JP3189119B2 - シート状物起立具 - Google Patents

シート状物起立具

Info

Publication number
JP3189119B2
JP3189119B2 JP24560998A JP24560998A JP3189119B2 JP 3189119 B2 JP3189119 B2 JP 3189119B2 JP 24560998 A JP24560998 A JP 24560998A JP 24560998 A JP24560998 A JP 24560998A JP 3189119 B2 JP3189119 B2 JP 3189119B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
curved surface
receiving portion
sphere
erecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24560998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000071662A (ja
Inventor
健次郎 政所
陽子 政所
Original Assignee
大進興産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大進興産株式会社 filed Critical 大進興産株式会社
Priority to JP24560998A priority Critical patent/JP3189119B2/ja
Priority to US09/252,089 priority patent/US6129323A/en
Priority to EP99103406A priority patent/EP0988989A2/en
Priority to KR1019990011640A priority patent/KR20000016844A/ko
Publication of JP2000071662A publication Critical patent/JP2000071662A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3189119B2 publication Critical patent/JP3189119B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43MBUREAU ACCESSORIES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B43M99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B21/00Tables or desks for office equipment, e.g. typewriters, keyboards
    • A47B21/04Tables or desks for office equipment, e.g. typewriters, keyboards characterised by means for holding or fastening typewriters or computer equipment
    • A47B21/045Fastening means for paper sheet; Paper trays; Accessories for typists, e.g. line indicators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/20Paper fastener

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sheet Holders (AREA)
  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は折れ曲がり易く単独
では起立困難な例えば各種薄紙片、メモ用紙、絵画、ポ
スター、写真、ハガキ、レシピ、メニュー表等(これら
を総称して「シート状物」という)を起立させる、シー
ト状物起立具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】折れ曲がり易く単独で起立困難な例えば
薄紙片を立てる器具が種々提案されているが、何れも薄
紙片の裏面全体を支持可能な寸法の支持板と、薄紙片の
上部を把持するグリップ等の止め具を基本構成としてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これらの薄紙片を立て
る器具は、総じて寸法が大きいために設置空間を大きく
とること、価格が高いこと、止め具による薄紙片のセッ
ト操作が面倒であることといった共通の難点がある。
【0004】本発明の目的とするところは、簡単な操作
であらゆるシート状物を起立できる、シート状物起立具
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち、請求項1に係
る発明は、シート状物の下部を挟持して起立させるシー
ト状物起立具において、シート状物の下部裏面を支持す
る起立具本体と、前記起立具本体に格納した球体とより
なり、前記起立具本体はシート状物の下部裏面を支持す
る受部と、傾斜する受部を支える脚部と、受部と協働し
て球体を格納する反返り部とを具備し、前記受部の表面
に窪んだ湾曲面を縦方向に形成し、反返り部の内側に横
方向に向けた湾曲面を形成し、球体を該球体の自重によ
り前記湾曲面の接面方向へ向けて付勢するように、前記
反返り部の底部内側の湾曲面を受部の湾曲面の裾部へ向
けた下り勾配に形成したことを特徴とする、シート状物
起立具である。
【0006】請求項2に係る発明は、シート状物の下部
を挟持して起立させるシート状物起立具において、シー
ト状物の下部裏面を支持する起立具本体と、前記起立具
本体に格納した球体とよりなり、前記起立具本体はシー
ト状物の下部裏面を支持する受部と、傾斜する受部を支
える脚部と、受部と協働して球体を格納する反返り部と
を具備し、前記受部の表面に窪んだ湾曲面を縦方向に形
成し、反返り部の内側に横方向に向けた湾曲面を形成
し、反返り部の底部内側に、該反返り部の横断方向に向
けて突条を形成すると共に、該突条に載置した球体の自
重を受部の湾曲面へ向けて付勢するように構成したこと
を特徴とする、シート状物起立具である。
【0007】請求項3に係る発明は、シート状物の下部
を挟持して起立させるシート状物起立具において、シー
ト状物の裏面を支持する起立具本体と、前記起立具本体
に格納した球体とよりなり、前記起立具本体はシート状
物の裏面を支持する受部と、受部を支える脚部と、受部
と協働して球体を格納する反返り部とを具備し、前記受
部の表面に窪んだ湾曲面を縦方向に形成し、前記反返り
部の板面にテーパ孔を設け、該テーパ孔と受部の湾曲面
との間に球体を収容し、テーパ孔の下部に掛止させた球
体の自重を利用して前記湾曲面へ向けて付勢するように
構成したことを特徴とする、シート状物起立具である。
【0008】請求項4に係る発明は、請求項1乃至請求
項3の何れかに記載のシート状物起立具において、受部
湾曲面は球体より大きい緩やかな曲率で湾曲して形成
したことを特徴とする、シート状物起立具である。
【0009】請求項5に係る発明は、請求項1乃至請求
項4の何れかに記載のシート状物起立具において、脚部
を掛止め構造又は壁止め構造としたことを特徴とする、
シート状物起立具である。
【0010】
【発明の実施の形態1】以下、図1〜図3に基づいて本
発明の実施の形態について説明する。 <イ>シート状物起立具 図1にシート状物起立具10の一例を示す。シート状物
起立具10はシート状物40の下部を強制的に曲げて挟
持するもので、起立具本体20と、球体30とにより構
成される。以下、各部について詳述する。
【0011】<ロ>起立具本体 起立具本体20はシート状物40の下部裏面を支持する
受部21と、傾斜する受部21を支える脚部22と、受
部21と協働して球体30を格納する反返り部23とを
有する。本例では一枚ものの透明プラスチック板を略波
形に曲げ加工した如く、各部23,21,22を一体成
形した場合について示すが、個別に作成した各部23,
21,22を接合して形成してもよい。
【0012】受部21の両側を反返り部23へ向けて丸
く曲げることで、受部21の前面が、内側に窪んだ湾曲
面24として形成されている。湾曲面24は球体30よ
り大きい緩やかな曲率で湾曲している。即ち、窪みが受
部21の高さ方向(縦方向)に沿って形成される。
【0013】受部21の下部には帯状の板材を上方へ丸
く曲げ返して反返り部23が形成され、反返り部23の
内側には内側に窪んだ湾曲面25が反返り部23の横断
方向(横方向)に沿って形成されている。反返り部23
の端部と受部21との対向間隔は、球体30の径より小
さく設定されていて、反返り部23の端部と受部21と
の間の隙間から球体30が抜け出ないようになってい
る。
【0014】反返り部23の底部内側には、反返り部2
3の横断方向に向けて突条26が形成されている。突条
26の形成位置は、球体30を受部21の湾曲面24に
当接させた状態において、球体30の中心を通る仮想垂
線より外方(湾曲面24から離れる方向)に形成するこ
とが肝要である。突条26を形成したのは、球体30の
自重を球受部21の湾曲面24へ向けて常時付勢させる
ためと、球体30との接触摩擦抵抗を小さくするためで
ある。
【0015】また、突条26は図示するような棒状の部
材を反返り部23に固着することの他に、反返り部23
の板材の一部を球体収容空間の内側へ折り返して代用し
てもよい。尚、突条26は起立具本体20の必須要素で
はなく省略する場合がある。この場合、球体30が接す
る反返り部23の湾曲面25の下り勾配をきつくすれ
ば、湾曲面25に突条26を代用させることができる。
【0016】<ハ>球体 球体30はシート状物40の下部に折り曲げ力を加える
付勢部材であると共に、軽量な起立具本体20に重量を
付与して安定性を確保する錘であり、例えばガラス、
鋼、樹脂等の比較的重たい素材で形成されている。球体
30はその周面の一部を反返り部23の突条26と、受
部21の湾曲面24に夫々点接触して支持される。
【0017】直線状の突条26に対し湾曲面24の中央
の対向距離が最も大きくなることから、球体30を強制
的に動かしても球体30はその自重により常に中央位置
で安定することになる。横揺れした球体30が中央に戻
るスウィング式に構成することで、シート状物40を立
て掛けるという機能的商品に遊具的な価値を付加するこ
とができる。
【0018】また、球体30と反返り部23の湾曲面2
5の間に僅かな隙間34が形成されている。球体30が
受部21の湾曲面24から離れてシート状物40を収容
できる最大厚さは、前記隙間34により定まる。
【0019】
【作用】つぎにシート状物起立具10の使用方法につい
て説明する。図1はシート状物をセットする前のシート
状物起立具10の状態を示し、この状態においては、球
体30がその周面を反返り部23の突条26と、受部2
1の湾曲面24に夫々点接触して支持されている。この
状態でシート状物起立具10を揺らすと、球体30は何
度か横揺れを繰り返すが、徐々に揺れ幅が小さくなり中
央位置で静止する。
【0020】シート状物起立具10より大きくて薄いシ
ート状物40を立てる場合は、シート状物40の下端を
受部21と球体30の間に差し込むだけの操作でよい。
即ち、差し込まれたシート状物40の下部が球体30を
反返り部23側に押し返し、球体30と受部21との間
にできた隙間を通じて挟み込まれる。
【0021】球体30と受部21との間を通過する際、
シート状物40の表面側中央は球体30の自重を受けて
湾曲面24に向けて押しつけられ、シート状物40の裏
面は湾曲面24で以って外側に折り返えされる。
【0022】例えていえば、手の親指を除いた四本の指
でシート状物40の裏面側を内側に曲げて支えながら、
親指でシート状物40の表面側の中央を挟み込んだ状態
と同じになる。
【0023】シート状物40の全体が内側に向けて緩や
かに折り曲げられる結果、シート状物40の剛性が増
し、シート状物40から手を離してもシート状物40は
倒れることなく、起立状態が維持される。また球体30
は湾曲面24の貫通方向に対して可動可能であるから、
シート状物40を追加する場合も、追加用のシート状物
40を差し込むだけの操作で同様に折り曲げられて起立
できる。球体30が反返り部23の湾曲面25に当接す
るまでシート状物40の追加が可能である。
【0024】シート状物40は球体30の自重による付
勢力だけで押さえられているから、シート状物40を直
接引き抜くだけの操作でシート状物起立具10から取り
外すことができる。このようにシート状物40を起立さ
せる場合や取り外す場合も、シート状物起立具10の球
体30と湾曲面24の間にシート状物40を差し込み操
作又は抜き取り操作するだけでよい。
【0025】
【発明の実施の形態2】以降に他の実施の形態について
説明するが、説明に際して既述した実施の形態1と同一
の部位は同一の符号を付してその詳しい説明を省略す
る。
【0026】また球体30を受部21の湾曲面24に当
接させる他の手段としては、図に示す如く、反返り部
23の板面に設けたテーパ孔27と受部21の湾曲面2
4との間に球体30を収容し、球体30の自重でテーパ
孔27の下部に掛止させ、シート状物の差し込み時に二
点鎖線で示すように球体30がテーパ孔27の奥側に移
動するように構成してもよい。
【0027】
【発明の実施の形態3】本発明に係るシート状物起立具
10は卓上型の他に、脚部22をフック状に形成して掛
止め構造としたり、或いはピン又は接着剤を用いて脚部
22を壁面途中に取り付ける壁止め構造としてもよく、
公知の各種取付構造を適用することができる。
【0028】
【発明の効果】本発明は次の特有の効果を得ることがで
きる。 <イ> 起立させた湾曲面でシート状物の下部裏面を支
持しながら、この湾曲面に対面して位置させた球体によ
りシート状物の下部表面側を湾曲面に付勢させるこで、
シート状物を曲げて剛性を高めることができる。そのた
め、シート状物起立具より背の高いシート状物であって
も、確実にシート状物を起立させることが可能となる。 <ロ> シート状物を直接球体と湾曲面の間に差し込ん
だり、抜き取るだけの簡単な操作でシート状物の立て掛
けや取り外しを行える。 <ハ>球体は湾曲面に対してその対抗距離が可変可能で
ある。そのため、シート状物一枚の厚さやその枚数の如
何に拘わらず対応することができる。 <ニ> シート状物の下部を把持する方式であるから、
シート状物起立具の小型化が可能となり、設置面積が小
さくて済む。 <ホ> 球体が可動自在であるため、シート状物を立て
掛けるという機能的商品に遊具的な価値を付加すること
ができ、商品価値が高くなる。 <ヘ> シート状物の素材や大きさに関係なく、あらゆ
るシート状物を対象とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】発明の実施の形態1に係るシート状物起立具の
斜視図
【図2】図1のシート状物起立具の中央縦断面図
【図3】図2におけるIII−IIIの断面図
【図4】反返り部の板面にテーパを設けた他の実施の形
態に係るシート状物起立具の中央縦断面図
【符号の説明】
10 シート状物起立具 20 起立具本体 21 受部 22 脚部 23 反返り部 24 受部の湾曲面 25 反返り部の湾曲面 26 突条 27 テーパ孔 29 ストツパ 30 球体 40 シート状物
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平9−311629(JP,A) 特開 平3−97600(JP,A) 実開 昭49−37011(JP,U) 実開 昭49−65312(JP,U) 実開 昭59−24383(JP,U) 実開 平3−88761(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B42F 1/02 B42F 17/00 A47B 23/00 G09F 1/10

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート状物の下部を挟持して起立させる
    シート状物起立具において、 シート状物の下部裏面を支持する起立具本体と、 前記起立具本体に格納した球体とよりなり、 前記起立具本体はシート状物の下部裏面を支持する受部
    と、 傾斜する受部を支える脚部と、 受部と協働して球体を格納する反返り部とを具備し、 前記受部の表面に窪んだ湾曲面を縦方向に形成し、 反返り部の内側に横方向に向けた湾曲面を形成し、 球体を該球体の自重により前記湾曲面の接面方向へ向け
    て付勢するように、前記反返り部の底部内側の湾曲面を
    受部の湾曲面の裾部へ向けた下り勾配に形成 したことを
    特徴とする、 シート状物起立具。
  2. 【請求項2】 シート状物の下部を挟持して起立させる
    シート状物起立具において、 シート状物の下部裏面を支持する起立具本体と、前記起立具本体に格納した 球体とよりなり、 前記起立具本体はシート状物の下部裏面を支持する受部
    と、 傾斜する受部を支える脚部と、 受部と協働して球体を格納する反返り部とを具備し、 前記受部の表面に窪んだ湾曲面を縦方向に形成し、反返り部の内側に横方向に向けた湾曲面を形成し、 反返り部の底部内側に、該反返り部の横断方向に向けて
    突条を形成すると共に、該突条に載置した球体の自重を
    受部の湾曲面へ向けて付勢するように構成 したことを特
    徴とする、シート状物起立具。
  3. 【請求項3】 シート状物の下部を挟持して起立させる
    シート状物起立具において、シート状物の裏面を支持する起立具本体と、 前記起立具本体に格納した球体とよりなり、 前記起立具本体はシート状物の裏面を支持する受部と、 受部を支える脚部と、 受部と協働して球体を格納する反返り部とを具備し、 前記受部の表面に窪んだ湾曲面を縦方向に形成し、 前記 反返り部の板面にテーパ孔を設け、 該テーパ孔と受部の湾曲面との間に球体を収容し、テー
    パ孔の下部に掛止させた球体の自重を利用して前記湾曲
    面へ向けて付勢するように構成したことを特徴とする、 シート状物起立具。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至請求項3の何れかに記載の
    シート状物起立具において、受部の湾曲面は球体より大
    きい緩やかな曲率で湾曲して形成したことを特徴とす
    る、シート状物起立具。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至請求項4の何れかに記載の
    シート状物起立具において、脚部を掛止め構造又は壁止
    め構造としたことを特徴とする、シート状物起立具。
JP24560998A 1998-08-31 1998-08-31 シート状物起立具 Expired - Lifetime JP3189119B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24560998A JP3189119B2 (ja) 1998-08-31 1998-08-31 シート状物起立具
US09/252,089 US6129323A (en) 1998-08-31 1999-02-18 Sheet stand
EP99103406A EP0988989A2 (en) 1998-08-31 1999-02-22 A sheet stand
KR1019990011640A KR20000016844A (ko) 1998-08-31 1999-04-02 시트물기립구

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24560998A JP3189119B2 (ja) 1998-08-31 1998-08-31 シート状物起立具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000071662A JP2000071662A (ja) 2000-03-07
JP3189119B2 true JP3189119B2 (ja) 2001-07-16

Family

ID=17136261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24560998A Expired - Lifetime JP3189119B2 (ja) 1998-08-31 1998-08-31 シート状物起立具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6129323A (ja)
EP (1) EP0988989A2 (ja)
JP (1) JP3189119B2 (ja)
KR (1) KR20000016844A (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6981682B2 (en) * 2002-04-23 2006-01-03 Paul Gerhard Kind Support device for displaying individual books or similar items
US6729060B1 (en) 2003-03-20 2004-05-04 Carla Rietkerk Corner fitting frame
US6889951B1 (en) * 2004-02-02 2005-05-10 Michael Peter Shields Document holder
US7426813B2 (en) * 2004-05-18 2008-09-23 Wanda M. Weder And William F. Staeter Floral easel
JP3839458B1 (ja) 2005-07-29 2006-11-01 フェリック株式会社 自立可能な平板状物、その展示方法および製造方法
US20070181512A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Shao-Chieh Ting Seat of a compound draft-paper rack
US7685751B2 (en) * 2006-05-24 2010-03-30 Keith Knoernschild Card positioning assembly and method
AU2009346254A1 (en) * 2009-05-15 2011-11-24 Sca Hygiene Products Ab Dispenser arrangement for interfolded napkins
KR20100012785U (ko) * 2009-06-16 2010-12-24 김태완 볼 클립 장치
JP5210257B2 (ja) * 2009-07-21 2013-06-12 正判 横田 ペーパースタンド
US11134580B2 (en) 2010-07-08 2021-09-28 Zagg Inc Protective cover for portable electronic device and associated systems and methods
USD672352S1 (en) * 2010-07-08 2012-12-11 Zagg Intellectual Property Holding Co., Inc. Support element of a protective cover for a mobile computing device
US9121541B2 (en) * 2010-11-09 2015-09-01 Terry G. Jones Portable device support and organizer system and method
USD666174S1 (en) * 2010-12-16 2012-08-28 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Supporter for portable electronic device
US9218024B2 (en) 2011-06-23 2015-12-22 Zagg Intellectual Property Holding Co., Inc. Accessory and support for electronic devices, systems including the same and methods
USD800134S1 (en) * 2015-07-01 2017-10-17 DesignPro Innovations LLC Charging stand
USD837544S1 (en) * 2017-06-12 2019-01-08 Stoolie Stool Inc. Toilet stool
CA189096S (en) 2019-08-06 2020-10-01 Stoolie Stool Inc Toilet stool

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB365349A (en) * 1931-02-05 1932-01-21 Hudson Scott & Sons Ltd Improvements in, or relating to, devices for holding price tickets, menu cards or the like
GB629377A (en) * 1947-06-28 1949-09-19 Sidney Bullock Improvements in drying apparatus
FR2451491A1 (fr) * 1979-03-15 1980-10-10 Revol Alain Dispositif pour suspendre un objet plat et procede mettant en oeuvre un tel dispositif
JPS5695878U (ja) * 1979-12-25 1981-07-29
JPS6038779U (ja) * 1983-08-23 1985-03-18 磯 由男 クリツプ
JPH0572473U (ja) * 1992-03-09 1993-10-05 節男 土本 クリップ
JPH08258474A (ja) * 1995-03-23 1996-10-08 Newel Kk カード保持具
JPH09118090A (ja) * 1995-08-08 1997-05-06 Akimasa Yanagisawa ワンタッチ球クリップ
JPH09311629A (ja) * 1996-03-18 1997-12-02 Tatsu Kawabe 紙片保定具
US5775663A (en) * 1996-07-25 1998-07-07 Microplas, Inc. Copy Stand
JPH10114182A (ja) * 1996-10-09 1998-05-06 Akimasa Yanagisawa 球クリップ
US5911398A (en) * 1996-10-17 1999-06-15 Newell Office Products Inc. Portable copyholder
US5857654A (en) * 1997-01-21 1999-01-12 Berman; Richard W. Document stand

Also Published As

Publication number Publication date
EP0988989A2 (en) 2000-03-29
KR20000016844A (ko) 2000-03-25
US6129323A (en) 2000-10-10
JP2000071662A (ja) 2000-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3189119B2 (ja) シート状物起立具
TWM581221U (zh) Mobile device and computer equipment support frame
US20020162935A1 (en) Support device
US6527242B1 (en) Brace for a picture frame
US4442617A (en) Photographic print display device
US4209928A (en) Display device
JP2000502641A (ja) 収納部付き補充可能なシートディスペンサー
CA2014100C (en) Display card mounting device
US4716670A (en) Display stand
US5129523A (en) Form holder
JP2006317743A (ja) シート保持具
JP4361885B2 (ja) コンパクトディスク収納シート
US10269270B2 (en) Poster handle
JPH0734442Y2 (ja) 立体展示板
JPH09265256A (ja) 陳列商品の表示カードホルダー
FI113458B (fi) Pidike arkkimaisia esineitä varten
JP3682645B2 (ja) 曲げ変形模型
JP3031508U (ja) 写真等のスタンド
JPS6146538Y2 (ja)
JPH0620078U (ja) ファイルボックス
JP2592767Y2 (ja) 発音バッジ
JPH074956Y2 (ja) 筆記案内具
JP3056449U (ja) 箸 袋
JP3008857U (ja) 本の傾倒防止支持用具
JP2603858Y2 (ja) 物バサミ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080518

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090518

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160518

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term