JP3201138B2 - クリーニングブレードの製造方法 - Google Patents
クリーニングブレードの製造方法Info
- Publication number
- JP3201138B2 JP3201138B2 JP11202194A JP11202194A JP3201138B2 JP 3201138 B2 JP3201138 B2 JP 3201138B2 JP 11202194 A JP11202194 A JP 11202194A JP 11202194 A JP11202194 A JP 11202194A JP 3201138 B2 JP3201138 B2 JP 3201138B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive layer
- blade
- mold
- adhesive
- support portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims description 27
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 18
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 38
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 38
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 34
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 19
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims description 15
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 10
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 9
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 9
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 2
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Cleaning In Electrography (AREA)
- Cleaning In General (AREA)
Description
光ドラム外周面に残留するトナーを除去するクリーニン
グブレードの製造方法に関するものである。
感光ドラムの外周面を一様に帯電させ、被複写体の被複
写像を介して感光ドラムの外周面を露光することにより
静電潜像を形成し、この静電潜像にトナーを付着させて
トナー像を形成し、このトナー像を複写紙等に転写する
ことにより複写を行なっている。そして、複写を行った
後、感光ドラムの外周面上に残留するトナーをクリーニ
ングブレードにより除去している。
ように、金属製の支持部2の一端側にウレタンエラスト
マー等により形成されたブレード部4を接着剤層3によ
り一体化して構成されている。また、このクリーニング
ブレード1は図3に示すように、金属製の支持部2の一
端側に接着剤を塗布し乾燥させて接着剤層3を形成させ
た後、上金型5と下金型6で構成される成形型のブレー
ド部形成用のキャビティ7内に支持部2の一端側を接着
剤層3が上金型5と下金型6で押圧された状態で配置
し、キャビティ内7にブレード部形成材料を注入し硬化
させることにより形成されていた。そして、支持部とブ
レード部を一体化する接着剤としては熱硬化性樹脂系接
着剤および熱可塑性樹脂系接着剤が使用されていた。
系接着剤は溶剤で希釈したものを塗布、乾燥させて使用
しているため、形成される接着剤層の膜厚が薄くなった
り、接着剤成分として硬度の大きいものを使用している
ため、ブレード部形成材料を注入し硬化させた時に、支
持部と成形型の隙間からバリが発生し、支持部の基準面
にブレード部形成材料が付着しクリーニングブレードの
寸法精度が低下するという問題があった。そのため、バ
リ仕上げ作業が必要となり、生産性の面で大きな問題を
有していた。
と型締圧力により変形して支持部と成形型の隙間をシー
ルし、バリの発生は防止できる。しかし、成形品を脱型
し、取り出すためには接着剤を固化させなければなら
ず、金型を冷却する必要がある。そのため、成形型の加
熱・冷却の繰り返しが必要になり熱効率が悪くなる。従
って、成形サイクルが長くなり、多数の成形型が必要に
なるという問題が発生していた。
であり、支持部と成形型の隙間からバリが発生すること
のない生産性に優れたクリーニングブレードの製造方法
を提供することを目的とする。
に本発明のクリーニングブレードの製造方法は、支持部
とブレード部を接着剤層を介して一体化したクリーニン
グブレードの製造方法であって、固形分が5〜20%の
熱硬化性樹脂系接着剤を前記支持部の一端側に塗布し乾
燥させて鉛筆硬度が6H以下の接着剤層を形成した後、
上金型と下金型で構成される成形型のブレード部形成用
のキャビティ内に前記支持部の一端側を接着剤層が上金
型と下金型で押圧された状態で配置し、前記キャビティ
内にブレード部形成材料を注入し硬化させると同時に前
記接着剤層を硬化させて支持部とブレード部を一体化す
ることを要旨とする。
造方法は、支持部とブレード部を接着剤層を介して一体
化したクリーニングブレードの製造方法であって、固形
分が5〜20%の熱硬化性ゴム系接着剤を前記支持部の
一端側に塗布し乾燥させて鉛筆硬度が6H以下の接着剤
層を形成した後、上金型と下金型で構成される成形型の
ブレード部形成用のキャビティ内に前記支持部の一端側
を接着剤層が上金型と下金型で押圧された状態で配置
し、前記キャビティ内にブレード部形成材料を注入し硬
化させると同時に前記接着剤層を硬化させて支持部とブ
レード部を一体化することを要旨とする。
レタン樹脂系接着剤、シリコン樹脂系接着剤、エポキシ
樹脂系接着剤、フェノール樹脂系接着剤、ユリア樹脂系
接着剤、メラミン樹脂系接着剤、ポリエステル樹脂系接
着剤、ポリイミド樹脂系接着剤等を使用することができ
る。
ゴム、スチレンブタジエンゴム(SBR)、ニトリルブ
タジエンゴム(NBR)、クロロプレンゴム(CR)、
ブチルゴム等のゴムに、樹脂、充填剤、可塑剤、老化防
止剤、加硫促進剤等の薬品を配合したゴム組成物を有機
溶剤に溶解したものを使用することができる。
は、熱硬化性樹脂系接着剤および熱硬化性ゴム系接着剤
の固形分が5〜20%のものを用いることに特徴があ
る。すなわち、固形分が5%未満では膜厚が薄くなるた
め支持部と成形型のシール性が悪くなり、固形分が20
%を超えると乾燥性が悪く生産性が低下するからであ
る。
造方法は、熱硬化性樹脂系接着剤および熱硬化性ゴム系
接着剤を支持部の一端側に塗布し乾燥させた鉛筆硬度が
6H以下の接着剤層を形成したことに特徴がある。すな
わち、鉛筆硬度が6Hを超えると、接着剤層が変形しに
くくなり、支持部と成形型のシール性が悪くなるからで
ある。なお、鉛筆硬度はJIS K5400に基づいて
測定を行った。
固形分が5〜20%の熱硬化性樹脂系接着剤および熱硬
化性ゴム系接着剤を支持部の一端側に塗布し乾燥させて
鉛筆硬度が6H以下の接着剤層を形成させた後、上金型
と下金型で構成される成形型のブレード部形成用のキャ
ビティ内に支持部の一端側を接着剤層が上金型と下金型
で押圧された状態で配置したので、支持部を成形型で固
定した時、接着剤層が容易に弾性変形もしくは塑性変形
し、支持部と成形型の隙間をシールすることができる。
また、キャビティ内にブレード部形成材料を注入し硬化
させると同時に接着剤層を硬化させるようにしたので、
加熱状態でも接着剤に粘性がなく、接着剤が成形型に付
着することがない。
方法を詳細に説明する。
持部2の一端側に表1および表2に示す接着剤を塗布
し、常温で放置し乾燥もしくは熱処理を行うことにより
接着剤層3を形成した。
支持部2の一端側を配置したのち、図3に示すように上
金型5と下金型6を加圧する。この時、成形型には上金
型5と下金型6でキャビティ7が形成され、支持部2の
一端側に形成された接着剤層3は一部がキャビティ7内
に位置し、残りの部分が上金型5と下金型6で押圧され
る。なお、上金型5および下金型5の温度は135℃、
型締圧力は3kg/cm2であった。
ポリマーに架橋剤として1,4−ブタンジオールおよび
トリメチロールプロパンを配合したものを用いた。
ティ7内に注型し硬化脱型させたのち、所定寸法に切断
しアフターキュアを行った。次いで、室温で養生させ、
図1に示す支持部2とウレタンエラストマーからなるブ
レード部4が接着剤層3を介して一体化したクリーニン
グブレード1を得た。なお、ブレード部4の硬度はHs
70(JIS K6301)であった。
5,比較例品1〜6について、以下に示す方法により、
接着力、乾燥性、バリシール性、脱型時の成形型の冷却
の要否について調べた。
ングブレードの支持部とブレード部を治具に取り付け
て、25mm/分の引張速度で引張試験を行った。剥離
強度が3kg/cm以上で支持部と接着剤層の間で剥離
の見られなかったものを○、剥離強度が3kg/cm以
下もしくは支持部と接着剤層の間で剥離の見られたもの
を×とした。
で10分間乾燥させた後、支持部の接着剤塗布部分同士
を重ね合わせた。1分間放置した後、互いに引き離す時
にタック性のないものを○、タック性のあるものを×と
した。
記キャビティ7内に注型し硬化脱型させた時、支持部に
ブレード部形成材料のバリのないものを○、バリのある
ものを×とした。
5は接着力、乾燥性、バリシール性等のすべての特性が
良好であった。一方、比較例品1,3は乾燥性、比較例
品2は接着力およびバリシール性、比較例品4,5はバ
リシール性、比較例品6は生産性(脱型時の金型の冷
却)にそれぞれ問題があるのがわかる。
法は、固形分が5〜20%の熱硬化性樹脂系接着剤およ
び熱硬化性ゴム系接着剤を支持部の一端側に塗布し乾燥
させて鉛筆硬度が6H以下の接着剤層を形成させた後、
上金型と下金型で構成される成形型のブレード部形成用
のキャビティ内に支持部の一端側を接着剤層が上金型と
下金型で押圧された状態で配置したので、支持部への不
要なバリの侵入を防ぐことができ、バリ取り工程をなく
すことができる。従って、生産性を向上させることがで
きる。また、キャビティ内にブレード部形成材料を注入
し硬化させると同時に接着剤層を硬化させるようにした
ので、成形型へのバリの付着がなく、金型清掃工程が不
要になる。
る。
る。
Claims (2)
- 【請求項1】 支持部とブレード部を接着剤層を介して
一体化したクリーニングブレードの製造方法であって、 固形分が5〜20%の熱硬化性樹脂系接着剤を前記支持
部の一端側に塗布し乾燥させて鉛筆硬度が6H以下の接
着剤層を形成した後、上金型と下金型で構成される成形
型のブレード部形成用のキャビティ内に前記支持部の一
端側を接着剤層が上金型と下金型で押圧された状態で配
置し、前記キャビティ内にブレード部形成材料を注入し
硬化させると同時に前記接着剤層を硬化させて支持部と
ブレード部を一体化することを特徴とするクリーニング
ブレードの製造方法。 - 【請求項2】 支持部とブレード部を接着剤層を介して
一体化したクリーニングブレードの製造方法であって、
固形分が5〜20%の熱硬化性ゴム系接着剤を前記支持
部の一端側に塗布し乾燥させて鉛筆硬度が6H以下の接
着剤層を形成した後、上金型と下金型で構成される成形
型のブレード部形成用のキャビティ内に前記支持部の一
端側を接着剤層が上金型と下金型で押圧された状態で配
置し、前記キャビティ内にブレード部形成材料を注入し
硬化させると同時に前記接着剤層を硬化させて支持部と
ブレード部を一体化することを特徴とするクリーニング
ブレードの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11202194A JP3201138B2 (ja) | 1994-04-26 | 1994-04-26 | クリーニングブレードの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11202194A JP3201138B2 (ja) | 1994-04-26 | 1994-04-26 | クリーニングブレードの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07295448A JPH07295448A (ja) | 1995-11-10 |
JP3201138B2 true JP3201138B2 (ja) | 2001-08-20 |
Family
ID=14576008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11202194A Expired - Lifetime JP3201138B2 (ja) | 1994-04-26 | 1994-04-26 | クリーニングブレードの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3201138B2 (ja) |
-
1994
- 1994-04-26 JP JP11202194A patent/JP3201138B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07295448A (ja) | 1995-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4974490B2 (ja) | ブレード素材とその製造方法および製造装置 | |
JP4820161B2 (ja) | 電子写真装置用ブレードの製法および電子写真装置用ブレード | |
JP2000329137A (ja) | 樹脂ローラ及びその製造方法 | |
JP6074572B1 (ja) | クリーニングブレード | |
JP4184140B2 (ja) | 遠心成形金型およびその製造方法ならびにこれを用いて製造される遠心成形体およびブレードならびにその製造方法 | |
KR950014663B1 (ko) | 예비 성형된 타이어 측벽 아플리케 및 그 부가 방법 | |
JP3201138B2 (ja) | クリーニングブレードの製造方法 | |
JP4149449B2 (ja) | 金属線材にウレタン被覆材を被覆接合する方法 | |
JP4018289B2 (ja) | 現像ブレードの製造方法 | |
JP4241103B2 (ja) | 導電性ロールの製法 | |
JP6460358B2 (ja) | クリーニングブレード | |
JPH09244394A (ja) | シリコーンゴムロールおよびその製造方法 | |
JP4829608B2 (ja) | 半導電性シームレスベルトの製造方法 | |
JP3802131B2 (ja) | ゴムクロ−ラの製造方法 | |
JP4186709B2 (ja) | 現像ローラ、その製造方法及び画像形成装置 | |
JP4174620B2 (ja) | ベルトの製造方法 | |
JP2005157198A (ja) | ガイド付き半導電性ベルトおよびその製造方法 | |
JPH07319354A (ja) | 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 | |
JP2024027230A (ja) | 発泡ゴムローラの製造方法及び発泡ゴムローラ | |
JPH08134170A (ja) | ポリウレタンエラストマー | |
JP2004009157A (ja) | ゴム製品製造方法及び砥石 | |
JP2002018971A (ja) | 無端状ベルト、無端状ベルトの製造方法、成形装置及び無端状ベルトを備えた画像形成装置 | |
JP2806625B2 (ja) | 電子写真複写機等のクリーニング装置 | |
JPH0644176B2 (ja) | 定着ロ−ルの製造方法 | |
JP2652142B2 (ja) | 電子写真装置用クリーニングブレード |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080622 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |