JP3201514U - シャッタ効率を改善したグローバルシャッタ・イメージセンサ画素 - Google Patents

シャッタ効率を改善したグローバルシャッタ・イメージセンサ画素 Download PDF

Info

Publication number
JP3201514U
JP3201514U JP2015004967U JP2015004967U JP3201514U JP 3201514 U JP3201514 U JP 3201514U JP 2015004967 U JP2015004967 U JP 2015004967U JP 2015004967 U JP2015004967 U JP 2015004967U JP 3201514 U JP3201514 U JP 3201514U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reset
pixel
floating diffusion
image sensor
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015004967U
Other languages
English (en)
Inventor
ジャロスラヴ・ハイネセック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Semiconductor Components Industries LLC
Original Assignee
Semiconductor Components Industries LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Semiconductor Components Industries LLC filed Critical Semiconductor Components Industries LLC
Application granted granted Critical
Publication of JP3201514U publication Critical patent/JP3201514U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • H04N25/77Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components
    • H04N25/771Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components comprising storage means other than floating diffusion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/65Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to reset noise, e.g. KTC noise related to CMOS structures by techniques other than CDS

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

【課題】グローバルシャッタ機能を有するBSI(back side illumination)方式のイメージセンサにおいて、kTCノイズの生成を最小化するとともに、面積、電圧振幅および効率を最適化したイメージセンサ画素及び結像システムを提供する。【解決手段】画素300は、互いに対向する第1および第2の面を有する半導体基板に形成され、第2の面を通して受光される画像光に応答して電荷を生成するフォトダイオード領域312と、第1の面における電荷転送ゲート306と、フォトダイオード領域312によって発生した電荷を電荷転送ゲート306を介して受信する第1の面の浮遊拡散領域310と、浮遊拡散領域310に結合して、浮遊拡散領域310をリセット電圧に設定するように構成される第1の面のリセットゲート307と、p型ドーピング領域302,303とを有し、p型ドーピング領域302,303、リセットゲート307、および電荷転送ゲート306によって、第1の面の浮遊拡散領域310を取り囲んでいる。【選択図】図3

Description

本考案は、固体イメージセンサレイに関し、より詳しくは、画素基板の裏側から照射される小さなサイズの画素を備えたイメージセンサに関するものである。
画素のサイズを小さくすることはイメージセンサレイの製造費用を減らすが、画素のサイズが減らされるときに、イメージセンサ性能を犠牲にしないことが重要である。
典型的な相補型の金属酸化膜半導体(CMOS)イメージセンサは、入射する光子を電子に変換することによって、光を検出する。電子はセンサの画素に集積(収集)される。各集積サイクルが完成したときに、収集された電荷は電圧信号に変わり、それはイメージセンサに関連した対応する出力端子に提供される。概して、電荷−電圧変換は直接画素の中で実行される。その結果として生じるアナログの画素電圧信号はさまざまな方式の画素アドレス指定方式および走査方式を経て出力端子へ移される。アナログ電圧信号は、しばしばチップの中で等価なデジタル信号に変換され、チップの外へ取り出される。各画素は、それぞれアドレス・トランジスタを介して画素に接続している出力検出線を駆動するバッファアンプ(すなわち、ソースフォロワ)を含む。
電荷−電圧変換が完了し、その結果信号が画素から外に移されたあと、次の統合化サイクルが開始する前に、画素はリセットされる。電荷検出ノードとして働く浮遊拡散(floating diffusions; FD)を含む画素において、このリセット動作は、リセットトランジスタを瞬間的にオンにして、浮遊拡散ノードを、当該FDノードに移されたいかなる電荷も排出する(または取り出す)ための基準電圧に接続することによって達成される。
しかしながら、周知のように、リセットトランジスタを使用して浮遊拡散ノードから電荷を取り出すときに、熱kTC−リセット雑音が生成される。このkTCリセット雑音は、所望の低いノイズ特性を達成するために、相関二重サンプリング(correlated double sampling; CDS)信号処理技術を使用して取り除かなければならない。CDSを利用する典型的なCMOSイメージセンサは、1画素につき少なくとも4つのトランジスタ(4T)を必要とする。ピン(pinned)・フォトダイオードを有する4T画素回路の実施例はリー(特許文献1)に見出すことができ、それは参照として本願明細書に組み込まれる。
現代のCMOSセンサの設計において、いくつかのフォトダイオード回路は、しばしば共有される。いくつかのフォトダイオード回路を共有する実施例はGuidash(特許文献2)に開示されており、それも参照として本願明細書に組み込まれる。
若干の状況において、画素アレイの隣接した行または列に位置する4つのフォトダイオードは、共用の回路を備えている。この種の共用の画素回路は、画素が回路を共有しない状況と比較して、アレイ列上の画素密度を増大させる結果をもたらす。
しかしながら、特にグローバルシャッタ(GS)記憶サイトが画素に含まれるときに、画素に出入りする信号を伝達するために使用する金属線の数を望ましくなく増加させる。
従来のCMOSイメージセンサの1つの主要な不利な点は、電荷が画素に蓄積されたあとの画素の走査が一行ごとに(row-by-row)順次実行されるという点である。これは露光時間のスキュー(skew)を生成し、それは移動物体の画像における歪曲としてしばしば観察される。画素を一行ごとに走査することは「ローリングシャッタ(rolling shutter)」モードでセンサを作動することと言われ、それは従来の光学的なフィルムカメラで見出されるフォーカルプレーンシャッタ(focal plane slit shutter)の動作に似ている。
しかしながら、大部分の応用において、露光時間のスキューなしに、アレイの画素の全てを同時に露出させ、このことにより画像中の移動物体のゆがみを排除することが好ましい。この種のイメージセンサの動作は、従来の光学的なフィルムカメラの機械式虹彩(iris)シャッタの動作に似ているので「グローバルシャッタ」(global shuttering; GS)と呼ばれる。この種のグローバルシャッタを実装するために、各センサ画素に複数の電荷蓄積サイトを提供することが必要である。
GS方式で作動する場合、電荷が画素のフォトダイオードに蓄積されたあと、当該電荷はアレイの画素の全てにおいて、同時に画素記憶サイトへ移動され、そこにおいて、電荷は、一行ごとの走査を待つことができる。画素走査時間のスキューは、このようにフレーム画素の露光時間から独立している。複数の電荷蓄積サイトをCMOSセンサ画素に組み込む方法の実施例はYasutomi他 (非特許文献1) に見出され、それは参照として本願明細書に組み込まれる。
非特許文献1の配置は、画素フォトダイオードからの電荷が画素の間にある垂直CCDレジスタにまず移され、そのあと電荷は、そこから一行ずつ並行してシリアルレジスタに移され、CCD電荷転送によって共通の信号電荷検出ノードを経て出力側アンプに移されるという、従来のライン間転送(Interline Transfer Charge Coupled Device; CCD)概念の修正である。この種のCCD電荷転送概念を、CMOSセンサへ応用してグローバルシャッタを実行する構成は図1に示され、そこにおいて、電荷は、追加のピンダイオードに保存される。
図1は、グローバルシャッタの機能を有するCMOSセンサの画素100を示す簡略回路図である。第1のピン・フォトダイオード101において電荷集積が完了したあと、電荷は電荷転送トランジスタ103を介して第2のピンダイオード102に転送される。転送された電荷は、ダイオード102において、走査を待つ。第1のダイオード101から第2のダイオード102への電荷転送は、kTCノイズを発生させることなくCCD方式で完了する。第2のダイオード102がダイオード101より高いピン止め電圧(pinning voltage)を有するか、または、トランスファゲート103がポテンシャル障壁およびポテンシャルの井戸を有することが、また必要である。さらに、撮像された場面で物体が移動するときに、望ましくないなすりつけ(smear)効果を防止するために、第2のダイオード102が入射する光子115(すなわち、第1のダイオード101で電荷を生成するための光子)から良好に遮蔽されることが必要である。この光遮蔽効果は、この種のイメージセンサにおいて、シャッタ効率(shutter efficiency)と呼ばれるパラメータによって特徴づけられる。
最初にリセットトランジスタ106を一時的にオンにすることによって、浮遊拡散(FD)ノード104をドレインバイアス電圧Vddにリセットし、そのあと、電荷転送トランジスタ105のゲートにパルスを与えることにより第2のダイオード102からの信号電荷読取り動作が、従来の方法で進行する。このシーケンスは、アレイにわたって一行ずつ順次進行することができる。浮遊拡散104上に現れている信号は、行アドレス指定トランジスタ108によって指定されたソース・フォロワ・トランジスタ107によってバッファ記憶される。
移行トランジスタゲート103および105、リセットトランジスタ106およびアドレス指定トランジスタ108の各ゲートを制御するパルスは、行母線111、112、113、および114からそれぞれ供給される(それらはイメージセンサの行制御回路に結合する)。バイアス電圧Vddは列Vdd線109を通して各画素に供給され、信号出力は列出力ライン110に現れる。
このようにピンダイオードを用いて電荷を記憶する方法は、このタイプのダイオードが比較的低い暗電流生成特性を有するという点で有利である(電荷蓄積領域の高水準の暗電流はノイズを追加し、画像の望ましくないシェーディング効果を発生させる)。
米国特許第5,625,210号明細書 米国特許第6,657,665号明細書
ISSCC Digest of Technical Papers, February 10, 2010, pp. 398 and 399, entitled "A 2.7e Temporal Noise 99.7% Shutter Efficiency 92 dB Dynamic Range CMOS Image Sensor with Dual Global Shutter Pixels"
しかしながら、第2のダイオード102は画素域の中で有意な面積を占める。よって、対応するイメージセンサのサイズおよび、究極的にはそのコストを増加させる。
ピン・フォトダイオードによる記憶方式の他の不利な点は、ダイオード101のためのピン止め電圧と比べて第2のダイオード102のためにより高いピン止め電圧が必要なことである。より高いピン止め電圧は、素子動作電圧の最大値によって決定され割当てられた電圧振幅を消費する。そしてそれは、電荷記憶容量の減少をもたらし、イメージセンサのダイナミックレンジ(DR)を減少させる。
グローバルシャッタ動作をする画素の設計における前述した課題は、Front Side Illumination(SFI)方式で部分的に解決することができる。この方式では、ダイオード102上への光の漏入を防止するために、光シールドが第2のピン電荷蓄積ダイオード102に配置される。しかしながら、この種の方式は、Back Side Illumination(BSI)方式では逆効果である。特に、BSI方式のセンサ基板の裏側に配置される光シールドは、FSI方式におけるよりも効果がより小さくなり、それはセンサの量子効率(QE)を制限する(高量子効率化は小型画素センサにおいてBSIを採用する主な目的である)。従って、BSI方式で電荷蓄積のために第2のピンダイオード102を使用することは、現実的でない。
そこで、グローバルシャッタ機能を伴う、改良されたBSIイメージセンサ画素を提供することが望まれている。
本考案の結像システムは、画像光に応答して電荷を生成するフォトダイオードと、浮遊拡散ノードと、前記フォトダイオードと前記浮遊拡散ノードとの間に結合され、前記フォトダイオードから前記浮遊拡散ノードへ生成された電荷を転送するように構成された、電荷転送トランジスタと、前記浮遊拡散ノードに結合されたリセットトランジスタと、前記浮遊拡散ノードに結合するゲート端子、ソース端子、およびドレイン端子を有するソース・フォロワ・トランジスタと、入力および出力を有する帰還増幅回路と、前記ソース・フォロワ・トランジスタのソース端子と前記帰還増幅回路の入力との間に結合された、画素を指定するトランジスタと、前記帰還増幅回路の出力と前記リセットトランジスタとの間に結合された列帰還線とを含む、結像システムである。
本考案のイメージセンサ画素は、互いに対向する第1の面および第2の面を有する半導体基板に形成されたイメージセンサ画素であって、前記第2の面を通して受光される画像光に応答して電荷を生成するフォトダイオードと、前記第1の面における電荷転送ゲートと、前記電荷転送ゲートを介して前記フォトダイオードによって発生した電荷を受ける、前記第1の面の浮遊拡散接合領域と、前記浮遊拡散領域に結合して、前記浮遊拡散領域をリセット電圧に設定するように構成される、前記第1の面のリセットゲートと、p型ドーピング領域とを有し、前記p型ドーピング領域、前記リセットゲート、および前記電荷転送ゲートによって、前記第1の面の浮遊拡散ノードを囲んでいる、イメージセンサ画素である。
本考案のシステムは、中央演算処理装置、メモリ、入出力回路、およびグローバルシャッタ・モードで操作可能な撮像素子を備え、前記撮像素子は、少なくとも一つの画素回路を有する画素アレイと、画像を前記画素アレイに集束させるレンズとを備え、前記少なくとも一つの画素回路は、画素アレイの裏面から受光した画像光に応答して電荷を生成するフォトダイオードと、電荷蓄積領域と、前記フォトダイオードと前記電荷蓄積領域の間に結合され、前記生成された電荷を前記フォトダイオードから前記電荷蓄積領域へ転送するように構成された電荷転送ゲートと、前記浮遊拡散ノードに結合するリセットトランジスタと、前記電荷蓄積領域に結合するゲート端子、ソース端子およびドレイン端子を有するソース・フォロワ・トランジスタと、入力および出力を有する帰還増幅回路と、前記ソース・フォロワ・トランジスタのソース端子と前記帰還増幅回路の前記入力との間に結合される行選択ゲートと、前記帰還増幅回路の前記出力と前記リセットゲートとの間に結合される列帰還線とを備える、システムである。
本考案によれば、イメージセンサ・画素アレイは、対向する前面および裏面のある基板を有するイメージセンサ画素回路を含むことができる。このイメージセンサ・画素アレイは、裏面を通った画像光によって照らされることができる。
イメージセンサ・画素アレイは、それぞれ、画像光(裏面を通して受光する)に応答して電荷を生成するフォトダイオードを備えている複数のイメージセンサ画素を含むことができる。浮遊拡散ノード(領域)は、アレイに結合する行制御回路によってパルスが与えられるときに、生成された電荷をフォトダイオードから浮遊拡散ノードへ転送するように構成された電荷転送トランジスタを介して、フォトダイオードに結合される。第1および第2のリセットトランジスタは、浮遊拡散ノードおよび誤差電圧保持キャパシタ・ノードに結合することができ、行制御回路によってパルスが与えられたときに、浮遊拡散ノードをリセットすることができる。ソース・フォロワ・トランジスタは、浮遊拡散ノードに結合するゲート端子、画素を指定するトランジスタ(行選択)に結合するソース端子、および、バイアスラインに接続したドレイン端子を備えている。各画素は、列読取り線および列帰還線を介して、対応するフィードバック増幅回路に結合されることができる。列読取り線は、画素を指定するトランジスタとフィードバック増幅回路の入力との間に接続されることができる。
フィードバック増幅回路は、リセット電圧(例えば、kTC−リセット雑音補正電圧)を列帰還線を通して第1および第2のリセットトランジスタに提供する。第1のリセットトランジスタが直接浮遊拡散ノードに結合できるのに対して、第2のリセットトランジスタは結合キャパシタを介して浮遊拡散ノードに結合できる。保持キャパシタが、結合キャパシタとソース・フォロワ・トランジスタのドレイン端子の間に結合される。この保持トランジスタは第2のリセットトランジスタがオフにされるときに、帰還増幅器の出力からのkTC−リセット雑音補正電圧を記憶する。
アレイのイメージセンサ画素は、前面および裏面を有している一般の半導体基板の上に形成されることができる。トランジスタは前面に形成されることができ、層間配線層は前面側から形成されることができる。帰還増幅回路は、画素アレイと同じ基板において、または、画素基板の前面に配線層およびビアによって結合される別の半導体基板において形成される。p型ドーピングした半導体領域は、画素アレイ基板の前面において、p型ドーピング領域、第1のリセットトランジスタのゲートおよび電荷転送トランジスタのゲートが浮遊拡散ノードを囲んで拘束するように(すなわち、浮遊拡散ノードの端の各々を定めるように)形成される。このようにして、浮遊拡散ノードを分離するためのSTI領域を省略でき、それによって、暗電流の生成も減らして、結像システムのシャッタ効率を最適化するとともに、浮遊拡散ノードのために必要とされる領域を減少させることができる。
画素アレイは、電荷が対応するフォトダイオードから対応する浮遊拡散領域まで、アレイ内のあらゆる画素により一度で転送されるグローバルシャッタ・モードで、操作される(このことにより撮影された画像のローリングシャッタ構造は防止される)。このような改善された領域、シャッタ効率および暗電流生成を有するグローバルシャッタイメージ画素は、中央演算処理装置、メモリ、入出力回路およびアレイ上へ集光するレンズを含むシステムにおいて形成されることができる。
グローバルシャッタ動作をする従来のイメージセンサ画素を示す簡略回路図であり、光検知フォトダイオードと電荷蓄積のためのピンダイオードとを有する。 図1に示されるタイプの画素と比較して、kTCノイズの生成を最小化するとともに、面積、電圧振幅および効率を最適化するための本考案の実施形態に係るグローバルシャッタ動作をするイメージセンサ画素を図示した回路図であり、浮遊拡散領域、画素列フィードバックおよび二重浮遊拡散リセットを有する。 本考案の実施形態に従って、図2に示される回路を組み込んでいるタイプのグローバルシャッタ動作をするイメージセンサ画素を図示したレイアウト図であり、画素基板上に比較的小さい領域を占める浮遊拡散ノードを有し、かつ、浮遊拡散ノードの近くでSTI隔離が取り払われている(すなわち画素の中の電荷蓄積領域による領域の占有を最適化するために)。 本考案の実施形態に係る図2および図3のイメージセンサ画素を採用したプロセッサ・システムを示すブロック図である。
グローバルシャッタ動作する画素の簡略回路図を、図2に示す。
図2に示されるように、画素200は、入射光hν(すなわち振動数νを有する光)を検出して、光を電荷に変換する(すなわち画像光に応答して電荷を生成する)フォトダイオード201を含む。フォトダイオード201は、電荷検出ノード(それは例えば、容量Cを有するノードキャパシタ205により実現される)205に、例えば電荷転送トランジスタ202を介して結合される。
電荷検出ノードキャパシタ205は、必要に応じて、ノードの電荷記憶容量を増加させるために当該ノードに結合する一つ以上の追加キャパシタ(例えば、一つもしくは複数の二重変換利得キャパシタなど)を含むことができる。
ノードキャパシタ205は、ソース・フォロワ・トランジスタ203のゲート端子に結合される。ソースフォロワ203は、ドレイン列母線222(すなわちビア224からバイアス電圧Vddを受け取るコラムライン222)に結合されるドレイン端子およびアドレス指定トランジスタ204を介して列・検知線223(本明細書において、読出し線223と称されることがある)に結合されるソース端子を備えている。
電荷検出ノード205(本願明細書において浮遊拡散ノード205、浮遊拡散接合領域205、浮遊拡散接合205、電荷蓄積ノード205、電荷蓄積領域205または浮遊拡散領域205と言われ、それは容量素子により、半導体画素基板により、もしくは、半導体基板上にドープされた領域により実現される)は、リセットトランジスタ206を経て、列電圧基準線214を介してコラム増幅器217の出力に提供されるリセット基準電圧にリセットされる。
同様に、第2のリセットトランジスタ207は、保持キャパシタ209(容量Cを有する)を、列線214を介して、増幅器217により提供される基準電圧にリセットする。
行制御回路(図示せず)は、画素200のための行制御信号(例えば、電荷転送制御信号、画素リセット制御信号、アドレス指定または行選択制御信号、その他)を生成する。例えば、リセットトランジスタ206は行制御線210上のリセット制御信号φRX1を受信でき、リセットトランジスタ207は行制御線211上のリセット制御信号φRX2を受信できる(すなわちそれぞれ、リセット信号φRX1およびφRX2のパルス信号に応じてリセットトランジスタ206はノード205をリセットすることができ、リセットトランジスタ207は保持キャパシタ209を増幅器の出力217に設定されているリセット電圧にリセットすることができる)。
アドレス指定トランジスタ204(本明細書において、行選択トランジスタ204と称されることがある)は、行制御線212を介して、行選択制御信号φSX(すなわち読出し(スキャン)のため画素の所望の行を選択するために、パルス化される行選択制御信号)を受信する。
電荷転送レジスタ202は、行制御線213を通じて受け取られる電荷転送制御信号φTXによって制御される(すなわち制御信号φTXのパルスが入ると、電荷はノードフォトダイオード201からノード205まで転送される)。
画素200は、一般のイメージセンサ半導体基板(例えば、集積回路基板)の行および列に配置されるイメージ画素のアレイとして形成される。図2のトランジスタ206、207、203、および202のようなトランジスタは、基板の第1の面(前面)上に形成されることができる。画像光は、前面に対向する基板の第2の面(裏面)を介してフォトダイオード201によって受信される。画素200はしたがって、裏から照らされた(back side illuminated; BSI)イメージセンサ画素と言われる。BSIイメージセンサ画素は、例えば、前面から照らされる(FSI)イメージセンサ画素と比較して、量子効率を改善することができる。
アレイの画素200は、列帰還増幅回路221に(例えば、読取り経路223および線フィードバック経路214を介して)接続される。列帰還増幅回路221は、一般の半導体基板(例えば、集積回路)上に画素200として形成されることもでき、または、必要に応じて、画素200から分離された基板(例えば、画素アレイ集積回路チップが搭載された第2の集積回路チップ)の上に形成されることもできる。例えば、増幅器221は、画素200の基板に垂直に積み重なる2枚目の基板(例えば、それは画素200が形成される基板の前側に接続される)の上に形成されることもできる。
画素200が形成された集積回路基板は、例えばビア(例えば、集積回路基板間に延びた金属ビア、または画素200およびコラム増幅回路221が同じ半導体基板の上に形成される場合に画素からコラム増幅回路まで一般の集積回路基板を通ってシナリオ(scenarios)を延びているシリコンビア)224を通して、コラム増幅回路221が電気接続されて形成された集積回路基板に結合されてもよい。
選択された画素アレイに対応する行の各画素220は、所与の時刻に、対応する増幅回路221に接続される(例えば、複数の増幅回路221は、画素の第一行が選択されるとその行の対応する画素からの信号を増幅でき、続いて画素の第2行が選択されるとその行からの信号を増幅できる)。
増幅回路221は、例えば演算増幅器217、画素電流バイアス源生成器215、電流源215と増幅器217の第1(負の)入力との間を結合する結合キャパシタ216(容量Cを有する)および増幅器217の第1入力と増幅器217の出力との間を結合する帰還キャパシタ219(容量Cを有する)を含む増幅回路である。増幅器217は、端末218を通じて受け取られる基準電圧VREFに接続する2番目の(正の)入力を有していてもよい。増幅器217は、帰還キャパシタ219両端に接続されるリセットスイッチ220を使用して、リセットされることができる。
kTC−リセット雑音のようなリセット雑音を緩和するために、画素200およびコラム増幅回路221は、二重リセット動作を実行できる。例えば、画素200は、第1のリセットトランジスタ206および第2のリセットトランジスタ207を使用して二重のリセット動作を実行できる。画素200の選択された行の第1のリセットトランジスタ206は例えば、行制御回路により提供されるリセット信号を使用してパルスオン/パルスオフされるとともに、第2のリセットトランジスタ207は、オンの状態に保たれ、第1のリセットエラーに対応するエラー訂正信号が増幅器217から受け取られた後にのみ解除される。
この二重リセット動作の完了の後、電荷転送トランジスタ202にパルスが与えられ、統合電荷のグローバルな転送法で検出信号をフォトダイオード201からノード205へと転送する。そして、転送された電荷はノード223に結合したCDS回路(単純化のために図示されない)を使用して、サンプリングされる。
所望の信号を検出して処理した後に、ノード205は、再びリセットされる。これによりキャパシタ205から信号電荷を取り除くとともに、電荷検出ノード205上にkTC−リセット雑音を導く。しかしながら、増幅器217の出力で発生するフィードバック信号は、第2のリセットトランジスタ207がオンにされるまでの間(例えば、二重リセット動作の間)、保持キャパシタ209(容量Cを有するキャパシタ)に保存された修正電圧(すなわちkTC−リセット雑音補正電圧)として、働くことができる。
第2のリセットトランジスタ207および保持キャパシタ209は、結合キャパシタ208(例えば、容量Cを有するキャパシタ)を介して、電荷検出ノード205に各々結合される。この過程により、kTC−リセット雑音エラーを補償でき、画素200の容量の値に応じて、kTC−リセット雑音エラーをほぼ完全に取り除くことができる。
修正電圧が保持キャパシタ209に保存されたあと、第2のリセットトランジスタ207はその後オフにされる。保持キャパシタ209は、ノード208とVdd線ノード222との間に接続されることができ、あるいはノード208とグラウンドまたは他のいかなる適切な電圧基準点との間にも接続されることができる。
保持容量Cが十分に大きい場合、この動きによって、保持キャパシタ209へ移されて、そこに保持されるkTC−リセットエラー補正電圧は無視できるほどわずかとなる。リセット動作のあとの列・検知線223の電圧は、列CDS回路(図示せず)によって、その後も検出されて処理される。CDS回路は、画素ソース・フォロワ・トランジスタの閾値電圧の相違および画素200の回路成分値における他の相違によって発生する画素固定パターンノイズを排除できる。
増幅回路217は、キャパシタ219の対向する側を短絡するパルシング・リセットスイッチ220によって、続いて基準電圧VREFにリセットされる。これによって増幅回路221は、画素アレイの画素の次の行からの信号を検出するための準備に入る。それは、アレイの次の列の画素行選択トランジスタ204をオンにすることによって開始される。
図2に示されたこの実施例は、単なる例示のためである。必要に応じて、この読取りシーケンスに、他のタイミング変化を、適用することができる。例えば、演算増幅器217は異なる時間にリセットされることができる。そして、それは動作を単純化するために役立つかもしれない。必要に応じて、信号電荷が浮遊拡散ノード(すなわちノード205)に存在する間、増幅器217を、異なる所望の利得を提供するために再構成することができる。この種の変更は例えば、低レベルの光を撮像するシーンのとき、有利である。
増幅器217の利得の再構成を実行するための回路は、単純化のために図2から省略している。しかしながら、この種の再構成は、増幅器217の入力と出力との間のフィードバックループの内と外で帰還キャパシタ219のさまざまな値を切替えることにより実行することができる。例えば、増幅器217は、画素リセット期間(例えば、画素200からリセット電圧がサンプリングされる期間)、第1の利得レベルに(例えば、第1の所望の利得を線223から受け取られる信号に提供するために)設定され、画像サンプリング期間(例えば、フォトダイオード201によって捕えられた画像光に対応して画像レベル電圧が画素200からサンプリングされる期間)、第1の利得レベルと異なる第2の利得レベルに設定されることができる。
必要に応じて、基準電圧VREF218は、増幅器の出力217においてより広い電圧振幅を得るために変えることができる。例えば、VREFの大きさは、リセットの期間比較的高いレベルに、そして、読取りの期間比較的低いレベルにセットされることができる。
他の適切な形態において、リセットトランジスタ206は電圧Vddに接続していることができるかまたは別々の参照バイアスラインに接続していることができるが、トランジスタ207は列帰還線214に接続したままである。画素200は、イメージセンサ基板の裏面上のいかなる光遮蔽なしでも(例えば、図1のように第2のピンダイオードが電荷を格納するために用いられないので)形成されることができ、図1のアレイと比較して、図2のアレイは比較的低い暗電流の生成を実現することができる。
図3は、例えば図2で示す画素200における、画素のトポロジを示す線図である。図3に示すように、画素300(例えば、図2に関連して記載されている画素200)は、画素200のさまざまな能動素子を互いから切り離し、そして、アレイの隣接した画素300を互いに切り離すための浅い絶縁トレンチ(shallow isolation trench; STI)画素分離領域を含んでいる。STI領域301は、必要に応じて、画素300の活性画素領域、例えばフォトダイオード領域312(図2のフォトダイオード201に対応する)を取り囲むことができる。画素300は、浮遊拡散領域310(図2の浮遊拡散ノード205に対応する)を隔離するためp型ドーピング領域(例えば、p型ドーピング領域)302および303を含むことができる。領域302および303はSTI領域301と同等(comparable)に、浮遊拡散接合310に充分な隔離を提供できる。もしそれが適切に不動態化(passivate)されない場合は、高い暗電流発生の可能性がある電源となり得る。
浮遊拡散310は半導体基板の前面(第1の表面)において、電荷転送トランジスタのゲート306(図2の対応する転送トランジスタ202のゲート)、第1のリセットトランジスタのゲート307(対応するリセットトランジスタ206のゲート)、および、p拡散領域302および303のみによって拘束されることができる。換言すれば、p型領域302および303は浮遊拡散接合領域310の2つの対向する側を定め、ゲート306は第3の側を定め、ゲート307が浮遊拡散領域310の第3の側に対向する第4の側を定める。このため、浮遊拡散領域310は画素基板の前面で領域302、303およびANDゲート307、306によって、囲まれる。
シリコン動作領域に対する導通孔(ビア)は、図3において、黒丸313によって示される。図3のポリシリコン・ゲートに対する導通孔および画素面300において形成される金属相互接続層は、単純化のために省略した。浮遊拡散領域310が各接点313のそれと実質上等しい領域面積を有するように、浮遊拡散領域310は十分に小さくてもよい。このようにして、図1に示されるタイプのダイオードと比較しても、拡散310が分離領域301に囲まれているシナリオと比較しても、浮遊拡散310は、より減少した領域を有することができる。
浮遊拡散領域310およびp型分離領域302、303は、暗電流の生成量を最小化するために、最適にドープされる。図3に示すように、浮遊拡散領域310は、画素300の全面積と比較して比較的小さい。画素基板の裏側から画素300に入射する比較的少ない光子数を捕えるために、領域310は、(例えば、画素基板の前側で)非常に浅くn型に注入されてもよい。この結果、望ましく高いシャッタ効率(すなわち光シールドを必要としない効率)が得られる。このようにして、図1に示されるタイプのダイオードと比較して、暗電流の生成量の減少および最適化されたシャッタ効率を実現しながら、浮遊拡散領域310はより減少した領域を備えることになる。
画素300は、必要に応じて、アンチブルーミング(anti-blooming)/リセットトランジスタゲート308およびポテンシャル・プロフィール調整Anti Dome(AD)注入領域311(単純化のために図2の系統図から省略した)を含むことができる。残りのポリシリコン・ゲートはソース・フォロワ・トランジスタ304のゲート、行選択トランジスタ305のゲート、および第2のリセットトランジスタのゲート309(すなわち図2の対応するリセットトランジスタ207のゲート部分)を含む。アレイの画素300は、必要に応じて、アレイの周辺部に位置する暗電流基準画素(アレイの暗電流を補償する(compensate)ために用いる画素)を含むことができる。暗電流基準画素は、アレイの主感知体の画素300と同じ浮遊拡散領域を含むことができるが、フォトダイオード領域312なしで形成されることもできる。暗電流基準画素がアレイから取り外される場合、入射光から遮蔽するための光シールドが暗電流基準画素の上に形成されてもよい。
図2に記載された回路および図3に記載された画素トポロジ300は、グローバルシャッタ・イメージング方式において用いられることができて、従来のグローバルシャッタイメージ画素と比較して、比較的高いグローバルシャッタ効率、比較的低い暗電流量および比較的小さなサイズを提供することができる。図中の符号200および300で示された画素は、光シールドを使わないで(つまり、最適化されたシャッタ効率で)イメージ画素基板の裏から照らされることができて、必要に応じて、他の集積回路チップに対して積み重ねることができる。この場合、アレイの周辺に位置するチップ間相互接続によって、これらの集積回路チップに接続されることができる。
図4は典型的なプロセッサ・システム500、例えば撮像素子801のような撮像素子を含むデジタルカメラを簡略形で示す。例えば、撮像素子801は、図2および図3に関連して述べたように小さな領域を有するとともに暗電流生成量の少ないグローバルシャッタ画素を含む。撮像素子801を含むことができるデジタル回路を有するシステムとして、このプロセッサ・システム500は、一例である。この種の撮像素子を搭載しているシステムは、制限的でない以下の要素を含むことができる:コンピューターシステム、静止画カメラまたはビデオカメラ・システム、スキャナ、マシンビジョン(machine vision)、車両ナビゲーション、テレビ電話、監視システム、オートフォーカスシステム、恒星追跡システム(star tracker system)、運動検出システム、画像安定化システム、その他のシステム。
デジタル静止カメラ・システムまたはビデオカメラ・システムのプロセッサ・システム500は、例えばシャッタボタン597が押圧されたときに、画像を画素アレイに集束させるためのレンズ596を含む。プロセッサ・システム500は、中央演算処理装置(例えば中央演算処理装置(CPU)595)を含み、CPU595は、カメラ機能および一つ以上の画像フロー機能を制御して、バス(例えばバス593)を介して一つ以上の入出力(I/O)デバイス591と通信するマイクロプロセッサであってもよい。
撮像素子801は、バス593を介してCPU595と通信してもよい。システム500はまた、ランダムアクセスメモリ(RAM)592および着脱可能なメモリ594を含むことができる。着脱可能なメモリ594は、バス593を介してCPU595と通信するフラッシュメモリを含むことができる。撮像素子801は、メモリ領域とともに、もしくはメモリ領域なしに、単一の集積回路に入った、もしくは異なるチップ上のCPU595と結合される。バス593は一つの母線として例示されているにもかかわらず、それは、システムコンポーネントを相互接続するために使用される一つもしくはそれ以上のバス、ブリッジまたは他の通信経路であってもよい。
このように、改良されたシャッタ効率を有しグローバルシャッタ・モードで作動でき、暗電流生成量の少ない、従来のグローバルシャッタ・イメージセンサ・画素アレイと比較して半導体基板の領域が最適化された、裏側が照明される(BSI)結像系(例えば、イメージセンサ・画素アレイ)の各種実施形態が記載された。
前述した事項は単に本考案の原理を説明したものにすぎず、当業者によって、本考案の範囲および精神を離れない限りさまざまな修正を施すことができる。前述の実施形態は、個々に行うことができ、またはいかなる組合せにおいても行うことができる。
300 画素
301 STI領域
302,303 p型ドーピング領域
304 ソース・フォロワ・トランジスタ
305 行選択トランジスタ
306,307 ゲート
310 浮遊拡散領域
312 フォトダイオード領域
500 プロセッサ・システム
591 I/Oデバイス
592 RAM
594 着脱可能なメモリ
595 CPU
596 レンズ
801 撮像素子

Claims (20)

  1. 画像光に応答して電荷を生成するフォトダイオードと、
    浮遊拡散ノードと、
    前記フォトダイオードと前記浮遊拡散ノードとの間に結合され、前記フォトダイオードから前記浮遊拡散ノードへ生成された電荷を転送するように構成された、電荷転送トランジスタと、
    前記浮遊拡散ノードに結合されたリセットトランジスタと、
    前記浮遊拡散ノードに結合するゲート端子、ソース端子、およびドレイン端子を有するソース・フォロワ・トランジスタと、
    入力および出力を有する帰還増幅回路と、
    前記ソース・フォロワ・トランジスタのソース端子と前記帰還増幅回路の入力との間に結合された、画素を指定するトランジスタと、
    前記帰還増幅回路の出力と前記リセットトランジスタとの間に結合された列帰還線とを含む、結像システム。
  2. 追加のリセットトランジスタをさらに備え、前記リセットトランジスタは前記列帰還線と前記浮遊拡散ノードとの間に直接結合され、
    前記追加のリセットトランジスタは誤差電圧保持キャパシタに結合されるとともに、結合キャパシタを介して前記浮遊拡散ノードに結合されている、請求項1に記載の結像システム。
  3. 前記浮遊拡散ノード、前記電荷転送トランジスタ、前記リセットトランジスタ、前記追加のリセットトランジスタ、前記ソース・フォロワ・トランジスタ、および前記画素を指示するトランジスタは、共通の半導体基板の上に形成され、
    前記半導体基板は、p型ドーピング領域をさらに備え、
    前記浮遊拡散ノードが、前記電荷転送トランジスタのゲート、前記第1のリセットトランジスタのゲート、および前記p型ドーピング領域によって、半導体基板の表面に拘束されている、請求項2に記載の結像システム。
  4. 前記フォトダイオードは、前記イメージセンサ画素のアレイ内に形成され、前記半導体基板は、前記アレイの周辺で複数の導電性接触子を介して前記半導体基板と異なる追加された半導体基板に接続している、請求項3に記載の結像システム。
  5. 前記帰還増幅回路は、前記追加された半導体基板上に形成されている、請求項4に記載の結像システム。
  6. 前記画像光は、前記半導体基板の表面に対向する前記半導体基板の追加された表面を通して受光される、請求項4に記載の結像システム。
  7. 前記フォトダイオードは、行および列で構成されるイメージセンサ画素のアレイ中の複数のフォトダイオードのうちの、所与のフォトダイオードであり、イメージセンサ画素の前記アレイは、前記複数のフォトダイオードの各フォトダイオードが、対応する浮遊拡散ノードに同時に電荷を転送するように構成されたグローバルシャッタ・モードで操作可能である、請求項1に記載の結像システム。
  8. 前記アレイ内の各イメージセンサ画素は、一行ごとに読出され、各イメージセンサ画素の浮遊拡散領域は、前記帰還増幅回路の出力における基準電圧にリセットされる、請求項7に記載の結像システム。
  9. 前記誤差電圧保持キャパシタが前記追加のリセットトランジスタと、前記ソース・フォロワ・トランジスタのドレイン端子、基準電圧端子およびグラウンド端子のいずれか1つとの間に接続され、前記帰還増幅回路の出力で発生するkTC−リセット雑音補正信号は、画素リセット動作の間、前記誤差電圧保持キャパシタに保存される、請求項2に記載の結像システム。
  10. 前記帰還増幅回路は、画像光に対応する画像信号が前記画素を指定するトランジスタから前記帰還増幅回路に受信される画像信号スキャン期間中に第1の利得を適用し、前記帰還増幅回路が前記浮遊拡散ノードをリセット電圧にリセットする画素リセット期間中に、前記第1の利得と異なる第2の利得を適用するように構成される、請求項1に記載の結像システム。
  11. 前記帰還増幅回路に、前記画像信号のスキャン期間に第1の参照バイアス電圧が提供され、前記画素リセット期間に第2の参照バイアス電圧が提供される、請求項10に記載の結像システム。
  12. 互いに対向する第1の面および第2の面を有する半導体基板に形成されたイメージセンサ画素であって、
    前記第2の面を通して受光される画像光に応答して電荷を生成するフォトダイオードと、
    前記第1の面における電荷転送ゲートと、
    前記電荷転送ゲートを介して前記フォトダイオードによって発生した電荷を受ける、前記第1の面の浮遊拡散接合領域と、
    前記浮遊拡散領域に結合して、前記浮遊拡散領域をリセット電圧に設定するように構成される、前記第1の面のリセットゲートと、
    p型ドーピング領域とを有し、
    前記p型ドーピング領域、前記リセットゲート、および前記電荷転送ゲートによって、前記第1の面の浮遊拡散ノードを囲んでいる、イメージセンサ画素。
  13. 前記p型ドーピング領域は、前記第1の表面で前記浮遊拡散接合領域の対向する第1および第2の側を定め、前記電荷転送ゲートは、前記第1の表面で浮遊拡散接合領域の第3の側を定め、前記リセットゲートは、前記第1の表面で浮遊拡散接合領域の第4の側を定め、
    前記第4の側は前記第3の側に対向し、前記第3の側および前記第4の側は、前記浮遊拡散接合領域が前記第1の表面で前記p型ドーピング領域、前記電荷転送ゲート、および前記リセットゲートによって拘束されるように、前記第1の側および前記第2の側の間に延びている、請求項12に記載のイメージセンサ画素。
  14. 前記第1の表面において、半導体基板と異なる追加された半導体基板に結合する複数の導電性接触子を更に備え、前記浮遊拡散接合領域は、複数の導電性接触子のうちの所与の一つの領域と実質的に等しい領域を有する、請求項12に記載のイメージセンサ画素。
  15. 前記イメージセンサ画素は、イメージセンサ画素のアレイの形で形成され、前記イメージセンサ画素および前記イメージセンサ画素のアレイは、グローバルシャッタ結像モードで作動するように構成される、請求項12に記載のイメージセンサ画素。
  16. 前記浮遊拡散接合領域と列読取り線の間に結合される行選択ゲートをさらに備え、前記リセットゲートは、対応するリセットトランジスタの一部として形成され、前記列読取り線は、前記列増幅回路の入力に結合し、前記列増幅回路の出力は、前記列帰還線を介して前記リセットトランジスタに結合し、前記列増幅回路は、その出力においてリセット電圧を生成するように構成される、請求項12に記載のイメージセンサ画素。
  17. 結合キャパシタを介して前記浮遊拡散領域に結合する追加のリセットトランジスタと、前記結合キャパシタを介して前記浮遊拡散領域に結合する保持キャパシタとをさらに備え、
    前記フィードバック増幅回路は、その出力においてkTC−リセット雑音補正電圧を発生させるように構成され、前記保持キャパシタは前記kTC−リセット雑音補正電圧を保持するように構成される、請求項16に記載のイメージセンサ画素。
  18. 前記追加的なリセットゲートがオンにされている間、前記リセットゲートをパルスでオンオフするように構成された行制御回路をさらに備え、
    前記リセットゲートがパルスでオンオフされる間および前記追加的なリセットゲートがオンにされている間、前記kTC−リセット雑音補正電圧は前記帰還増幅器の出力から保持キャパシタに保存され、
    前記kTC−リセット雑音補正電圧が前記保持キャパシタに保存されたあと、前記行制御回路は、前記リセットゲートをオフするように構成される、請求項17に記載のイメージセンサ画素。
  19. 中央演算処理装置、メモリ、入出力回路、およびグローバルシャッタ・モードで操作可能な撮像素子を備え、
    前記撮像素子は、少なくとも一つの画素回路を有する画素アレイと、画像を前記画素アレイに集束させるレンズとを備え、
    前記少なくとも一つの画素回路は、
    画素アレイの裏面から受光した画像光に応答して電荷を生成するフォトダイオードと、
    電荷蓄積領域と、
    前記フォトダイオードと前記電荷蓄積領域の間に結合され、前記生成された電荷を前記フォトダイオードから前記電荷蓄積領域へ転送するように構成された電荷転送ゲートと、
    前記浮遊拡散ノードに結合するリセットトランジスタと、
    前記電荷蓄積領域に結合するゲート端子、ソース端子およびドレイン端子を有するソース・フォロワ・トランジスタと、
    入力および出力を有する帰還増幅回路と、
    前記ソース・フォロワ・トランジスタのソース端子と前記帰還増幅回路の前記入力との間に結合される行選択ゲートと、
    前記帰還増幅回路の前記出力と前記リセットゲートとの間に結合される列帰還線とを備える、システム。
  20. 前記少なくとも一つの画素回路は、
    結合キャパシタを介して前記電荷蓄積領域に結合する保持キャパシタと、
    前記列帰還線の前記出力と前記保持キャパシタとの間に結合された追加的なリセットゲートとをさらに備え、
    前記保持キャパシタは、前記帰還増幅回路の前記出力で発生する電圧を保存するように構成される。請求項19に記載のシステム。
JP2015004967U 2014-11-26 2015-09-30 シャッタ効率を改善したグローバルシャッタ・イメージセンサ画素 Active JP3201514U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/554,914 2014-11-26
US14/554,914 US9832407B2 (en) 2014-11-26 2014-11-26 Global shutter image sensor pixels having improved shutter efficiency

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3201514U true JP3201514U (ja) 2015-12-10

Family

ID=54784286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015004967U Active JP3201514U (ja) 2014-11-26 2015-09-30 シャッタ効率を改善したグローバルシャッタ・イメージセンサ画素

Country Status (4)

Country Link
US (2) US9832407B2 (ja)
JP (1) JP3201514U (ja)
KR (1) KR200492043Y1 (ja)
CN (2) CN205987132U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018029254A (ja) * 2016-08-17 2018-02-22 ブリルニクス インク 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および電子機器
WO2021166584A1 (ja) * 2020-02-18 2021-08-26 ヌヴォトンテクノロジージャパン株式会社 固体撮像装置、及びそれを用いる撮像装置

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9531961B2 (en) 2015-05-01 2016-12-27 Duelight Llc Systems and methods for generating a digital image using separate color and intensity data
US9918017B2 (en) 2012-09-04 2018-03-13 Duelight Llc Image sensor apparatus and method for obtaining multiple exposures with zero interframe time
US10558848B2 (en) 2017-10-05 2020-02-11 Duelight Llc System, method, and computer program for capturing an image with correct skin tone exposure
US9807322B2 (en) 2013-03-15 2017-10-31 Duelight Llc Systems and methods for a digital image sensor
US9819849B1 (en) 2016-07-01 2017-11-14 Duelight Llc Systems and methods for capturing digital images
US10924688B2 (en) 2014-11-06 2021-02-16 Duelight Llc Image sensor apparatus and method for obtaining low-noise, high-speed captures of a photographic scene
US11463630B2 (en) 2014-11-07 2022-10-04 Duelight Llc Systems and methods for generating a high-dynamic range (HDR) pixel stream
US9871065B2 (en) * 2014-12-22 2018-01-16 Google Inc. RGBZ pixel unit cell with first and second Z transfer gates
US9729806B2 (en) * 2015-01-06 2017-08-08 Semiconductor Components Industries, Llc Imaging systems with phase detection pixels
JP2016139660A (ja) * 2015-01-26 2016-08-04 株式会社東芝 固体撮像装置
JP6632421B2 (ja) * 2016-02-22 2020-01-22 キヤノン株式会社 固体撮像装置および撮像装置
EP3493528B1 (en) * 2016-07-28 2021-05-26 Sony Semiconductor Solutions Corporation Image pickup element
US10021334B2 (en) * 2016-08-29 2018-07-10 Stmicroelectronics (Research & Development) Limited Pixel circuit and method of operating the same
CN114449163A (zh) 2016-09-01 2022-05-06 迪尤莱特公司 基于焦点目标信息调整焦点的装置和方法
JP6886267B2 (ja) * 2016-10-13 2021-06-16 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 撮像素子および撮像装置
KR20180060308A (ko) * 2016-11-28 2018-06-07 삼성전자주식회사 이미지 센서
JP6993773B2 (ja) 2016-12-01 2022-01-14 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 撮像素子および撮像装置
WO2018118016A1 (en) * 2016-12-19 2018-06-28 BAE Systems Imaging Solutions Inc. Global shutter scheme that reduces the effects of dark current
US10389957B2 (en) * 2016-12-20 2019-08-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Readout voltage uncertainty compensation in time-of-flight imaging pixels
US10616519B2 (en) 2016-12-20 2020-04-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Global shutter pixel structures with shared transfer gates
KR102662585B1 (ko) * 2017-01-09 2024-04-30 삼성전자주식회사 이미지 센서
JP7154010B2 (ja) * 2017-01-18 2022-10-17 三星電子株式会社 イメージセンサー
KR102358317B1 (ko) 2017-07-20 2022-02-08 에스케이하이닉스 주식회사 이미지 센서
US10593712B2 (en) 2017-08-23 2020-03-17 Semiconductor Components Industries, Llc Image sensors with high dynamic range and infrared imaging toroidal pixels
US10475848B2 (en) * 2017-12-12 2019-11-12 Stmicroelectronics (Crolles 2) Sas Integrated circuit image sensor cell with skimming gate implemented using a vertical gate transistor structure
US11716548B2 (en) * 2018-03-13 2023-08-01 Meta Platforms Technologies, Llc Timing of multiplexed sensor phase measurements in a depth camera assembly for depth determination using fringe interferometry
US10931902B2 (en) 2018-05-08 2021-02-23 Semiconductor Components Industries, Llc Image sensors with non-rectilinear image pixel arrays
TW202005357A (zh) * 2018-05-25 2020-01-16 原相科技股份有限公司 改善像素感測效率的電路
EP3605606B1 (en) * 2018-08-03 2022-06-15 ams Sensors Belgium BVBA Imaging system comprising an infrared light source and an image sensor
KR102567194B1 (ko) 2018-08-28 2023-08-18 한국전자통신연구원 능동형 입력 어레이를 구성하기 위한 픽셀 회로 및 그것을 포함하는 입력 장치
US10917596B2 (en) 2018-08-29 2021-02-09 Himax Imaging Limited Pixel circuit for generating output signals in response to incident radiation
US11451729B2 (en) 2018-10-24 2022-09-20 Ningbo ABAX Sensing Electronic Technology Co., Ltd. Reset method, reset device, and reset system and pixel array using the same
CN109120835B (zh) * 2018-10-31 2020-10-16 锐芯微电子股份有限公司 图像传感器像素电路及其工作方法
EP3661192B1 (en) * 2018-11-30 2022-10-05 ams Sensors Belgium BVBA Pixel drive voltage generation using a charge pump
DE112019006481T5 (de) 2018-12-26 2021-11-04 Apple Inc. Erfassungssystem für optische Fingerabdrücke
KR20200117103A (ko) * 2019-04-02 2020-10-14 삼성디스플레이 주식회사 이미지 센서 및 이를 구비한 표시 장치
US11012039B2 (en) * 2019-04-24 2021-05-18 Novatek Microelectronics Corp. Signal processing circuit with reduction or cancelation of signal-dependent component
US10771725B1 (en) * 2019-07-03 2020-09-08 Himax Imaging Limited Pixel circuit
US11095842B2 (en) * 2019-07-26 2021-08-17 Omnivision Technologies, Inc. Image sensor with electronic global shutter and differential sensing using reset-sampling capacitor shared among multiple image storage capacitors
KR20210114290A (ko) * 2020-03-10 2021-09-23 에스케이하이닉스 주식회사 이미지 센서 및 이를 포함하는 촬영 장치
CN111277774B (zh) * 2020-05-06 2020-10-16 深圳市汇顶科技股份有限公司 像素、图像传感器及电子装置
CN113394239B (zh) * 2021-05-10 2023-08-18 汇顶科技私人有限公司 图像传感器、指纹识别模组及电子装置
CN113488489B (zh) * 2021-06-02 2024-02-23 汇顶科技私人有限公司 像素单元、光传感器及基于飞行时间的测距系统
CN114071039B (zh) * 2021-11-18 2023-10-20 成都微光集电科技有限公司 校正电路、像素单元的读出电路及cmos图像传感器
CN115356545B (zh) * 2022-08-10 2023-04-11 中国科学院近代物理研究所 一种用于带电粒子探测的新型像素单元结构及其使用方法
US20240129644A1 (en) * 2022-10-17 2024-04-18 BAE Systems Imaging Solutions Inc. Pixel architecture with multiple pixel binning
CN116744138B (zh) * 2023-06-29 2024-05-14 脉冲视觉(北京)科技有限公司 脉冲序列式传感器像素单元、脉冲序列式传感器及设备

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5625210A (en) 1995-04-13 1997-04-29 Eastman Kodak Company Active pixel sensor integrated with a pinned photodiode
US6657665B1 (en) 1998-12-31 2003-12-02 Eastman Kodak Company Active Pixel Sensor with wired floating diffusions and shared amplifier
US7277129B1 (en) * 2002-10-31 2007-10-02 Sensata Technologies, Inc. Pixel design including in-pixel correlated double sampling circuit
EP1508920A1 (en) * 2003-08-21 2005-02-23 STMicroelectronics S.A. CMOS light sensing cell
JP4762030B2 (ja) * 2006-03-31 2011-08-31 三洋電機株式会社 光検出装置
US20090201400A1 (en) 2008-02-08 2009-08-13 Omnivision Technologies, Inc. Backside illuminated image sensor with global shutter and storage capacitor
KR101196791B1 (ko) 2008-03-13 2012-11-05 소이텍 절연 매몰층 내에 차징된 영역을 갖는 기판
US8089036B2 (en) 2009-04-30 2012-01-03 Omnivision Technologies, Inc. Image sensor with global shutter and in pixel storage transistor
KR101639385B1 (ko) * 2009-12-04 2016-07-13 삼성전자주식회사 이미지 센서
US8575531B2 (en) 2011-04-26 2013-11-05 Aptina Imaging Corporation Image sensor array for back side illumination with global shutter using a junction gate photodiode
US8618459B2 (en) 2011-04-27 2013-12-31 Aptina Imaging Corporation Image sensor array for the back side illumination with junction gate photodiode pixels
US8710420B2 (en) 2011-11-08 2014-04-29 Aptina Imaging Corporation Image sensor pixels with junction gate photodiodes
US9252185B2 (en) 2012-09-19 2016-02-02 Semiconductor Components Industries, Llc Back side illuminated image sensors with back side charge storage
US9041081B2 (en) 2012-09-20 2015-05-26 Semiconductor Components Industries, Llc Image sensors having buried light shields with antireflective coating
US9094612B2 (en) 2012-09-25 2015-07-28 Semiconductor Components Industries, Llc Back side illuminated global shutter image sensors with back side charge storage
US9602750B2 (en) 2014-11-25 2017-03-21 Semiconductor Components Industries, Llc Image sensor pixels having built-in variable gain feedback amplifier circuitry
US9456157B2 (en) 2014-11-25 2016-09-27 Semiconductor Components Industries, Llc Image sensor pixels having p-channel source follower transistors and increased photodiode charge storage capacity

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018029254A (ja) * 2016-08-17 2018-02-22 ブリルニクス インク 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および電子機器
WO2021166584A1 (ja) * 2020-02-18 2021-08-26 ヌヴォトンテクノロジージャパン株式会社 固体撮像装置、及びそれを用いる撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160001918U (ko) 2016-06-03
US9832407B2 (en) 2017-11-28
US10582140B2 (en) 2020-03-03
CN205142377U (zh) 2016-04-06
US20160150175A1 (en) 2016-05-26
CN205987132U (zh) 2017-02-22
KR200492043Y1 (ko) 2020-07-27
US20180048841A1 (en) 2018-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3201514U (ja) シャッタ効率を改善したグローバルシャッタ・イメージセンサ画素
US9502457B2 (en) Global shutter image sensor pixels having centralized charge storage regions
US10368019B2 (en) Solid-state imaging device, method for driving solid-state imaging device, and electronic apparatus
US10536652B2 (en) Image sensors with split photodiodes
US9602750B2 (en) Image sensor pixels having built-in variable gain feedback amplifier circuitry
US9456157B2 (en) Image sensor pixels having p-channel source follower transistors and increased photodiode charge storage capacity
US9094612B2 (en) Back side illuminated global shutter image sensors with back side charge storage
US20170318253A1 (en) Photoelectric conversion device and image-pickup apparatus
US10186535B2 (en) Image sensors with stacked photodiodes
US8723284B1 (en) Back side illuminated CMOS image sensor with global shutter storage gates stacked on top of pinned photodiodes
US9601538B2 (en) Image sensors with photoelectric films
US10070079B2 (en) High dynamic range global shutter image sensors having high shutter efficiency
US10154210B2 (en) Global shutter imaging pixels
KR100820520B1 (ko) 고체촬상장치
US9252185B2 (en) Back side illuminated image sensors with back side charge storage
US10834342B2 (en) Image sensors with reduced noise
US20170111603A1 (en) Image sensor pixels having dual gate charge transferring transistors
JP2016021606A (ja) 固体撮像装置および固体撮像装置の制御方法
US11037977B2 (en) Stacked image sensor capable of simultaneous integration of electrons and holes
JP7198675B2 (ja) 固体撮像素子、その駆動回路および撮像装置
JP2013187872A (ja) 撮像装置
CN112291490A (zh) 成像系统及生成具有降低的暗电流噪声的图像信号的方法

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3201514

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250