JP3189973U - 装飾用造花 - Google Patents

装飾用造花 Download PDF

Info

Publication number
JP3189973U
JP3189973U JP2014000369U JP2014000369U JP3189973U JP 3189973 U JP3189973 U JP 3189973U JP 2014000369 U JP2014000369 U JP 2014000369U JP 2014000369 U JP2014000369 U JP 2014000369U JP 3189973 U JP3189973 U JP 3189973U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bow
ribbon piece
ribbon
artificial flower
decorative artificial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2014000369U
Other languages
English (en)
Inventor
隆治 青山
隆治 青山
Original Assignee
株式会社青山
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社青山 filed Critical 株式会社青山
Priority to JP2014000369U priority Critical patent/JP3189973U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3189973U publication Critical patent/JP3189973U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Decoration Of Textiles (AREA)

Abstract

【課題】製造に要する労力、コスト等の低減に寄与する装飾用リボンを提供する。【解決手段】装飾用造花10は、一端部24及び他端部26を有するリボン片18の一端部を含む一部を蝶結びに結び合わせてなる蝶結び12と、他端部26を含むリボン片の他の一部からなるループ14とを有する。ループ14は、リボン片の他端部26が蝶結び12の結び目28を経て、蝶結びに対して相対移動可能である。【選択図】図1

Description

本考案は、物品の装飾、特に商品やその包装の装飾に用いられる装飾用造花に関する。
従来、蝶結びを造花とする装飾用造花が提案されている。この装飾用造花は、一のリボン片の両端部間の中央部に他のリボン片で蝶結びに結んでなり、前記一のリボン片を介して、装飾対象に取り付けられる(特許文献1参照)。
実開平5−69191号公報
ところで、このような装飾用造花は、その製造上、構造的に簡単なものであることが望ましい。本考案は、製造に要する労力、コスト等の低減に寄与する装飾用造花を提供することにある。
本考案に係る装飾用造花は、一端部及び他端部を有するリボン片の前記一端部を含む一部を蝶結びに結び合わせてなる蝶結びと、前記他端部を含む前記リボン片の他の一部からなるループであって前記リボン片の他端部が前記蝶結びの結び目を経て前記蝶結びに対して相対移動可能に伸びるループとを有する。
本考案に係る装飾用造花は単一の構成要素である一つのリボン片により構成され、複数の構成要素からなる従来のものに比べて簡単な構造を有する。このため、その製造に要する労力、コスト等の低減を図ることが可能である。
装飾用造花に係る本考案にあっては、前記リボン片の一端部を含むその一部が蝶結びからなり、また、前記リボン片の他の一部がリングからなる。ここにおいて、前記リボン片の他の一部における前記リボン片の他端部が前記蝶結びに対して相対移動可能とされている。
本考案に係る装飾用造花による物品の装飾は、装飾対象である物品の周囲を前記リングで取り巻き、次いで、前記リボン片の他端部を前記蝶結びに対して相対移動させて前記リングの輪を縮め、これにより前記蝶結びを前記物品に取り付けることにより行う。
装飾用造花の斜視図である。 装飾用造花の形成手順の最初の状態にあるリボン片の斜視図である。 装飾用造花の形成手順の途中の状態にあるリボン片の斜視図である。 装飾用造花を形成手順の最後の状態にあるリボン片の斜視図である。 物品とこれに取り付けられた装飾用造花とを示す斜視図である。
図1を参照すると、本考案に係る装飾用造花が全体に符号10で示されている。装飾用造花10は蝶結び12と、該蝶結びに連なるループ14とを有する。装飾用造花10は、任意の物品、例えば図5に示すような液体商品とその包装容器である瓶とからなる物品16の装飾のためにこれに取り付けられる。
装飾用造花10は、図2〜図4に示す手順に従って、一端部24及び他端部26を有する単一のリボン片18の一部20を蝶結びに結び合わせかつ該リボン片の他の一部22をループ14に形作ることにより形成する。リボン片18は、合成繊維製、化学繊維製、天然繊維製等の織物又は不織布からなる。
より詳細には、まず、図2に示すように、リボン片18の他端部26を含む該リボン片の他の一部22を湾曲させる。これにより、緩い状態のリング14が形成される。次いで、リボン片18の一端部24を含む該リボンの一部20を折り返し、引き続き、断続する2つの矢印Aで示すように、リボン片18の一端部24をリボン片18の他の一部22が規定するリング14に通す。
これにより、リボン片18の一部20及び他の一部22の双方を部分的に取り巻く結び目28を形成する(図3)。次いで、リボン片18の一端部24を折り曲げ(符号30が示す折り曲げ箇所を参照)、矢印Bで示すように、折り曲げられた一端部24を結び目28に通す。これにより、2つの輪32を有する緩い状態の蝶結び12が形成される(図4)。
最後に、2つの輪32を互いに引くことにより、蝶結び12が固く結ばれ、また、結び目28に巻かれた状態にあるリボン片18の他端部26が締め付けられる。その結果、蝶結び12と、リング14とを有する装飾用造花10が形成される。ここにおいて、リボン片18の両端部24、26がそれぞれ蝶結び12における2つのタレを構成する。
リボン片18の他端部26は単に結び目28に通され、蝶結び12に対して相対移動可能の状態にある。このことから、他端部26を引っ張ると他の一部22が結び目28を通過し、ループ14の大きさ又は直径が漸減する。また、この状態から他端部26を引き戻すことにより、ループ14の直径が漸増する。
このことから、物品16への装飾用造花10の取り付けに際し、物品16にその周囲を取り巻くようにループ14を掛け、次いで他端部26を引っ張ることにより、窄められたループ14を介して、蝶結び12を物品16の周面に固定することができる。これにより、物品16の大きさに合わせて物品16への装飾用造花10の取り付けを行うことができる。取り付けの際、物品16を取り巻くループ14が緩まないように、結び目28から引き出された他端部26を例えば粘着テープをもって物品16に固定する。また、引き出された他端部26が長すぎるときはその一部を切断してこれを物品16に固定することができる。
10 装飾用造花
12 蝶結び
14 ループ
16 物品
18 リボン片
20、22 リボン片の一部及び他の一部
24、26 リボン片の一端部及び他端部
28 結び目

Claims (1)

  1. 一端部及び他端部を有するリボン片の前記一端部を含む一部を蝶結びに結び合わせてなる蝶結びと、前記他端部を含む前記リボン片の他の一部からなるループであって前記リボン片の他端部が前記蝶結びの結び目を経て前記蝶結びに対して相対移動可能に伸びるループとを有する、装飾用リボン。
JP2014000369U 2014-01-27 2014-01-27 装飾用造花 Expired - Lifetime JP3189973U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014000369U JP3189973U (ja) 2014-01-27 2014-01-27 装飾用造花

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014000369U JP3189973U (ja) 2014-01-27 2014-01-27 装飾用造花

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3189973U true JP3189973U (ja) 2014-04-10

Family

ID=78225362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014000369U Expired - Lifetime JP3189973U (ja) 2014-01-27 2014-01-27 装飾用造花

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3189973U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2353853A (en) Christmas tree ornament
JP3189973U (ja) 装飾用造花
JP2009191409A (ja) 帽子兼用マフラー
GB2482131A (en) Magnetic Hair Accessory Device
US20170167065A1 (en) Curly type cloth ribbon and production method thereof
JP3232988U (ja) 装飾用の蝶結び
JP3214707U (ja) 飾り紐
KR200452463Y1 (ko) 꽃다발 봉
US1757943A (en) Artificial flower
JP3194938U (ja) 装飾用の蝶結び
JP3212324U (ja) 装飾性を持たせたハンカチ類
JP2022173044A (ja) 装飾用の蝶結び
JP3193529U (ja) 装飾具
CN202193925U (zh) 中空环状针织线绳制作器具
JP3181500U (ja) 包囲形装飾用パーツ受け
JP3238436U (ja) スカーフ
JP3243472U (ja) 装飾用の蝶結び
KR20130071581A (ko) 매듭을 이용하여 조이고 풀 수 있는 고리가 구성된 액세서리용 줄과 그 제작방법
JP3183611U (ja) 布地リボン体
JP3209645U (ja) スカーフ
JP3141967U (ja) 装飾品
JP2023076086A (ja) 装飾用の蝶結び
JP3171214U (ja) 装飾包装体
JP3195703U (ja) 装飾品
JP3191674U (ja) 装飾具

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3189973

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term