JP3204366U - 木造軸組構造およびこれを有する神社仏閣 - Google Patents
木造軸組構造およびこれを有する神社仏閣 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3204366U JP3204366U JP2016000503U JP2016000503U JP3204366U JP 3204366 U JP3204366 U JP 3204366U JP 2016000503 U JP2016000503 U JP 2016000503U JP 2016000503 U JP2016000503 U JP 2016000503U JP 3204366 U JP3204366 U JP 3204366U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circular hole
- tenon
- side circular
- groove
- frame structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 claims abstract description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 31
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 21
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 21
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 13
- 239000002023 wood Substances 0.000 claims description 13
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 10
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 abstract description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 241000534018 Larix kaempferi Species 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
Abstract
Description
1.伝統的な木造建築技術に準じて標準化および機械化することで、品質の安定や生産性の向上を図れるとともに、伝統的な木造建築技術の伝承に寄与することができる。
2.必要な木材を工場等で事前に機械加工することで、施工期間を短縮できるとともに、施工コストを低減することができる。
3.経験の浅い作業員でも迅速・確実に伝統的な木造建築物を組み立てることができる。
4.躯体の挙動に追従しやすい構造を有するため、建築時の性能を長期間に渡って維持することができる。
5.込み栓やその孔を円形状とすることで、剪断接合面を増大し荷重を分散させることができる。
6.クロスの端部を簡単に隠すことができ、内装の美感を向上することができる。
7.必要な部材に応じて加工用の専用機を開発することにより、品質の安定および生産性の向上を図ることができる。
8.加工作業を分業して単純化することにより、作業員は担当分野の熟練度を向上でき、現在の教育環境や就労環境においても実践的に成長することができる。
9.伝統的な木造建築技術に準じた加工形状によって、当該技術を後世に伝承することができる。
10.伝統的な木造建築技術を解析し、加工形状を細部にわたって標準化乃至基準化するため、設計における判断を容易にすることができる。
11.伝統的な木造建築技術を習得することにより、伝統的な木造建築を普及させることができる。
12.神社仏閣等を設計するための基本的な技術を容易に習得することができる。
13.現場での施工形態を組み立てと取り付けに特化することにより、経験の浅い労働者でも伝統的な木造建築技術を習得することができる。
14.木材の加工は工場等で事前に行われるため、現場の施工期間を短縮することができる。
15.施工期間の短縮化により施工コストが低減し、普及の可能性を高めることができる。
16.工場生産化率を高めることで、現場で排出される木材の廃棄量を削減し、環境への負荷も低減することができる。
17.数世帯に渡って使用できるような長寿命で良質な木造建築物を供給することができ、一世代あたりの住居費用を削減することができる。
18.木造軸組構造1の建築現場近辺または少なくとも日本国内で生産された木材を使用することにより、二酸化炭素の排出量を削減することができる。
2 柱
3 桁材
4 梁材
5 雇い実
6 円柱込み栓
7 入隅材
8 台輪材
9 巾木材
10 接合構造
11 土台
12 継手
13 内壁ボード
21 長ほぞ
22 ほぞ側円形孔
31 実溝
32 桁側円形孔
33 蟻溝
41 蟻ほぞ
51 雇い側円形孔
52 ほぞ溝
71 側方嵌込溝
72 欠込み
73 差込傾斜面
74 当接凹部
81 下方嵌込溝
82 差込傾斜面
83 差込溝
91 上方巾木
92 下方巾木
93 固定用段差
94 連結ほぞ
95 遊嵌溝
96 差込溝
100 建物
101 神社
111 ほぞ孔
112 土台側円形孔
Claims (7)
- 互いに接合される一対の桁材であって、各桁材が接合されたときに上面で連通する長手方向の実溝と、各接合端部近傍の両側面から前記実溝に貫通する桁側円形孔と、各桁材が接合されたときに梁材の蟻ほぞを差込可能となる蟻溝とが、事前に機械加工されてなる一対の桁材と、
前記実溝に挿入されるとともに、当該挿入された状態で前記桁側円形孔と連通する雇い側円形孔が、事前に機械加工されてなる雇い実と、
長尺状の丸棒が事前に前記桁材の幅にカットされてなり、前記雇い実が前記実溝に挿入された状態で、前記桁側円形孔および前記雇い側円形孔の双方を挿通するように差し込まれる円柱形状の円柱込み栓と、
からなる継手が柱の上端部の中心に配置されている、木造軸組構造。 - 建物における入隅部の内側に露出する二面に設けられ内壁ボードの側端部を嵌め込むための側方嵌込溝と、長手方向に沿って所定の間隔を隔てて設けられ胴縁を接合するための欠込みとが、事前に機械加工されてなる入隅材を有している、請求項1に記載の木造軸組構造。
- 天井と内壁面との境界に設けられ内壁ボードの上端部を嵌め込むための下方嵌込溝が、事前に機械加工されてなる台輪材を有している、請求項1または請求項2に記載の木造軸組構造。
- 内壁ボードの下端部を支持する上方巾木と、床面と内壁面との境界に配置される下方巾木とから構成される巾木材であって、前記上方巾木の上端縁部に沿って形成され前記内壁ボードを固定するための固定用段差と、前記上方巾木の下端縁部に沿って形成され前記下方巾木と連結するための連結ほぞと、前記下方巾木の上端縁部に沿って形成され前記連結ほぞを遊嵌させるための遊嵌溝とが、事前に機械加工されてなる巾木材を有している、請求項1から請求項3のいずれかに記載の木造軸組構造。
- 前記柱と土台との接合構造であって、前記土台の上面に設けられるほぞ孔と、前記土台の両側面から前記ほぞ孔に貫通する土台側円形孔と、前記柱の下端部に設けられ前記ほぞ孔に挿入される長ほぞと、前記長ほぞが前記ほぞ孔に挿入された状態で前記土台側円形孔と連通するほぞ側円形孔と、前記長ほぞが前記ほぞ孔に挿入された状態で、前記土台側円形孔および前記ほぞ側円形孔の双方を挿通するように差し込まれる円柱込み栓とが、事前に機械加工されてなる接合構造を有している、請求項1から請求項4のいずれかに記載の木造軸組構造。
- 前記側方嵌込溝および前記下方嵌込溝には、前記内壁ボードの表面側にクロスの端部を差し込むための差込傾斜面が形成されているとともに、前記固定用段差と前記内壁ボードとの境界端部および前記台輪材と前記天井との境界端部には、前記クロスの端部を差し込むための差込溝が形成されている、請求項2から請求項5のいずれかに記載の木造軸組構造。
- 請求項1から請求項6のいずれかに記載の木造軸組構造を有する神社仏閣。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016000503U JP3204366U (ja) | 2016-02-04 | 2016-02-04 | 木造軸組構造およびこれを有する神社仏閣 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016000503U JP3204366U (ja) | 2016-02-04 | 2016-02-04 | 木造軸組構造およびこれを有する神社仏閣 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3204366U true JP3204366U (ja) | 2016-06-02 |
Family
ID=56089895
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016000503U Active JP3204366U (ja) | 2016-02-04 | 2016-02-04 | 木造軸組構造およびこれを有する神社仏閣 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3204366U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102383718B1 (ko) * | 2021-08-13 | 2022-04-08 | 길승환 | 목조 연결 장치 |
-
2016
- 2016-02-04 JP JP2016000503U patent/JP3204366U/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102383718B1 (ko) * | 2021-08-13 | 2022-04-08 | 길승환 | 목조 연결 장치 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11035114B2 (en) | Pillar fixing metal fitting | |
JP5654699B1 (ja) | 木造軸組における柱と横架材の接合構造 | |
JP6019259B1 (ja) | 鋼材内蔵型木材の柱−梁の接合構造 | |
JP2010059765A (ja) | 土台と柱の締結構造 | |
JP3204366U (ja) | 木造軸組構造およびこれを有する神社仏閣 | |
JPWO2019229870A1 (ja) | 建築物およびその建築工法 | |
CN203878781U (zh) | 钢结构梁柱交接节点组合构件 | |
JP7299433B1 (ja) | 壁と柱の連結構造 | |
JP2011226166A (ja) | 木造軸組建築物における耐力壁構造 | |
JP3752671B2 (ja) | 木造建物における板壁の施工方法 | |
JP6444094B2 (ja) | 建築用パネルの接合構造および建物 | |
JP2018021443A (ja) | 木部材の接合構造及び木部材の接合方法 | |
JP6808196B2 (ja) | 連結構造 | |
JP6522055B2 (ja) | 木軸材構成の耐力面材及びこれを用いた木造軸組構法の耐力面構造 | |
JP2001020505A (ja) | 床構造と床施工法 | |
JP6491063B2 (ja) | 木造壁およびその構築方法 | |
JP7096606B2 (ja) | 壁面構造体、木造建物、及び、木造建物の建築方法 | |
JP6134500B2 (ja) | 耐震構造体およびこの耐震構造体が組み込まれた耐震家屋 | |
JP6163508B2 (ja) | ログハウス | |
JP3177809U (ja) | 木造建築物 | |
JP2019163604A (ja) | 柱端部の接合構造 | |
KR100630845B1 (ko) | 통나무집의 시공방법 | |
JP3126638U (ja) | 木造住宅用連結金具 | |
KR102093032B1 (ko) | 철골구조와 목구조가 결합된 한식건축물 및 시공방법 | |
JP2006009441A (ja) | 木造建築物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160328 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3204366 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |