JP3191217B2 - Ocr認識システム - Google Patents
Ocr認識システムInfo
- Publication number
- JP3191217B2 JP3191217B2 JP24411390A JP24411390A JP3191217B2 JP 3191217 B2 JP3191217 B2 JP 3191217B2 JP 24411390 A JP24411390 A JP 24411390A JP 24411390 A JP24411390 A JP 24411390A JP 3191217 B2 JP3191217 B2 JP 3191217B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- input
- terminal
- ocr recognition
- recognition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 9
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 6
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 19
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Character Discrimination (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Description
果の補正を行って正確性を向上させるOCR認識システム
に関する。
979号公報に記載されているように、OCR認識の認識辞書
の強化を図ることにより、認識率の向上を図っている。
しかし、認識率、認識精度については限界があり、オペ
レータによる確認および補正の負担は残る。
のであるが、いずれにしても認識率、認識精度についは
限界があり、認識不可の場合の補正の容易性、および認
識結果の確認(誤読の有無)の容易性については配慮が
されていない。
せるとともに、何段階もの確認、検証処理を行う場合に
おける確認及び補正の省力化を行うことができるOCR認
識システムを提供することを目的とする。
う項目に対して、Aのイメージデータを表示し、そのイ
メージデータから手入力でコードデータを入力し、OCR
認識結果と手入力コードデータの比較処理を行う。比較
した結果、一致していればOCR処理と確認処理が正常終
了したものとして、以降の検証等ではAの表示を省略し
て確認の省力化を図る。
の検証等でイメージデータとの目視確認を行うよう、表
示させる。これにより、確認と補正の正確化を図る。
り、確認の省力化が図れる。
かえるため、補正の正確化を図ることがてきる。
図は本発明の一実施例のシステム構成を示している。第
1図において、1は原帳票、2はOCR認識装置、3は制
御装置、4はイメージデータおよびOCR結果の表示を行
い、確認または補正を行う端末である。本発明における
重要項目の手入力は端末4において行われる。また、端
末5は端末4から入力された手入力データとOCR認識装
置2による認識結果が不一致となった場合に、端末4の
オペレータ以外の第三者(例えば、上席者)による再確
認を受けるために、当該帳票データを表示する検証用端
末である。前記OCR認識装置2,制御装置3,端末4が入力
側端末を構成する。
込依頼票を示したものである。第2図において各記入項
目は、OCR認識項目として、OCR認識装置2により、OCR
コード化される。なお、第2図において、口座番号と金
額については、特にOCR認識の重要項目とされ、これら
の項目の帳票上の位置が、帳票フォーマット情報とし
て、あらかじめOCR認識装置2と制御装置3にシステム
登録されている。
トの一例を示し、第2図に示す振込依頼票の表示例であ
る。振込依頼票の各項目は、OCR認識装置2によってOCR
認識されるとともに、各項目毎にイメージ切出し処理を
受け、端末4においては再配置された状態で表示され
る。すなわち、端末4においては、図示するように、各
項目の確認・補正を容易にするため、項目の上段に切出
されたイメージデータを、また下段にはOCR認識結果を
それぞれ並列表示している。
2の認識対象から外している。
号、および金額について、OCR認識結果を表示せず、オ
ペレータがイメージデータを目視して手入力するものと
する。
を示すフローチャートである。第4図に示すように、OC
R認識装置2に入力された振込依頼票の画像は、イメー
ジデータの切出し、およびOCR認識処理された後、(イ
メージデータ)+(コードデータ)の形で制御装置3に
送られる(ステップS1)。制御装置3では、受信したデ
ータを端末4に表示させるために編集した後(ステップ
S2)、端末4に送信するとともに、口座番号および金額
のOCR認識結果を記憶しておく(ステップS3)。端末4
では、切出された各項目のイメージデータとOCR認識コ
ードデータを並列表示し、オペレーダの確認および補正
を受ける(ステップS4)。重要項目である口座番号と金
額についてはイメージデータのみを表示し、(OCR認識
結果は表示しない)、オペレータが目視してイメージデ
ータの下段エリアにデータを手入力する(ステップS
5)。
り、オペレータが終了キーを押下すると、当該帳票デー
タは制御装置3に送信される。制御装置3では、重要項
目についてOCR認識結果と手入力データとの比較処理を
行い、一致した場合はOCR認識が正常に行われたものと
し、当該帳票データの確認処理を終了する(ステップS
6,S7)。一方、不一致となった場合、制御装置3はOCR
認識結果を手入力データで置き替えるとともに、当該帳
票データを検証要データと判断し、検証用の端末5に送
信する(ステップS8)。端末5では、当該帳票データの
表示を行い、手入力を行ったオペレータとは別の人の再
確認を受ける(ステップS9)。この場合、手入力データ
を表示させるとともに不一致結果も表示する。不一致結
果は文字色を変えること、またはマークを表示すること
により検証者にわかるようにし、これにより検証者は目
視確認を行う。
次オペレータによってOCR認識結果の目視確認を行った
後、別の第二次オペレータまたは検証者によって、再度
目視確認を行う方法がある。上記実施例は、このうちの
第一次オペレータによる目視確認を手入力処理に置きか
え、システムによってOCR認識結果の認識および検証を
行うものである。従って、目視確認のみの場合と比較し
て、確認の正確化が図れるとともに、OCR認識が正常に
行われた場合は、第二次オペレータの目視による検証確
認が不要となるので省力化が図れる。
すれば、以降の再確認が不要となり、確認の省力化、容
易化が図れる。
に、以降の処理で目視再確認を行わせるので、補正の正
確化が図れる。
ロック図、第2図は第1図に示す原帳票の一例である銀
行の振込依頼票を示す説明図、第3図は第1図に示す端
末4の表示画面に原帳票上のOCR認識項目のイメージデ
ータとOCR認識結果を表示した場合の一例を示す説明
図、第4図は第1図に示す実施例において実行される処
理の一例を示すフローチャートである。 1……原帳票、2……OCR認識装置、3……制御装置、
4……端末、5……検証用端末。
Claims (1)
- 【請求項1】帳票に記載された文字の光学的読み取りを
行う入力側端末と、該入力側端末で認識した認識データ
を検証する検証側端末とを備えるOCR認識システムにお
いて、 前記入力側端末は、帳票に記載された文字の光学的読み
取り及び認識を行うOCR認識装置と、該OCR認識装置によ
り読み取ったイメージデータに対応したデータ入力が行
われる端末装置と、前記OCR認識装置により認識した認
識データと前記端末装置から入力した入力データとを比
較する制御装置とを備え、前記OCR認識装置により帳票
の記載内容から予め決められたエリアのイメージデータ
の切り出し及び認識を行い、前記端末装置により帳票の
イメージデータに対応したデータ入力を行わせ、前記制
御装置により入力された入力データと認識データとの比
較を行うと共にその比較結果が不一致の場合、前記制御
装置は、前記検証側端末に前記入力データ及び帳票のイ
メージデータを転送し、 前記検証側端末は、前記入力側端末から転送された入力
データと帳票のイメージデータとを表示し、この入力デ
ータの検証確認がされるようにすることを特徴とするOC
R認識システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24411390A JP3191217B2 (ja) | 1990-09-17 | 1990-09-17 | Ocr認識システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24411390A JP3191217B2 (ja) | 1990-09-17 | 1990-09-17 | Ocr認識システム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000071724A Division JP2000298700A (ja) | 2000-01-01 | 2000-03-15 | Ocr認識結果の補正方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04124785A JPH04124785A (ja) | 1992-04-24 |
JP3191217B2 true JP3191217B2 (ja) | 2001-07-23 |
Family
ID=17113954
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24411390A Expired - Lifetime JP3191217B2 (ja) | 1990-09-17 | 1990-09-17 | Ocr認識システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3191217B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0668122A (ja) * | 1992-08-21 | 1994-03-11 | Nec Corp | 振込記帳時の金額検証方式 |
JP4931115B2 (ja) * | 2006-06-29 | 2012-05-16 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理装置、業務システム、制御方法、プログラム |
TWI366214B (en) | 2006-12-18 | 2012-06-11 | Ind Tech Res Inst | Electron emission device and light emitting method |
JP2010231256A (ja) * | 2009-03-25 | 2010-10-14 | Hitachi Ltd | データ認識装置、データ認識方法及びプログラム |
US9785831B2 (en) | 2014-12-11 | 2017-10-10 | Ricoh Company, Ltd. | Personal information collection system, personal information collection method and program |
JP2016119078A (ja) * | 2014-12-11 | 2016-06-30 | 株式会社リコー | 個人情報収集システム、個人情報収集装置、個人情報収集方法および個人情報収集プログラム |
CN109359878B (zh) * | 2018-10-26 | 2021-02-02 | 珠海市时杰信息科技有限公司 | 档案数据处理方法、计算机装置及计算机可读存储介质 |
JP7236918B2 (ja) * | 2019-04-10 | 2023-03-10 | グローリー株式会社 | 貨幣処理装置、貨幣処理システムおよび貨幣処理方法 |
JP6801741B2 (ja) * | 2019-05-07 | 2020-12-16 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
CN110991279B (zh) * | 2019-11-20 | 2023-08-22 | 北京灵伴未来科技有限公司 | 文档图像分析与识别方法及系统 |
-
1990
- 1990-09-17 JP JP24411390A patent/JP3191217B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04124785A (ja) | 1992-04-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3191217B2 (ja) | Ocr認識システム | |
JP2008129892A (ja) | 契約関連書類確認システム | |
US4734859A (en) | Method and apparatus for handling transaction slips including illegible characters | |
JP2908187B2 (ja) | Ocr認識結果の確認及び補正方法 | |
JP2007249630A (ja) | 金融取引システム | |
JPH06274679A (ja) | 文字読取装置 | |
JPH05274467A (ja) | データ入力装置 | |
JPH10320488A (ja) | データエントリ方法及び装置 | |
JP2733837B2 (ja) | 文字読取装置 | |
JP4466018B2 (ja) | 印鑑照合システムおよびそのプログラム | |
JP2002123793A (ja) | 帳票読取方法および端末装置 | |
CN108229985A (zh) | 基于云计算的指纹识别智能烟草售卖装置、系统、方法 | |
JP3353999B2 (ja) | イメージデータ認識装置 | |
JP3259938B2 (ja) | ファクシミリによる帳票処理方法及び帳票処理装置 | |
JPS61272882A (ja) | 情報認識装置 | |
JP2008225895A (ja) | Ocrシステム | |
JPS626372A (ja) | 貸金庫設備における個人識別装置 | |
JP2007334735A (ja) | 紙書類と電子データの整合性を検証する装置、方法およびコンピュータプログラム | |
JPH07239893A (ja) | ファクシミリによる帳票処理方法 | |
JP2713927B2 (ja) | 文字読取装置 | |
JP2002049763A (ja) | 手形・小切手自動照合方法及び装置 | |
JPS62264363A (ja) | 取引端末装置 | |
JPS594358Y2 (ja) | 文字修正における文字制御装置 | |
JPH0855183A (ja) | 文字認識装置 | |
JPS62274478A (ja) | 伝票文字認識・検証方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080525 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525 Year of fee payment: 10 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525 Year of fee payment: 10 |