ106の存在下で、無給電共振要素スロット132と関連付けられている共振ピークは、3.5GHzから低周波まで偏移する(例えば、約2300MHz〜2700MHzの範囲内の周波数)。調整可能なキャパシタ106については、アンテナ40が、スロット型無給電アンテナ共振要素54からの偏移した共振付近で、対象の全周波数を網羅するように、スロット型無給電アンテナ共振要素の共振周波数をチューニングするために、調整することができる。調整可能なインダクタ110は、主に、アンテナ40の低帯域性能に作用し、アンテナ40が確実に対象の全低帯域周波数を網羅するために調整することができる。
スロット型無給電アンテナ共振要素54の存在により、高帯域周波数で機器10の稼働中での機器10の全幅にわたる高周波数エネルギーの空間的分散が補助される。このような方法で高周波数信号を空間的分散することは、確実に機器10が放射レベルの規制限度に適合するのに役立ち得る。要素54がない状態では、高帯域共振要素アーム102付近に、高周波数での放射エネルギーが集中し得る。スロット型無給電アンテナ共振要素54の存在下では、高帯域周波数にわたって平均化されると、機器10の幅全体に放射エネルギーが分散されるように、低い高帯域周波数ではアーム102付近に、高い高帯域周波数では要素54にエネルギーが集中する傾向がある。
図8は、動作周波数fの関数としてアンテナ性能(即ち、定在波率SWR)をプロットしたグラフである。図8に示すように、アンテナ40は、共振200を示す場合がある。スロット型無給電アンテナ共振要素54では、比較的高い周波数(例えば、3.5GHz)で、共振の寄与が生じ得る。調整可能なキャパシタ106をスロット54に橋絡させてアンテナ接地52の縁部134をアーム100と連結させると(即ち、調整可能なキャパシタ106によって、アーム100を接地52に連結させると)、スロット型無給電アンテナ共振要素54による共振は、図8に示す位置へ偏移し得る(例えば、LTE(Long Term Evolution)帯域38などの通信帯域での動作に対応するための2500MHz〜2700MHzの周波数などの周波数を網羅する位置200などの位置)。この位置では、キャパシタ106は、第1の静電容量(例えば、静電容量C1 0.6pF)を示す場合がある。
図8の共振ピーク位置202と関係する周波数(例えば、LTE帯域40などの通信帯域を網羅する周波数2300MHz〜2500MHzなどの周波数)など、低周波で動作することが所望の場合、調整可能なキャパシタ106は、第2の静電容量(例えば、静電容量C2、0.8pF)を示すために調整してもよい。キャパシタ106を調整して、静電容量0.8pF(この例において)を得ると、共振ピーク200は、共振ピーク202の位置に偏移する。このため、調整可能なキャパシタ106は、約2300MHz〜約2700MHz(この例において)の周波数範囲を網羅するために、十分なチューニングを提供することで、スロット型無給電アンテナ共振要素がスロット54から共振できるようになる。
高帯域共振HB(例えば、約1710MHz〜2000MHzの周波数)は、アンテナ40の高帯域アーム102によって得られるアンテナ共振の寄与によって網羅され得る。低帯域アーム100により、低帯域周波数LBを網羅する際に使用される共振を得ることができる。調整可能なインダクタ110は、低帯域共振要素アーム100とアンテナ接地52との間の間隙101にわたって連結される。間隙101を橋絡する調整可能なインダクタ110などの調整可能なインダクタにより得られたインダクタンス値は、低帯域LBでアンテナ40をチューニングする際に使用される。
図8の例示的構成では、インダクタ110は、それぞれが、対応する異なるインダクタンス値に関連する3つの異なる状態間で調整される。例えば、インダクタ110は、L1が値12nHを有し、L2が値51nHを有する図6に示す型の調整可能なインダクタであってもよい。
L1及びL2が双方とも並行して使用に切替えられる位置に図6のスイッチング回路120が置かれると、インダクタ110のインダクタンスが約10nHとなる。こうした状況では、アンテナ40(例えば、100)により、共振ピーク208を得ることになる。図6のスイッチング回路120が、L2が使用に切替えられ、L1が使用していない状態に切替えられる構成に置かれると、インダクタ110は、インダクタンス約51nHを示し、アンテナ40により、共振ピーク206を得る(低周波に偏移したピーク208である)。また、図6のスイッチング回路120は、インダクタL1及びインダクタL2が双方とも使用できない状態になるように、調整することができる。このような状況では、インダクタ110のインダクタンスは高値(完全に無限値)となり、アンテナ40は、共振ピーク204(低周波に偏移したピーク206である)を示す。低帯域アンテナ共振要素アーム100によって示されるアンテナ共振をチューニングできることによって、アンテナ40は、低帯域LB(例えば、一例として、対象の約700MHz〜約960MHzの全周波数)で所望の対象の全周波数を網羅できるようになる。
2300〜2700MHzの範囲内で、通信周波数を網羅することが所望でない状況では、スロット型無給電アンテナ共振要素54を、図9に示すように、アンテナ40から省いてもよい。こうした構成では、アンテナ40は、スロット型無給電アンテナ共振要素54と関連付けられている共振200及び共振202を示すことなく、図8に示す低帯域LB共振及び高帯域HB共振を示すことがある。
一実施形態によれば、アンテナ接地を含む電子機器のアンテナが提供され、アンテナ共振要素は間隙によってアンテナ接地から分離している共振要素アーム及びスロット型無給電アンテナ共振要素を有する。
別の実施形態によれば、電子機器のアンテナは、正アンテナフィード端子及び接地アンテナフィード端子を有するアンテナフィード部を含み、スロット型無給電アンテナ共振要素は、直接アンテナフィード部によって給電されるものではなく、かつ、アンテナ共振要素は、更なる共振要素アームを有する。
別の実施形態によれば、アンテナ共振要素は、電子機器の金属製筐体構造体を含む。
別の実施形態によれば、スロット型無給電アンテナ共振要素は、電子機器の金属製筐体構造体とアンテナ接地との間に介在する部分を有するスロットを含む。
別の実施形態によれば、スロットの部分の第1縁部が、電子機器の金属製筐体構造体に沿って延び、スロットの部分の相対する第2縁部が、アンテナ接地に沿って延び、電子機器アンテナは、スロットを橋絡するキャパシタを更に含む。
別の実施形態によれば、キャパシタは、調整可能なキャパシタを含む。
別の実施形態によれば、キャパシタは、スイッチング回路及びスイッチング回路に連結されている複数の固定キャパシタを含む。
別の実施形態によれば、電子機器アンテナは、間隙を橋絡する調整可能なインダクタを含む。
別の実施形態によれば、調整可能なインダクタは、第1の周波数で第1のアンテナ共振をチューニングするために調整され、かつ、調整可能なキャパシタは、第1の周波数より大きい第2の周波数で第2アンテナ共振をチューニングするために調整される。
別の実施形態によれば、電子機器アンテナは、共振要素アームとアンテナ接地との間で間隙にわたって連結される短絡経路を含む。
別の実施形態によれば、電子機器は、調整可能なインダクタ及び調整可能なキャパシタを含む。
別の実施形態によれば、電子機器は、共振要素アームとアンテナ接地との間で間隙にわたって連結される調整可能なインダクタを含む。
別の実施形態によれば、電子機器は、共振要素アームとアンテナ接地との間で間隙にわたって連結される短絡経路を含む。
別の実施形態によれば、電子機器は、短絡経路に並列に、共振要素アームとアンテナ接地との間で連結されるアンテナフィード部を含む。
一実施形態によれば、アンテナ接地、間隙によってアンテナ接地から分離している逆F型アンテナ共振要素及びスロット型無給電アンテナ共振要素を含むアンテナが提供される。
別の実施形態によれば、スロット型無給電アンテナ共振要素は、スロット、スロットを橋絡するキャパシタを更に含むアンテナを有する。
別の実施形態によれば、キャパシタとしては、調整可能なキャパシタが挙げられる。
別の実施形態によれば、画定されたアンテナは、逆F型アンテナ共振要素とアンテナ接地との間の間隙にわたって連結された調整可能なインダクタを含む。
別の実施形態によれば、逆F型アンテナ共振要素としては、導電性の電子機器周辺筐体構造体の一部分から形成されるデュアルアーム逆F型アンテナ共振要素が挙げられる。
ある実施形態によれば、金属製電子機器筐体構造体から形成されたデュアルアーム逆F型アンテナ共振要素と、間隙によってデュアルアーム逆F型アンテナ共振要素から分離されているアンテナ接地と、デュアルアーム逆F型アンテナ共振要素とアンテナ接地との間で間隙にわたって連結される短絡枝路と、デュアルアーム逆F型アンテナ共振要素とアンテナ接地との間で間隙にわたって連結されるアンテナフィード部と、スロットを有するスロット型無給電アンテナ共振要素と、を含むアンテナが提供される。
別の実施形態によれば、アンテナは、スロットを橋絡する調整可能なキャパシタを含む。
別の実施形態によれば、スロットは、アンテナ接地から形成される第1縁部及び電子機器金属製筐体構造体から形成される第2縁部を備える一部分を有する。
別の実施形態によれば、アンテナは、間隙を橋絡する調整可能なインダクタを含む。
以上のものは、本考案の原理の単なる例示であり、当業者は、本考案の範囲及び趣旨から逸脱することなく様々な修正を行うことができる。

Claims (20)

  1. アンテナ接地と、
    間隙によって前記アンテナ接地から分離している共振要素アームを有するアンテナ共振要素と、
    スロット型無給電アンテナ共振要素と、
    を備えることを特徴とする、電子機器アンテナ。
  2. 正アンテナフィード端子及び接地アンテナフィード端子を有するアンテナフィード部を更に備え、前記スロット型無給電アンテナ共振要素は、直接前記アンテナフィード部によって給電されるものではなく、前記アンテナ共振要素が更なる共振要素アームを有することを特徴する、請求項1に記載の電子機器アンテナ。
  3. 前記アンテナ共振要素が、電子機器金属製筐体構造体を含むことを特徴する、請求項1に記載の電子機器アンテナ。
  4. 前記スロット型無給電アンテナ共振要素は、前記電子機器の金属製筐体構造体と前記アンテナ接地との間に介在する部分を有するスロットを備えることを特徴する、請求項3に記載の電子機器アンテナ。
  5. 前記スロットの前記部分の第1縁部が、前記電子機器金属製筐体構造体に沿って延び、前記スロットの前記部分の反対側の第2縁部が、前記アンテナ接地に沿って延び、前記スロットを橋絡するキャパシタを更に備えることを特徴とする、請求項4に記載の電子機器アンテナ。
  6. 前記キャパシタが調整可能なキャパシタを含み、前記調整可能なキャパシタがスイッチング回路及び前記スイッチング回路に連結された複数の固定キャパシタを含むことを特徴とする、請求項5に記載の電子機器アンテナ。
  7. 前記間隙を橋絡する調整可能なインダクタを更に備え、前記調整可能なインダクタは、第1の周波数で第1のアンテナ共振をチューニングするために調整され、前記調整可能なキャパシタは、前記第1の周波数より大きい第2の周波数で第2アンテナ共振をチューニングするために調整されることを特徴とする、請求項6に記載の電子機器アンテナ。
  8. 前記共振要素アームと前記アンテナ接地との間で間隙にわたって連結される短絡経路を更に備えることを特徴とする、請求項7に記載の電子機器のアンテナ。
  9. 調整可能なインダクタ及び調整可能なキャパシタを更に備えることを特徴とする、請求項1に記載の電子機器。
  10. 前記共振要素アームと前記アンテナ接地との間で前記間隙にわたり連結される調整可能なインダクタを更に備えることを特徴とする、請求項1に記載の電子機器。
  11. 前記間隙にわたって前記共振要素アームと前記アンテナ接地との間に連結される短絡経路と、
    前記短絡経路に並列に、前記共振要素アームと前記アンテナ接地との間に連結されるアンテナフィード部とを更に備えることを特徴とする、請求項10に記載の電子機器。
  12. アンテナ接地と、
    間隙によって前記アンテナ接地から分離している逆F型アンテナ共振要素と;
    スロット型無給電アンテナ共振要素と、
    を備えることを特徴とする、アンテナ。
  13. 前記スロット型無給電アンテナ共振要素が、スロットを有し、前記アンテナが、前記スロットを橋絡するキャパシタを更に備えることを特徴とする、請求項12に記載のアンテナ。
  14. 前記キャパシタが調整可能なキャパシタを含むことを特徴とする、請求項13に記載のアンテナ。
  15. 前記逆F型アンテナ共振要素と前記アンテナ接地との間の前記間隙にわたって連結された調整可能なインダクタを更に備えることを特徴とする、請求項14に記載のアンテナ。
  16. 前記逆F型アンテナ共振要素は、導電性の電子機器周辺筐体構造体の部分から形成されるデュアルアーム逆F型アンテナ共振要素を含むことを特徴とする、請求項15に記載のアンテナ。
  17. 金属製電子機器筐体構造体から形成されたデュアルアーム逆F型アンテナ共振要素と、
    間隙によって前記デュアルアーム逆F型アンテナ共振要素から分離されているアンテナ接地と、
    前記デュアルアーム逆F型アンテナ共振要素と前記アンテナ接地との間に、前記間隙にわたって連結される短絡枝路と、
    前記間隙にわたって前記デュアルアーム逆F型アンテナ共振要素と前記アンテナ接地との間に連結されるアンテナフィード部と、
    スロットを有するスロット型無給電アンテナ共振要素と、
    を備えることを特徴とするアンテナ。
  18. 前記スロットを橋絡する調整可能なキャパシタを更に備えることを特徴とする、請求項20に記載のアンテナ。
  19. 前記スロットは、前記アンテナ接地から形成される第1縁部及び前記電子機器金属製筐体構造体から形成される第2縁部を備える部分を有することを特徴とする、請求項21に記載のアンテナ。
  20. 前記間隙を橋絡する調整可能なインダクタを更に備えることを特徴とすることを特徴とする、請求項22に記載のアンテナ。
JP2016600008U 2013-03-18 2014-01-06 スロット型無給電要素を備えるチューナブルアンテナ Expired - Lifetime JP3204587U (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/846,471 2013-03-18
US13/846,471 US9331397B2 (en) 2013-03-18 2013-03-18 Tunable antenna with slot-based parasitic element
PCT/US2014/010362 WO2014149144A1 (en) 2013-03-18 2014-01-06 Tunable antenna with slot-based parasitic element

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3204587U true JP3204587U (ja) 2016-06-09

Family

ID=50069286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016600008U Expired - Lifetime JP3204587U (ja) 2013-03-18 2014-01-06 スロット型無給電要素を備えるチューナブルアンテナ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9331397B2 (ja)
JP (1) JP3204587U (ja)
KR (1) KR101718643B1 (ja)
CN (1) CN104064865B (ja)
DE (1) DE112014001502T5 (ja)
TW (1) TWI571003B (ja)
WO (1) WO2014149144A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018088700A (ja) * 2015-08-05 2018-06-07 アップル インコーポレイテッド 分離モードをもつ電子装置アンテナ
JP2020512766A (ja) * 2017-03-29 2020-04-23 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド アンテナおよび端末デバイス
JP2020527892A (ja) * 2017-07-21 2020-09-10 アップル インコーポレイテッドApple Inc. マルチインプットマルチアウトプットアンテナ構造体
JP2023500104A (ja) * 2019-10-31 2023-01-04 華為技術有限公司 アンテナ装置及び電子デバイス

Families Citing this family (148)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9716307B2 (en) 2012-11-08 2017-07-25 Htc Corporation Mobile device and antenna structure
US10720714B1 (en) * 2013-03-04 2020-07-21 Ethertronics, Inc. Beam shaping techniques for wideband antenna
US9331397B2 (en) 2013-03-18 2016-05-03 Apple Inc. Tunable antenna with slot-based parasitic element
US9153874B2 (en) * 2013-03-18 2015-10-06 Apple Inc. Electronic device having multiport antenna structures with resonating slot
US9136601B2 (en) * 2013-05-29 2015-09-15 Motorola Solutions, Inc. Tunable multiband WAN antenna for global applications
KR102081392B1 (ko) * 2013-11-04 2020-02-25 삼성전자주식회사 안테나 장치를 포함하는 전자 장치
US9379445B2 (en) 2014-02-14 2016-06-28 Apple Inc. Electronic device with satellite navigation system slot antennas
US9325080B2 (en) * 2014-03-03 2016-04-26 Apple Inc. Electronic device with shared antenna structures and balun
US9559425B2 (en) 2014-03-20 2017-01-31 Apple Inc. Electronic device with slot antenna and proximity sensor
US9894191B2 (en) * 2014-06-16 2018-02-13 Lg Electronics Inc. Mobile terminal
US9859607B2 (en) * 2014-08-18 2018-01-02 Samsung Electronics Co., Ltd Antenna of electronic device
KR102226165B1 (ko) * 2014-08-19 2021-03-10 삼성전자주식회사 안테나 장치 및 그것을 포함하는 전자 장치
US9577318B2 (en) * 2014-08-19 2017-02-21 Apple Inc. Electronic device with fingerprint sensor and tunable hybrid antenna
US9531061B2 (en) 2014-09-03 2016-12-27 Apple Inc. Electronic device antenna with reduced lossy mode
US10096887B2 (en) * 2014-09-15 2018-10-09 Blackberry Limited Mobile device with tri-band antennas incorporated into a metal back side
CN105449364B (zh) * 2014-09-26 2019-01-15 联想(北京)有限公司 天线和移动终端
CN104377444B (zh) * 2014-11-27 2018-09-07 上海安费诺永亿通讯电子有限公司 一种采用可调电容进行阻抗匹配的移动终端宽带天线
CN104577334B (zh) * 2015-02-11 2017-07-21 小米科技有限责任公司 天线模块及移动终端
CN104752823A (zh) * 2015-04-09 2015-07-01 上海与德通讯技术有限公司 基于金属边框的天线模块及移动设备
CN106258013B (zh) * 2015-04-16 2019-08-16 华为技术有限公司 一种缝隙天线和移动终端
US9768491B2 (en) * 2015-04-20 2017-09-19 Apple Inc. Electronic device with peripheral hybrid antenna
US9843091B2 (en) 2015-04-30 2017-12-12 Apple Inc. Electronic device with configurable symmetric antennas
US10218052B2 (en) * 2015-05-12 2019-02-26 Apple Inc. Electronic device with tunable hybrid antennas
US9786108B2 (en) * 2015-06-03 2017-10-10 Nxp B.V. NFC based secure car key
KR102388353B1 (ko) * 2015-06-29 2022-04-19 삼성전자주식회사 근거리 무선 통신 안테나, 근거리 무선 통신 장치 및 이를 포함하는 모바일 장치
US9912066B2 (en) * 2015-07-02 2018-03-06 Mediatek Inc. Tunable antenna module using frequency-division circuit for mobile device with metal cover
US10224626B1 (en) * 2015-07-24 2019-03-05 Ethertronics, Inc. Co-located active steering antennas configured for band switching, impedance matching and unit selectivity
US9509042B1 (en) * 2015-08-05 2016-11-29 Amazon Technologies, Inc. Single feed passive antenna for a metal back cover
KR102495241B1 (ko) * 2015-08-10 2023-02-03 삼성전자주식회사 안테나 장치 및 그것을 포함하는 전자 장치
KR102408870B1 (ko) * 2015-08-13 2022-06-15 삼성전자주식회사 안테나 장치 및 그것을 포함하는 전자 장치
KR102447383B1 (ko) * 2015-08-13 2022-09-27 삼성전자주식회사 안테나 장치 및 그것을 포함하는 전자 장치
US9742076B2 (en) 2015-08-17 2017-08-22 Qualcomm Incorporated Space efficient multi-band antenna
US9876272B2 (en) * 2015-08-18 2018-01-23 Apple Inc. Electronic device antenna with embedded parasitic arm
US9966653B2 (en) * 2015-08-28 2018-05-08 Apple Inc. Antennas for electronic device with heat spreader
CN105305072B (zh) * 2015-09-18 2018-05-18 广东欧珀移动通信有限公司 一种天线及电子设备
US9905909B2 (en) * 2015-09-29 2018-02-27 Chiun Mai Communication Systems, Inc. Antenna module and wireless communication device using same
CN105390801B (zh) * 2015-10-15 2018-10-30 深圳市万普拉斯科技有限公司 移动终端的天线结构及移动终端
TWI600210B (zh) * 2015-11-12 2017-09-21 和碩聯合科技股份有限公司 多頻段天線
KR101720217B1 (ko) * 2015-11-24 2017-03-27 주식회사 디아이티 금속 케이스를 포함하는 전자 장치
KR101711952B1 (ko) 2015-11-24 2017-03-03 주식회사 디아이티 금속 케이스를 포함하는 전자 장치
US10833401B2 (en) 2015-11-25 2020-11-10 Commscope Technologies Llc Phased array antennas having decoupling units
CN106816706B (zh) * 2015-11-30 2020-07-14 深圳富泰宏精密工业有限公司 天线结构及应用该天线结构的无线通信装置
CN105406176B (zh) * 2015-12-09 2018-09-04 广东欧珀移动通信有限公司 一种移动终端天线系统及移动终端
CN105977611A (zh) * 2015-12-11 2016-09-28 乐视移动智能信息技术(北京)有限公司 一种应用于全金属后壳的天线及移动终端
US10411326B1 (en) 2015-12-14 2019-09-10 Amazon Technologies, Inc. Single feed passive antenna for a metal back cover
US10381710B1 (en) 2015-12-14 2019-08-13 Amazon Technologies, Inc. Single feed passive antenna for a metal back cover
CN106898879B (zh) * 2015-12-21 2020-11-27 小米科技有限责任公司 天线组件及电子设备
CN106961018B (zh) 2016-01-12 2020-09-04 华硕电脑股份有限公司 无线通信电路及电子装置
CN105591205B (zh) * 2016-02-17 2018-08-10 常熟市泓博通讯技术股份有限公司 一种手机4g双loop结构天线
WO2017142561A1 (en) * 2016-02-19 2017-08-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Antenna portions
US20170244166A1 (en) * 2016-02-23 2017-08-24 Qualcomm Incorporated Dual resonator antennas
US10490881B2 (en) * 2016-03-10 2019-11-26 Apple Inc. Tuning circuits for hybrid electronic device antennas
CN107204511B (zh) * 2016-03-16 2019-02-12 北京小米移动软件有限公司 一种分集天线
CN107230821B (zh) 2016-03-23 2021-03-09 北京小米移动软件有限公司 一种wifi&gps天线
EP3419110B1 (en) * 2016-04-05 2021-11-24 Huawei Technologies Co., Ltd. Terminal antenna and terminal
CN105789884A (zh) * 2016-04-19 2016-07-20 惠州硕贝德无线科技股份有限公司 一种基于金属背盖的手机天线结构
CN105811076B (zh) * 2016-04-19 2019-02-01 惠州硕贝德无线科技股份有限公司 一种基于金属背盖的高隔离度手机天线结构
CN105977634B (zh) * 2016-05-03 2019-07-05 瑞声科技(新加坡)有限公司 一种lte全频带手机天线结构
US10498030B2 (en) * 2016-06-27 2019-12-03 Intel IP Corporation Frequency reconfigurable antenna decoupling for wireless communication
US10461424B2 (en) * 2016-07-19 2019-10-29 Chiun Mai Communication Systems, Inc. Antenna structure and wireless communication device using same
US10218065B2 (en) * 2016-07-19 2019-02-26 Chiun Mai Communication Systems, Inc. Antenna structure and wireless communication device using same
US10483622B2 (en) * 2016-07-19 2019-11-19 Chiun Mai Communication Systems, Inc. Antenna structure and wireless communication device using same
US10340581B2 (en) * 2016-07-19 2019-07-02 Chiun Mai Communication Systems, Inc. Antenna structure and wireless communication device using same
US10177439B2 (en) * 2016-07-21 2019-01-08 Chiun Mai Communication Systems, Inc. Antenna structure and wireless communication device using same
US10256525B2 (en) * 2016-07-21 2019-04-09 Chiun Mai Communication Systems, Inc. Antenna structure and wireless communication device using same
US10186752B2 (en) * 2016-07-21 2019-01-22 Chiun Mai Communication Systems, Inc. Antenna structure and wireless communication device using same
US10236556B2 (en) * 2016-07-21 2019-03-19 Chiun Mai Communication Systems, Inc. Antenna structure and wireless communication device using same
US10230155B2 (en) * 2016-07-21 2019-03-12 Chiun Mai Communication Systems, Inc. Antenna structure and wireless communication device using same
US10218077B2 (en) * 2016-08-04 2019-02-26 Te Connectivity Corporation Wireless communication device having a multi-band slot antenna with a parasitic element
CN107768806B (zh) * 2016-08-15 2020-06-19 北京小米移动软件有限公司 天线组件
US10153554B2 (en) * 2016-08-31 2018-12-11 Apple Inc. Electronic device antennas with harmonic resonances
TWI630753B (zh) * 2016-09-01 2018-07-21 群邁通訊股份有限公司 天線結構及具有該天線結構之無線通訊裝置
US10461429B2 (en) 2016-09-06 2019-10-29 Apple Inc. Switched antenna assembly
US10511083B2 (en) 2016-09-22 2019-12-17 Apple Inc. Antennas having symmetrical switching architecture
US10290946B2 (en) 2016-09-23 2019-05-14 Apple Inc. Hybrid electronic device antennas having parasitic resonating elements
CN106571513A (zh) * 2016-10-25 2017-04-19 瑞声科技(南京)有限公司 天线装置及移动终端
TWI644481B (zh) * 2017-01-04 2018-12-11 泓博無線通訊技術有限公司 具有混合模式天線的電子裝置
CN108281791B (zh) * 2017-01-05 2020-12-08 深圳富泰宏精密工业有限公司 电子装置
US10403963B2 (en) 2017-01-19 2019-09-03 Stmicroelectronics (Tours) Sas Antenna for mobile communication device
FR3061995B1 (fr) * 2017-01-19 2021-02-12 St Microelectronics Tours Sas Antenne pour dispositif mobile de communication
US10461406B2 (en) * 2017-01-23 2019-10-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Loop antenna with integrated proximity sensing
CN108574134A (zh) * 2017-03-07 2018-09-25 北京小米移动软件有限公司 用于终端设备的天线及终端设备
KR102364559B1 (ko) * 2017-03-24 2022-02-21 삼성전자주식회사 안테나를 포함하는 전자 장치
US10236559B2 (en) 2017-04-14 2019-03-19 Futurewei Technologies, Inc. Three-slotted antenna apparatus and method
US10431877B2 (en) 2017-05-12 2019-10-01 Commscope Technologies Llc Base station antennas having parasitic coupling units
US10381715B2 (en) 2017-05-23 2019-08-13 Apple Inc. Electronic device antennas having multi-band tuning capabilities
CN107196041B (zh) * 2017-05-25 2021-03-26 努比亚技术有限公司 天线装置及三段式移动终端
CN109037946B (zh) * 2017-06-12 2021-12-14 北京小米移动软件有限公司 天线及电子设备
CN107317111A (zh) * 2017-06-28 2017-11-03 青岛海信移动通信技术股份有限公司 一种移动通信设备中的天线结构和移动通信设备
CN107369903B (zh) 2017-06-30 2021-04-13 北京小米移动软件有限公司 金属框体及其终端
US10476167B2 (en) 2017-07-20 2019-11-12 Apple Inc. Adjustable multiple-input and multiple-output antenna structures
KR102396315B1 (ko) * 2017-08-21 2022-05-10 삼성전자주식회사 안테나 장치 및 그것으로 포함하는 전자 장치
US10700416B2 (en) * 2017-08-30 2020-06-30 Lg Electronics Inc. Mobile terminal
US10530042B2 (en) * 2017-09-08 2020-01-07 Apple Inc. Electronic device having shared antenna structures
US10804617B2 (en) * 2017-09-11 2020-10-13 Apple Inc. Electronic devices having shared antenna structures and split return paths
US10581153B2 (en) * 2017-09-11 2020-03-03 Apple Inc. Electronic device antennas including conductive display structures
US10854968B2 (en) 2017-09-11 2020-12-01 Apple Inc. Electronic device antennas having split return paths
US10263335B2 (en) * 2017-09-11 2019-04-16 Apple Inc. Electronic device antennas having shared structures for near-field communications and non-near field communications
US10741909B2 (en) 2017-09-26 2020-08-11 Apple Inc. Electronic devices having multi-band slot antennas
US10200092B1 (en) * 2017-09-28 2019-02-05 Apple Inc. Electronic device having multiple antennas with shared structures for near-field communications and non-near-field communications
JP7192188B2 (ja) * 2017-10-18 2022-12-20 ローム株式会社 テラヘルツ装置
CN107946772B (zh) * 2017-10-24 2019-09-10 浙江大学 一种新型双频缝隙谐振天线
CN109802236B (zh) * 2017-11-17 2021-07-20 深圳富泰宏精密工业有限公司 天线结构及具有该天线结构的无线通信装置
EP3726818A4 (en) * 2017-12-12 2021-07-28 LG Electronics Inc. ANTENNA DEVICE AND MOBILE TERMINAL WITH IT
CN108232419B (zh) * 2017-12-27 2020-03-10 Oppo广东移动通信有限公司 壳体、天线组件及终端设备
WO2019128295A1 (en) * 2017-12-29 2019-07-04 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Antenna apparatus and electronic device
US10916832B2 (en) 2018-02-20 2021-02-09 Apple Inc. Electronic device slot antennas
CN108448240B (zh) * 2018-03-02 2024-03-29 深圳市国质信网络通讯有限公司 一种带寄生单元的lte天线及智能手表
CN111213283B (zh) * 2018-05-15 2021-06-29 华为技术有限公司 一种天线系统及终端设备
CN110892581B (zh) * 2018-05-15 2023-02-28 华为技术有限公司 天线系统和终端设备
CN108718007B (zh) * 2018-05-24 2021-07-20 广州三星通信技术研究有限公司 天线装置及包括该天线装置的通信终端
US10734714B2 (en) * 2018-05-29 2020-08-04 Apple Inc. Electronic device wide band antennas
CN110556620B (zh) * 2018-06-01 2021-07-09 华为技术有限公司 天线及移动终端
TWI671952B (zh) * 2018-06-07 2019-09-11 啓碁科技股份有限公司 天線結構
CN108767450B (zh) * 2018-06-25 2021-06-22 维沃移动通信有限公司 一种天线系统及终端
US11205834B2 (en) * 2018-06-26 2021-12-21 Apple Inc. Electronic device antennas having switchable feed terminals
DE102018210760A1 (de) * 2018-06-29 2020-01-02 Biotronik Se & Co. Kg Anzeigeeinrichtung für ein Programmiergerät
KR102562550B1 (ko) * 2018-07-02 2023-08-03 삼성전자주식회사 디스플레이 장치
KR102486184B1 (ko) * 2018-07-06 2023-01-10 삼성전자주식회사 도전성 기판에 지정된 간격으로 배치된 복수의 슬릿들 및 상기 복수의 슬릿들 사이까지 연장된 다른 슬릿이 형성된 안테나 구조체 및 그를 포함하는 전자 장치
US10727580B2 (en) * 2018-07-16 2020-07-28 Apple Inc. Millimeter wave antennas having isolated feeds
CN110828979B (zh) * 2018-08-09 2021-12-28 深圳富泰宏精密工业有限公司 天线结构及具有该天线结构的无线通信装置
CN109088155B (zh) * 2018-08-26 2024-01-12 昆山亿趣信息技术研究院有限公司 一种提升分集天线性能的天线系统
US11018703B2 (en) * 2018-09-21 2021-05-25 Qualcomm Incorporated Systems and methods for antenna tuning
JP7230408B2 (ja) * 2018-10-02 2023-03-01 カシオ計算機株式会社 アンテナ装置及び腕時計型電子機器
KR102562821B1 (ko) * 2018-10-19 2023-08-02 삼성전자주식회사 무선 신호를 수신 및 측정하기 위한 장치 및 방법
FR3087583B1 (fr) * 2018-10-22 2021-07-02 St Microelectronics Tours Sas Antenne pour dispositif mobile de communication
CN109687105B (zh) * 2018-12-21 2020-10-13 惠州Tcl移动通信有限公司 电子设备
CN109830815B (zh) * 2018-12-24 2021-04-02 瑞声科技(南京)有限公司 天线系统及应用该天线系统的移动终端
CN109904615B (zh) * 2018-12-28 2021-08-31 惠州Tcl移动通信有限公司 一种天线装置及移动终端
CN110011025B (zh) * 2018-12-29 2021-03-26 瑞声科技(新加坡)有限公司 一种天线系统及移动终端
CN109818138B (zh) * 2019-03-07 2023-04-07 闻泰通讯股份有限公司 天线结构
WO2020190863A1 (en) 2019-03-21 2020-09-24 Commscope Technologies Llc Base station antennas having parasitic assemblies for improving cross-polarization discrimination performance
CN109994835A (zh) * 2019-03-29 2019-07-09 联想(北京)有限公司 智能便携设备
KR20200121518A (ko) 2019-04-16 2020-10-26 삼성전자주식회사 안테나 및 그것을 포함하는 폴더블 전자 장치
KR20210017066A (ko) * 2019-08-06 2021-02-17 삼성전자주식회사 안테나 및 그것을 포함하는 전자 장치
CN112448142B (zh) * 2019-08-30 2022-05-17 Oppo广东移动通信有限公司 天线装置及电子设备
CN110649373A (zh) * 2019-09-19 2020-01-03 维沃移动通信有限公司 一种天线结构及终端
CN110600881A (zh) * 2019-09-25 2019-12-20 南昌黑鲨科技有限公司 天线装置及移动终端
TWI719824B (zh) * 2020-02-06 2021-02-21 啓碁科技股份有限公司 天線結構
CN113285212B (zh) * 2020-02-19 2024-05-28 启碁科技股份有限公司 天线结构
CN111244617A (zh) * 2020-03-27 2020-06-05 维沃移动通信有限公司 一种天线结构及电子设备
CN113922081A (zh) * 2020-07-08 2022-01-11 北京小米移动软件有限公司 电子设备
CN111901733B (zh) * 2020-07-28 2021-10-12 维沃移动通信有限公司 电子设备
CN112751188B (zh) * 2020-12-31 2024-01-12 Oppo广东移动通信有限公司 可提高天线性能的电子设备
CN113300105B (zh) * 2021-04-29 2022-11-01 郑州中科集成电路与系统应用研究院 一种高隔离度的超宽带多入多出天线
US11942707B2 (en) 2022-06-26 2024-03-26 City University Of Hong Kong Dual-polarized antenna and dual-polarized array antenna
CN117393994A (zh) * 2022-07-04 2024-01-12 荣耀终端有限公司 天线系统和终端设备
US11990687B2 (en) * 2022-07-18 2024-05-21 Apple Inc. Ultra-wideband antenna having fed and unfed arms

Family Cites Families (137)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57142002A (en) 1981-02-27 1982-09-02 Toshiba Corp Small-sized loop antenna
US5048118A (en) 1989-07-10 1991-09-10 Motorola, Inc. Combination dual loop antenna and bezel with detachable lens cap
US7145513B1 (en) 1995-08-09 2006-12-05 Nathan Cohen Tuning fractal antennas and fractal resonators
JPH0993029A (ja) 1995-09-21 1997-04-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ装置
GB2305505B (en) 1995-09-25 2000-02-23 Nokia Mobile Phones Ltd Antenna assembly for a radio transceiver
US5768691A (en) 1996-08-07 1998-06-16 Nokia Mobile Phones Limited Antenna switching circuits for radio telephones
JPH1065437A (ja) 1996-08-21 1998-03-06 Saitama Nippon Denki Kk 板状逆fアンテナおよび無線装置
FI113212B (fi) 1997-07-08 2004-03-15 Nokia Corp Usean taajuusalueen kaksoisresonanssiantennirakenne
DE19817573A1 (de) 1998-04-20 1999-10-21 Heinz Lindenmeier Antenne für mehrere Funkdienste
GB2349982B (en) 1999-05-11 2004-01-07 Nokia Mobile Phones Ltd Antenna
US6317094B1 (en) 1999-05-24 2001-11-13 Litva Antenna Enterprises Inc. Feed structures for tapered slot antennas
US6560443B1 (en) 1999-05-28 2003-05-06 Nokia Corporation Antenna sharing switching circuitry for multi-transceiver mobile terminal and method therefor
WO2001029927A1 (de) 1999-10-15 2001-04-26 Siemens Aktiengesellschaft Schaltbare antenne
SE516474C2 (sv) 1999-11-19 2002-01-22 Allgon Ab Antennanordning och kommunikationsanordning innefattande en sådan antennanordning
FI113911B (fi) 1999-12-30 2004-06-30 Nokia Corp Menetelmä signaalin kytkemiseksi ja antennirakenne
JP3658639B2 (ja) 2000-04-11 2005-06-08 株式会社村田製作所 表面実装型アンテナおよびそのアンテナを備えた無線機
GB0015374D0 (en) 2000-06-23 2000-08-16 Koninkl Philips Electronics Nv Antenna arrangement
FI114255B (fi) 2000-06-30 2004-09-15 Nokia Corp Antennipiirijärjestely ja testausmenetelmä
SE519727C2 (sv) 2000-12-29 2003-04-01 Allgon Mobile Comm Ab Antennanordning för användning i åtminstone två frekvensband
US6504507B2 (en) 2001-02-09 2003-01-07 Nokia Mobile Phones Limited Antenna tuning
CN1493095A (zh) 2001-02-23 2004-04-28 株式会社友华 内置滤波器的天线
JP3469880B2 (ja) 2001-03-05 2003-11-25 ソニー株式会社 アンテナ装置
US6950065B2 (en) 2001-03-22 2005-09-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Mobile communication device
US6686886B2 (en) 2001-05-29 2004-02-03 International Business Machines Corporation Integrated antenna for laptop applications
US6423915B1 (en) 2001-07-26 2002-07-23 Centurion Wireless Technologies, Inc. Switch contact for a planar inverted F antenna
US6762729B2 (en) 2001-09-03 2004-07-13 Houkou Electric Co., Ltd. Slotted bow tie antenna with parasitic element, and slotted bow tie array antenna with parasitic element
US6650294B2 (en) 2001-11-26 2003-11-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Compact broadband antenna
US6864848B2 (en) 2001-12-27 2005-03-08 Hrl Laboratories, Llc RF MEMs-tuned slot antenna and a method of making same
US6650295B2 (en) 2002-01-28 2003-11-18 Nokia Corporation Tunable antenna for wireless communication terminals
US7176845B2 (en) 2002-02-12 2007-02-13 Kyocera Wireless Corp. System and method for impedance matching an antenna to sub-bands in a communication band
GB0209818D0 (en) 2002-04-30 2002-06-05 Koninkl Philips Electronics Nv Antenna arrangement
US7075493B2 (en) 2002-05-01 2006-07-11 The Regents Of The University Of Michigan Slot antenna
GB0209959D0 (en) 2002-05-01 2002-06-05 Koninkl Philips Electronics Nv Improvements in or relating to wireless terminals
US7260424B2 (en) 2002-05-24 2007-08-21 Schmidt Dominik J Dynamically configured antenna for multiple frequencies and bandwidths
US6670923B1 (en) 2002-07-24 2003-12-30 Centurion Wireless Technologies, Inc. Dual feel multi-band planar antenna
US6714162B1 (en) 2002-10-10 2004-03-30 Centurion Wireless Technologies, Inc. Narrow width dual/tri ISM band PIFA for wireless applications
US6836249B2 (en) 2002-10-22 2004-12-28 Motorola, Inc. Reconfigurable antenna for multiband operation
US6734825B1 (en) 2002-10-28 2004-05-11 The National University Of Singapore Miniature built-in multiple frequency band antenna
US6917335B2 (en) 2002-11-08 2005-07-12 Centurion Wireless Technologies, Inc. Antenna with shorted active and passive planar loops and method of making the same
US6762723B2 (en) 2002-11-08 2004-07-13 Motorola, Inc. Wireless communication device having multiband antenna
US7183982B2 (en) 2002-11-08 2007-02-27 Centurion Wireless Technologies, Inc. Optimum Utilization of slot gap in PIFA design
CN1714471A (zh) 2002-11-18 2005-12-28 株式会社友华 多频段用天线
US6933893B2 (en) 2002-12-27 2005-08-23 Motorola, Inc. Electronically tunable planar antenna and method of tuning the same
JP2004228692A (ja) 2003-01-20 2004-08-12 Alps Electric Co Ltd デュアルバンドアンテナ
JP3735635B2 (ja) 2003-02-03 2006-01-18 松下電器産業株式会社 アンテナ装置とそれを用いた無線通信装置
JP2004254148A (ja) 2003-02-21 2004-09-09 Internatl Business Mach Corp <Ibm> アンテナ装置及び送受信装置
US6822611B1 (en) 2003-05-08 2004-11-23 Motorola, Inc. Wideband internal antenna for communication device
US7164387B2 (en) 2003-05-12 2007-01-16 Hrl Laboratories, Llc Compact tunable antenna
US20040257283A1 (en) 2003-06-19 2004-12-23 International Business Machines Corporation Antennas integrated with metallic display covers of computing devices
GB0317506D0 (en) 2003-07-25 2003-08-27 Asg Technology Ltd Concealed antenna
US6980154B2 (en) 2003-10-23 2005-12-27 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Planar inverted F antennas including current nulls between feed and ground couplings and related communications devices
JP2005159813A (ja) 2003-11-27 2005-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多周波共振型逆f型アンテナ
JP2005167730A (ja) 2003-12-03 2005-06-23 Hitachi Cable Ltd 多周波アンテナおよびそれを備えた情報端末機器
US7193569B2 (en) 2004-01-12 2007-03-20 Nokia Corporation Double-layer antenna structure for hand-held devices
US7091911B2 (en) 2004-06-02 2006-08-15 Research In Motion Limited Mobile wireless communications device comprising non-planar internal antenna without ground plane overlap
US6970137B1 (en) 2004-06-15 2005-11-29 Nokia Corporation Method and device for loading planar antennas
US7123198B2 (en) 2004-06-21 2006-10-17 Motorola, Inc. Electrically small wideband antenna
US7079079B2 (en) 2004-06-30 2006-07-18 Skycross, Inc. Low profile compact multi-band meanderline loaded antenna
EP1810369A1 (en) 2004-09-27 2007-07-25 Fractus, S.A. Tunable antenna
US8000737B2 (en) 2004-10-15 2011-08-16 Sky Cross, Inc. Methods and apparatuses for adaptively controlling antenna parameters to enhance efficiency and maintain antenna size compactness
US7834813B2 (en) 2004-10-15 2010-11-16 Skycross, Inc. Methods and apparatuses for adaptively controlling antenna parameters to enhance efficiency and maintain antenna size compactness
US7890133B2 (en) 2005-02-09 2011-02-15 Research In Motion Limited Mobile wireless communications device providing pattern/frequency control features and related methods
US20080278379A1 (en) 2005-03-30 2008-11-13 Hanyang Wang Antenna
WO2006114771A1 (en) 2005-04-27 2006-11-02 Nxp B.V. Radio device having antenna arrangement suited for operating over a plurality of bands.
US8111640B2 (en) 2005-06-22 2012-02-07 Knox Michael E Antenna feed network for full duplex communication
US7205942B2 (en) 2005-07-06 2007-04-17 Nokia Corporation Multi-band antenna arrangement
FI20055420A0 (fi) 2005-07-25 2005-07-25 Lk Products Oy Säädettävä monikaista antenni
US7332980B2 (en) 2005-09-22 2008-02-19 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for a digitally tunable impedance matching network
GB2430556B (en) 2005-09-22 2009-04-08 Sarantel Ltd A mobile communication device and an antenna assembly for the device
FI119535B (fi) 2005-10-03 2008-12-15 Pulse Finland Oy Monikaistainen antennijärjestelmä
TWI318022B (en) 2005-11-09 2009-12-01 Wistron Neweb Corp Slot and multi-inverted-f coupling wideband antenna and electronic device thereof
WO2007058230A1 (ja) 2005-11-18 2007-05-24 Nec Corporation スロットアンテナ及び携帯無線端末
US8125399B2 (en) 2006-01-14 2012-02-28 Paratek Microwave, Inc. Adaptively tunable antennas incorporating an external probe to monitor radiated power
WO2008013021A1 (fr) 2006-07-28 2008-01-31 Murata Manufacturing Co., Ltd. Dispositif d'antenne et dispositif de communication radio
US7671804B2 (en) 2006-09-05 2010-03-02 Apple Inc. Tunable antennas for handheld devices
JP4764321B2 (ja) 2006-12-20 2011-08-31 株式会社東芝 電子機器
US7595759B2 (en) 2007-01-04 2009-09-29 Apple Inc. Handheld electronic devices with isolated antennas
US8350761B2 (en) 2007-01-04 2013-01-08 Apple Inc. Antennas for handheld electronic devices
US7551146B2 (en) 2007-03-30 2009-06-23 Intel Corporation Configurable antenna for mixed wireless networks
US7818029B2 (en) 2007-04-11 2010-10-19 Apple Inc. Wireless communications circuitry with antenna sharing capabilities for handheld electronic devices
US8344956B2 (en) 2007-04-20 2013-01-01 Skycross, Inc. Methods for reducing near-field radiation and specific absorption rate (SAR) values in communications devices
US7612725B2 (en) 2007-06-21 2009-11-03 Apple Inc. Antennas for handheld electronic devices with conductive bezels
US7626551B2 (en) 2007-08-09 2009-12-01 Foxconn Communication Technology Corp. Multi-band planar inverted-F antenna
US7830320B2 (en) 2007-08-20 2010-11-09 Ethertronics, Inc. Antenna with active elements
US7768462B2 (en) * 2007-08-22 2010-08-03 Apple Inc. Multiband antenna for handheld electronic devices
FI120427B (fi) 2007-08-30 2009-10-15 Pulse Finland Oy Säädettävä monikaista-antenni
US7551142B1 (en) * 2007-12-13 2009-06-23 Apple Inc. Hybrid antennas with directly fed antenna slots for handheld electronic devices
US20090180403A1 (en) 2008-01-11 2009-07-16 Bogdan Tudosoiu Multi-band and multi-mode radio frequency front-end module architecture
JP5268380B2 (ja) 2008-01-30 2013-08-21 株式会社東芝 アンテナ装置及び無線装置
US7812774B2 (en) 2008-05-08 2010-10-12 Ethertronics, Inc. Active tuned loop-coupled antenna
TW201001800A (en) 2008-06-27 2010-01-01 Asustek Comp Inc Antenna apparatus
US8656579B2 (en) 2008-08-29 2014-02-25 Motorola Mobility Llc Method of forming a housing with integral antenna
EP2178167A1 (en) 2008-10-17 2010-04-21 Epcos AG Antenna and method for operating an antenna
EP2182577A1 (en) 2008-10-30 2010-05-05 Laird Technologies AB An antenna device, an antenna system and a portable radio communication device comprising such an antenna device
EP2406853B1 (en) 2009-03-12 2017-09-27 Tyco Electronics Services GmbH Multiband composite right and left handed (crlh) slot antenna
US8552913B2 (en) 2009-03-17 2013-10-08 Blackberry Limited High isolation multiple port antenna array handheld mobile communication devices
EP2234207A1 (en) 2009-03-23 2010-09-29 Laird Technologies AB Antenna device and portable radio communication device comprising such an antenna device
CA2794596A1 (en) 2009-04-07 2010-10-14 Alpha Micro Components U.S.A., Inc. Smart meter cover with integral, untethered antenna elements for ami communications
US20100279734A1 (en) 2009-04-30 2010-11-04 Nokia Corporation Multiprotocol Antenna For Wireless Systems
WO2011050845A1 (en) 2009-10-29 2011-05-05 Laird Technologies Ab A metal cover for a radio communication device
US20110112970A1 (en) 2009-11-06 2011-05-12 Advanced Business Services Corporation System and method for securely managing and storing individually identifiable information in web-based and alliance-based networks using a token mechanism
JP5692086B2 (ja) 2009-11-13 2015-04-01 日立金属株式会社 周波数可変アンテナ回路、それを構成するアンテナ部品、及びそれらを用いた無線通信装置
JP5531582B2 (ja) 2009-11-27 2014-06-25 富士通株式会社 アンテナおよび無線通信装置
US9172139B2 (en) 2009-12-03 2015-10-27 Apple Inc. Bezel gap antennas
US8270914B2 (en) 2009-12-03 2012-09-18 Apple Inc. Bezel gap antennas
US9166644B2 (en) 2010-02-01 2015-10-20 Broadcom Corporation Transceiver and antenna assembly
US8773310B2 (en) 2010-03-30 2014-07-08 Apple Inc. Methods for forming cavity antennas
US8599089B2 (en) 2010-03-30 2013-12-03 Apple Inc. Cavity-backed slot antenna with near-field-coupled parasitic slot
US9160056B2 (en) 2010-04-01 2015-10-13 Apple Inc. Multiband antennas formed from bezel bands with gaps
US8781420B2 (en) 2010-04-13 2014-07-15 Apple Inc. Adjustable wireless circuitry with antenna-based proximity detector
US8610629B2 (en) 2010-05-27 2013-12-17 Apple Inc. Housing structures for optimizing location of emitted radio-frequency signals
US8483415B2 (en) 2010-06-18 2013-07-09 Motorola Mobility Llc Antenna system with parasitic element for hearing aid compliant electromagnetic emission
EP2583350A1 (en) 2010-06-18 2013-04-24 Sony Ericsson Mobile Communications AB Two port antennas with separate antenna branches including respective filters
US8482467B2 (en) 2010-06-25 2013-07-09 Apple Inc. Customizable antenna structures for adjusting antenna performance in electronic devices
US9070969B2 (en) * 2010-07-06 2015-06-30 Apple Inc. Tunable antenna systems
US8947302B2 (en) 2010-11-05 2015-02-03 Apple Inc. Antenna system with antenna swapping and antenna tuning
US8872706B2 (en) 2010-11-05 2014-10-28 Apple Inc. Antenna system with receiver diversity and tunable matching circuit
CN102570058B (zh) 2010-12-31 2014-11-19 光宝电子(广州)有限公司 复合式多天线系统及其无线通信装置
US8514138B2 (en) 2011-01-12 2013-08-20 Mediatek Inc. Meander slot antenna structure and antenna module utilizing the same
US9246221B2 (en) 2011-03-07 2016-01-26 Apple Inc. Tunable loop antennas
US9166279B2 (en) * 2011-03-07 2015-10-20 Apple Inc. Tunable antenna system with receiver diversity
KR101759994B1 (ko) * 2011-03-16 2017-07-20 엘지전자 주식회사 이동 단말기
KR101334812B1 (ko) * 2011-04-14 2013-11-28 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 안테나 장치
US9024823B2 (en) 2011-05-27 2015-05-05 Apple Inc. Dynamically adjustable antenna supporting multiple antenna modes
US9287627B2 (en) 2011-08-31 2016-03-15 Apple Inc. Customizable antenna feed structure
US9350069B2 (en) 2012-01-04 2016-05-24 Apple Inc. Antenna with switchable inductor low-band tuning
US9190712B2 (en) 2012-02-03 2015-11-17 Apple Inc. Tunable antenna system
US8798554B2 (en) 2012-02-08 2014-08-05 Apple Inc. Tunable antenna system with multiple feeds
US10027025B2 (en) 2012-08-29 2018-07-17 Htc Corporation Mobile device and antenna structure therein
US9559433B2 (en) 2013-03-18 2017-01-31 Apple Inc. Antenna system having two antennas and three ports
US9331397B2 (en) 2013-03-18 2016-05-03 Apple Inc. Tunable antenna with slot-based parasitic element
US9153874B2 (en) 2013-03-18 2015-10-06 Apple Inc. Electronic device having multiport antenna structures with resonating slot
US9293828B2 (en) 2013-03-27 2016-03-22 Apple Inc. Antenna system with tuning from coupled antenna
US9444130B2 (en) 2013-04-10 2016-09-13 Apple Inc. Antenna system with return path tuning and loop element
US9337537B2 (en) 2013-05-08 2016-05-10 Apple Inc. Antenna with tunable high band parasitic element
US9276319B2 (en) 2013-05-08 2016-03-01 Apple Inc. Electronic device antenna with multiple feeds for covering three communications bands
TW201511406A (zh) 2013-09-03 2015-03-16 Wistron Neweb Corp 寬頻天線

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018088700A (ja) * 2015-08-05 2018-06-07 アップル インコーポレイテッド 分離モードをもつ電子装置アンテナ
JP2020512766A (ja) * 2017-03-29 2020-04-23 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド アンテナおよび端末デバイス
US11316255B2 (en) 2017-03-29 2022-04-26 Honor Device Co., Ltd. Antenna and terminal device
JP2020527892A (ja) * 2017-07-21 2020-09-10 アップル インコーポレイテッドApple Inc. マルチインプットマルチアウトプットアンテナ構造体
US11309628B2 (en) 2017-07-21 2022-04-19 Apple Inc. Multiple-input and multiple-output antenna structures
JP2023500104A (ja) * 2019-10-31 2023-01-04 華為技術有限公司 アンテナ装置及び電子デバイス
JP7381741B2 (ja) 2019-10-31 2023-11-15 華為技術有限公司 アンテナ装置及び電子デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
US20160211570A1 (en) 2016-07-21
TWI571003B (zh) 2017-02-11
US9331397B2 (en) 2016-05-03
WO2014149144A1 (en) 2014-09-25
CN104064865A (zh) 2014-09-24
US10355339B2 (en) 2019-07-16
US20140266922A1 (en) 2014-09-18
DE112014001502T5 (de) 2016-03-03
TW201438341A (zh) 2014-10-01
CN104064865B (zh) 2017-02-22
KR101718643B1 (ko) 2017-03-21
KR20150110783A (ko) 2015-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3204587U (ja) スロット型無給電要素を備えるチューナブルアンテナ
JP3205417U (ja) 共振スロットを備えたマルチポートアンテナ構造体を有する電子機器
US9444130B2 (en) Antenna system with return path tuning and loop element
JP3204336U (ja) 2つのアンテナ及び3つのポートを有するアンテナシステム
EP2994954B1 (en) Antenna with tunable high band parasitic element
EP2786444B1 (en) Antenna with switchable inductor low-band tuning
US9293828B2 (en) Antenna system with tuning from coupled antenna
EP2801125B1 (en) Tunable antenna system
US9276319B2 (en) Electronic device antenna with multiple feeds for covering three communications bands
KR20150003674U (ko) 공진 슬롯을 갖는 멀티포트 안테나 구조물을 구비하는 전자 디바이스

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3204587

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term