JP3198310B2 - 露光方法及び装置 - Google Patents

露光方法及び装置

Info

Publication number
JP3198310B2
JP3198310B2 JP00058393A JP58393A JP3198310B2 JP 3198310 B2 JP3198310 B2 JP 3198310B2 JP 00058393 A JP00058393 A JP 00058393A JP 58393 A JP58393 A JP 58393A JP 3198310 B2 JP3198310 B2 JP 3198310B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
image
exposure
area
alignment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00058393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06204105A (ja
Inventor
健爾 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP00058393A priority Critical patent/JP3198310B2/ja
Priority to US08/178,527 priority patent/US5440138A/en
Publication of JPH06204105A publication Critical patent/JPH06204105A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3198310B2 publication Critical patent/JP3198310B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7088Alignment mark detection, e.g. TTR, TTL, off-axis detection, array detector, video detection
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70425Imaging strategies, e.g. for increasing throughput or resolution, printing product fields larger than the image field or compensating lithography- or non-lithography errors, e.g. proximity correction, mix-and-match, stitching or double patterning
    • G03F7/70475Stitching, i.e. connecting image fields to produce a device field, the field occupied by a device such as a memory chip, processor chip, CCD, flat panel display

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば1枚又は複数枚
のレチクルにそれぞれ形成されたパターンの像を感光基
板上に順次つなぎ合わせて露光する露光方法に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体素子、液晶表示素子又は薄膜磁気
ヘッド等をフォトリソグラフィ工程で製造する際に、フ
ォトマスク又はレチクル(以下、「レチクル」と総称す
る)のパターン像を投影光学系を介して感光基板上に投
影する投影露光装置(ステッパー、アライナー等)が使
用されている。斯かる投影露光装置において、図8
(a)に示すように、投影光学系の最大露光フィールド
1は円形の露光領域1であるため、実際に1回の露光で
感光基板上に露光できるチップパターンの大きさは、最
大露光フィールド1に内接する矩形のショット領域2に
収まる大きさである。
【0003】そのため、感光基板上にそのショット領域
2の面積より大きいチップパターンを露光する際には、
1枚又は複数枚のレチクルにそれぞれ形成されたパター
ンの像を感光基板上に順次つなぎ合わせて露光する必要
がある。図8(b)はそのようにつなぎ合わせて露光す
る際の従来の露光順序を示し、この図8(b)におい
て、先ず感光基板としての感光材が塗布されたウエハ上
の第1のショット領域S1に第1のレチクルのパターン
像が露光される。その後、ウエハが載置されたウエハス
テージを駆動して、第1のショット領域S1に隣接する
第2のショット領域S2を投影光学系の露光フィールド
内に設定した状態で、第2のショット領域S2上にその
第1のレチクルのパターン像又は交換された第2のレチ
クルのパターン像が投影される。
【0004】そして、ステップ・アンド・リピート方式
により順次、前のショット領域に隣接する第3のショッ
ト領域S3、第4のショット領域S4、‥‥、第7のシ
ョット領域S7にそれぞれレチクルのパターン像を露光
することにより、ウエハ上の3行×3列のショット領域
S1〜S7よりなる露光領域に、全体として1個の大面
積のチップパターンの像が露光されていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記の如き従来の技術
に於いては、多数のショット領域のパターン像をつなぎ
合わせる(継ぐ)ことにより、1個の大きなチップパタ
ーン像が露光されているため、各ショット領域間の継ぎ
部(接続領域)での隣接するパターン像の重ね合わせ精
度(継ぎ精度)を高精度に維持する必要がある。しかし
ながら、従来は第2のショット領域以降のショット領域
への露光を行う際に、ステッピング精度及び回転精度を
上げることによって継ぎ部の重ね合わせ精度を向上させ
る以外に方法がなかった。そのため、十分なステッピン
グ精度及び回転精度が得られない場合、各ショット領域
間の継ぎ部の重ね合わせ精度が悪化し、つなぎ合わせて
露光する方式で製造された大面積のチップが、1チップ
として正常に動作しない虞があった。
【0006】例えば図8(c)は、図8(b)のショッ
ト領域S6及びS7の境界領域Aを拡大したものであ
り、図8(c)において、ショット領域S6上の回路パ
ターン像3とショット領域S7上の回路パターン像4と
は幅ΔLの領域で重なり、斜線を施した領域が継ぎ部5
となっている。そして、ショット領域S6に対するショ
ット領域S7の相対的なステッピング位置決め誤差及び
回転誤差に起因して、ショット領域S6とS7との間に
は直交する2方向への位置決め誤差Δx及びΔyが発生
している。これらの誤差Δx及びΔyが許容値を超える
と、継ぎ部5が少なくなり過ぎて、チップとしての動作
が不良になる。
【0007】このように継ぎ部での不良を回避する為に
は、各ショット領域間での継ぎ部の面積を大きくする方
法も考えられるが、継ぎ部の面積を大きくすると、回路
パターンの微細化ができないという不都合がある。本発
明は斯かる点に鑑み、1枚又は複数枚のレチクルにそれ
ぞれ形成されたパターンの像を感光基板上に順次つなぎ
合わせて露光するつなぎ合わせ方式の投影露光装置にお
いて、隣接するショット領域間の継ぎ部での重ね合わせ
精度を向上して、最終的に得られる大面積の素子の歩留
まりを向上させることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明による第1の露光
方法は、例えば図1に示す如く、1枚又は複数枚のマス
クにそれぞれ形成されたパターンの像を感光基板上に順
次つなぎ合わせて転写することにより、それら1枚又は
複数枚のマスクの個々のパターンの像よりも広い面積の
パターン像をその感光基板上に形成する露光方法におい
て、転写用のパターン及び位置合わせ用のマークが形成
された第1マスクを用いて、転写用のパターンの像(1
6PA)及び位置合わせ用のマークの像(21PA,2
2PA)をその感光基板上の第1領域(S1)に転写
し、次にその感光基板上の第1領域(S1)に隣接する
第2領域(S2)に、その転写用のパターンの像(16
PA)につなぎ合わせてその第1マスク又はこの第1マ
スクとは異なる第2マスクのパターンの像を転写する際
に、位置合わせ用のマークの像(21PA,22PA)
を検出し、この検出結果に基づいて第2領域(S2)に
転写すべきパターンが形成されたマスクとその感光基板
との位置合わせを行うものである。
【0009】この場合、第2領域(S2)にその第1マ
スク又は第2マスクのパターンの像を転写する際に、位
置合わせ用のマークの像(21PA,22PA)に2重
露光を行い、それら既に露光されている位置合わせ用の
マークの像(21PA,22PA)を消去することが望
ましい。また、例えば図5に示すように、転写対象とす
るマスク上に少なくとも3個の位置合わせ用のマークを
形成し、その感光基板上のその第1領域(S1)と異な
る第3領域(S2〜S4)の露光を行う際に、第3領域
(S2〜S4)の隣接領域転写されたそれら少なくと
も3個の位置合わせ用のマークの像から選択した位置合
わせ用のマークの像を検出し、この検出結果に基づいて
その第3領域に転写すべきパターンが形成されたマスク
とその感光基板との位置合わせを行うことが望ましい。
次に、本発明による第2の露光方法は、感光基板上で一
部が重なる複数の領域にそれぞれパターンを転写する露
光方法において、その複数の領域の1つに対するそのパ
ターンの転写時に形成された潜像パターンを検出し、そ
の1つの領域に対して一部が重ねられる別の領域にパタ
ーンを転写するために、前記検出結果に基づいてその1
つの領域に対するその別の領域の位置関係を決定するも
のである。 また、本発明による第3の露光方法は、感光
基板上の第1領域にパターンを転写する第1露光動作
と、その第1領域と一部が重なる第2領域にパターンを
転写する第2露光動作とを有する露光方法において、そ
の第1露光動作時にその感光基板上に形成された潜像パ
ターンをその第2露光動作前に検出し、この検出結果に
基づく補正を行ってからその第2露光動作を実行するも
のである。 次に、本発明による第4の露光方法は、感光
基板上で一部が重なる複数の領域にそれぞれパターンを
転写する露光方法において、その複数の領域の1つにパ
ターンを転写する前に、その感光基板に形成された潜像
パターンを検出し、その1つの領域の一部が重ねられる
別の領域に対してその1つの領域が所定の許容範囲内で
位置決め誤差を持つように、その検出結果に基づいてそ
の位置関係を決定するものである。 また、本発明による
第5の露光方法は、感光基板上で一部が重なる複数の領
域にそれぞれパターンを転写する露光方法において、そ
の複数の領域の1つにパターンを転写する前に、その感
光基板に形成された潜像パターンを検出し、その複数の
領域間で位置決め誤差がそれぞれ許容値以内となるよう
に、その検出結果に基づいて決定され、その1つの領域
の一部が重ねられる別の領域に対するその1つの領域の
位置関係にオフセットを与えるものである。 次に、本発
明による露光装置は、その潜像パターンを検出するパタ
ーン検出系を備え、本発明の第4又は第5の露光方法を
用いて決定した位置関係に基づいてその別の領域を静止
露光、又は走査露光するものである。
【0010】
【作用】斯かる本発明によれば、既に露光された潜像パ
ターンとしての位置合わせ用のマークの像(21PA,
22PA)の位置を検出し、この検出結果に基づいて第
2のショット領域(S2)に転写されるパターンが形成
されたマスクとその感光基板との位置合わせ(アライメ
ント)を行うので、第1のショット領域(S1)と第2
のショット領域(S2)との間の継ぎ部の位置合わせ精
度を向上できる。
【0011】更に、第2のショット領域(S2)への露
光の際に、第1のショット領域(S1)への露光により
生じた潜像パターンとしての位置合わせ用のマークの像
(21PA,22PA)を2重露光により消去する場合
には、感光基板上に位置合わせ用のマークの像が残らな
い。従って、つなぎ合わせ方式の露光後の現像により大
面積のチップパターンを感光基板上に形成した後に、更
に重ねてつなぎ合わせ方式で大面積のチップパターン像
を露光する際に、前の露光工程で位置合わせ用のマーク
像を露光した位置と同じ位置上に再び位置合わせ用のマ
ーク像を露光できる。従って、感光基板上に大面積のチ
ップパターンを複数層に亘って形成する場合に、各層の
露光の際にそれぞれ同じ領域をアライメント用のマーク
の潜像パターン領域として利用することができるように
なり、感光基板上の露光領域を有効に活用できる。
【0012】また、図5に示すように、マトリクス状に
配列された多数のショット領域上にそれぞれマスクのパ
ターン像をつなぎ合わせて露光する際には、つなぎ合わ
せの方向が2方向になり、マスク上に1個又は2個の位
置合わせ用のマークを設けただけでは必ずしも十分でな
い。そこで、転写対象とするマスク上に少なくとも3個
の位置合わせ用のマークを形成し、その感光基板上の第
1のショット領域(S1)以降の第3のショット領域
(S2〜S4)への露光を行う際に、第3のショット領
域が第1のショット領域(S1)の上部に隣接するショ
ット領域(S2)である場合には、それらの境界部の2
個の位置合わせ用のマーク像(35PA,37PA)を
用いてアライメントを行う。
【0013】そして、第3のショット領域が第1のショ
ット領域(S1)の右端部に隣接するショット領域(S
3)である場合には、それらの境界部の2個の位置合わ
せ用のマーク像(36PA,33PA)を用いてアライ
メントを行い、第3のショット領域が第1のショット領
域(S1)の斜め上方に位置するショット領域(S4)
である場合には、例えば対角線方向の2個の位置合わせ
用のマーク像(36PB,36PC)を用いてアライメ
ントを行う。これにより、マトリクス状に配列されたシ
ョット領域間のそれぞれの継ぎ部での重ね合わせ精度を
向上できる。
【0014】また、転写対象とするマスク上に少なくと
も3個の位置合わせ用のマークを形成した場合には、例
えば図5(c)に示すように、第1のショット領域(S
1)への露光で形成された潜像パターンとしての位置合
わせ用のマーク像(36PA)上に、第2のショット領
域(S2)への露光により潜像パターンとしての位置合
わせ用のマーク像(33PB)が重ねて形成される。こ
のように合成された潜像パターンは両ショット領域(S
1,S2)に露光されたパターン像の平均的な位置を示
すので、この合成された潜像パターンを用いてアライメ
ントを行って、第3のショット領域等への露光を行うこ
とにより、継ぎ部での重ね合わせ精度の向上が期待でき
る。
【0015】
【実施例】以下、本発明の一実施例につき図1〜図3を
参照して説明する。図2は本例の露光方法が適用される
投影露光装置を示し、この図2において、照明光学系6
から射出された露光光ILが、ダイクロイックミラー7
を透過してレチクル8のパターン形成領域を照明する。
図示省略するも、レチクル8は2次元平面内で平行移動
及び微小回転が可能なレチクルステージ上に保持されて
いる。
【0016】露光光ILのもとで、レチクル8のパター
ン像が投影光学系9を介してフォトレジストが塗布され
たウエハ10上に結像投影される。また、ウエハ10は
ウエハステージ11上に保持され、ウエハステージ11
は、投影光学系9の光軸に垂直な2次元平面内でウエハ
10を位置決めするXYステージ、投影光学系9の光軸
に平行なZ方向にウエハ10を位置決めするZステー
ジ、及びウエハ10を微小回転させるステージ等より構
成されている。
【0017】ウエハステージ11の上端には移動鏡12
が固定され、レーザー干渉計13からのレーザービーム
が移動鏡12で反射されている。また、投影光学系9の
光軸に垂直な2次元平面内の直交座標系をX軸及びY軸
として、移動鏡12はX軸に垂直な平面鏡及びY軸に垂
直な平面鏡から構成されている。そして、レーザー干渉
計13は、X軸に沿ってレーザービームを移動鏡12に
照射する2軸のX軸用のレーザー干渉計と、Y軸に沿っ
てレーザービームを移動鏡12に照射するY軸用のレー
ザー干渉計とより構成されている。従って、X軸用の一
方のレーザー干渉計及びY軸用のレーザー干渉計によ
り、ウエハステージ11のX座標及びY座標が計測さ
れ、2個のX軸用のレーザー干渉計の計測値の差により
ウエハステージ11の回転量(これをθ方向の変位とい
う)が計測される。
【0018】そのレーザー干渉計13により計測された
ウエハステージ11のX座標、Y座標及びθ方向の変位
が制御装置14に供給され、制御装置14は駆動装置1
5を介してウエハステージ11の動作を制御する。
【0019】図3は本例のレチクル8をウエハ10側へ
投影して形成されるレチクル像8Pを示し、この図3に
おいて、レチクル8のパターン形成領域と共役な領域に
は輪郭が矩形の回路パターン像16Pが投影されてい
る。また、回路パターン像16PのY方向に平行な一方
の辺の外側に2個の窓部の像17P及び18Pが投影さ
れ、回路パターン像16PのY方向に平行な他方の辺の
内側に2個のアライメントマークの像21P及び22P
が投影されている。一方のアライメントマークの像21
Pは、Y方向に所定ピッチで配列された格子状のマーク
像19A及びX方向に所定ピッチで配列された格子状の
マーク像20Aから構成され、他方のアライメントマー
クの像22Pも、マーク像19Aと同一のマーク像19
B及びマーク像20Aと同一のマーク像20Bから構成
されている。即ち、アライメントマークの像21P及び
22Pは、それぞれX方向及びY方向の位置が検出でき
るような形状である。
【0020】図1に戻り、ウエハ10上の窓部の像17
P及び18Pに共役なレチクル8上の領域には、矩形の
開口パターンよりなる窓部17及び18が形成され、こ
れら窓部17及び18をそれぞれ囲む検出領域23及び
24にアライメント用の検出光が照射される。検出領域
23及び24に共役な投影光学系9の露光フィールド内
の領域が、図3の検出領域23P及び24Pである。図
1において、ダイクロイックミラー7の側方に2個のア
ライメント装置25及び26が配置され、レチクル8と
ウエハ10とのアライメントを行うときには、アライメ
ント装置25及び26からそれぞれ露光光ILとは異な
る波長帯で、且つウエハ10に塗布されたフォトレジス
トを感光させない検出光AL1及びAL2が射出され
る。
【0021】但し、検出光AL1及びAL2として、フ
ォトレジストに対する感光性のある光を使用することも
可能である。このようにフォトレジストに対する感光性
のある光を検出光AL1及びAL2として使用する際に
は、検出光AL1,AL2をウエハ10上に照射してい
る時間であるアライメント時間をできるだけ短くして、
後述のように潜像パターンとしてのアライメントマーク
の像が変化しないようにする。
【0022】一方のアライメント装置25から射出され
た検出光AL1は、ダイクロイックミラー7で反射され
てレチクル8上の検出領域23内の窓部17に照射さ
れ、窓部17を通過した検出光AL1は、投影光学系9
を介してウエハ10上のそれまでの工程で露光されたア
ライメントマークの潜像上に照射される。この潜像で回
折又は反射された検出光AL1が、投影光学系9、レチ
クル8の窓部17及びダイクロイックミラー7を経て再
びアライメント装置25に戻って、ウエハ10上のアラ
イメントマークの潜像を再結像する。この再結像された
像と、レチクル8の窓部17の像のエッジとの関係か
ら、レチクル8の窓部17とウエハ10上のアライメン
トマークの潜像との相対的な位置関係を検出することが
できる。
【0023】同様に、他方のアライメント装置26から
射出された検出光AL2は、ダイクロイックミラー7で
反射されて、レチクル8上の検出領域24内の窓部18
及び投影光学系9を介してウエハ10上の別のアライメ
ントマークの潜像上に照射される。この潜像で回折又は
反射された検出光AL2が、投影光学系9、レチクル8
の窓部18及びダイクロイックミラー7を経て再びアラ
イメント装置26に戻る。アライメント装置26は、再
結像された潜像とレチクル8の窓部18の像のエッジと
の関係から、レチクル8の窓部18とウエハ10上の別
のアライメントマークの潜像との相対的な位置関係を検
出する。
【0024】アライメント装置25及び26で検出され
た位置関係の情報が制御装置14に供給され、制御装置
14はそれらの位置関係の情報及び露光データに基づい
てレチクル8とウエハ10上のこれから露光されるショ
ット領域との位置合わせ(アライメント)を行う。その
後、レチクル8のパターン像がウエハ10上のそのショ
ット領域に露光される。なお、アライメント装置25及
び26としては、例えば2光束のレーザービームを用い
てウエハ10上の潜像パターンを検出する2光束干渉方
式のアライメント装置等をも使用することができる。
【0025】次に、本例で1枚又は複数枚のレチクルの
パターン像をウエハ10上につなぎ合わせて露光して、
大面積のチップパターン像を露光する際の動作の一例に
つき説明する。図1は本例でつなぎ合わせて露光してい
く際のショット領域の様子を示し、先ず図1(a)に示
すように、ウエハ10上の第1のショット領域S1に図
2のレチクル8の回路パターン像16PAを露光する。
この際、窓部の像17PA及び18PAと、アライメン
トマークの像21PA及び22PAとが同時に露光され
る。その後、必要に応じて図2のレチクル8を次に露光
するレチクルと交換した後、図1(b)に示すように、
ウエハ10上の第2のショット領域S2を−Y方向に移
動して、図2の投影光学系9の露光フィールド内に設定
する。この移動は、従来例と同様に設計上の各ショット
領域の配列座標に基づいて行われる。
【0026】この状態で、ウエハ10上の検出領域23
P及び24Pにそれぞれ図2のアライメント装置25及
び26から検出光を照射する。そして、潜像パターンよ
りなるアライメントマークの像21PA及び22PA
と、これから露光するレチクルの窓部(図2の窓部17
及び18に対応する)との相対的な位置関係を検出し、
この相対的な位置関係の情報を図2の制御装置14へ供
給する。制御装置14はその相対的な位置関係から、第
1のショット領域S1に既に露光された回路パターン像
16PAとこれから露光されるレチクルの回路パターン
像との位置ずれ量を算出する。その後、制御装置14
は、その位置ずれ量が最小になるようにウエハステージ
11及び/又はレチクルステージ(不図示)を駆動し
て、これから露光されるレチクルとウエハ10との相対
的な位置関係を補正する。
【0027】その後、図1(c)に示すように、第2の
ショット領域S2上にレチクルの回路パターン像16P
Bを露光する。第1のショット領域S1と第2のショッ
ト領域S2との境界部にはY方向に所定幅の継ぎ部(接
続領域)が形成される。このときに、回路パターン像1
6PBと共に露光される窓部の像が第1のショット領域
S1上のアライメントマークの像21PA及び22PA
上に重ねて露光され、それらの像21PA及び22PA
を囲む矩形の領域がそれぞれ消去領域27A及び28A
となる。これら消去領域27A及び28Aにはアライメ
ントマーク像又は回路パターン像等の潜像は形成されて
いない。また、回路パターン像16PBの上辺の内側に
は新たなアライメントマークの像21PB及び22PB
が露光される。
【0028】その後、必要に応じて再びレチクルを次に
露光するレチクルと交換した後、図1(d)に示すよう
に、ウエハ10上の第3のショット領域S3を−Y方向
に移動して、図2の投影光学系9の露光フィールド内に
設定する。この状態で、ウエハ10上の検出領域23P
及び24Pにそれぞれ図2のアライメント装置25及び
26から検出光を照射し、潜像パターンよりなるアライ
メントマークの像21PB及び22PBと、これから露
光するレチクルの窓部との相対的な位置関係を検出し、
この相対的な位置関係の情報を図2の制御装置14へ供
給する。制御装置14は、回路パターン像16PBとこ
れから露光されるレチクルの回路パターン像とのその位
置ずれ量が最小になるようにウエハステージ11及び/
又はレチクルステージ(不図示)を駆動して、これから
露光されるレチクルとウエハ10との相対的な位置関係
を補正する。
【0029】その後、図1(e)に示すように、第3の
ショット領域S3上にレチクルの回路パターン像16P
Cを露光する。このときにも、回路パターン像16PC
と共に露光される窓部の像が第2のショット領域S2上
のアライメントマークの像21PB及び22PB上に重
ねて露光され、それらの像21PB及び22PBを囲む
矩形の領域がそれぞれ消去領域27B及び28Bとな
る。
【0030】このように、1枚又は複数枚のレチクルに
それぞれ形成されたパターンの像を、ウエハ上に順次Y
方向に一列につなぎ合わせて露光することにより、図1
(e)に示すように、3個の回路パターン像16PA,
16PB,16PCよりなるY方向に長い大面積のチッ
プパターン像が露光される。この場合、例えば第2のシ
ョット領域S2上に回路パターン像を露光するときに
は、第1のショット領域S1上に形成されている潜像パ
ターンよりなるアライメントマークの像を検出すること
により、第1のショット領域S1上に露光されている回
路パターン像とこれから露光する回路パターン像との位
置関係を補正するようにしているので、各ショット領域
間の継ぎ部での重ね合わせ精度が向上している。
【0031】更に、図1(e)に示すように、露光が終
了した時点で、第1のショット領域S1及び第2のショ
ット領域S2上のアライメントマークの像は全て消去さ
れている。従って、図1(e)のチップパターン像を現
像等してから、その上に重ねてつなぎ合わせ方式で大面
積のチップパターン像を露光する際に、それら消去領域
(27B,28B等)上に再びアライメントマークの像
を露光して相対的な位置関係を補正することができる。
これにより、ウエハ10上の露光領域を有効に活用で
き、チップパターン内の無駄な領域を削減できる。
【0032】次に、本発明の他の実施例につき図4〜図
7を参照して説明する。本例は、X方向及びY方向に2
次元的にレチクルのパターン像をつなぎ合わせて露光す
ることにより、大面積のチップパターン像をウエハ上に
露光するものである。図4は本例のレチクル29(不図
示)をウエハ側へ投影して形成されるレチクル像29P
を示し、この図4において、本例のレチクルのパターン
形成領域と共役な領域には輪郭が矩形の回路パターン像
30Pが投影されている。また、回路パターン像30P
のY方向に平行な一方の辺の外側に2個の窓部の像31
P及び32Pが投影されている。この場合、右側の窓部
の像32PはY方向に短く、窓部の像32Pの外側に、
Y方向に所定ピッチで配列された格子状のマーク像19
C及びX方向に所定ピッチで配列された格子状のマーク
像20Cからなるアライメントマークの像33Pが投影
されている。
【0033】また、回路パターン像30PのY方向に平
行な他方の辺の内側に2個のアライメントマークの像3
5P及び37Pが投影され、アライメントマークの像3
5P及び37Pは、それぞれY方向に所定ピッチで配列
された格子状のマーク像19D及び19Eと、X方向に
所定ピッチで配列された格子状のマーク像20D及び2
0Eとより構成されている。更に、一方のアライメント
マークの像35Pの内側にはY方向の幅が狭い窓部の像
34Pが投影され、他方のアライメントマークの像37
Pの内側には、マーク像19Eと同一のマーク像19F
及びマーク像20Eと同一のマーク像20Fからなるア
ライメントマークの像36Pが投影されている。
【0034】また、本例では図2のアライメント装置2
5,26と同一のアライメント装置が3個配置されてい
る。そして、図4のレチクル像29Pが投影光学系の露
光フィールドの中央に配置されているものとすると、第
1の窓部の像31Pを囲む検出領域38P内に第1のア
ライメント装置からの検出光が照射され、第2の窓部の
像32Pを囲む検出領域39P内に第2のアライメント
装置からの検出光が照射され、第3の窓部の像34Pを
囲む検出領域40P内に第3のアライメント装置からの
検出光が照射される。本例ではそれら3個の検出領域3
8P〜40Pから選択された2個の検出領域内にそれぞ
れ形成されている潜像パターンとしてのアライメントマ
ークの像と、対応するレチクルの窓部のエッジとの相対
的な位置関係がアライメント装置により検出される。
【0035】次に、本例で1枚又は複数枚のレチクルの
パターン像をウエハ上に2次元的につなぎ合わせて露光
して、大面積のチップパターン像を露光する際の動作の
一例につき説明する。図5は本例でつなぎ合わせて露光
していく際のショット領域の様子を示し、先ず図5
(a)に示すように、ウエハ上の第1のショット領域S
1に図4のレチクル像の回路パターン像30PAを露光
する。この際、窓部の像31PA,32PA,34PA
と、アライメントマークの像33PA,35PA,36
PA,37PAとが同時に露光される。その後、必要に
応じてレチクルを次に露光するレチクルと交換した後、
図5(b)に示すように、ウエハ上の第2のショット領
域S2を−Y方向に移動して、投影光学系の露光フィー
ルド内に設定する。この移動は、従来例と同様に設計上
の各ショット領域の配列座標に基づいて行われる。
【0036】この状態で、投影光学系の露光フィールド
内の下側の2個の検出領域38P及び39Pにそれぞれ
対応するアライメント装置から検出光を照射する。そし
て、潜像パターンよりなるアライメントマークの像35
PA及び37PAと、これから露光するレチクルの窓部
(図2の窓部17及び18に対応する)との相対的な位
置関係を検出し、この相対的な位置関係の情報を制御装
置(図2の制御装置14に対応する)へ供給する。制御
装置はその相対的な位置関係から、第1のショット領域
S1に既に露光された回路パターン像30PAとこれか
ら露光されるレチクルの回路パターン像との位置ずれ量
を算出し、その位置ずれ量が最小になるようにウエハス
テージ及び/又はレチクルステージを駆動して、これか
ら露光されるレチクルとウエハとの相対的な位置関係を
補正する。
【0037】その後、図5(c)に示すように、第2の
ショット領域S2上にレチクルの回路パターン像30P
Bを露光する。第1のショット領域S1と第2のショッ
ト領域S2との境界部にはY方向に所定幅の継ぎ部(接
続領域)が形成される。このときに、回路パターン像3
0PBと共に露光される窓部の像が第1のショット領域
S1への露光の際に形成されたアライメントマークの像
35PA及び37PA上に重ねて露光され、それらの像
35PA及び37PAを囲む矩形の領域がそれぞれ消去
領域41A及び42Aとなる。また、回路パターン像3
0PBの右上部の外側には新たなアライメントマークの
像36PB及び37PBが露光され、第1のショット領
域S1への露光の際に形成されたアライメントマークの
像36PA上に、重ねてアライメントマークの像33P
Bが露光される。
【0038】図6(a)はそれら重ねて露光された潜像
パターンよりなるアライメントマークの像36PA及び
33PBを示し、これらを合成して得られるパターン
は、図6(b)に示す合成潜像パターン43及び44と
なる。合成潜像パターン43はX方向に所定ピッチのパ
ターンであり、合成潜像パターン44はY方向に所定ピ
ッチの潜像パターンである。そして、アライメントマー
クの像36PA及び33PBのX方向の中心座標をXA
及びXBとすると、合成潜像パターン43のX方向の中
心座標XCは(XA+XB)/2となる。また、アライ
メントマークの像36PA及び33PBのY方向の中心
座標をYA及びYBとすると、合成潜像パターン44の
Y方向の中心座標YCは(YA+YB)/2となる。
【0039】即ち、合成潜像パターン43及び44の位
置は、第1のショット領域S1への露光で形成されたア
ライメントマークの像36PAの位置と、第2のショッ
ト領域S2への露光で形成されたアライメントマークの
像33PBの位置との平均的な位置である。従って、後
述のように、アライメントマークの像36PA及び33
PBの合成潜像パターンと対応するレチクルの窓部のエ
ッジとの相対的な位置関係をアライメント装置で検出す
ることにより、第1のショット領域S1へ露光された回
路パターン像の位置と、第2のショット領域S2へ露光
された回路パターン像の位置との平均化された位置を検
出することができる。
【0040】その後、必要に応じてレチクルを次に露光
するレチクルと交換した後、図5(d)に示すように、
ウエハをY方向及び−X方向に移動させて、第1のショ
ット領域S1の右辺に接する第3のショット領域S3を
投影光学系の露光フィールド内に設定する。
【0041】この状態で、投影光学系の露光フィールド
内の左側の2個の検出領域38P及び39Pにそれぞれ
対応するアライメント装置から検出光を照射する。そし
て、検出領域38P内の潜像パターンとしてのアライメ
ントマークの像33PAと、これから露光するレチクル
の窓部との相対的な位置関係を検出する。並行して、検
出領域40P内のアライメントマークの像36PA及び
33PBよりなる合成潜像パターンと、対応するレチク
ルの窓部との相対的な位置関係を検出する。これらの相
対的な位置関係から、ショット領域S1及びS2に既に
露光された回路パターン像30PA及び30PBとこれ
から露光されるレチクルの回路パターン像との位置ずれ
量を算出し、その位置ずれ量が最小になるようにウエハ
ステージ及び/又はレチクルステージを駆動して、これ
から露光されるレチクルとウエハとの相対的な位置関係
を補正する。
【0042】この後、図5(e)に示すように、第3の
ショット領域S3上にレチクルの回路パターン像30P
Cを露光する。第1のショット領域S1と第3のショッ
ト領域S2との境界部にはX方向に所定幅の継ぎ部が形
成される。このときに、回路パターン像30PCと共に
露光される窓部の像が、既に露光されているアライメン
トマークの像33PA及び36PA,33PB上に重ね
て露光され、それらの像を囲む矩形の領域がそれぞれ消
去領域41B及び41Cとなる。また、回路パターン像
30PCの右上部の外側には新たなアライメントマーク
の像36PC及び37PCが露光される。
【0043】その後、必要に応じてレチクルを次に露光
するレチクルと交換した後、図5(f)に示すように、
ウエハを−Y方向に移動させて、第2のショット領域S
2の右辺及び第3のショット領域S3の上辺に接する第
4のショット領域S4を投影光学系の露光フィールド内
に設定する。
【0044】この状態で、投影光学系の露光フィールド
内の対角線方向の2個の検出領域39P及び40Pにそ
れぞれ対応するアライメント装置から検出光を照射す
る。そして、検出領域39P内の潜像パターンとしての
アライメントマークの像37PCと、これから露光する
レチクルの窓部との相対的な位置関係を検出する。並行
して、検出領域40P内の潜像パターンとしてのアライ
メントマークの像36PBと、対応するレチクルの窓部
との相対的な位置関係を検出する。これらの相対的な位
置関係から、ショット領域S2及びS3に既に露光され
た回路パターン像30PB及び30PCとこれから露光
されるレチクルの回路パターン像との位置ずれ量を算出
し、その位置ずれ量が最小になるようにウエハステージ
及び/又はレチクルステージを駆動して、これから露光
されるレチクルとウエハとの相対的な位置関係を補正す
る。
【0045】この後、図5(g)に示すように、第4の
ショット領域S4上にレチクルの回路パターン像30P
Dを露光する。ショット領域S2,S3と第4のショッ
ト領域S4との境界部にはそれぞれ所定幅の継ぎ部が形
成される。このときに、回路パターン像30PDと共に
露光される窓部の像が、既に露光されているアライメン
トマークの像36PB及び37PC上に重ねて露光さ
れ、それらの像36PB及び37PCを囲む矩形の領域
がそれぞれ消去領域41D及び42Bとなる。
【0046】このように本例では、1枚又は複数枚のレ
チクルにそれぞれ形成されたパターンの像を、ウエハ上
に順次X方向及びY方向につなぎ合わせて露光すること
により、図5(g)に示すように、4個の回路パターン
像30PA〜30PDよりなる大面積のチップパターン
像が露光される。この場合にも、第2のショット領域S
2以降のショット領域へ回路パターン像を露光するとき
には、隣接するショット領域への露光により既に形成さ
れている潜像パターンとしてのアライメントマークの像
を検出して、既に露光されている回路パターン像とこれ
から露光する回路パターン像との位置関係を補正するよ
うにしているので、各ショット領域間の継ぎ部での重ね
合わせ精度が向上している。
【0047】更に、図5(g)に示すように、露光が終
了した時点で、アライメントに使用したアライメントマ
ークの像は全て消去されている。従って、図5(g)の
チップパターン像を現像等してから、その上に重ねてつ
なぎ合わせ方式で大面積のチップパターン像を露光する
際に、それら消去領域上に再びアライメントマークの像
を露光して相対的な位置関係を補正することができる。
【0048】また、図5の露光方法を一般化すると、容
易にN行×M列(N,Mは2以上の整数)に配列された
ショット領域上につなぎ合わせ方式で高い重ね合わせ精
度で大面積のチップパターン像を露光できる。図7
(a)は3行×3列に配列されたショット領域S1〜S
9を示し、これら9個のショット領域S1〜S9上につ
なぎ合わせ方式で露光を行う際には、先ずY方向の一列
のショット領域S1〜S3上に順次レチクルの回路パタ
ーンを露光する。この際には、投影光学系の露光フィー
ルド内の上辺の2個の検出領域38P及び39P内の潜
像パターンよりなるアライメントマークの像の位置を検
出することにより、アライメントが行われる。
【0049】次に、2列目への露光を行う際には、第1
のショット領域S1の右辺に接する第4のショット領域
S4から露光を行い、順次Y方向に連なるショットS5
及びS6に露光を行う。この場合、第4のショット領域
S4への露光を行う際には、投影光学系の露光フィール
ド内の左辺の2個の検出領域38P及び40P内の潜像
パターンよりなるアライメントマークの像の位置を検出
することにより、アライメントが行われる。また、ショ
ット領域S5及びS6への露光を行う際には、それぞれ
投影光学系の露光フィールド内の対角線方向の2個の検
出領域39P及び40P内の潜像パターンよりなるアラ
イメントマークの像の位置を検出することにより、アラ
イメントが行われる。同様に、3列目への露光を行う際
には、第4のショット領域S4の右辺に接する第7のシ
ョット領域S7から露光を行い、順次Y方向に連なるシ
ョットS8及びS9に露光を行う。
【0050】以上をまとめるため、図7(b)に示すよ
うに、投影光学系の最大露光フィールド1内の中央にこ
れから露光されるパターン像が回路パターン像30Pで
あるとする。このとき、1列目のショット領域への露光
を行う際に使用されるアライメントマーク像(潜像パタ
ーン)は、回路パターン像30Pの下辺の2個の検出領
域38P及び39P内のそれぞれの窓部の像31P及び
32P内にある。また、n列目(2≦n≦N)の最初の
ショット領域への露光を行う際に使用されるアライメン
トマーク像は、回路パターン像30Pの左辺の2個の検
出領域38P及び40P内のそれぞれの窓部の像31P
及び34P内にある。そして、n列目の2番目以降のシ
ョット領域への露光を行う際に使用されるアライメント
マーク像は、回路パターン像30Pの対角線方向の2個
の検出領域39P及び40P内のそれぞれの窓部の像3
2P及び34P内にある。
【0051】このように、ショット領域の配列に応じて
3個の検出領域38P〜40P内から選択された2個の
検出領域内の潜像パターンよりなるアライメントマーク
像の位置を検出することにより、有効なアライメントマ
ーク像の露光及び使用済みのアライメントマーク像の消
去を効率的に行うことができる。なお、上述実施例では
ウエハ上の潜像パターンとしてのアライメントマーク像
を投影光学系及びレチクルを介して検出しているが、ア
ライメント方式はそのような方式に限定されるものでな
い。即ち、レチクルを介さないTTL(スルー・ザ・レ
ンズ)方式でウエハ上のアライメントマーク像を検出す
る場合にも、本発明は同様に適用される。また、アライ
メントマークとしてはX方向用とY方向用とに分離され
ているマークを考えたが、X軸及びY軸に対して傾斜し
たマークを用いてX方向及びY方向の位置ずれを調べて
も良い。
【0052】更に、上述実施例では投影光学系の露光フ
ィールド内の2箇所をアライメント用の検出領域として
いたが、アライメント用の検出領域を露光フィールド内
の1箇所にしてもよい。このように検出されるアライメ
ントマーク像が1個の場合には、X方向及びY方向のオ
フセットのみ又は一軸方向の位置ずれ量のみを検出する
ことになるが、それでも従来のように既に露光されたパ
ターン像との位置ずれ量をモニターしない場合に比べれ
ば、各ショット領域間の継ぎ部での重ね合わせ精度は向
上する。また、つなぎ合わせ方式で露光を行う際には、
各ショット領域間の継ぎ部での歪曲(ディストーショ
ン)の差が問題になる。そこで、アライメント時に、そ
れらディストーションの状態を最良に継ぎ合わせる様に
アライメント位置にオフセットを与えることも当然可能
である。
【0053】また、これに関連して、例えば図7のよう
に3行×3列のショット領域へつなぎ合わせ方式で露光
を行う際には、それまでに露光された隣接するショット
領域の回路パターン像との位置関係だけではなく、全体
のチップパターン像の平均的な歪み等が小さくなること
をも考慮して、各レチクルとウエハとのアライメントを
行うことが望ましい。具体的には、全ての隣接ショット
領域間の継ぎ部での位置決め誤差(つなぎ誤差)を零に
するようにつなぎ合わせ方式で露光を行っていくと、例
えば最後のショットではつなぎ誤差を所定の許容値以下
にすることが難しくなり得る。そこで前ショットまでの
つなぎ誤差を考慮し、つなぎ誤差の許容値の範囲内で故
意につなぎ誤差を生じさせて露光を行うようにする。こ
れにより、全ての継ぎ部でのつなぎ誤差を許容値以内に
収めることができる。
【0054】また、上述実施例では図6に示すように、
アライメントマークの像を重ね合わせて合成潜像パター
ンを形成している。このように2つのマーク像の合成に
より平均化効果を得る手法は、潜像パターンを使用する
場合に限られるものでなく、通常のアライメント技術に
おいても平均化効果を光学的に高めるものとして応用で
きる。更に、上述実施例はステップ・アンド・リピート
方式の投影露光装置を用いているが、レチクルとウエハ
とを相対的に走査しながらレチクルのパターンをウエハ
上に露光するスキャン型の露光装置においても、アライ
メントマークの配置を変えることによって同様に本発明
が適用される。
【0055】このように、本発明は上述実施例に限定さ
れず本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の構成を取り
得る。
【0056】
【発明の効果】本発明の第1の露光方法によれば、1枚
又は複数枚のレチクルにそれぞれ形成されたパターンの
像を感光基板上に順次つなぎ合わせて転写する際に、そ
れまでの露光により投影された潜像としての位置合わせ
用のマーク像を検出して位置合わせを行うようにしてい
るので、隣接する領域間の継ぎ部での重ね合わせ精度を
向上して、最終的に得られる大面積の素子の歩留まりを
向上させることができる利点がある。また、本発明の第
2〜第5の露光方法、及び露光装置によれば、感光基板
上で一部が重なる複数の領域に対するパターンを転写す
る際に、潜像パターンに基づいて位置関係を決定、又は
補正しているため、各領域でのパターンの位置精度が向
上する。そして、継ぎ部にパターンが含まれる場合に
は、その継ぎ部での重ね合わせ精度が向上する。
【0057】また、第2領域第1マスク又は第2マス
のパターンの像を露光する際に、第1領域上の位置合
わせ用のマークの像の上に2重露光を行い、その第1領
上のその位置合わせ用のマークの像を消去する場合に
は、その消去された領域に再び位置合わせ用のマークの
像を投影することができるので、感光基板上の露光領域
を有効に活用できる。
【0058】また、転写対象とするマスク上に少なくと
も3個の位置合わせ用のマークを形成し、感光基板上の
第1領域以降の第3領域への露光を行う際に、この第3
領域の隣接領域転写されたそれら少なくとも3個の位
置合わせ用のマークの像から選択した位置合わせ用のマ
ークの像を検出し、この検出結果に基づいてその第3領
に転写すべきパターンが形成されたマスクとその感光
基板との位置合わせを行うことにより、感光基板上に2
次元的に高い重ね合わせ精度で多数のパターン像をつな
ぎ合わせて露光することができる。
【0059】また、それぞれ潜像パターンよりなるアラ
イメントマーク像を重ね合わせた合成パターンをアライ
メントに利用できるので、平均化効果によりパターンの
位置精度をより向上させることができ、隣接するショッ
ト領域間に継ぎ部がある場合には、その継ぎ部の重ね合
わせ精度をより向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の露光工程の説明に供給する
図である。
【図2】その実施例の露光方法が適用される投影露光装
置の一例を示す構成図である。
【図3】その実施例で使用されるレチクルのウエハ上へ
の投影像を示す平面図である。
【図4】本発明の他の実施例で使用されるレチクルのウ
エハ上への投影像を示す平面図である。
【図5】他の実施例における露光工程の説明に供する図
である。
【図6】(a)は2個のアライメントマークの像を重ね
て示す拡大平面図、(b)は図6(a)の2個のアライ
メントマークの像を1個の合成潜像パターンとして示す
拡大平面図である。
【図7】(a)は3行×3列のショット領域へつなぎ合
わせ方式で露光を行う際の説明に供する9個のショット
領域の平面図、(b)は投影光学系の露光フィールド内
の検出領域を示す平面図である。
【図8】(a)は投影光学系の露光フィールドを示す平
面図、(b)は従来のつなぎ合わせによる露光方法の手
順の説明に供する9個のショット領域の平面図、(c)
はショット領域間の継ぎ部における重ね合わせ誤差の説
明図である。
【符号の説明】
S1〜S3 ショット領域 8 レチクル 9 投影光学系 10 ウエハ 25,26 アライメント装置 16P 回路パターン像 17P,18P 窓部の像 21P,22P アライメントマークの像 23P,24P 検出領域
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−211623(JP,A) 特開 平4−212957(JP,A) 特開 平6−29176(JP,A) 特開 昭62−147729(JP,A) 特開 平4−252016(JP,A) 特開 平5−82407(JP,A) 特開 平1−227432(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/027

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1枚又は複数枚のマスクにそれぞれ形成
    されたパターンの像を感光基板上に順次つなぎ合わせて
    転写することにより、前記パターンの像よりも広い面
    積のパターン像を前記感光基板上に形成する露光方法に
    おいて、 転写用のパターン及び位置合わせ用のマークが形成され
    第1マスクを用いて、前記転写用のパターン及び位置
    合わせ用のマークの像を前記感光基板上の第1領域
    し、 前記感光基板上の前記第1領域に隣接する第2領域に、
    前記転写用のパターンの像につなぎ合わせて前記第1マ
    スク又は該第1マスクとは異なる第2マスクのパターン
    の像を転写する際に、前記位置合わせ用のマークの像を
    検出し、該検出結果に基づいて前記第2領域に転写すべ
    パターンが形成されたマスクと前記感光基板との位置
    合わせを行うことを特徴とする露光方法。
  2. 【請求項2】 前記第2領域に前記第1マスク又は第2
    マスクのパターンの像を転写する際に、前記位置合わせ
    用のマークの像に2重露光を行い、前記第1領域の露光
    に形成された前記位置合わせ用のマークの像を消去す
    ることを特徴とする請求項1記載の露光方法。
  3. 【請求項3】 転写対象とするマスク上に少なくとも3
    個の位置合わせ用のマークを形成し、 前記感光基板上の前記第1領域と異なる第3領域の露光
    を行う際には、該第3領域の隣接領域転写された前記
    少なくとも3個の位置合わせ用のマークの像から選択し
    た位置合わせ用のマークの像を検出し、該検出結果に基
    づいて前記第3領域に転写すべきパターンが形成された
    マスクと前記感光基板との位置合わせを行うことを特徴
    とする請求項1記載の露光方法。
  4. 【請求項4】 感光基板上で一部が重なる複数の領域に
    それぞれパターンを転写する露光方法において、 前記複数の領域の1つに対する前記パターンの転写時に
    形成された潜像パターンを検出し、前記1つの領域に対
    して一部が重ねられる別の領域にパターンを転写するた
    めに、前記検出結果に基づいて前記1つの領域に対する
    前記別の領域の位置関係を決定することを特徴とする露
    光方法。
  5. 【請求項5】 前記複数の領域のうち、前記1つの領域
    以外に対する前記パターンの転写時に形成された別の潜
    像パターンを更に検出することを特徴とする請求項4記
    載の露光方法。
  6. 【請求項6】 前記複数の領域にそれぞれパターンを転
    写するために、前記各領域を静止露光、又は走査露光す
    ることを特徴とする請求項4又は5記載の露光方法。
  7. 【請求項7】 感光基板上の第1領域にパターンを転写
    する第1露光動作と、前記第1領域と一部が重なる第2
    領域にパターンを転写する第2露光動作とを有する露光
    方法において、 前記第1露光動作時に前記感光基板上に形成された潜像
    パターンを前記第2露光動作前に検出し、該検出結果に
    基づく補正を行ってから前記第2露光動作を実行するこ
    とを特徴する露光方法。
  8. 【請求項8】 前記第2露光動作時に前記潜像パターン
    を消去することを特徴とする請求項7記載の露光方法。
  9. 【請求項9】 感光基板上で一部が重なる複数の領域に
    それぞれパターンを転写する露光方法において、 前記複数の領域の1つにパターンを転写する前に、前記
    感光基板に形成された潜像パターンを検出し、前記1つ
    の領域の一部が重ねられる別の領域に対して前記1つの
    領域が所定の許容範囲内で位置決め誤差を持つように、
    前記検出結果に基づいてその位置関係を決定することを
    特徴とする露光方法。
  10. 【請求項10】 感光基板上で一部が重なる複数の領域
    にそれぞれパターンを転写する露光方法において、 前記複数の領域の1つにパターンを転写する前に、前記
    感光基板に形成された潜像パターンを検出し、前記複数
    の領域間で位置決め誤差がそれぞれ許容値以内となるよ
    うに、前記検出結果に基づいて決定され、前記1つの領
    域の一部が重ねられる別の領域に対する前記1つの領域
    の位置関係にオフセットを与えることを特徴とする露光
    方法。
  11. 【請求項11】 前記潜像パターンを検出するパターン
    検出系を備え、請求項9又は10記載の露光方法を用い
    て決定した位置関係に基づいて前記別の領域を静止露
    光、又は走査露光することを特徴とする露光装置。
JP00058393A 1993-01-06 1993-01-06 露光方法及び装置 Expired - Fee Related JP3198310B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00058393A JP3198310B2 (ja) 1993-01-06 1993-01-06 露光方法及び装置
US08/178,527 US5440138A (en) 1993-01-06 1994-01-05 Exposure method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00058393A JP3198310B2 (ja) 1993-01-06 1993-01-06 露光方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06204105A JPH06204105A (ja) 1994-07-22
JP3198310B2 true JP3198310B2 (ja) 2001-08-13

Family

ID=11477740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00058393A Expired - Fee Related JP3198310B2 (ja) 1993-01-06 1993-01-06 露光方法及び装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5440138A (ja)
JP (1) JP3198310B2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08191043A (ja) * 1995-01-11 1996-07-23 Nikon Corp アライメント方法及び該方法で使用される露光装置
JPH11307449A (ja) 1998-02-20 1999-11-05 Canon Inc 露光装置及びデバイスの製造方法
US6136517A (en) * 1998-03-06 2000-10-24 Raytheon Company Method for photo composition of large area integrated circuits
US6094256A (en) * 1998-09-29 2000-07-25 Nikon Precision Inc. Method for forming a critical dimension test structure and its use
KR100317582B1 (ko) * 1998-12-28 2002-04-24 박종섭 반도체소자의포토마스크제조방법
JP2000277425A (ja) 1999-03-26 2000-10-06 Nec Corp 電子線描画方法とその装置
KR100321442B1 (ko) * 1999-12-31 2002-03-18 황인길 반도체 제조 공정에서의 오버레이 측정 방법
KR100356759B1 (ko) * 1999-12-31 2002-10-18 아남반도체 주식회사 포터 공정에서의 1차 오버레이 측정 방법
JP4508354B2 (ja) * 2000-04-28 2010-07-21 キヤノン株式会社 走査露光装置および走査露光方法
US6956659B2 (en) * 2001-05-22 2005-10-18 Nikon Precision Inc. Measurement of critical dimensions of etched features
EP1336899A1 (en) * 2002-02-15 2003-08-20 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus, alignment method and device manufacturing method
US6974653B2 (en) * 2002-04-19 2005-12-13 Nikon Precision Inc. Methods for critical dimension and focus mapping using critical dimension test marks
JP3793147B2 (ja) 2002-12-04 2006-07-05 株式会社東芝 レチクルセット、レチクルセットの設計方法、露光モニタ方法、レチクルセットの検査方法及び半導体装置の製造方法
JP4058405B2 (ja) * 2002-12-19 2008-03-12 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. デバイス製造方法およびこの方法により製造したデバイス
EP1431834B1 (en) * 2002-12-19 2008-07-23 ASML Netherlands B.V. A device manufacturing method using a lithographic projection mask
US7423343B2 (en) * 2003-08-05 2008-09-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Wiring board, manufacturing method thereof, semiconductor device and manufacturing method thereof
JP5062992B2 (ja) * 2005-11-22 2012-10-31 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
JP4634929B2 (ja) * 2005-12-27 2011-02-16 パナソニック株式会社 フォトマスク、ショット重ね合わせ精度測定方法、及び半導体装置の製造方法
US7889314B2 (en) 2006-03-23 2011-02-15 Asml Netherlands B.V. Calibration methods, lithographic apparatus and patterning device for such lithographic apparatus
JP4976210B2 (ja) * 2007-06-20 2012-07-18 三菱電機株式会社 露光方法およびイメージセンサの製造方法
NL1036096A1 (nl) * 2007-11-06 2009-05-07 Asml Netherlands Bv Lithographic method.
JP5180624B2 (ja) * 2008-03-10 2013-04-10 東レエンジニアリング株式会社 帯状ワークの露光方法および露光装置
WO2011024289A1 (ja) 2009-08-28 2011-03-03 富士通株式会社 光学部品製造方法および光学部品製造装置
US9176377B2 (en) 2010-06-01 2015-11-03 Inpria Corporation Patterned inorganic layers, radiation based patterning compositions and corresponding methods
DE102014215439B4 (de) * 2014-08-05 2017-08-24 Nanoscribe Gmbh Verfahren zum Herstellen einer Struktur
WO2017156388A1 (en) 2016-03-11 2017-09-14 Inpria Corporation Pre-patterned lithography templates, processes based on radiation patterning using the templates and processes to form the templates
IT201700079201A1 (it) * 2017-07-13 2019-01-13 Lfoundry Srl Metodo di allineamento di maschere fotolitografiche e relativo procedimento di fabbricazione di circuiti integrati in una fetta di materiale semiconduttore
KR102640100B1 (ko) * 2018-10-02 2024-02-27 삼성디스플레이 주식회사 노광 방법 및 이를 이용한 표시 장치의 제조 방법
EP4147269A1 (en) * 2020-05-06 2023-03-15 Inpria Corporation Multiple patterning with organometallic photopatternable layers with intermediate freeze steps

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4444492A (en) * 1982-05-15 1984-04-24 General Signal Corporation Apparatus for projecting a series of images onto dies of a semiconductor wafer
US5262822A (en) * 1984-11-09 1993-11-16 Canon Kabushiki Kaisha Exposure method and apparatus
US4669866A (en) * 1985-01-28 1987-06-02 Phillips Edward H Step-and-repeat alignment and exposure system and method therefore
US5148214A (en) * 1986-05-09 1992-09-15 Canon Kabushiki Kaisha Alignment and exposure apparatus
JP2658051B2 (ja) * 1987-05-15 1997-09-30 株式会社ニコン 位置合わせ装置,該装置を用いた投影露光装置及び投影露光方法
US5140366A (en) * 1987-05-29 1992-08-18 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus with a function for controlling alignment by use of latent images
JP2503572B2 (ja) * 1988-03-08 1996-06-05 株式会社ニコン 露光装置及び露光方法
US5249016A (en) * 1989-12-15 1993-09-28 Canon Kabushiki Kaisha Semiconductor device manufacturing system
US5204535A (en) * 1991-05-31 1993-04-20 Nikon Corporation Alignment device having irradiation and detection light correcting optical elements

Also Published As

Publication number Publication date
US5440138A (en) 1995-08-08
JPH06204105A (ja) 1994-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3198310B2 (ja) 露光方法及び装置
JP2593440B2 (ja) 投影型露光装置
US6114072A (en) Reticle having interlocking dicing regions containing monitor marks and exposure method and apparatus utilizing same
JPH08250399A (ja) 走査型露光装置
JP3229118B2 (ja) 積層型半導体装置のパターン形成方法
JP5792431B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3265512B2 (ja) 露光方法
JP3466893B2 (ja) 位置合わせ装置及びそれを用いた投影露光装置
KR100544029B1 (ko) 주사노광방법및주사노광방법을이용한회로소자제조방법
JPH10284377A (ja) 露光方法及び該方法を用いたデバイスの製造方法
JP4635354B2 (ja) 露光方法及び継ぎ誤差計測方法並びにデバイス製造方法
JP3460129B2 (ja) 露光装置および露光方法
JPH06232027A (ja) 投影露光装置
JP2569441B2 (ja) 露光方法
US6864956B1 (en) Dual phase grating alignment marks
JPH0950950A (ja) 露光方法
JP3344426B2 (ja) 計測方法及びデバイス製造方法
JP2001215717A (ja) 走査露光方法および走査型露光装置
JP2551391B2 (ja) 露光装置及び露光方法
JPH07219243A (ja) 露光装置の評価方法
JP5288977B2 (ja) 露光装置およびデバイス製造方法
JP3624920B2 (ja) 露光方法
JP4529099B2 (ja) レチクル、露光方法および半導体装置の製造方法
JP2005167030A (ja) マスクおよび露光方法
JPH06177009A (ja) 投影露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010501

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees