JP3192024B2 - テレビジョン方式 - Google Patents
テレビジョン方式Info
- Publication number
- JP3192024B2 JP3192024B2 JP09106693A JP9106693A JP3192024B2 JP 3192024 B2 JP3192024 B2 JP 3192024B2 JP 09106693 A JP09106693 A JP 09106693A JP 9106693 A JP9106693 A JP 9106693A JP 3192024 B2 JP3192024 B2 JP 3192024B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- time
- vertical
- band
- filter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Television Systems (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テレビジョン方式に関
わり、特に、現行テレビジョン方式と両立性を有するワ
イドアスペクトEDTV(EnhanceD TV)に関わる。
わり、特に、現行テレビジョン方式と両立性を有するワ
イドアスペクトEDTV(EnhanceD TV)に関わる。
【0002】
【従来の技術】第2世代EDTVでは、ワイド化、高画
質化、高音質化が検討されている。ワイド化のためにレ
ターボックス方式が使われる。この方式では、現行受像
機においてもワイド映像の全画面を見ることができるよ
うに、ワイド原信号を垂直に圧縮して伝送する。この
時、上下に信号のない無画部(マスク部)が生じる。E
DTV受像機では、伝送された信号を垂直に伸張してワ
イド・ディスプレイに信号を再生する。
質化、高音質化が検討されている。ワイド化のためにレ
ターボックス方式が使われる。この方式では、現行受像
機においてもワイド映像の全画面を見ることができるよ
うに、ワイド原信号を垂直に圧縮して伝送する。この
時、上下に信号のない無画部(マスク部)が生じる。E
DTV受像機では、伝送された信号を垂直に伸張してワ
イド・ディスプレイに信号を再生する。
【0003】上記のように、レターボックス方式では上
下に無画部が生じるため、ここに高画質化の補強信号を
多重することができる。補強信号としては、水平高域信
号(HH)、垂直高域信号(VH)、[垂直―時間]高
域信号(VT)がある。ここでは、VT信号をマスク部
に多重する場合を考える。
下に無画部が生じるため、ここに高画質化の補強信号を
多重することができる。補強信号としては、水平高域信
号(HH)、垂直高域信号(VH)、[垂直―時間]高
域信号(VT)がある。ここでは、VT信号をマスク部
に多重する場合を考える。
【0004】VT信号について簡単な説明を加える。ク
リアビジョン受像機(第1世代EDTV)では、飛越走
査信号を動き適応処理により順次走査信号に変換してい
る。VT信号はこの走査変換特性を改善するための信号
である。図2に示すように、ワイド順次走査信号(480本
/1:1;以下“本”を省略)を垂直圧縮した後、[順次→
飛越]走査変換することにより、レターボックス信号の
メイン部の信号(360/2:1)が得られる。走査変換の際に
VT成分(360/2:1)が失われる。このVT信号はマスク
部(120/2:1)に多重される。
リアビジョン受像機(第1世代EDTV)では、飛越走
査信号を動き適応処理により順次走査信号に変換してい
る。VT信号はこの走査変換特性を改善するための信号
である。図2に示すように、ワイド順次走査信号(480本
/1:1;以下“本”を省略)を垂直圧縮した後、[順次→
飛越]走査変換することにより、レターボックス信号の
メイン部の信号(360/2:1)が得られる。走査変換の際に
VT成分(360/2:1)が失われる。このVT信号はマスク
部(120/2:1)に多重される。
【0005】VT信号の作成例を図3に示す。ここで
は、LD(Line Difference)信号、FD(Frame Differen
ce)信号、LD/FD混合信号の3つについて説明する。
は、LD(Line Difference)信号、FD(Frame Differen
ce)信号、LD/FD混合信号の3つについて説明する。
【0006】縦軸が垂直方向を示し、横軸が時間方向を
示す。また、丸印は走査線を表す。メイン部の信号は、
順次走査信号(360/1:1)から白丸の信号のみを間引いて
得られる。各VT信号は、下記により得られる。
示す。また、丸印は走査線を表す。メイン部の信号は、
順次走査信号(360/1:1)から白丸の信号のみを間引いて
得られる。各VT信号は、下記により得られる。
【0007】LD:現走査線信号(x)と上下ライン平均
((a+b)/2)との差分。
((a+b)/2)との差分。
【0008】FD:現走査線信号(x)と前フレーム信号
(c)との差分。
(c)との差分。
【0009】LD/FD:LDとFD信号の混合(kLD+
(1-k)FD)。k=1/2の時は、x-((a+b)/2+c)/2)となる。
(1-k)FD)。k=1/2の時は、x-((a+b)/2+c)/2)となる。
【0010】受像機側では、メイン部の白丸の走査線信
号との逆演算により元の順次走査信号(360/1:1)が再生
される。
号との逆演算により元の順次走査信号(360/1:1)が再生
される。
【0011】各VT信号の[垂直―時間]周波数特性を
図4に示す。LD信号は、静動に関わらず、垂直高域に
スペクトルが存在し、FD信号は、動画時にスペクトル
を持つ。LD/FD信号は、[垂直―時間]高域にスペ
クトルを持つことがわかる。
図4に示す。LD信号は、静動に関わらず、垂直高域に
スペクトルが存在し、FD信号は、動画時にスペクトル
を持つ。LD/FD信号は、[垂直―時間]高域にスペ
クトルを持つことがわかる。
【0012】このVT信号(360/2:1)はマスク部(120/2:
1)に多重されるので、1/3に圧縮する必要があり、4.
2MHz(テレビジョン伝送帯域)/3=1.4MHzまで伝送でき
る。よって、VT信号は1.4MHzに帯域制限された後、マ
スク部に1/3に時分割多重される(周波数分割多重も
可能)。以下では、時分割多重を前提に述べるが、周波
数分割多重を行った場合にもそのまま適用できる。受像
機側では、マスク部多重信号を3倍に時間伸張すること
により、元のVT信号を再生する。なお、VT信号が伝
送されない1.4MHz以上の帯域では、従来の動き適応走査
変換が行われる。
1)に多重されるので、1/3に圧縮する必要があり、4.
2MHz(テレビジョン伝送帯域)/3=1.4MHzまで伝送でき
る。よって、VT信号は1.4MHzに帯域制限された後、マ
スク部に1/3に時分割多重される(周波数分割多重も
可能)。以下では、時分割多重を前提に述べるが、周波
数分割多重を行った場合にもそのまま適用できる。受像
機側では、マスク部多重信号を3倍に時間伸張すること
により、元のVT信号を再生する。なお、VT信号が伝
送されない1.4MHz以上の帯域では、従来の動き適応走査
変換が行われる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】マスク部に多重される
VT信号の満たすべき条件は、以下の2つである。
VT信号の満たすべき条件は、以下の2つである。
【0014】(i) 現行受像機においてマスク部の妨害感
が少ないこと。
が少ないこと。
【0015】(ii)EDTV受像機においてVT信号処理
に伴うS/N劣化が少ないこと。
に伴うS/N劣化が少ないこと。
【0016】(ii)について簡単に説明を加える。EDT
V受像機では、伝送路ノイズが加わると、マスク部のノ
イズは、時間伸張処理により3倍伸張される。この時、
ノイズのエネルギーはそのままであるが、ノイズが視覚
感度の良い水平低域(0-1.4MHz)に集中する。このため、
伝送路S/N劣化時には、VT信号を使った再生画像は
視覚的に大きな画質劣化となる。
V受像機では、伝送路ノイズが加わると、マスク部のノ
イズは、時間伸張処理により3倍伸張される。この時、
ノイズのエネルギーはそのままであるが、ノイズが視覚
感度の良い水平低域(0-1.4MHz)に集中する。このため、
伝送路S/N劣化時には、VT信号を使った再生画像は
視覚的に大きな画質劣化となる。
【0017】(ii)の条件を満たすために、送信側で増幅
伝送すると現行受像機では妨害が目立つため、(i)と(i
i)の条件はトレード・オフの関係にある。
伝送すると現行受像機では妨害が目立つため、(i)と(i
i)の条件はトレード・オフの関係にある。
【0018】本発明では、上記条件のうち(i)の無画部
妨害を低減することを目的とする。
妨害を低減することを目的とする。
【0019】
【課題を解決するための手段】VT信号処理を行う前
に、順次走査原信号に[垂直―時間]方向の帯域制限を
行う。この時の構成を図4に示す。[垂直―時間]帯域
制限は前処理となる。また、[垂直―時間]帯域制限
は、視覚的に最も感度の低い[垂直―時間]高域成分を
除去する。
に、順次走査原信号に[垂直―時間]方向の帯域制限を
行う。この時の構成を図4に示す。[垂直―時間]帯域
制限は前処理となる。また、[垂直―時間]帯域制限
は、視覚的に最も感度の低い[垂直―時間]高域成分を
除去する。
【0020】
【作用】図4のVT信号スペクトルと、図1の[垂直―
時間]帯域制限特性より、VT信号そのもののエネルギ
ーを減らせることがわかる。これにより、無画部妨害を
低減することができる。特に、LD/FD信号に有効で
ある。
時間]帯域制限特性より、VT信号そのもののエネルギ
ーを減らせることがわかる。これにより、無画部妨害を
低減することができる。特に、LD/FD信号に有効で
ある。
【0021】帯域制限は前処理であるため、自由に特性
を選ぶことができる。よって、現行受像機がほとんどで
ある導入当初は、無画部妨害低減のために帯域制限を厳
しくし、EDTV受像機が普及するに従い、帯域制限を
緩めていき、最終的には止めることが可能である。
を選ぶことができる。よって、現行受像機がほとんどで
ある導入当初は、無画部妨害低減のために帯域制限を厳
しくし、EDTV受像機が普及するに従い、帯域制限を
緩めていき、最終的には止めることが可能である。
【0022】導入当初、帯域制限により動画の解像度は
ぼけるが、図1の特性からわかるように、現行の飛越走
査信号よりは改善されており、問題ない。また、最終的
には、ぼけのない順次走査本来の動解像度が得られる。
ぼけるが、図1の特性からわかるように、現行の飛越走
査信号よりは改善されており、問題ない。また、最終的
には、ぼけのない順次走査本来の動解像度が得られる。
【0023】図1では、帯域制限を360/1:1に対
して行っているが、原信号である480/1:1信号に
対して行ってもよい。また、垂直圧縮時に行うことも可
能である。
して行っているが、原信号である480/1:1信号に
対して行ってもよい。また、垂直圧縮時に行うことも可
能である。
【0024】受像機側については、[垂直―時間]帯域
制限に関わらず、同一の処理を行う。
制限に関わらず、同一の処理を行う。
【0025】
【実施例】本発明は、図1の構成により実施できる。V
T信号処理は、従来通りであるので、[垂直―時間]フ
ィルタの実施例のみを示す。
T信号処理は、従来通りであるので、[垂直―時間]フ
ィルタの実施例のみを示す。
【0026】フィルタのインパルス応答例を図5に示
す。縦軸が垂直方向を表し、横軸が時間方向を表す。こ
れは、垂直と時間方向に、各々、(-1/4,1/2,-1/4)のH
PF(High Pass Filter)により[垂直―時間]高域を抽
出し(図1フィルタ特性の白部分)、原信号より差し引
くことにより、図5の係数が得られる。
す。縦軸が垂直方向を表し、横軸が時間方向を表す。こ
れは、垂直と時間方向に、各々、(-1/4,1/2,-1/4)のH
PF(High Pass Filter)により[垂直―時間]高域を抽
出し(図1フィルタ特性の白部分)、原信号より差し引
くことにより、図5の係数が得られる。
【0027】このフィルタの一実施例を図6に示す。
【0028】既述のように、時間方向のHPFと垂直方
向のHPFを縦続接続し、遅延調整した原信号から引く
構成となっている。まず、時間方向のHPFをかける。
入力、フレームメモリ101、102出力に、各々、1
03、104、105にて係数を掛け、106にて加え
ることにより、時間HPF出力を得る。この時のタップ
係数は、(-1/4,1/2,-1/4)である。これに、垂直方向の
HPFを縦続接続する。時間HPF出力、ラインメモリ
107、108出力に、各々、109、110、111
にて係数を掛け、112にて加えることにより、垂直H
PF出力を得る。タップ係数は、時間HPFと同じであ
る。この出力と、ラインメモリ113にて遅延調整され
た原信号を114にて引き算することにより、所望のフ
ィルタ出力が得られる。
向のHPFを縦続接続し、遅延調整した原信号から引く
構成となっている。まず、時間方向のHPFをかける。
入力、フレームメモリ101、102出力に、各々、1
03、104、105にて係数を掛け、106にて加え
ることにより、時間HPF出力を得る。この時のタップ
係数は、(-1/4,1/2,-1/4)である。これに、垂直方向の
HPFを縦続接続する。時間HPF出力、ラインメモリ
107、108出力に、各々、109、110、111
にて係数を掛け、112にて加えることにより、垂直H
PF出力を得る。タップ係数は、時間HPFと同じであ
る。この出力と、ラインメモリ113にて遅延調整され
た原信号を114にて引き算することにより、所望のフ
ィルタ出力が得られる。
【0029】
【発明の効果】[垂直―時間]帯域制限を行うことによ
り、VT信号のエネルギーが減少し、無画部妨害を低減
させることができる。
り、VT信号のエネルギーが減少し、無画部妨害を低減
させることができる。
【0030】また、現行受像機から第2世代EDTV受
像機に移行するに伴い、徐々に帯域制限をはずすことが
できる。これにより、最終的には順次走査本来の映像が
再生される。
像機に移行するに伴い、徐々に帯域制限をはずすことが
できる。これにより、最終的には順次走査本来の映像が
再生される。
【0031】以上のように、本発明では、[垂直―時
間]帯域制限を前処理にて実現するため、柔軟で、将来
への拡張性を可能としている。
間]帯域制限を前処理にて実現するため、柔軟で、将来
への拡張性を可能としている。
【0032】ここでは、VT信号の代表例として、L
D、FD、LD/FD信号について述べたが、その他の
VT信号についても適用可能なことは言うまでもない。
動きに応じてLDとFD信号を荷重加算する方式(動き
適応LD/FD)と組み合わせることにより、さらに妨
害を低減できる可能性がある。
D、FD、LD/FD信号について述べたが、その他の
VT信号についても適用可能なことは言うまでもない。
動きに応じてLDとFD信号を荷重加算する方式(動き
適応LD/FD)と組み合わせることにより、さらに妨
害を低減できる可能性がある。
【0033】また、図1の[垂直―時間]フィルタを動
き適応型にすることもできる。図7に一例を示す。例え
ば、静止領域では帯域制限を行わず、動領域では垂直帯
域制限を行う。これにより、主画面のフリッカを軽減で
きると同時に、無画部妨害を低減できる。
き適応型にすることもできる。図7に一例を示す。例え
ば、静止領域では帯域制限を行わず、動領域では垂直帯
域制限を行う。これにより、主画面のフリッカを軽減で
きると同時に、無画部妨害を低減できる。
【図1】本発明の構成例である。
【図2】VT信号の説明図である。
【図3】VT信号の作成手法の説明図である。
【図4】各VT信号の[垂直―時間]周波数スペクトル
である。
である。
【図5】[垂直―時間]フィルタのインパルス応答例で
ある。
ある。
【図6】[垂直―時間]フィルタの一実施例である。
【図7】[垂直―時間]動き適応フィルタの一例であ
る。
る。
101・・・フレームメモリ、102・・・フレームメ
モリ、103・・・掛け算器、104・・・掛け算器、
105・・・掛け算器、106・・・加算器、107・
・・ラインメモリ、108・・・ラインメモリ、109
・・・掛け算器、110・・・掛け算器、111・・・
掛け算器、112・・・加算器、113・・・ラインメ
モリ、114・・・減算器。
モリ、103・・・掛け算器、104・・・掛け算器、
105・・・掛け算器、106・・・加算器、107・
・・ラインメモリ、108・・・ラインメモリ、109
・・・掛け算器、110・・・掛け算器、111・・・
掛け算器、112・・・加算器、113・・・ラインメ
モリ、114・・・減算器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉木 宏 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 (72)発明者 吹抜 敬彦 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 (72)発明者 木俣 省英 東京都千代田区二番町14番地 日本テレ ビ放送網株式会社内 (72)発明者 安本 吉雄 大阪府大阪市中央区城見2−1−61 松 下電器産業株式会社映像研究所内 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 7/015
Claims (1)
- 【請求項1】レターボックス式ワイド化手法を用いたテ
レビジョン方式において、入力信号に[垂直−時間]帯域
制限を行う[垂直−時間]フィルタと、該[垂直−時間]フ
ィルタの出力信号より主信号及び補強信号を生成する手
段と、該主信号をメインパネル部に配置し、該補強信号
を上下無画部に配置して伝送する手段とを有することを
特徴とするテレビジョン方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09106693A JP3192024B2 (ja) | 1993-04-19 | 1993-04-19 | テレビジョン方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09106693A JP3192024B2 (ja) | 1993-04-19 | 1993-04-19 | テレビジョン方式 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06303582A JPH06303582A (ja) | 1994-10-28 |
JP3192024B2 true JP3192024B2 (ja) | 2001-07-23 |
Family
ID=14016132
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP09106693A Expired - Fee Related JP3192024B2 (ja) | 1993-04-19 | 1993-04-19 | テレビジョン方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3192024B2 (ja) |
-
1993
- 1993-04-19 JP JP09106693A patent/JP3192024B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06303582A (ja) | 1994-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4754322A (en) | YC-signal separation circuit responsive to magnitude of vertical correlation | |
EP0446894A2 (en) | Television signal scanning line converting apparatus | |
JP3616115B2 (ja) | テレビジョン信号受信システム | |
US5012326A (en) | Television signal transmitting and receiving system | |
JPH0394592A (ja) | 視覚的にマスクされた補強信号を発生する方法 | |
JP3332093B2 (ja) | テレビジョン信号処理装置 | |
JP3542617B2 (ja) | テレビジョン信号受信システム | |
JP3192024B2 (ja) | テレビジョン方式 | |
JP3531379B2 (ja) | 映像信号の走査変換回路 | |
JPH0646386A (ja) | テレビジョン信号受信システム | |
JP2587025B2 (ja) | テレビ受信機 | |
JPH03220990A (ja) | 画質改善tvシステムにおける垂直高域成分の分離伝送方式 | |
JPH04326275A (ja) | テレビジョン信号処理方法と処理装置 | |
JPH11308577A (ja) | 走査線補間回路 | |
JPH0310480A (ja) | テレビジョン信号伝送装置およびテレビジョン信号受信装置 | |
JPS6132681A (ja) | 信号処理回路 | |
US5068725A (en) | Band compressing/restoring apparatus | |
JP3373662B2 (ja) | 受信画像のエンハンス方法および装置 | |
JP2554132B2 (ja) | テレビジョン映像信号の画質改善回路 | |
JPH0937217A (ja) | テレビジョン回路 | |
JPH11196295A (ja) | ノイズ低減回路 | |
JP2564378B2 (ja) | Muse信号処理回路 | |
JPH0229177A (ja) | テレビジョン映像信号の画質改善回路 | |
JPH0457154B2 (ja) | ||
JPH07327211A (ja) | ワイドテレビジョン信号処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |